
2023/02/27 - 2023/02/28
192位(同エリア5720件中)
ポテのお散歩さん
- ポテのお散歩さんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ6件
- Q&A回答0件
- 113,936アクセス
- フォロワー144人
この旅行記のスケジュール
2023/02/27
-
電車での移動
京都駅(8:10)ーーーーーこだま708号ーーーーー名古屋駅(9:02)
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2021年の秋に日帰りで行った名古屋。
熱田神宮と名古屋城を巡ったのですが
他にも行きたい所がありました。
今回は一泊で ゆっくり歩き、行けなかった所は
季節を変えて再訪する事にしました。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 新幹線
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
名古屋駅へ着き、今川義元(右)と織田信長(左)に迎えられました。
-
「どうする家康」のインフォメーションセンターに寄ると
家康ゆかりの地のパンフが頂けたり、観光すべき所を
教えて頂けるようですが、今回も名古屋初心者コースを歩きます。 -
やはり『ぴよりん』を食べたいので
【ぴよりんSTATION Cafe gentiane JR名古屋駅店】へ。
名古屋駅に9時過ぎに到着したので、平日のモーニングなら並ばなくても良いだろうと思っていたら甘かった。 ボードに名前を書いて30分ほど待って中へ。 ぴよりんモーニングプレートを注文。
ぴよりんの中身はプリンやババロアが入っていて、薄いスポンジケーキで
コーティングされていて美味しいですが、可愛さが勝っています。
テイクアウトの販売は10時、14時、17時の3回で、お店の前で並んで待ちます。 -
もう一軒 テイクアウト専用の【ぴよりんshop】があり、
入荷時間に合わせて並ぶようです。 -
ぴよりんモーニングに時間がかかったのでこのまま昼食を食べに
11時に開店する【山本屋本店 名古屋駅前店】さんへ。
開店してすぐなので、並ばずに入れました。
体が温まる「味噌煮込みうどん」を美味しくいただきました。 -
地下から外に出ると大都会♪
「ナナちゃん」を探すも、よくわからずウロウロと。。。 -
トラベラーrinnmamaさんの旅行記で知ったナナちゃん。
https://4travel.jp/travelogue/11457333
ずっと会いたかった♪
デパートの店員さんに場所を教えて頂き
やっとご対面出来ました(^^) -
すぐ近くにモード学園スパイラルタワーズがあり、
この日宿泊するホテルに近い事がわかり
荷物を預けて観光へ。 -
やって来たのは大須観音。
美濃の大須にあったものを 江戸時代初期に徳川家康の命によって
この地に移されたそうです。 -
菅原道真の知恵が頂けるというご利益があるそうで
梅の紋様が至る所に見る事が出来ます。 -
大須観音のお膝元には 幾つもの通りが交差して商店街を形成し、
大部分がアーケードになっていて、平日でも多くの人々で
賑わっていました。
大須観音の縁日や休日には相当な賑わいではないかと思われます。 -
商店街はお洒落な店や昔懐かしい店があったり
-
気軽に食べ歩きが出来る店が軒を連ねていたり
-
昭和の時代を思い出すような露天の食料品店もあり
新旧混在した活気のある楽しい商店街でした。 -
商店街の一角、可愛い壁画の前に
小さな木彫りのお婆さんが置かれていました。 -
【箪笥のばあば】という、古くから伝わる箪笥の守り神様だそうな。
着るものが高価だった時代、家々の着物を守る神様だったそうで、
からだにさわると 一生着るものに困らないのだとか。
おばあさんに 触るのを忘れてしまった(>_<) -
大須の旅行記でよく拝見する【万松寺】
-
時間によっていくつかの“からくり”が見られるようなのですが
時間が合わず見ることが出来ませんでした。
それにしても 何もかも派手です♪ -
1540年に織田信長の父、信秀が織田家の菩提寺として開基した歴史あるお寺で、家康もしばらく この寺で人質として暮らしていたそう。
(移転前)
名古屋城築城の為、1610年に家康の命により 大須の地に移転したそうです。 一度観たら忘れられないお寺でした。 -
大須に来たら寄ってみたかった喫茶【コンパル】へ。
歴史ある純喫茶の雰囲気です。 -
せっかくなので アイスコーヒーを注文。
氷が入ったグラスにコーヒーを注ぎ入れるのですが、
ゆっくり注ぐとこぼれるので一気に注ぐのがコツだとか。
こぼれてもいい様にコーヒーのソーサーを敷いて、
一気にコーヒーを注ぐとこぼれませんでした!(^^)! -
初めての小倉トーストは美味でした。
-
コンパルからほど近い【三輪神社】へ行くと、
女の子が大勢いました。
この鳥居は三輪鳥居あるいは三ツ鳥居と呼ばれ、鳥居の足の両脇の中ほどに もう一つ鳥居を持つ珍しい作りです。(狛犬の後ろに見える)
三輪鳥居の正式な通り方で通れば御利益は3倍だそうです。 -
御祭神は 大物主神と徳川義宜公
(明治時代に尾張藩十六代藩主義宜公を合祀)
福兎は大国主神のお使いなので、撫でると幸福が頂けるそうです。 -
御祭神が大物主神(大国主神)であることから、
-
縁結びの神様として、御利益があるそうです。
-
樹齢450年と推定される御神木は楠で
赤い糸を結び良縁を願うのだそうです。
木の上に矢が刺さっていますが。。。 -
福光稲荷の奥に『尾張藩の矢場跡』があるそうです。
寛文8年(1668)尾張徳川家が京都の蓮華王院(三十三間堂)で威信をかけて競った、通し矢の修練場(三十三間堂を模した長廊)矢場が当神社の境内にあった事に由来し、この界隈を「矢場町」と呼ぶ様になったそうです。
三輪神社HP抜粋 -
予定より1時間ほど早く大須を巡ったので時間が余りました。
トラベラーみちるさんの旅行記で知った【久屋大通庭園フラリエ】が
近くにあったので寄ってみる事に。
https://4travel.jp/travelogue/11720848 -
久屋大通庭園フラリエは、久屋大通の南端にある庭園で
こんな綺麗な庭園が入場無料で入れるなんて
びっくりです♪ -
6つのテーマガーデンを中心にカフェやレストラン・イベントや各種教室
などがあり、市民参加型の庭園なのだそうです。 -
温室もあり、年配のご夫婦がベンチに座り
蘭などの花を見ておられました。 -
暖かい日だったので、子供ちゃんを連れてお散歩をする親子や
花の写真を撮っている方もいました。 -
水をまかれたすぐ後だったようで
植物に水滴がついて瑞々しいです。 -
ナランキュラス (だと思う) が綺麗に咲いていました。
-
地下に堀留水処理センターがあり、
下水処理水の持つ熱エネルギーを利用したヒートポンプを用いて、
温室や展示室などの冷暖房を行っているそうです。 -
企業ボランティアや市民ボランティアさんによって、
庭園は美しく保たれています。 -
四季折々の花が咲く市民の憩いの庭園。
鶴舞公園などもあり緑が多い街だと感じます。 -
花の写真を撮っていて、気付いたら一時間以上過ぎていました。
ホテルへ向かってチェックインしましょう。 -
ホテルは三井ガーデンホテル名古屋プレミア。
ミッドランドスクエアシネマ2に近い白いビルの奥の黒い建物です。
元々予定していた日は雨模様だったので、晴れ予報日の二日前に変更しました。JR東海ずらし旅で、部屋が空いていたのが『ベッセルホテルカンパーナ名古屋』と こちらの二部屋で、より駅に近い こちらのホテルを予約しました。 -
ホテルは「シンフォニー豊田ビル」という建物の中にあり、
フロントは18階で、客室は19階~25階。 -
部屋はモデレートダブルで、最上階の25階でした。
窓側に冷蔵庫が入っている棚・ソファ・丸テーブルがあります。 -
ハンガーの下に貸金庫とスリッパ。
-
ユニットバスですが、18Fに大浴場があるのでバスは使いませんでした。
大浴場へはナイトウェアと部屋に備え付けのスリッパで行けます。
部屋のタオル・バスタオルを持って行きます。
シャンプー、リンス、ボディソープは花王の「レアーナ」シリーズ。 -
アメニティは必要なものは揃っていました。
-
空気清浄機の上にミニバー。
-
ナイトウェアは上下別。
冷蔵庫に缶のミネラルウォーターが入っていました。 -
窓からモード学園スパイラルタワーズやJRセントラルタワーズ
名古屋駅などが見えました。 -
17時頃ならスパも空いているだろうと、早々に入浴を済ませました。
先客お一人 途中一人になり、後にお一人入って来られたので退出。
ゆっくり入浴出来ました。
高層ビルですが、スパからの眺望はありませんでした。
(画像はホテルHPからお借りしました。) -
ホテルのロビーからは小さく名古屋城が見えました。
外に出ると街路樹にイルミネーションが灯り
夜歩いても暗くないし とても綺麗でした。 -
イチオシ
ミッドランドスクエア44・45階のスカイプロムナードで
夜景を見る事に。 -
44階・45階は吹き抜けになっています。
-
遠くに名古屋城が見えました。
-
中部電力 MIRAI TOWERが小さく見えます。
-
JRセントラルタワーズの向こうに夕日が沈みました。
-
ホテルに戻り、途中で買っておいたコンパルのエビフライサンドと
千寿の天むすで夕食。
エビフライサンドは思っていたより食べ応えがありました。
サンドするパンは薄くて ほとんどが具。
これが三切れ、箱にぎっちりと入っていました。
天むすまで食べられず、朝食となりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ゆるり旅
この旅行記へのコメント (45)
-
- milkさん 2023/08/04 23:29:38
- ピヨリン!
- ポテさん、こんばんは☆
ちょっと遅くなりましたが、名古屋の旅行記を拝見させて頂きました。
名古屋は秋になると栗目当てで良く行っていました。
ここのところ行かれなかったので、今年の秋は行こうと思っています。
ピヨリンはモーニングもあるのですね!
知らなかった~(≧▽≦)
トーストも可愛いですね。
久屋大通庭園フラリエも行った事がなかったので、次回は行ってみたいと思います。
日本のホテルって、快適ですよね。
実は昨日までヨーロッパに行っていたのですが、アメニティなんて高級ホテルにでも泊まらないとほとんどないですからね...。
コロナ禍は主に日本国内だったので、改めて「日本のホテルって凄い!」と思いました。
今年の名古屋はどこのホテルに泊まろうかな~?
そろそろ決めないとです(^▽^;)
milk
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/08/05 12:29:10
- RE: ピヨリン!
- milkさん こんにちは!
帰国されたばかりでお疲れでしょうに、コメントを寄せて下さって
ありがとうございます(^^)
名古屋、歩くだけでも楽しい街ですよね♪
食べ物も美味しいし、栗の産地に近い事も重要です!(^^)!
そうそう、ピヨリンモーニングがあるのですよ( ̄▽ ̄)←どや顔
ホテルに持ち帰って食べようかと思っていたのですが、
注意深く箱に入れて下さって 大切に持って帰っても
さあ食べようと箱を開けると ピヨリンの眼や嘴が取れて
残念な結果になるそうなんです。
それでお店で食べる事にしました(^^)
フラリエも大須に近いので、時間に余裕がある時に行ってみて下さいね。
無料なのが太っ腹ですね♪
日本のホテル、ビジホでもレベルが高くなりましたよね〜。
名古屋も高級ホテルからビジホまで、色んな特徴を持った素敵なホテルが
あるので、どのホテルにしようか決めるのは悩ましいけど楽しいですよね♪
猛暑が続いているので、ゆっくり旅の疲れを癒して下さいね(*^-^*)
ポテ
-
- うふふ♪♪さん 2023/06/24 11:12:52
- ポテさん、お花綺麗~💛💛
- 愛するポテさんへ💛💛
(うー♪♪は感情表現が欧米人なので、気にしないで下さい💧)
ポテさぁ~ん、
お花綺麗~💛💛
ほんとひっさしぶりに七転八倒したので、
もうげっそりと疲れ切っちゃってて💧
お花に癒されたよ~☆☆
それにしても、名古屋ってほんと独特の文化だね。
上手く表現出来る言葉がまだ見付かんないけど、
派手・・と言うの違うし、賑々しい・・と言うのも違うし、
でも、どちらの要素もありそうな、不思議な文化。
で、前から不思議なのが、
なんで織田信長・秀吉・家康とおんなじ地域から覇者が続いて3人も出たのかなぁと。
(きっと専門家がたくさん文献を出しているであろうに、
面倒臭がって、調べようとしない物臭さうー♪♪でありました💧)
でも、名古屋の不思議な建物などを見ていると、
江戸時代の文化や元禄文化がかなり名古屋の影響を受けているのでは??
と思いました。
(全然ハズれてたりして・・💧)
元禄文化って「歌舞く」って言うけど、
なんか若者が大人に反抗しているような文化だなぁという気がしていて。
あぁ、それと名古屋がどう繋がっているのか、
自分でもまだ纏まらないや・・
うー♪♪の世界が狭いといつもAちゃんに叱られるのだけど、
ホント、うー♪♪って物知らないんだなぁ・・と気付きましたよ・・・
(今頃・・💧)
なんかいっぱい勉強になった!!
コメントになってなくてごめんね~💦💦
お疲れの胃のうー♪♪より☆☆
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/24 20:47:20
- Re: ポテさん、お花綺麗~💛💛
- うー♪♪ちゃん こんばんは。
体調万全ではないのに、いつもコメントを寄せて下さって
ありがとうございます。
名古屋は、名古屋城と熱田神宮しか行った事がなかったので
今回は色々な所を歩けて、楽しかったですよ♪
ホント、私もうー♪♪ちゃんと同じ事を思っています。
『なんで織田信長・秀吉・家康とおんなじ地域から覇者が続いて
3人も出たのかなぁと。』
大河ドラマを観るのは好きなので、同じことを考えながら観てますよ♪
私はうー♪♪ちゃんの視野は広いと思っているけど、
もっと色んな事を知っているAちゃんさんには
視野が狭く見えるのかも~。
うー♪♪ちゃんのそばに、いつもAちゃんさんがいらっしゃるから
良いのです(*^-^*)
ポテ
-
- yamayuri2001さん 2023/06/18 06:00:11
- 名古屋市
- ポテさん、おはようございます。
そう言えば、名古屋市には しばらく行っていないなと気がつきました。
名古屋と言ったら、思いつくのは名古屋城と熱田神宮ですが
それ以外にも、色々と見所があるんですね!
今度行くときの参考にさせていただきます。
ピヨリン 食べられたんですね。
かわいいですよね!
藤井さんがおやつに選ばれてから、
大人気になってしまったようですね。
テイクアウトも相当並ぶんだろうな・・・
久屋大通庭園フラリエも、ぜひ行ってみたい場所だなと思いながら拝見しました。
yamayuri2001
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/18 22:19:42
- Re: 名古屋市
- yamayuri2001さん こんばんは。
ハワイからお帰りになったのですね!
おかえりない(^^)
帰国後のお忙しい時にまでコメントを寄せて下さり
ありがとうございます。
藤井名人が食べられる“おやつ”は人気が出ますね♪
外国人の家族までピヨリンモーニングに並んでいたので驚きました。
とても影響力がありますね!
ピヨリンは、プリンをスポンジケーキにくるんで
ヒヨコの顔になるように飾られて、とても可愛かったです。
名古屋は交通の便も良く、駅前は都会的・大須観音は庶民的・
生活エリアは城下町の風情を残した豊かな表情のある街でした。
名古屋めしも美味しくて、また訪れてみたいです(*^-^*)
ポテ
-
- yumikenさん 2023/06/08 12:20:35
- 矢が!!(゚Д゚;)
- こんにちわ~ポテさん♪
私は未だ名古屋は未踏の地で、みちるさんの旅行記を拝見しながら、
いつか行きたいな~って思っている所なのです(*^^*)
そしてポテさんの旅行記を拝見して更に興味津々になって来ました♪
あの矢が刺さっている福光稲荷様って、普段から刺さっているのかしら??
ちょっと現地で実際い見てみたいです!!矢立の木って事なのですね~
そして三輪神社様は狛犬ならぬウサギちゃん♪岡崎神社みたい(*^^*)
ご利益は、やっぱり縁結びなのね~☆
夜景の中にポツンと浮かび上がる名古屋城。。
近代建築のの夜景の中に戦国時代のお城が浮かび上がるって歴史を感じちゃうわ~
ぴよりん(´▽`*)どこから食べて良いか分からな~い!!
お顔からば絶対にムリーな感じですね(^▽^;)
続きもステキな名古屋のご紹介を楽しみにしていま~す♪
yumiken
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/08 13:54:22
- Re: 矢が!!(゚Д゚;)
- yumikenさん こんにちは!
いつもコメント、ありがとうございます。
大須、とっても楽しい所でしたよ♪
その大須観音の近くに三輪神社があって、御神木に矢が刺さってます。
その御神木の近くに赤い鳥居が並んでいる福光稲荷があるのです。
三輪神社の境内の中に福光稲荷が祀られている感じ。
今気づいたけど、今年は兎年だったんですね!
その近くに『矢場とん 矢場町本店』もあったけど
お腹がいっぱいで お店に入るのを諦めました(^-^;
それから、Decoさんに教えていただいたのですが
大須に浅田真央ちゃんが通ったスケートリンクもあって、
見逃しちゃって残念でした(T_T)
チョコッと見てみたかったです。
名古屋はyumikenさんに是非 行って欲しいですよ♪
お花の写真や夜景もyumikenさんならもっと素敵に撮ってくれるし
“名古屋めし”も yumikenさんのチョイスが楽しみなの(*´▽`*)
今回は2月に行ったので、ナランキュラスが咲いているだけでも
嬉しかったけど、みちるさんの旅行記を拝見すると
どこで何の花が咲いているかよくわかるので
花の季節に合わせて行ってみたいです♪
yumikenさん、いつか名古屋へ行って下さいね(*^-^*)
ポテ
-
- pedaruさん 2023/06/07 05:25:34
- 大名古屋
- ポテのお散歩さん おはようございます。
norisaさんとは大きな時差がありすみません。
日ごろのご活躍を反映して、大変な数のコメントですね、ビビってなかなか近づけませんでした。今回は名古屋を観光でしたね。
皆さん新幹線では素通りという声が多い気がしますが、楽しい町なんですねぇ。
最近、美濃、郡上八幡、関などの町が気になり名古屋も行ってみたいと思いました。
ナナちゃんとか、大通庭園フラリエとか知らないものがいっぱい、大都会を見下ろすホテル、遠くに名古屋城が見えたり、最高ですね。ありがとうございました。
pedaru
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/07 12:40:31
- Re: 大名古屋
- pedaruさん こんにちは。
コメントを寄せて下さり、ありがとうございます!
私も名古屋は、名古屋城と熱田神宮しか知りませんでした。
名古屋をよく知っておられるトラベラーさんの旅行記を通して
素敵な街だという事を教えて頂きました(^^)
1日に観光するテンポが皆さんより遅いので、一泊しても
行きたい所を残してしまいました。
フラリエだけでなく、徳川園・鶴舞公園・東山動植物園なども
花や緑の多い街だと気付きました。
旅行記の後編では『四間道しけみち』へ行ったのですが
江戸時代の建物が残る風情のある町でした。
そこは商人の町だった所で、
武士が住んでいた『白壁・主税町』周辺へも行ってみたいです。
少し足を伸ばすと、『有松』という街道の面影が残る町もあり
次回こそ行ってみたいです。
すべて、トラベラーさんの旅行記を通して教えて頂いた所です(^^)
美濃、郡上八幡、関。。。素敵ですね!
私も行ってみたい町です♪
いつかpedaruさんの旅行記で この町を拝見出来ると嬉しいです。
ポテのお散歩は長いので、ポテと呼んで下さいね(*^-^*)
ポテ
-
- みちるさん 2023/06/06 23:53:24
- 名古屋にようこそ♪
- ポテさん、こんばんは
今日は、旅行で名古屋駅発なので、遅くに帰ってきました。
どうする家康のあのコーナー、横目で見てきましたよ(;'∀')
名古屋飛ばしとか、いろいろ言われて、観光で見るものがないとかよく言われてますが、名古屋の観光地は、大体地下鉄沿線にあったり、アクセスがよくて訪問しやすいですよ。
ナナちゃんは、私がお勤めしていた会社の近くにあったので、よく見てましたよ。
待ち合わせしたりでいつも見ていたのが、いまだにあるなんて不思議です^^
大須観音は、以前は初詣に毎年出かけていたのですが、近ごろは行ってませんね。
コロナが流行るようになったら特に。
凄い混雑ですものね。
好きな洋楽のCDの掘り出し物探したり、レトロなアンチックなもの見たりで、楽しい商店街が続いてます。
フラリエは、春の頃がお花がたくさんあって、お勧めです。
よく手入れされて、寄せ植えなんか素敵だと思います。
そろそろ鶴舞公園に出かけなきゃと思ってます。
あじさいロードや、ハスの花も楽しいです。
コンパルは、カツサンドも美味しいですよ。
栄の地下街に、昔からあるので、お気に入りですよ。
名古屋の夜景なんて、高層から見る機会がないのですが、キラキラでとてもきれいですね。
私は、昨日横浜で夜景見て感動しました。
また機会ありましたら、遊びに来てくださいね。
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/07 01:06:11
- Re: 名古屋にようこそ♪
- みちるさん こんばんは!
今日は御旅行から帰られたばかりなのに
コメントまで下さって ありがとうございます。
名古屋は交通の要衝な上に大都市なので、ビジネス街の
イメージが強いのかも知れませんね。
ですが とっても魅力がある街です。
本当は鶴舞公園へ行きたかったのですが、地図で見ると遠そうで
後に予定している場所に行けなくなるかと思い、今回は諦めました。
なにしろ、地下に入ったら 此処は何処?状態で、地下が悩まずに
歩けるようになったら とても便利ですね。
ナナちゃんは今年 50歳になったそうですね♪
ず~っとファッションをリードしてきたナナちゃんがいなくなるとは
思えません(^^)
みちるさんは あの辺りでお仕事をされていたのですね。
駅前は随分変わったでしょうね。
駅から出て、あの高層ビル群を見て圧倒されたのですが、
時間が経過する毎に雰囲気も変わり、美しくて何枚も写真を撮りました。
コンパルでは 確かにカツサンドを注文される方も多かったです。
ピヨリンモーニング・味噌煮込みうどんと 立て続けに食べて
さすがにお腹が一杯で、でも一番軽そうな小倉トーストは食べました♪
エビフライサンドのパンは厚切りだと思っていたら、薄切りで
あんなにモリモリに具が入っているとは思いませんでした!
美味しいし、食べ応えがあるし、また食べたくなります。
夜景はとっても綺麗でした!
今の 良いスマホで撮ったら、もっと綺麗なのがわかったのに
私のスマホでは あれが限界です(^-^;
色んな花の季節に合わせて訪れたい街です(*^-^*)
ポテ
-
- ちーちゃんさん 2023/06/06 23:12:02
- ぴよりん可愛い(*゚▽゚*)♪
- こんばんは♪ポテさん!
近いといっても一泊の旅。
私にとっては尊敬の眼差し(*゚▽゚*)!
意外と小心者なのて、なかなか一泊旅行とか出来ません。
もう、いい大人なんだからと思いますが、
その一歩を踏み出すのが出来ないんです(^^;)
名古屋と言えば、モーニングですよね!
私、前に大須観音へ行った事があります。
でもモーニングを食べに行ったので、
あの商店街は覚えているけど、肝心の観音様の事は、全く覚えてませんでした。
ポテさんに見せてもらって、やっと思い出しました(^◇^;)
ナナちゃんって結構お年なんですねえ。
と言う事は、私が名古屋へ何度か行ってる時にもいたんですね。
全然知りませんでした…
こうして4トラで、知らない所を皆さんの旅行記で見させてもらう楽しみが広がっています。
なかなか関西へは、足を運べないので、
ポテさんに見せてもらえて、とっても嬉しいです!
ありがとうございます(*^_^*)
この次は、モーニング目当てではなくて、
大須観音を目指して行きたいです(笑)
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/07 00:35:19
- Re: ぴよりん可愛い(*゚▽゚*)♪
- ちーちゃん こんばんは!
いつもコメントをありがとうございます。
ナナちゃん、50歳だそうです。
私も平成初期に名古屋へ行ったけど、知らなかった~。
令和になって2回も行っているのに気付かなくて
やっと人に聞きながら御対面出来ました(^^)
Decoさんに教えて頂いて知ったんだけど、浅田真央ちゃんが通っていた
スケートリンクも大須にあったそうなんです。
あんな凄い人を輩出した所なので チョコッと見てみたかったですよ♪
大須観音はとっても立派だったのですが、やっぱり食べ歩きや
モーニングがお目当てで行ってしまいますね。
私も、ピヨリンモーニング・味噌煮込みうどんと連続で食べながら
小倉トーストを食べました♪ ← 意地でも食べる!
そういう楽しみが、大須観音様が親しまれるワケですね♪
そうそう、ピヨリン 可愛かったですよ~。
パクっと食べちゃいましたよ~。
ちーちゃん、一人旅OKだと思ってたけど必要ないですね(^^)
いつも二人三脚、駄作さんと ちーちゃんの楽しみは同じですもんね
(^_-)-☆
奈良への一人旅。。。
もー 色んな人に笑われてるのです~。
東へは名古屋まで遠征したので、そのうち ちーちゃんのお膝元へ
行って、温泉に入りたいです!(^^)!
ポテ
-
- yokoさん 2023/06/06 15:48:01
- 見所いっぱいの名古屋♪
- ポテさん こんにちは。
私は名古屋は乗り換えだけで、降りて観光したことはありません。
名古屋と言えば名物のモーニングですね。
『ぴよりん』っていうプレートは、とっても可愛いけれどお味も美味しいんですね。麺好きの私は、味噌煮込みうどんの方が気になります(^^)
ナナちゃんって、6m10cmもあるのですね。私はその存在も知らなかったのですが、季節によってファッションが変わるんだとか、楽しいですね。
久屋大通庭園は無料で楽しめる庭園なんですね。ラナンキュラスは大好きなので、近くにあったら毎日お散歩に行くと思います。
お得なプランで素敵なホテルに当たったのは、きっとポテさんの日頃の行いが良いからですよ(^_-)-☆ お天気にも恵まれて夜景も綺麗ですね。スパのあるホテルでゆっくり入浴出来たら言うことなしですよね。夕食は1人なら尚更、部屋食もありだと思います。エビフライサンドもとっても美味しそう♪
それにしても夜景のお写真がとっても奇麗です。以前コンデジ撮影と仰っていませんでしたか?もし差し支えなければ、メールで良いので機種を教えて頂けませんか?私には一眼は扱えそうにないので、次に購入することがあればまねっこしたいです(#^^#)
実は私、京都や奈良くらいなら1人で出かけられるようになったのですが、宿泊する旅行には行ったことがないんです。今年こそはやってみたいと思っているんですが・・誰にも負けない方向音痴なんです。しかも人混みが苦手。ローカルな場所を一人で歩くのは、いくらおばあさんでもちょっと怖いし。。と言い訳ばかりで実行に移せないでいます(/ω\) 今年こそは!! 頑張りたいです(*^^)v
yoko
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 21:39:12
- Re: 見所いっぱいの名古屋♪
- yokoさん こんばんは。
コメントを下さって、ありがとうございます!
ナナちゃんは今年50歳なんだそうです!
名古屋の方に愛されているわけですね(^^)
私が行った時はリクルートスーツ姿でしたが、華やかなドレス姿も
見てみたいです。
八丁味噌好きなので、味噌煮込みうどんは美味しかったです。
まだ『きしめん』と『あんかけスパゲティー』を食していないので
次回に持ち越しです。
当初は選択肢にも入れていなかったホテルに宿泊出来て、
夜景も見れてラッキーでした(^^)
せっかくなので、朝食は付けようかと思ったのですが
名古屋のモーニング文化にも触れたくて、素泊まりにしました。
モーニングも美味しくて、色んなお店を食べ歩きしたいくらいです。
エビフライサンドは、薄切りパンにモリモリのキャベツとエビフライが挟んであり、美味しいし 一人前で満腹になりました!(^^)!
私のカメラは説明書を見ると【CASIO Exilim EX-ZR1800】と
書いてあります。
でも、最近 操作ボタンが反応しなくなっていて、そろそろ
使えなくなりそうです(>_<)
スマホとコンデジの両方 撮ってみて、良い方を投稿しています。
望遠ではコンデジが、近距離や広角はスマホが良い感じです。
ナランキュラスの花は色鮮やかだったコンデジのを採用し、
夜景の全体はスマホ、望遠で撮った名古屋城はコンデジを採用しました。
花の後ろをぼかしたり、写せる状態に早く立ち上がるのはスマホが良いし、
コンデジだと白い花が黄色く写るけど スマホは白く写るので、最近はスマホをよく使っています。
白いものが黄色く写るのは、ホワイトバランスの問題だと思うのですが、今一つ よく解らなくて、パッと撮りたい時に いちいち悩んでられないので (悩んでもムダとも言います(^-^; ) スマホで撮ってしまいます。
デジイチを使う方は、そのへん パッと理解されて、設定をササッと変更されるので、羨望の眼差しです(*^-^*)
私はムリなので ほとんどオートで、カメラに任せています。
それで、スマホと併用して良い方を採用しています♪
一人旅、気楽ですよ♪
花を撮ったりすると、何枚も撮ってしまって時間がかかるので
夫が横で暇そうにしていると 悪いな~と気になってしまいます。
反対方向から撮りたいなと思っても、夫はスタスタ歩いて行ってしまうし、撮るのを諦める事も多々あります。
何枚撮っても同じなんですけどね(´艸`*)
とは言うものの、私も奈良や姫路や せいぜい名古屋しか
一人で行っていないです。
奈良へ一人旅をしたと、友人に行ったら 笑われました(^▽^;)
當麻寺へお一人で行かれるくらいなので、その後 どこかにお泊りされるか されないかの違いだけで、yokoさんは大丈夫です♪
長くなってしまいましたね。
すいません(*^-^*)
ポテ
- yokoさん からの返信 2023/06/07 07:57:13
- RE: Re: 見所いっぱいの名古屋♪
- ポテさん おはようございます。
いつも丁寧な返信ありがとうございます!
私も夫とバラ園に行った時に、写真を撮りながら夫に話しかけたら居なくて。。電話をかけたら、私は入り口近くで夫はどんどん歩いて出口近くまで行っていたことが分かりました。それからは座って待てる場所で、コーヒーなど飲んで待ってもらっています。やっぱり落ち着いて写真が撮れないので、今年こそ”ひとり旅”実行したいと思います!!
カメラのことも、やはり道具ではなく使い方ですよね。日々精進したいと思います(^^ゞ
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
yoko
-
- heidi77さん 2023/06/06 12:58:37
- グルメも観光も
ポテさん、こんにちは~
昨年秋に名古屋に行ったので懐かしく拝見しました。
ぴよりんは事前に場所をチェックしていて時間があれば食べたいと思っていましたが滞在時間が短く機会がありませんでした^^;
平日の朝でも並んでいるのですね~
あのフォルムがカワイイ♪
味噌煮込みうどんは山本屋本店でずらし旅のクーポンを使おうと思ったら、間違って総本店の方へ行ってしまったという失態も(笑)
ナナちゃん、確かに分かりづらい所にいらっしゃいました。
随分マニッシュだなと思ったら就職の説明会とのコラボでリクルートスーツ姿だったのですね!
久屋大通庭園フラリエは知っていたら訪れてみたかったです。回廊がとてもいい雰囲気。6つのガーデン色々楽しめそうです。しかも無料で開放されているなんて!
続きも楽しみにしています(^^)
heidi77
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 17:06:09
- Re: グルメも観光も
- heidi77さん こんばんは。
コメントを寄せて下さって、ありがとうございます!
ピヨリンモーニング、とっても可愛かったです♪
私が行った2月は、海外観光客がチラホラ見かけ始めた頃で、
ピヨリンモーニングに並んでおられました。
ピヨリンも海外の方に知られているのかとビックリでした(^^)
私が行きたかった所には ずらし旅のクーポンは使えないと
思い込んでいましたが、『山本屋本店 エスカ店』では使えたのですね。
さっき調べたら ちゃんと店名がでていました(^-^;
今頃気付いても 遅いですね('◇')ゞ
ナナちゃんはお二人のデパートの店員さんに教えて頂いて
『名鉄百貨店メンズ館』近くで会えました♪
お二人とも、ナナちゃんを探すオバサンに 嫌な顔せずに
親切に教えて下さって、感謝です。
スーツ姿のナナちゃんは リクルートスーツだったのですね。
フレッシュマンではチョッと早い時期でしたね(´艸`*)
またまたrinnmamaさんに教えて頂いたのですが
ナナちゃんは50歳だそうです!
次回は華やかなドレス姿のナナちゃんにも会ってみたいです♪
私の住む町はお寺が多いので、お寺の庭の花ばかり見るのですが
フラリエのような開放的な庭園で見る色とりどりの花を見ると
テンションが上がりました(^o^)
鶴舞公園や東山動植物園へも行ってみたいです(*^-^*)
ポテ
-
- たまスケさん 2023/06/05 23:19:54
- 名古屋街歩き♪
- ポテさん こんばんは(^ ^)
今回は名古屋ですね!
何度も行ってる名古屋ですが 私、大須観音へ行ったことがなかったと気付きました。
他のトラベラーさんの旅行記でも何度も拝見している立派なお寺さんの近くには面白そうなアーケードがあって、近くには由緒ある神社やお寺もあるのですね。
今度はそちらの辺りも攻めてみたいと思います(^_^)v
そして美味しそうな物もあれこれ食されてられますねー♪
ぴよりんかわいい♡
味噌煮込みうどんに小倉トーストにエビフライサンド!!
あー!どれも美味しそう(^ ^)
ミッドランドスクエア44・45階のスカイプロムナードの夜景は見事ですね☆
あんな素敵な夜景が見れるとこがあるなんて知らなかったー。
続きも楽しみにしています♪
たまスケ
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 13:33:02
- Re: 名古屋街歩き♪
- たまスケさん こんにちは。
いつもコメントを下さって、ありがとうございます!
大須観音、立派なお寺なのですが 庶民的な雰囲気で
市民に愛されているんだな~と感じるホノボノとした場所でした。
そのお膝元には 長~いアーケードがある商店街が伸びていて
昭和な雰囲気の店から 最新の店まで、ぎっしり軒を連ねて
活気があって、歩いて楽しい街でした♪
ピヨリンモーニングと味噌煮込みうどんを立て続けに食べたので
流石に食べ歩きは出来なかったです。。。
と言いながら、しっかり昭和な雰囲気が素敵な純喫茶で
小倉トーストをいただきました。←意地でも食べる!
次回 お時間が許せば、是非 大須へ行ってみて下さいね。
スカイプロムナードの夜景も綺麗でしたよ♪
たまスケさんのスマホで撮ったら もっと綺麗に写ると思います。
綺麗な夜景を見ると、テンションが上がりますね(*^-^*)
ポテ
-
- Decoさん 2023/06/05 20:29:19
- エビフライサンド
- ポテさん、こんばんは。
ポテさんの旅行記では、奈良や京都の歴史ある古都のイメージがあったのですが、今回は名古屋! でも一味違う、ポテさんならではの旅行記ですね。
なんといっても、大須! 大須観音のある庶民的で活気のある町。それでいてグルメもバッチリ。こういう町を歩いたら楽しいでしょうね。この町を取り上げたポテさん。その着眼点が素晴らしいです(確か浅田真央さんを輩出したリンクもここにあったような?)。
フラリエにはびっくりです。あんなに立派な庭園が無料とは! 羨まし~。
名古屋近辺は産業があって潤っていて、それが文化的な面にも反映されているのかな~と思ったりました。
三井ガーデンもすべてにポイントが高いですね。お洒落で適度な広さ、大浴場、景観…それにエビフライサンドが美味しそうで。やっぱり名古屋は海老グルメの街なのでしょうか(^^ゞ
Deco
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 13:01:59
- Re: エビフライサンド
- Decoさん こんにちは!
コメントを下さって、ありがとうございます。
はじめに。。。知らなかった~
真央ちゃんが通っていたスケートリンク、調べたら在りました!
近くを歩いたので、見てみたかったです。
大須商店街のアーケードの距離は とっても長く、活気もありました。
きっと真央ちゃんも 練習の帰りに食べ歩きしたかも)^o^(
フラリエ、立派な温室まであって 綺麗に管理されていて、
いつもお寺の庭に咲く花しか見ないので、色とりどりの
花が咲くお庭にテンションが上がりました♪
しかも無料で、しかもフラリエだけでなく 他にも広くて綺麗な公園が幾つもあるのです。 やはり大都・名古屋だわ~と思いました(^^)
JR東海は天下の東海道が管轄なので、何もしなくても潤うので、
あまり お得チケットを販売してくれないのです。
でも、今回は『ずらし旅 こだま・ひかり&ホテル』で
当初は選択肢にもしていなかった綺麗なホテルにリーズナブルに
宿泊出来て、夜景も見れて、ラッキーでした(^^)
八丁味噌が好きなので、名古屋めしは大好きです。
『ひつまぶし』『みそカツ』『味噌煮込みうどん』『きしめん』など多くの名物の中に『エビフライ』も入っていて、大きなエビフライのお店もあるようです。
今回は、人気の喫茶店『コンパル』のエビフライサンドを食べました。
薄切りのパンに モリモリのキャベツサラダとエビフライが挟まれて、ボリューム満点で美味しかったです♪
まだ食べていない料理や、行きたい場所があるので
季節を変えて再訪したいです(*^-^*)
ポテ
-
- フォートラベルユーザーさん 2023/06/05 19:44:35
- いいな!いいな!名古屋旅行~
- こんばんは!!ポテさん!
以前、日帰り旅行記拝見して、
ひつまぶしとか、熱田神宮とか、名古屋城とか!
真似したいと、思っていました、
今回は、
一人旅で、一泊旅行!
もう、最高ですよ、いつもながら、
グルメもバッチリ(これがなかなか真似出来ない)
ぴよりん、かーわいーい!
更に味噌煮込みうどん、美味しいに
決まってますやん。
ナナちゃん、
会ったことないけれど、インパクト大ねー
名古屋はアクセス悪くないから
行きたい、行きたい!
私は
大須のこと、何も知りませんでした。
風情があって良い場所ですね
ラナンキュラスの花園も、美しい…
改めて、感動。
夕食のえびフライサンドイッチも、完璧じゃないですか!乃木坂46ちゃん達の楽屋ご飯(←無視してね)
ウズウズしてきた(←また病気が始まったw)
ありがとうございました!!
コトラマダム
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 12:27:33
- Re: いいな!いいな!名古屋旅行~
- マダム こんにちは!
いつもコメントをありがとうございます(^^)
ピヨリン、可愛かったですよ♪
初めは持ち帰ってホテルで食べようと思っていたのですが
どんなに大切に持ち帰っても、目や嘴などが取れるので
カフェで食べました。←食べる時 崩すのに(^-^;
味噌煮込みうどんは おいしおすぇ~
ナナちゃん、50歳なんだそうです♪
私が行った時は、入学式・入社式を控えていた時期で
フレッシュマンのスーツ姿だったのですが
ミニスカートだったり 制服だったり ドレスだったり、
何を着ているのか会いに行くのが楽しみです。
大須は、写真の数を多くコラージュし過ぎて わかりにくくなったのですが、最新のお店があったり 昭和の香りがプンプンしたり、屋台感覚で食べ歩きが出来るお店があったりで、その商店街のアーケードの距離が長いんだけど、活気があって。。。歩いて楽しいのです(●^o^●)
市民に愛されているコンパル 本店は雰囲気のある純喫茶で、本当はここでエビフライサンドを食べたかったのですが、モーニング・味噌煮込みうどんを立て続けに食べたので控え目に小倉トーストを食べました。←意地でも食べる!
一泊したけど、まだ行きつくせていないので 季節を変えて
再訪したいです(*^-^*)
ポテ
-
- エヌエヌさん 2023/06/05 16:07:06
- 名古屋・・・
- ポテさん
こんにちは!
田舎が名古屋なんです。
あまり寄り付かないけど(;'∀')
大須は1度しか行ったことないけどあの雰囲気大好きです。
アーケードいろんなお店があって楽しいですよね。
鶏の丸焼きを自動で回転しながら焼くブラジルのお店はインパクト大でした。
テレビ塔の名称がこびりついているので現名称は中々慣れません。(;'∀')
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 02:51:56
- Re: 名古屋・・・
- エヌエヌさん こんばんは。
コメントを下さって、ありがとうございます!
エヌエヌさんは名古屋がご出身なんですね♪
大須観音は立派な建物でありながら、庶民的な雰囲気で参拝者を迎えてくれるし、大津通りまで続く長い商店街は活気があって 大人が歩いてもワクワクする素敵なエリアですね。
鶏の丸焼きのお店、気付かなかった(T_T)
ピヨリンモーニングと味噌煮込みうどんを続けて食べて、食べ歩きが出来なかったのが心残りで、次回に持ち越しです!
夜景の方向を地図を見てコピペしたので気付かなかったのですが
『中部電力 MIRAI TOWER』って何? と思いますね。
私も『テレビ塔』の方がしっくり来ます(^▽^;)
名古屋は歩いて楽しい街ですね(*^-^*)
ポテ
-
- taroトラベルさん 2023/06/05 12:17:17
- うわっ!懐かしい!
- ポテさん、おはようございます!
私の元地元、名古屋に行かれたんですね~!
ポテさんの美しい写真で名古屋を見ると、「おいおい!名古屋も捨てたもんじゃない!」って思いました。
ナナちゃんや、フラリエ、矢場町の三輪神社と楽しんで来られて良かったです。
私もすごく懐かしい気持ちで拝見しました。
コンパルのエビフライサンド、、さすがポテさん!ツボを押さえていらっしゃいますね!
名古屋には年1回くらい帰ってはいますけど、なんだかんだでトンボ帰りです。
山本屋の味噌煮込みは必ず食べてるんですが、ぴよりんも食べたいけど、福岡まで持って帰る自信はないしー、、と思っていたら、モーニングで食べることができるんですねー。
それ、トライしてみようかなと思いました(๑>◡<๑)
実はJRタワーズの中で働いていたことがあって、タワーズからの夜景はちょくちょく見てたんです。
でもミッドランドからの夜景が素晴らしいですね。
そんな新しい発見が出来ました。
続きも楽しみにしています。
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 01:54:06
- Re: うわっ!懐かしい!
- taroちゃん こんばんは。
コメントをありがとうございます!
taroちゃんのお膝元へおじゃましました(^^)
まず、駅前が大都会でカッコイイです!
時間が経つと雰囲気も変わり、何度も写真を撮りました。
それぞれのビルの窓に それぞれの建物が映って素敵なのです♪
ナナちゃんにも会いたかったので、念願が果たせました。
ナナちゃんは今年 50歳だそうですね。
数年前まで知らなかったのが悔やまれます(^-^;
当初の計画では鶴舞公園へ行きたかったの~。
慣れていないので 鶴舞公園まで行くと、他の予定が潰れるかもと
近くのフラリエへ行ったのです。
外堀通りから 若宮大通りまで、ず~っと緑が続いているのに
最後にフラリエまで公園を作って、凄いわ~。
お花が綺麗な所は鶴舞公園や東山動植物園にもあって、
緑の多い街ですね♪
ピヨリン、私もホテルへ持ち帰って食べようと思っていたけど
どなたかのYouTubeを観たら、目とか嘴とか取れていて
可哀そうだったので カフェでいただく事にしました!(^^)!
ピヨリンのトーストも食べられるしね(^_-)-☆
外国人観光客も並んでいて、彼らは家族ぐるみなので1グループで
2テーブル陣取るので手ごわいです~。
taroちゃんJRタワーズの中のオフィスで働いていたのですね♪
カッコイイ~。
帰りの新幹線の時間待ちで、JRタワーズの中のスタバに入りました。
こんな所でOLライフを満喫したかったな~と思ってたのですよ。
あの綺麗な夜景を見ていたなんて羨ましい♪
コンパルのエビフライサンド、トーストは厚切りだと思っていたら
薄切りで、具の多さに驚きました。 その上 美味しい!
まだ行きたい所がたくさんあって、桜の季節の名古屋城や
有松へも行きたいのです。
素敵なカフェも多くて、モーニング巡りもしたい~。
とっても魅力のある街です(*^-^*)
ポテ
-
- hot chocolateさん 2023/06/05 11:53:24
- 名古屋旅
- ポテさま
こんにちは。
名古屋の旅行記にお邪魔しています。
名古屋は新幹線で通過ばかりで、観光はしたことがありません。
名古屋城は有名ですが、見どころが沢山ありそうですね。
ナナちゃんも知らなかったので、思わず検索してしまいました。
「JR東海ずらし旅」、新幹線とホテルのパックなんですね。
「フラリエ」は無料なんですね~。
こんなに素敵な公園が無料なんて、名古屋市民は幸せですね。
市民の憩いの場が素敵で贅沢。
名古屋といえば「えびふりゃ~」ですよね。
大分昔、バリ島からの飛行機が羽田に着陸できず、名古屋セントレアに連れて行かれたことがありました。
そこで名物、大海老ふりゃ~を頂いたのですが、大きくて美味しくて感動しました。
そのエビフライをサンドイッチにするなんて、何と贅沢な!
hot choco
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/06 00:09:01
- Re: 名古屋旅
- hot chocolateさん こんばんは。
コメントを下さって、ありがとうございます!
名古屋や静岡は東海道の中心地なので、とっても便利過ぎて
いつも通過してしまいますね(^^)
さきほどrinnmamaさんに教えて頂いたのですが、
ナナちゃんは50歳なのだそうです!
名古屋の方々に愛されているわけですね♪
JR東海、あまりお得なチケットを出してくれないのですが(^-^;
『ずらし旅 こだま・ひかり&ホテル』のセット料金で
選択肢にも入れていなかった綺麗なホテルにリーズナブルに
宿泊する事が出来ました。
名古屋~京都間なら『こだま』でも1時間くらいで着くので
『のぞみ』でなくても十分でした♪
名古屋は大都市なので、緑が少ないと思い込んでいたのですが
「フラリエ」以外にも色んな所に綺麗な花が咲く公園があって、
緑の多い街でした。
市民の方が憩う姿を見ると 幸せになりますね。
特に、今 戦争している国があるので、しみじみ感じます。
hot chocolateさんは、羽田に着陸されなかった経験が
おありなのですね!
羽田がダメって、よほどの天候だったのでしょうね。
『大海老ふりゃ~』はまだ食べた事がないので次回に持ち越しです♪
『エビフライサンド』は パンが薄切りで具が多く、
美味しいしボリューミーで食べ応えがありました。
喫茶店のモーニング文化も大好きで、再訪決定です♪
次回は何かの花の時期に合わせて行ってみたいです(*^-^*)
ポテ
-
- ma-yuさん 2023/06/05 11:39:51
- 満喫!!
- ポテさん
こんにちは(^^)
今回は一泊で名古屋に行かれたんですね!!
名古屋は喫茶が多くモーニングが充実して有名ですよね。
『ぴよりん』さんのモーニング見たら判りますよ。
ドームでのEXILEのコンサートの帰りにいつも名物の「味噌煮込みうどん」を食べて帰ったのが懐かしいです(^^♪
私も大好きですよ!!
ナナちゃんは名古屋駅前の顔ですよね。
今回はスーツ、私の時はドレスが多かった記憶があります。
大須観音の鮮やかな朱色の本堂も美しい。
またにぎやかな商店街で食べ歩きもするのも楽しいですよね。
また久屋大通庭園フラリエは知りませんでした。
カラフルな色の花と水辺とのコラボも素敵ですね。
のんびりと庭園をウォッチングして優雅な時間が過ごせそう。こんな素敵な庭園が無料でしょう(^^)
またホテルからの名古屋城やビル群の夜景もキレイですね。
今回は一泊して温泉も入りゆっくり名古屋を満喫されましたね(^_-)-☆
ma-yu
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 23:20:23
- Re: 満喫!!
- ma-yuさん こんばんは!
いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
前回は基本中の基本 名古屋城と熱田神宮へ
日帰りで行ったのですが、行きたい所が多くて一泊で再訪しました。
ma-yuさんはコンサートで何度か行かれているのですね♪
EXILEのコンサートで素敵なパフォーマンスを見た後、
お食事をしながら余韻に浸って。。。いいですね(*´▽`*)
ナナちゃんにもやっと御対面出来ました!
私が行った時はちょうど 入学式・入社式を控えた頃で
フレッシュマンでのスーツ姿のナナちゃんでした。
夏はミニスカート姿だったり、次回はどんな姿か
見るのが楽しみですね。
大須観音も立派だったのですが、お膝元の商店街がいくつもあり
平日の上にまだコロナ渦の余韻も残っている時期なのに
それなりに人が集まって賑やかでした。
今頃はもっと賑わっていると思います。
今回はピヨリンモーニング・味噌煮込みうどんと続けて食べたので
食べ歩きが出来ず、次回へ持ち越しです(^-^;
久屋大通庭園フラリエは綺麗に整備されて、いつもお寺に咲く
お花しか撮っていないので、広い庭に咲くカラフルな花に
テンションが上がりました(^○^)
JR東海の『こだま・ひかり&ホテル』の“ずらし旅”で
当初は選択肢にも入っていなかった綺麗なホテルに
リーズナブルに泊まれて、夜景も楽しめてラッキーでした(*^-^*)
ポテ
-
- ともさん 2023/06/05 11:38:32
- ポテさん こんにちは!
- 我が地元、名古屋にいらっしゃったんですね!
そして、かの有名な、“山本屋さん”で味噌煮込みうどんを召し上がったんですね。
初めて食べる人にとっては、ビックリされると思いますが、他では味わうことの出来ない食べ物ですね。
私は名古屋で宿泊する事はめったにありませんが、、景色の良い場所に泊まられたんですね。
又名古屋の喫茶店・モーニング文化も堪能されましたか?
続きの名古屋記を楽しみにしています。
とも
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 22:53:14
- Re: ポテさん こんにちは!
- ともさん こんばんは!
コメントを下さって、ありがとうございます。
名古屋城と熱田神宮へは行ったのですが、他にも行きたい所があって
やっと訪問させて頂きました(^^)
八丁味噌は好きなので、名古屋の食べ物は大好きです。
“山本屋さん”の味噌煮込みうどん、お汁も全部 いただきましたよ♪
そうそう、お漬物のお代わりが出来る事にビックリしました。
あと、“宮きしめん”を食べていないので次回へ持ち越しです。
名古屋の喫茶店、行きたい所が多くてGooglemapが真っ黄色です。
行きたい場所をGooglemapに黄色の星で印しているのですが
食べたいものも多くて、一日に一回しか喫茶店に入れないのが
悩みです(^-^; ← 贅沢な悩みです♪
JR東海は あまりお得なチケットを出してくれないのですが
ずらし旅の『こだま・ひかり&ホテル』を利用して
当初は選択肢にも入っていなかった綺麗なホテルにリーズナブルに
泊る事が出来たんです。
夜景も綺麗でテンションが上がりました(^^)
名古屋駅前、高層ビル群に圧倒されたのですが
近未来的な美しさに、何度もシャッターを切りました。
リニアの工事が進んでいるようですね。
もっと素敵な駅になるのかと、今から楽しみです(*^-^*)
ポテ
-
- rinnmamaさん 2023/06/05 11:29:53
- いらっしゃいませ名古屋~(^^)
- ポテさん、おはようございます.
昨日、久しぶりに娘と「栄」に買い物に行きましたら、ホコ天が再開されていました。
私達は静岡から夫の名古屋転勤後は仮住まいで、息子の病院の関係で此方に住み着いた後、暫くはポテさんの様に名古屋をウロウロしました(^^)
転勤後に、子供達も私もナナちゃんを知らなくて、ナナちゃんの近く待ち合わせね!と言われて( ^ω^)・・・ナナちゃんって何?何処にあるの状態で、エッ?と言われたことが、凄く懐かしいです(笑)
ナナちゃんは4月28日で50歳‥愛知県出身の日本画家・古屋野雄紀さんがデザインした特別衣装でお祝いされたんですって^^今まで620着以上着替えたそうですよ。
途中の「万松寺」は8月1日に藤井竜王・名人が棋聖戦第5局が行われる会場にもなっているんですよ(^^)只今、ベトナム。ダナンで第1戦が開始されて応援中。
長くなりましたが「コンパル」初めに小倉トーストだったので、エビフライサンドも美味しいよ~と言おうと思いましたら、最後にバッチリでした(笑)
ボリューム満点でしょ。それにお値打ちだと思いません?
3月末にリニアの工事の関係で「メイチカ」が一時閉鎖されたのですが、其処に歴史あるコンパルも閉鎖になるので、そこの「エビフライトースト」を買い求めて夫と食べました。。何処も同じ味なのですが・「メイチカ」もレトロで好きだったので残念。
馴染みの場所も行かなくなりましたので、楽しませて頂きました。
rinnmama
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 22:00:21
- Re: いらっしゃいませ名古屋~(^^)
- rinnmamaさん こんばんは!
コメントを下さって、ありがとうございます。
rinnmamaさんの旅行記を拝見してから、ずっとナナちゃんに
会いたくて、やっと念願が叶いました。
なかなか見つからなくて、デパートの店員さん お二人に聞いての
御対面だったので、嬉しさもひとしおでした(^^)
ちょうど入学式・入社式を控えている時期だったので
フレッシュマン姿のナナちゃんでした。
ナナちゃんは50歳なのですか!?
名古屋の方に愛されているわけですね~。
「万松寺」が棋聖戦第5局の会場になっていたのも知りませんでした。
歴史のあるお寺ですものね♪
ダナンでの第1戦、藤井名人が好スタートを切りましたね。
凄い若者が出てきましたね!
コンパル本店で、せっかくならエビフライサンドを食べたかったのですが、ピヨリンモーニング・味噌煮込みうどん。。。と続けて食べたので、一番軽そうな小倉トーストにしました。
でも、エビフライサンドは 外しませんよ♪
パンが厚切りだと思っていたら、薄切りですね。
そしてモリモリのキャベツと大きなエビフライ!
美味しいし、ボリューミーだし、お値打ちです!!!
夕食に食べたのですが、翌朝もお腹が空きませんでした(^^)
いよいよリニアの準備が進むのですね。
名古屋駅前の高僧ビル群には圧倒されるのですが
あの近未来的な雰囲気は、何度もシャッターを切りたくなります。
リニアでの工事後、もっと美しい名古屋駅になるのでしょうね。
名古屋の街は活気があり、歩いていて楽しいです。
緑も多くてレトロな風情も残り、新旧が調和した街並みだと感じます。
桜の季節に行っていないのが心残りで、また再訪します(*^-^*)
ポテ
-
- HAPPINさん 2023/06/05 08:30:37
- なごや
- おはようございます、ポテさん。
名古屋、たくさん。楽しまれてますね♪
大須観音と大須商店街は行ったことがあります。徳川家康によって移されたんですね。
大須商店街は食べるお店も色々あって楽しいですね。
三輪神社は知りませんでした。
なんか行って見たくなるような、ウキウキするような神社ですね。まぁ縁結びはもういまさらですけど 笑
名古屋の喫茶店、やっぱり充実。
エビフライサンドおいしそおですね。
そして千寿の天むす。駅近くのお店で買って帰りの新幹線のお供にしたことを思い出しました。あ~食べたい。
ありがとうございました。
Happin
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 21:27:17
- Re: なごや
- HAPPINさん こんばんは!
いつもコメントを下さって、ありがとうございます。
大須観音、とても気になっていたので 真っ先に行きました♪
お寺自体も立派だったのですが、商店街がず~っと続いていて
平日&ちょっとコロナ渦なのに それなりに人で賑わっていました。
ピヨリンモーニング・味噌煮込みうどんと、続けて食べたので
大須での食べ歩きは出来ず、次回に持ち越しです。
それでも『コンパル』で小倉トーストは食べました( *´艸`)
天むすは、新幹線のお供にピッタリですね。
エビフライサンドはボリュームが凄くて、
翌朝もお腹が空きませんでした(*^-^*)
ポテ
-
- 旅猫さん 2023/06/05 06:46:59
- 名古屋
- ポテさん、こんにちは。
名古屋へ行かれましたか。
そう言えば、名古屋自体を歩いたことはほとんどありません。
名古屋城くらいかな。
大須観音は有名ですね。
商店街に活気があって、いいですね!
しかも、昭和の風情も館いると言うのが嬉しいです。
『コンパル』のアイスコーヒーは、普通のコーヒーを氷入りのグラスに注ぐのですか?
一気に入れないと、氷が解けてこぼれてしまうと言うことかな。
今回のホテルは、かなり綺麗ですね。
しかも、眺望も良くて、夜景が綺麗に見えそうです。
大浴場があるのもいいですね。
エビフライサンド、具の量が凄いですねぇ
これは、かなりの食べ応えがありそうです。
でも、美味しそう。
旅猫
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 21:14:23
- Re: 名古屋
- 旅猫さん こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます!
大須観音、立派な境内に そこを中心に広がる商店街が元気で
歩いて楽しかったです(^^)
アイスコーヒーは、おっしゃる通り
普通のコーヒーを氷入りのグラスに注ぎます。
一気に注がないと コーヒーカップの液体がたれて
テーブルの上にこぼしてしまうのです。
『コンパル』本店は純喫茶な雰囲気が大須の街にとけ込んで
地元の方が寛ぐ素敵なカフェでした。
夕食に食べたエビフライサンドが人気なのですが
モーニング・味噌煮込みうどんと、一気に続けて食べたので
一番軽そうな小倉トーストを注文したのです。
どのサンドイッチも ものすごく量があるんですが
美味しいです(^-^;
なかなかお得なチケットが少ないJR東海ですが
『ずらし旅』という新幹線&ホテルで選択肢に無かった
綺麗なホテルにリーズナブルに泊まれました♪
“のぞみ”でなく“ひかり こだま”で、乗客数の少ない時間に
乗るからですね。
名古屋~京都間は “こだま”でも十分でした(*^-^*)
ポテ
-
- マダムKさん 2023/06/05 06:12:54
- 充実の名古屋旅
- ポテさん
おはようございます。
名古屋は通過することが多く、観光したことがないんです。
名古屋城くらいしか知らないのですが、大須観音、万松寺、三輪神社と見所がいろいろあるんですね。
久屋大通庭園フラリエは無料とは思えない素敵な庭園ですね。
名古屋に行ったらナナちゃんに会わないとね!私はまだ会ったことないですが・・・
味噌煮込みは定番ですね。
一度本場で食べたい!と思っています。
いつも素敵なカフェもご紹介いただいて嬉しいです。
名古屋の魅力満載です(^^)v
秋に名古屋に行くことになったので、今回の行程を参考にさせていただきます。
ありがとうございました♪
K
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 20:48:40
- RE: 充実の名古屋旅
- マダムKさん こんばんは。
いつもコメントを下さって、ありがとうございます!
名古屋の駅前は近未来的なビル群に圧倒されたのですが
カッコ良くて何度もシャッターを切りたくなりました(^^)
ナナちゃん、私が行った時は入学式・入社式を控えていた時期で
フレッシュマンのスーツ姿でした。
季節毎に服が変わるので、会うのが楽しみです(^^)
大須観音へ行くと雰囲気が一転して、庶民的で食べ歩きも楽しいエリアで
毎日が縁日の様な ワクワク感が魅力的でした。
ピヨリンモーニング・味噌煮込みうどん。。。と一気にお腹に入れた上に
コンパルという純喫茶にも行きたかったので、今回は大須商店街の
食べ歩きは我慢したのですが、次回は挑戦したいです!(^^)!
Kさん、秋に名古屋へ行かれるのですね♪
久屋大通庭園フラリエ以外にも綺麗な公園や植物園があるので
紅葉も楽しめたらいいですね〜。
名古屋めし、色々あるので楽しいですよ(*^-^*)
ポテ
-
- norisaさん 2023/06/05 05:39:46
- 知らない名古屋
- ポテ様
おはようございます。
(早すぎます!?(苦笑))
名古屋は過去一泊したくらいでちゃんと観光した覚えがありません。
名古屋城くらいでしょうか?
今回ご紹介頂いた大須観音や三輪神社などいろいろ見どころがありますね。
大須観音は家康の命令ならば移転もやむおえませんね!
安心したのは三輪神社。
これだけ若い女性が縁結びを祈願していたのですね!
これなら少子化にも歯止めがかかりそうです(苦笑)
感心したのが久屋大通庭園フラリエ!
こんな素晴らしい庭園や施設が無料で楽しめるなんてーー。
名古屋市民は幸せですね。
お泊まりのホテルもいつもながらセンスの良いお宿ですね。
名古屋、侮れませんーー。
norisa
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/06/05 20:30:04
- RE: 知らない名古屋
- norisaさん こんばんは。
いつもコメントを下さって、ありがとうございます!
名古屋、もう駅を出たら近未来的な高層ビル群に圧倒されます。
名古屋城や熱田神宮があまりにも有名なので、この二つを観て
観光した気分になるのですが、緑が多くて ほとんど無料♪
八丁味噌が好きなので、食べるものも美味しいです。
ホテルはJR東海の『ずらし旅』で新幹線&ホテルのセットで
かなりリーズナブルになり 助かりました。
JR東海は あまりお得なチケットを出してくれないので。。。(^-^;
上層階の部屋で、夜景がとても綺麗に見えたので
テンションが上がりました(*^-^*)
三輪神社をお参りされる女子を見る限り、良い御縁・良い家庭を
願う姿に 一安心ですね(^_-)-☆
ポテ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
名古屋(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ゆるり旅
45
56