北見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今般のダイヤ改訂(実施されましたね)でキハ183系が置き換えられ、併せて、石北本線方面の特急からグリーン車がなくなってしまいました。<br />欲望にはあらがえず、そっと、目立たないよう心がけつつ、置き換え前にオホーツク方面への特急列車の旅をしてきたのでした。<br /><br /><br />遠軽で進行方向を変え、ひとまず、特急・大雪のグリーン車とお別れとなるところまで。<br />

葬式鉄などとは言われたくないけれど。 その6 北見へ

16いいね!

2023/02/17 - 2023/02/17

49位(同エリア125件中)

sh-50

sh-50さん

今般のダイヤ改訂(実施されましたね)でキハ183系が置き換えられ、併せて、石北本線方面の特急からグリーン車がなくなってしまいました。
欲望にはあらがえず、そっと、目立たないよう心がけつつ、置き換え前にオホーツク方面への特急列車の旅をしてきたのでした。


遠軽で進行方向を変え、ひとまず、特急・大雪のグリーン車とお別れとなるところまで。

交通手段
JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 特急・大雪に乗っているところから。<br /><br />遠軽を経て、進行方向が変わっております。(遠軽までは https://4travel.jp/travelogue/11816500 )。<br />進行方向が変わっても、やはり、まだまだ、というか、景色は基本的に真っ白。

    特急・大雪に乗っているところから。

    遠軽を経て、進行方向が変わっております。(遠軽までは https://4travel.jp/travelogue/11816500 )。
    進行方向が変わっても、やはり、まだまだ、というか、景色は基本的に真っ白。

  • 普通列車と行き違い。

    普通列車と行き違い。

  • 遠軽駅の次の駅、安国駅です。<br />乗っている特急・大雪は通過しています。<br /><br />以前から、このときに限らず、時刻表で見ると、ときどきこの駅で行き違いがあるのを見かけるのですが、少し早く遠軽まで来るダイヤにすればいいと思うのですが、全体を見ると、そうはいかないのでしょうね。<br />

    遠軽駅の次の駅、安国駅です。
    乗っている特急・大雪は通過しています。

    以前から、このときに限らず、時刻表で見ると、ときどきこの駅で行き違いがあるのを見かけるのですが、少し早く遠軽まで来るダイヤにすればいいと思うのですが、全体を見ると、そうはいかないのでしょうね。

    安国駅

  • これから、徐々にこのキハ40も見る機会が少なくなっていくようです。<br />道央・道北方面ではもうあまり見られなくなったような。

    これから、徐々にこのキハ40も見る機会が少なくなっていくようです。
    道央・道北方面ではもうあまり見られなくなったような。

  • やはり、なかなかの雪深さ。

    やはり、なかなかの雪深さ。

  • 特急・大雪の遠軽の次の停車駅は、生田原。<br />遠軽を出てから、安国駅しか通過していませんが、距離は17kmほど走っています。<br />それでも、上川~遠軽間に比べると、駅と駅の間は近い、かも知れない。

    特急・大雪の遠軽の次の停車駅は、生田原。
    遠軽を出てから、安国駅しか通過していませんが、距離は17kmほど走っています。
    それでも、上川~遠軽間に比べると、駅と駅の間は近い、かも知れない。

  • 以前は単独の生田原町内にあったのですが、今は合併を経て、遠軽町内になっています。

    以前は単独の生田原町内にあったのですが、今は合併を経て、遠軽町内になっています。

  • 生田原駅には、駅の建物に面したホームと島式ホームがありますが、2面3線構造ではなく、2面2線となっています。(駅の建物に面したホームを通る線路は島式ホームにも面していて、両方のホームに挟まれるような構造になっている)<br />島式ホームの側は、片側に柵が設けられていて、北見・網走方面の列車のホームとなっているようです。

    生田原駅には、駅の建物に面したホームと島式ホームがありますが、2面3線構造ではなく、2面2線となっています。(駅の建物に面したホームを通る線路は島式ホームにも面していて、両方のホームに挟まれるような構造になっている)
    島式ホームの側は、片側に柵が設けられていて、北見・網走方面の列車のホームとなっているようです。

    生田原駅

  • 駅の建物は大きなものですが、駅だけではなく、町の文化施設などとセットになったものであるようです。

    駅の建物は大きなものですが、駅だけではなく、町の文化施設などとセットになったものであるようです。

  • 生田原を出ると、しばらくの間は山の中となります。<br />長い常紋トンネルを抜けると、少し平地になっていくような。<br />この区間も、景観的には名所といえるところではありますが、車内からはなかなか撮りにくかったということで、今回画像はありません。<br /><br />そして、ちょっと拓けた感じのところに来ました。

    生田原を出ると、しばらくの間は山の中となります。
    長い常紋トンネルを抜けると、少し平地になっていくような。
    この区間も、景観的には名所といえるところではありますが、車内からはなかなか撮りにくかったということで、今回画像はありません。

    そして、ちょっと拓けた感じのところに来ました。

  • 留辺蘂駅です。<br />蘂の字が手書きだとちょっと難しかったりします。

    留辺蘂駅です。
    蘂の字が手書きだとちょっと難しかったりします。

  • 名所案内の埋もれ具合で雪の深さを推し量りたいと思います。<br />本来、いくら北海道でも、ここまで雪の多いところだったかな、とか思ったりして。

    名所案内の埋もれ具合で雪の深さを推し量りたいと思います。
    本来、いくら北海道でも、ここまで雪の多いところだったかな、とか思ったりして。

  • 島式ホームがありますが、ここは2・3番ホーム。<br />画像左側に、駅の建物と1番ホームがあります。<br />1番ホームはちょっと短めで、屋根もあまりかかっていなかったかと。北見・網走方面の普通列車用となっていますが、この駅自体では折り返しはなく、隣(遠軽側)の西留辺蘂駅で折り返す列車があります。<br />そして、西留辺蘂駅で折り返す列車も、実際には、さらに隣(遠軽側)の金華(かねはな)信号場で折り返しを行うようです。

    島式ホームがありますが、ここは2・3番ホーム。
    画像左側に、駅の建物と1番ホームがあります。
    1番ホームはちょっと短めで、屋根もあまりかかっていなかったかと。北見・網走方面の普通列車用となっていますが、この駅自体では折り返しはなく、隣(遠軽側)の西留辺蘂駅で折り返す列車があります。
    そして、西留辺蘂駅で折り返す列車も、実際には、さらに隣(遠軽側)の金華(かねはな)信号場で折り返しを行うようです。

  • 映り込みがかなり激しいですが、載せてしまうことにします。

    映り込みがかなり激しいですが、載せてしまうことにします。

    留辺蘂駅

  • 留辺蕊駅を出ると、こういう景色となるのですが、気のせいか、徐々に山の中ではなく、平地感が出てきているような気がします。<br />もう、山間部のピーク?は過ぎたような。

    留辺蕊駅を出ると、こういう景色となるのですが、気のせいか、徐々に山の中ではなく、平地感が出てきているような気がします。
    もう、山間部のピーク?は過ぎたような。

  • 駅を通過するところ。

    駅を通過するところ。

  • 留辺蕊駅を出ると、相内(あいのない)・東相内と駅があります。<br />いずれの駅も特急は通過します。<br />だいぶ、北見市の郊外に入ってきています。<br /><br />相内駅・東相内駅とも、駅のホーム構造は先ほどの生田原駅と同じで、変則的な2面2線構造となっています。<br />想像ですが、いずれの駅も、元々1面2線の島式ホームだけであったところ、後で駅の建物に面したホームを作った結果、このような構造になったのではなかろうか、とか思っております。ここでは想像で十分な話題ではありますが。

    留辺蕊駅を出ると、相内(あいのない)・東相内と駅があります。
    いずれの駅も特急は通過します。
    だいぶ、北見市の郊外に入ってきています。

    相内駅・東相内駅とも、駅のホーム構造は先ほどの生田原駅と同じで、変則的な2面2線構造となっています。
    想像ですが、いずれの駅も、元々1面2線の島式ホームだけであったところ、後で駅の建物に面したホームを作った結果、このような構造になったのではなかろうか、とか思っております。ここでは想像で十分な話題ではありますが。

  • こんな景色になったりしますが、北見はもうすぐ。

    こんな景色になったりしますが、北見はもうすぐ。

  • 北見に到着する直前に、地下トンネルに入ります。

    北見に到着する直前に、地下トンネルに入ります。

  • 今さらですが、さすがはグリーン車、快適な旅が過ごせております。<br />実は、シカの出没などにより減速したため、20分近く遅れているのですが、この座席ならむしろ、そのぐらい遅れてもどうってことはない(急いでいた方がいたらごめんなさい)。

    今さらですが、さすがはグリーン車、快適な旅が過ごせております。
    実は、シカの出没などにより減速したため、20分近く遅れているのですが、この座席ならむしろ、そのぐらい遅れてもどうってことはない(急いでいた方がいたらごめんなさい)。

  • 非常に名残惜しいのですが、北見でひとまず降ります。<br />ハイデッカーグリーン車。

    非常に名残惜しいのですが、北見でひとまず降ります。
    ハイデッカーグリーン車。

  • ちょっとした記念に。

    ちょっとした記念に。

  • 北見駅です。

    北見駅です。

  • 発車していきます。<br />特急・大雪は網走行き。

    発車していきます。
    特急・大雪は網走行き。

  • この色合いにもすっかり慣れていたのですが。<br />でも、後継の(今の)283系も色合いは近いか。

    この色合いにもすっかり慣れていたのですが。
    でも、後継の(今の)283系も色合いは近いか。

  • ハイデッカーグリーン車ともひとまずお別れ。ひとまず。

    ハイデッカーグリーン車ともひとまずお別れ。ひとまず。

  • 次に乗るときにはあまり撮れないかも知れないので、しつこく撮っております。

    次に乗るときにはあまり撮れないかも知れないので、しつこく撮っております。

  • ということで、特急・大雪の旅でした。<br />今回の旅行記はもう少し続きます。

    ということで、特急・大雪の旅でした。
    今回の旅行記はもう少し続きます。

  • 改札を出ました。<br />意外と絞られた改札口。

    改札を出ました。
    意外と絞られた改札口。

  • この辺は、デジタルになっています。<br />編成や乗車口案内なども表示されています。

    この辺は、デジタルになっています。
    編成や乗車口案内なども表示されています。

  • こう見ると、なかなか大きな駅。

    こう見ると、なかなか大きな駅。

  • 品揃えを見ると、どちらかというとお土産の方が多めでした。

    品揃えを見ると、どちらかというとお土産の方が多めでした。

  • まずは見てみようかと。<br />周辺のご案内。

    まずは見てみようかと。
    周辺のご案内。

  • 駅周辺。<br />ホテルも結構多くあったりします。<br />

    駅周辺。
    ホテルも結構多くあったりします。

  • 北見駅。<br />こういう感じになっております。

    北見駅。
    こういう感じになっております。

    北見駅

  • 元々はデパートだったはずなのですが、今は市役所などの公共施設が入っているようです。飲食店もあったはずですが、今回は行けませんでした。<br />バスターミナルもこちら側。

    元々はデパートだったはずなのですが、今は市役所などの公共施設が入っているようです。飲食店もあったはずですが、今回は行けませんでした。
    バスターミナルもこちら側。

  • 駅前はこちら、と表現していいかな。<br /><br />というところで、<br />この先の旅の様子は、また別の旅行記で。

    駅前はこちら、と表現していいかな。

    というところで、
    この先の旅の様子は、また別の旅行記で。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP