会津若松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月3日:多治見 ⇒ 松本 ⇒ 日光<br />11月4日:日光 ⇒ 那須塩原<br />11月5日:那須塩原 ⇒ 会津若松 ⇒ 新潟<br />11月6日:新潟 ⇒ 松本 ⇒ 多治見

2022年 紅葉と日本の歴史の面影を追いかけて (4 days) =DAY 3= 那須塩原から会津若松、新潟へ

21いいね!

2022/11/05 - 2022/11/05

365位(同エリア1344件中)

shunfilm

shunfilmさん

11月3日:多治見 ⇒ 松本 ⇒ 日光
11月4日:日光 ⇒ 那須塩原
11月5日:那須塩原 ⇒ 会津若松 ⇒ 新潟
11月6日:新潟 ⇒ 松本 ⇒ 多治見

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.5
交通
3.5
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 前日に続き、紅葉旅行3日目も7時起床で、7時15分に朝食。<br />昨晩と同じレストランでバフェ形式。<br /><br />昨日の朝食と同じく海鮮のっけ丼があった。

    前日に続き、紅葉旅行3日目も7時起床で、7時15分に朝食。
    昨晩と同じレストランでバフェ形式。

    昨日の朝食と同じく海鮮のっけ丼があった。

    TAOYA那須塩原 宿・ホテル

  • 8時にチェックアウトし、8時15分にもみじ谷大吊橋に到着。

    8時にチェックアウトし、8時15分にもみじ谷大吊橋に到着。

    もみじ谷大吊橋 名所・史跡

  • 昨日は16時を過ぎていて渡ることができず、急遽今朝に組み込んだこの橋。こちらがチケット。

    昨日は16時を過ぎていて渡ることができず、急遽今朝に組み込んだこの橋。こちらがチケット。

  • 橋の中央は鉄格子になっていてスケルトン状態で下まで透けて見える。

    橋の中央は鉄格子になっていてスケルトン状態で下まで透けて見える。

  • 下を見ると、鴨が3匹連れ添って泳いでいた。

    下を見ると、鴨が3匹連れ添って泳いでいた。

  • 対岸に渡ると昨晩のピンク色の郵便ポストと同じく恋人の聖地のモニュメントがあった。

    対岸に渡ると昨晩のピンク色の郵便ポストと同じく恋人の聖地のモニュメントがあった。

  • 西岸からは逆行だったが、東岸から見た紅葉と吊橋のパノラマ写真。<br />昨夕橋を渡れなかったが、曇っていたことを考えると逆に良かった!

    西岸からは逆行だったが、東岸から見た紅葉と吊橋のパノラマ写真。
    昨夕橋を渡れなかったが、曇っていたことを考えると逆に良かった!

    もみじ谷大吊橋 名所・史跡

  • もう1枚パノラマ写真。<br />地面も紅葉していて、とても美しい。

    もう1枚パノラマ写真。
    地面も紅葉していて、とても美しい。

  • 大吊橋の橋脚にも紅葉が描かれていて、背後の山と絶妙なバランス!

    大吊橋の橋脚にも紅葉が描かれていて、背後の山と絶妙なバランス!

  • 再び東岸から歩いて西岸へと歩いて渡る。

    再び東岸から歩いて西岸へと歩いて渡る。

  • 320mで日本最長の無補剛桁歩道吊橋、その中央地点がここ。

    320mで日本最長の無補剛桁歩道吊橋、その中央地点がここ。

  • 駐車場の紅葉の赤さはこの旅一かも?

    駐車場の紅葉の赤さはこの旅一かも?

  • この赤さは凄い!<br />9時前に大吊橋を出発。

    この赤さは凄い!
    9時前に大吊橋を出発。

  • 9時45分に次の目的地へ到着。<br />Mt. Jeansという高原。

    9時45分に次の目的地へ到着。
    Mt. Jeansという高原。

  • 紅葉を見るため、エスカレーターで上へと向かう。

    紅葉を見るため、エスカレーターで上へと向かう。

  • 頂上の気温は2℃となっている。<br />まじか!?

    頂上の気温は2℃となっている。
    まじか!?

  • チケット売り場の上はハロウィン仕様になっている。

    チケット売り場の上はハロウィン仕様になっている。

  • こちらがゴンドラの往復チケット。

    こちらがゴンドラの往復チケット。

  • 冬はスキー場になるため、ゴンドラもそれ仕様。

    冬はスキー場になるため、ゴンドラもそれ仕様。

  • ゴンドラに乗ってすぐは紅葉をしている・・・

    ゴンドラに乗ってすぐは紅葉をしている・・・

    マウントジーンズ那須 スキー場

  • ・・・が上に行くにつれて落葉していく。

    ・・・が上に行くにつれて落葉していく。

  • もう1~2週間早ければ丁度良いタイミングだったかな?

    もう1~2週間早ければ丁度良いタイミングだったかな?

  • 頂上に到着。

    頂上に到着。

  • インスタ映えを狙ったオブジェが置いてある。

    インスタ映えを狙ったオブジェが置いてある。

  • NASUのオブジェの奥にベンチもあった。

    NASUのオブジェの奥にベンチもあった。

  • 更にその奥にあった動物のオブジェ。

    更にその奥にあった動物のオブジェ。

  • 紅葉の落葉と同じく、こちらも夏なら全体が緑に覆われていたと思われる。

    紅葉の落葉と同じく、こちらも夏なら全体が緑に覆われていたと思われる。

  • 奥には白い社があり、左奥にはデッキがある。

    奥には白い社があり、左奥にはデッキがある。

  • デッキに到着。<br />標高1417mの展望台。

    デッキに到着。
    標高1417mの展望台。

  • 展望台から見える景色はこんな感じで、完全に紅葉は終わっている・・・。

    展望台から見える景色はこんな感じで、完全に紅葉は終わっている・・・。

  • 展望の説明もあった。

    展望の説明もあった。

  • こちらが茶臼岳。

    こちらが茶臼岳。

  • その山腹に別のロープウェイ乗り場があり、稜線に沿って登山している人たちが確認できた。

    その山腹に別のロープウェイ乗り場があり、稜線に沿って登山している人たちが確認できた。

  • 1本だけとても湾曲した木がある。

    1本だけとても湾曲した木がある。

  • 下りのゴンドラで金色のゴンドラとすれ違ったと思ったら・・・

    下りのゴンドラで金色のゴンドラとすれ違ったと思ったら・・・

  • ・・・ピンク色のゴンドラともすれ違った。

    ・・・ピンク色のゴンドラともすれ違った。

  • 上の方は落葉していたが、下に降りるにつれて綺麗な紅葉を楽しめる。

    上の方は落葉していたが、下に降りるにつれて綺麗な紅葉を楽しめる。

  • 最後に山頂を振り返り、紅葉の名残を楽しむ。

    最後に山頂を振り返り、紅葉の名残を楽しむ。

  • マウントジーンズ那須には1時間滞在して、10時50分に出発し、次の目的地へと向かった。

    マウントジーンズ那須には1時間滞在して、10時50分に出発し、次の目的地へと向かった。

  • 県境を超えて、栃木県から福島県へ移動。<br />次の目的である塔のへつりへ11時50分に到着。

    県境を超えて、栃木県から福島県へ移動。
    次の目的である塔のへつりへ11時50分に到着。

  • マウントジーンズとは違い、紅葉真っ盛りの塔のへつり。<br />

    マウントジーンズとは違い、紅葉真っ盛りの塔のへつり。

    塔のへつり 自然・景勝地

  • 国の天然記念物にも指定されている。

    国の天然記念物にも指定されている。

  • 橋を渡る手前に恐ろしい文章が・・・。

    橋を渡る手前に恐ろしい文章が・・・。

  • 30人って・・・意外と少ない気がする。

    30人って・・・意外と少ない気がする。

  • そんな恐怖の橋の上から見える景色は絶景!<br />水面が鏡となるほど穏やか。

    そんな恐怖の橋の上から見える景色は絶景!
    水面が鏡となるほど穏やか。

  • 自然にできたものなのか?あるいは人が削ったものなのか?谷の間に隙間がある。

    自然にできたものなのか?あるいは人が削ったものなのか?谷の間に隙間がある。

  • その隙間に来てみると・・・

    その隙間に来てみると・・・

  • ・・・ここから見える橋も美しい。<br />緑色に見える水がまた良い。

    ・・・ここから見える橋も美しい。
    緑色に見える水がまた良い。

  • その隙間には天然記念物と記された柱があり・・・

    その隙間には天然記念物と記された柱があり・・・

  • ・・・その根元には崩れた燈籠と菩薩像があり、賽銭が置かれていた。

    ・・・その根元には崩れた燈籠と菩薩像があり、賽銭が置かれていた。

  • また急な階段を上ると・・・

    また急な階段を上ると・・・

  • ・・・こんな感じの木柱で囲まれた建物がある。

    ・・・こんな感じの木柱で囲まれた建物がある。

  • 中にはお堂と・・・

    中にはお堂と・・・

  • ・・・賽銭箱がある。<br /><br />12時半に出発し、次の目的地へ。

    ・・・賽銭箱がある。

    12時半に出発し、次の目的地へ。

  • 12時45分に次の目的地である大内宿へ到着。<br />記憶にある中では人生初の江戸時代の宿場町訪問。

    12時45分に次の目的地である大内宿へ到着。
    記憶にある中では人生初の江戸時代の宿場町訪問。

    大内宿 名所・史跡

  • 大きな蔵があったり・・・

    大きな蔵があったり・・・

  • ・・・茅葺屋根のお土産屋があったり、江戸時代の町並みを今に伝える宿場町。

    ・・・茅葺屋根のお土産屋があったり、江戸時代の町並みを今に伝える宿場町。

  • 本陣跡は町並み展示館という博物館になっている。

    本陣跡は町並み展示館という博物館になっている。

    大内宿町並み展示館 美術館・博物館

  • 茅葺屋根にはススキがその根を下ろしている。

    茅葺屋根にはススキがその根を下ろしている。

  • 中には鎧が展示されている。

    中には鎧が展示されている。

  • そして大内宿の最深部に到着。

    そして大内宿の最深部に到着。

  • その脇に階段があり、そこを上ると・・・

    その脇に階段があり、そこを上ると・・・

  • ・・・大内宿を一望できる。

    ・・・大内宿を一望できる。

    大内宿見晴台 名所・史跡

  • 太秦映画村のように作られたセットではない、江戸の町並みが目の前に広がっている。

    太秦映画村のように作られたセットではない、江戸の町並みが目の前に広がっている。

  • こちらの玉屋で軽いランチ。

    こちらの玉屋で軽いランチ。

  • お昼はねぎそば。人生初のねぎそばだったが、美味しかった!

    お昼はねぎそば。人生初のねぎそばだったが、美味しかった!

  • 到着した時には小雨がパラついていた大内宿だったが、青空が見えてきたので、パノラマで1枚撮影。

    到着した時には小雨がパラついていた大内宿だったが、青空が見えてきたので、パノラマで1枚撮影。

  • 鳥居と火の見櫓が向かい合って建つ。

    鳥居と火の見櫓が向かい合って建つ。

  • 高倉神社の鳥居。

    高倉神社の鳥居。

  • 青空が見えただけでなく、陽も差してきた。

    青空が見えただけでなく、陽も差してきた。

  • 酒蔵もあった。

    酒蔵もあった。

  • 駐車場へ向かうと山が陽を浴びてとても綺麗。

    駐車場へ向かうと山が陽を浴びてとても綺麗。

  • 影の部分と陽の当たる部分のコントラストも美しいし・・・

    影の部分と陽の当たる部分のコントラストも美しいし・・・

  • ・・・陽の当たる部分のオレンジと緑のコントラストも美しい。<br /><br />14時に大内宿を出発。

    ・・・陽の当たる部分のオレンジと緑のコントラストも美しい。

    14時に大内宿を出発。

  • 14時45分、本格的なランチ。<br />福島県ということで、喜多方ラーメン。

    14時45分、本格的なランチ。
    福島県ということで、喜多方ラーメン。

    喜多方ラーメン専門店 喜鈴 グルメ・レストラン

  • ぐるなびで探して最も評価が良く、喜多方ラーメン専門店と名乗っていたこちらのお店。

    ぐるなびで探して最も評価が良く、喜多方ラーメン専門店と名乗っていたこちらのお店。

  • 黄金醤油を注文。叉焼は口の中で溶けるほどトロトロで、枚数も多く食べ応えあり!<br /><br />30分ほど滞在し、すぐ側の次の目的地へ。

    黄金醤油を注文。叉焼は口の中で溶けるほどトロトロで、枚数も多く食べ応えあり!

    30分ほど滞在し、すぐ側の次の目的地へ。

  • 15時20分に到着した鶴ヶ城。

    15時20分に到着した鶴ヶ城。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • こちらの階段、何だろうと思って標識を見ると・・・

    こちらの階段、何だろうと思って標識を見ると・・・

  • ・・・武者走りというらしい。

    ・・・武者走りというらしい。

  • 名古屋城ではこうした大きな石垣には家紋が入っているのだが、ここ鶴ヶ城では家紋入りの石垣は見なかった。

    名古屋城ではこうした大きな石垣には家紋が入っているのだが、ここ鶴ヶ城では家紋入りの石垣は見なかった。

  • 鶴ヶ城内にあった稲荷神社。

    鶴ヶ城内にあった稲荷神社。

    鶴ヶ城 稲荷神社 寺・神社・教会

  • さぁ、いざ鶴ヶ城へ!と思って地図を確認。

    さぁ、いざ鶴ヶ城へ!と思って地図を確認。

  • 敷地内の地図の最下部には・・・

    敷地内の地図の最下部には・・・

  • ・・・家紋とともに歴代の城主と石高が記されている。

    ・・・家紋とともに歴代の城主と石高が記されている。

  • 有名な赤瓦と鯱。

    有名な赤瓦と鯱。

  • 天守閣工事中・・・<br />まじか!?

    天守閣工事中・・・
    まじか!?

  • 仕方がないので敷地内を散策。

    仕方がないので敷地内を散策。

  • 走長屋と赤瓦の天守閣のバランスが絶妙 その1。

    走長屋と赤瓦の天守閣のバランスが絶妙 その1。

  • 走長屋と赤瓦の天守閣のバランスが絶妙 その2。

    走長屋と赤瓦の天守閣のバランスが絶妙 その2。

  • 鯱の下には第3代当主の蒲生氏の家紋が刻まれていた。

    鯱の下には第3代当主の蒲生氏の家紋が刻まれていた。

  • 個人的にはこの角度から見る天守が一番美しかった!

    個人的にはこの角度から見る天守が一番美しかった!

  • 赤瓦が最も映える角度とでも言えば良いだろうか?

    赤瓦が最も映える角度とでも言えば良いだろうか?

  • 松と赤瓦のコラボもとても良い。

    松と赤瓦のコラボもとても良い。

  • 敷地内にある茶室・麟閣。

    敷地内にある茶室・麟閣。

  • 中ではお抹茶を楽しめるらしい。

    中ではお抹茶を楽しめるらしい。

    茶室麟閣 グルメ・レストラン

  • 中にある茶室を外から見学。<br />15時55分まで滞在し、この日最後の目的地へ向かう。

    中にある茶室を外から見学。
    15時55分まで滞在し、この日最後の目的地へ向かう。

  • 16時15分、この日最後の目的地へ到着。<br />駐車場を見つけるのに手間取り、最終的には近くにあったお店の駐車場に断って停めさせていただいた。

    16時15分、この日最後の目的地へ到着。
    駐車場を見つけるのに手間取り、最終的には近くにあったお店の駐車場に断って停めさせていただいた。

  • 赤い鳥居で厳島神社と言えば、広島が有名だが、ここ福島にもあった。

    赤い鳥居で厳島神社と言えば、広島が有名だが、ここ福島にもあった。

    厳島神社 (会津若松) 寺・神社・教会

  • ただし、ここが目的地ではない・・・

    ただし、ここが目的地ではない・・・

  • ・・・目的地はこちらの階段を上ったところにある。

    ・・・目的地はこちらの階段を上ったところにある。

  • さざえ堂という二重のらせん階段を備えたお堂。

    さざえ堂という二重のらせん階段を備えたお堂。

    さざえ堂 寺・神社・教会

  • その破風部分を良く見ると・・・

    その破風部分を良く見ると・・・

  • ・・・立体的に龍が柱に巻き付いているという珍しい形状。

    ・・・立体的に龍が柱に巻き付いているという珍しい形状。

  • こちらから中に入る。

    こちらから中に入る。

  • チケットは近くの建物で購入。

    チケットは近くの建物で購入。

  • 二重のらせん階段と言えば、フランスのロワール渓谷にあるシャンボール城。<br />https://4travel.jp/travelogue/11691687/

    二重のらせん階段と言えば、フランスのロワール渓谷にあるシャンボール城。
    https://4travel.jp/travelogue/11691687/

  • あの天才レオナルド・ダ・ヴィンチが作ったと言われる二重らせん階段がここ日本にあるとは思いもしなかった。<br />登ってみると階段と言うよりは坂道に滑り止めのストッパーが付いている感じ。

    あの天才レオナルド・ダ・ヴィンチが作ったと言われる二重らせん階段がここ日本にあるとは思いもしなかった。
    登ってみると階段と言うよりは坂道に滑り止めのストッパーが付いている感じ。

  • 中央部分はこんな感じで向こうに抜けると下りになっている。

    中央部分はこんな感じで向こうに抜けると下りになっている。

  • 最上部に到着。ここだけ傾斜角が急。

    最上部に到着。ここだけ傾斜角が急。

  • 最上部の天井は様々な御札で覆われている。

    最上部の天井は様々な御札で覆われている。

  • 傾斜角が急な最上部を超えると下りが始まる。

    傾斜角が急な最上部を超えると下りが始まる。

  • 下りも上りと同じ角度。<br />二重らせんだから当たり前といえば当たり前なのだが・・・。

    下りも上りと同じ角度。
    二重らせんだから当たり前といえば当たり前なのだが・・・。

  • 下りの最後の最後に賽銭箱があった。

    下りの最後の最後に賽銭箱があった。

  • 横から見るとらせん構造が一目でわかる構造になっている。

    横から見るとらせん構造が一目でわかる構造になっている。

  • さざえ堂から更に階段を上ると白虎隊の墓がある。

    さざえ堂から更に階段を上ると白虎隊の墓がある。

    白虎隊の墓 名所・史跡

  • こちらにも賽銭箱がある。

    こちらにも賽銭箱がある。

  • 墓石が19個並んでいる。

    墓石が19個並んでいる。

  • その奥には白虎観音という菩薩像がある。

    その奥には白虎観音という菩薩像がある。

  • 穏やかな顔をしている。

    穏やかな顔をしている。

  • 更に奥には白虎隊の記念碑もある。

    更に奥には白虎隊の記念碑もある。

  • その奥にはなんかちょっとだけ違う雰囲気のモニュメントがある。

    その奥にはなんかちょっとだけ違う雰囲気のモニュメントがある。

  • 和というよりは洋の感じ。

    和というよりは洋の感じ。

  • 側にこのプレートがあり、全ての謎が解けた。<br />白虎隊の物語が遠くローマにまで届いていたことに驚きを覚えた。

    側にこのプレートがあり、全ての謎が解けた。
    白虎隊の物語が遠くローマにまで届いていたことに驚きを覚えた。

  • 最深部に白虎戦士自刃の地がある。

    最深部に白虎戦士自刃の地がある。

    白虎隊士自刃の地 名所・史跡

  • 高台にあるため、会津若松の街を一望できる。

    高台にあるため、会津若松の街を一望できる。

  • 階段を下りていくと白虎隊記念館なるものがあり・・・

    階段を下りていくと白虎隊記念館なるものがあり・・・

    白虎隊記念館 美術館・博物館

  • ・・・そこに白虎隊の剣士と犬の像があった。

    ・・・そこに白虎隊の剣士と犬の像があった。

  • その背後に飯盛山の案内図があった。<br />この地図で言うと、駐車場から左側の上向きの矢印の坂道に続く道を歩いてきたため、次の写真のような便利なものがあるとは知らずに歩いて回った・・・。

    その背後に飯盛山の案内図があった。
    この地図で言うと、駐車場から左側の上向きの矢印の坂道に続く道を歩いてきたため、次の写真のような便利なものがあるとは知らずに歩いて回った・・・。

  • ・・・その便利なものはこちら、動く坂道!<br /><br />17時に出発し、今晩の宿へ向かう。2時間かけて、途中ほとんど街灯もない高速道路をひた走ること2時間・・・

    ・・・その便利なものはこちら、動く坂道!

    17時に出発し、今晩の宿へ向かう。2時間かけて、途中ほとんど街灯もない高速道路をひた走ること2時間・・・

  • ・・・新潟へ到着。<br />ホテルへチェックインして、フロントで美味しいお寿司屋を聞いて、教えてもらった寿司屋へタクシーで向かうが、40分以上の待ち時間があるということで、近くを散策。

    ・・・新潟へ到着。
    ホテルへチェックインして、フロントで美味しいお寿司屋を聞いて、教えてもらった寿司屋へタクシーで向かうが、40分以上の待ち時間があるということで、近くを散策。

    ホテル日航新潟 宿・ホテル

  • 信濃川沿いに建つホテル日航新潟の手前はクリスマスイルミネーションが綺麗。

    信濃川沿いに建つホテル日航新潟の手前はクリスマスイルミネーションが綺麗。

  • ヨットと波をあしらったイルミネーション。

    ヨットと波をあしらったイルミネーション。

  • 川岸沿いも綺麗なイルミネーションになっている。

    川岸沿いも綺麗なイルミネーションになっている。

  • インスタ映えを狙ったと思われるオブジェもある。

    インスタ映えを狙ったと思われるオブジェもある。

  • 時間が迫ってきたので寿司屋へ戻る。<br />寿司屋があるのはピアBandaiというスポットで、いろんなお店が集まっている。<br />こちらはコンテナを利用したカフェ。

    時間が迫ってきたので寿司屋へ戻る。
    寿司屋があるのはピアBandaiというスポットで、いろんなお店が集まっている。
    こちらはコンテナを利用したカフェ。

  • コンテナと木を組み合わせたパン屋。

    コンテナと木を組み合わせたパン屋。

  • 回転寿司ながら食べログで3.64という高評価のお店。

    回転寿司ながら食べログで3.64という高評価のお店。

  • 回転寿司ながら最高値のお皿は750円。

    回転寿司ながら最高値のお皿は750円。

  • 店内の雰囲気はこんな感じ。

    店内の雰囲気はこんな感じ。

  • マグロの3種盛り。<br />非常に美味しかった!

    マグロの3種盛り。
    非常に美味しかった!

  • 回っているお皿も美味しそう。

    回っているお皿も美味しそう。

  • のどぐろのお寿司も美味しかった。

    のどぐろのお寿司も美味しかった。

  • 蟹は言わずもがな・・・。

    蟹は言わずもがな・・・。

  • 地域クーポン券も使えた。<br />21時に退店し、運動がてらホテルまで歩いた。

    地域クーポン券も使えた。
    21時に退店し、運動がてらホテルまで歩いた。

  • 15分ほどでホテルに到着。

    15分ほどでホテルに到着。

    天然温泉 多宝の湯 ドーミーイン新潟 宿・ホテル

  • 昨日までの大部屋ではなく、ビジネスホテル。<br /><br />23時過ぎに就寝。

    昨日までの大部屋ではなく、ビジネスホテル。

    23時過ぎに就寝。

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP