2022/10/22 - 2022/10/23
60位(同エリア2215件中)
ポテのお散歩さん
- ポテのお散歩さんTOP
- 旅行記108冊
- クチコミ2件
- Q&A回答0件
- 101,806アクセス
- フォロワー143人
この旅行記のスケジュール
2022/10/22
-
展望台 キャッスルビュー
2022/10/23
-
車での移動
12:50 姫路駅前発
-
車での移動
14:05 三木SA 休憩
-
車での移動
15:20 帰宅
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
初めて見る姫路城は美しいだけでなく、見所も多い天下の名城でした。
ネットからパンフレットを印刷して持ち歩きましたが
現地では立ち止まってパンフと照らし合わせて歩く事は難しく、
事前に参考にさせて頂いたトラベラーさんの旅行記で覚えている
所だけを中心に見学しました。
私は多くをはしょりましたが、皆さんとても詳しく記載されています。
☆ ちーちゃんさんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11558218
https://4travel.jp/travelogue/11560208
☆ 実結樹さんの旅行記
https://4travel.jp/travelogue/11782211
https://4travel.jp/travelogue/11794887
その他多くの4トラベラーさんが姫路城の旅行記を投稿されていて、
とても参考になりました。 ありがとうございましたm(__)m
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
この日の宿、【ホテルモントレ姫路】に到着。
-
2018年に開業した比較的新しいホテルなのでお部屋も綺麗です。
パジャマはセパレートタイプ。 -
窓の景色は姫路城の方向を向いていますが
姫路城ビューの部屋を取っていないので見えません。
お城はダイワロイネットホテル姫路の後ろです(^-^;
ビルとビルの間からお城の石垣がチョコッと見える程度です。 -
客室内のシャワーヘッドには「ミラブル」を導入しているそうですが
スパも「ミラブル」でした。
部屋によってはトイレ・バス別のセパレートタイプがあるようです。
スパへはバスタオルを部屋から持って行くスタイルです。
満室でしたが早めに夕食を済ませ 早々にスパへ行ったので、一人でした。 -
デスクに、ミネラルウォーターが人数分ありました。
-
ホテル入口からロビーへのエントランス。
入口の隣にはローソンがあり、便利です。
トラベラー実結樹さんの旅行記に 詳しく記載されています。 -
チェックイン後、姫路駅前の観光案内所へ行ったり
-
翌日に立ち寄る場所やバス停を確認。
キャッスルガーデンという広場には若い方が大勢いて
活気のある駅前です。 -
駅前の展望台 キャッスルビューから姫路城が真正面に見え、
姫路城と共に歩んできた城下町だと改めて感じます。 -
夕食には少し早いので、JR姫路駅南側にある
【試 こころみ】さんへ。 -
地元兵庫県内の58蔵のお酒が二百数十種類。
小さなグラスに一杯から飲むことが出来ます。 -
タッチパネルで好みの酒を検索したり、
お店の方にお勧めを教えて頂いて注文します。 -
丹波地方の『ゆず酒』
伊丹の『にごり酒』
姫路の灘菊酒造『大吟醸きくのしずく』
おつまみも美味しいです。 -
夕食は【灘菊かっぱ亭】さんへ。
姫路市内の酒蔵「灘菊」の直営店の居酒屋さんです。 -
姫路のおでんは 生姜醤油で食べるそうですが、
こちらのお店は酒粕ダレで食べる『白おでん』と
生姜醤油で食べる『黒おでん』の二種類あります。 -
五種類の種を串に刺した『白おでん』と『黒おでん』を食べてみる事に。
どちらも美味しいです♪ とても気に入りました。
夫は好きな種を生姜醤油ダレで、私は酒粕ダレで再度注文。
姫路の郷土食だと言う『ひねポン』も、周囲の方が注文されているので
食べてみました。 -
『ひねポン』とは「ひね鳥のポン酢かけ」で、
「ひね鳥」とは親鳥や卵を産まなくなった鶏だそうです。
硬いです! 噛めば噛むほど味わいがあるようですが、私は苦手。
夫は気に入って食べていました。 スルメに似てるかな。
この後、ホテルに帰って「栗おこわ」を食べました。
丹波篠山で買った賞味期限当日のものは、全部 食べました(^O^) -
翌日。
和食を中心とした朝食で、種類はそれほど多くないですが十分で
美味しかったです。 -
レストランは最上階なので、窓から遠くに姫路城が見えました。
-
展望台 キャッスルビューから朝日に照らされる姫路城。
ホテルをチェックアウトして荷物を預け、お城へ行きましょう。
駅からじゅうぶん歩ける距離ですが、お城が広いので
少しでも体力を温存する為に、姫路駅北口バス停から二駅バスに乗ります。 -
三の丸広場から見た姫路城。
本当に美しいお城です。
普段は芝生エリアは歩けないそうですが、この期間は歩けました。 -
チケットを購入し、姫路城 入城口前で開門時間の9時になるまで並びました。 係りの方が『10月後半とは言え気温も上がり 場内も広いので飲物を携帯しておいた方が良い』と案内しておられたので、お茶を買っておきました。 確かに水分補給は必要で、助かりました。
9時になり【菱の門】をくぐって入城です。 -
美しい菱の門の鏡柱上の冠木に、名前の由来となっている
「花菱」が飾られています。
間違って庇の下の花菱を撮ってしまったのですが
『国宝姫路城』の表札の上の花菱の事だと思います。 -
ろの門をくぐると将軍坂に差し掛かります。
『暴れん坊将軍』のアングルを見たので
今日の目的の半分はコンプリートです(^^) -
はの門には柱の礎石に石灯籠の基礎が転用されています。
-
はの門をくぐって にの門を見ると十字紋瓦が見えます。
キリシタンだった黒田官兵衛にゆかりがあるとも言われていますが
時代的に合わないそうで、はっきりした事はわからないようです。 -
ほの門。 本丸の入口にある門で いざという時には埋めやすいよう
低く造られているそう。
ほの門を過ぎると、大天守の前まで通じる『水の門』に名前が変わります。 -
水一門から水六門まであり、いずれも防備のために 人がすれ違いにくく
小さな下り坂になっています。
姫路城の軒平瓦は、文様を入れた部分 が逆三角形で雨水の落ちる先端部分は切り取られた滴水瓦と呼ばれるもので、雨樋の役割をしています。
そして、その下には瓦で作った排水溝があります。 -
水一門のそばにある『姥ヶ石』と『油壁』。
『姥ヶ石』は、羽柴秀吉が石垣を築く時 石集めに苦労していた。 城下で餅を焼いて売っていた貧しいお婆さんがその事を聞き、使っていた石臼を寄付した。秀吉は喜んで石臼を石垣に使った。 この評判はすぐに広まり、国中から多くの石が寄付され、築城工事は急速に進み、立派に完成した。。。という話。
『油壁』も羽柴秀吉時代のものだそうです。 -
本丸に近づく毎に 袋小路に入って行く感じがします。
赤い〇で囲った所に石落としも設けられ、逃げ場がありません。 -
水三門まで来ました。
天守閣はもう少し。 -
天守閣からの展望。
大手前通りが姫路駅まで 真っ直ぐに通っています。 -
鬼瓦には七三桐紋・丸瓦には揚羽蝶紋が見えます。
池田時代には桐と揚羽蝶を家紋に使用していたようです。 -
下から見ていた石落しは、蓋を開けて ここから落とすのですね。
-
太い筋交い。
-
大天守は2本の心柱が東西に2本、地下から最上階の床下まで貫き
建物を支えています。
手前の西大柱は、大天守3階で上部と下部の部材が接合され、
接合部の切欠きが見えます。
奥の東大柱も地階から伸びている柱ですが、上下で継がれることなく上階にそのまま伸びています。 根元は腐った為に多くの支柱を入れて補修を受けましたが、もともとは長さ24.8mの樅の一本柱です。 -
「長壁神社」
火災・災害などの災いに霊験あらたかなのだそうです。 -
天守から見える西の丸御殿。
-
美しいだけでなく 見所をくまなく見ていたら
一日がかりになりそうな、文字通り『国宝』です。 -
りの門を抜けるとある『お菊井戸』
-
案内板を掲載させて頂いて、さらっと通り過ぎます。
-
大名行列の展示がありました。
城下町を歩くと、いつも大名行列の費用をねん出しなければならなかった
各藩の事を考えてしまいます。 江戸は遠いですね。 -
旅行記でよく拝見する『扇の勾配』。
上に行くほど反り上がり、敵に石垣をよじ登らせない為の工夫で、
開いた扇の曲線に似ていることから『扇の勾配』と呼ばれているそうです。 -
緩やかな坂道を上がり、途中 武者隠しのスペースを通り過ぎ
西の丸御殿に向かいます。 -
坂を上り切った所から見る天守も美しいです。
-
西の丸
-
西の丸を囲むように築かれた長屋は長さ300mもあり【百間廊下】とも呼ばれ、建物内は城外側が廊下、城内側が部屋となっています。
また、城外からの攻撃に対する防御機能もあり、格子窓や狭間が多く備えられ、格子は木芯に鉄板を張り その上から漆喰を塗り込み頑丈に造られるなど、姫路城の防御力を現わしている建物でもあるそうです。 -
本多忠刻と再婚した千姫は、この窓から男山天満宮に向かって
本多家の繁栄を願い遥拝していたそうです。
千姫の絵が暗がりの廊下ではちょっと怖い。。。 -
百間廊下で見たかった物の一つ、菱形の柱。
廊下が直角に曲がっていない為に、その角度に合わせた柱になっているそう。
これは トラベラーちーちゃんさんの旅行記で教えて頂いたのですが
難しい造りにもかかわらず、パンフレットなどで説明されているものを
見た事がなかったです。 案内スタッフの方に教えて頂いたそうです。 -
西の丸には本多家の家紋、三葉立葵紋が多かった。
本多忠刻は、今 大河で好評の「どうする家康」で活躍している
本多忠勝の孫だったのですね。 -
どこから見ても美しい姫路城でした。
-
朝食をしっかり食べ、まだお腹が空いていないので明石焼きの昼食。
1か月ほど前に、兵庫県出身の南野陽子さんがTV番組で
ソースをつけてから 明石焼きの出汁に浸けて食べると言っていて、
周囲の方もその食べ方をしている方がいたので やってみる事に。
これもアリだと思います♪ -
明治22年に「まねき食品」が日本で初めて経木の折箱に入れた弁当をJR姫路駅構内で販売したのが幕の内駅弁だそうで、昭和24年から今や姫路のソウルフードとして親しまれている「まねきのえきそば」というのも経営されているそう。
創業以来 幕の内弁当と共に「あなご寿司」も販売されていたそうで、最近オープンされた穴子弁当テイクアウト専門店【たけだの穴子めし】でテイクアウトする事に。これも基本は駅弁なので、お客様がすぐ電車に乗って食べた時に美味しい状態になるよう作られています。 ですがお腹が減らず帰宅して冷たいまま食べたので 穴子が少し硬かったのです。 食べ頃をこだわっておられるので、電車内で即食べたらフワフワで美味しかったと思います。 次回は是非電車内で食る事にします♪ -
帰りは三木SAで「六甲山牧場 神戸チーズ入りソフトクリーム」を食べ
帰宅しました。
初めて姫路城を間近で見て その強固な守りと美しさは日本を代表する
お城の一つだと改めて感じ、丹波篠山はもちろん 姫路グルメの美味しさ
にも出会った播磨の旅でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
播磨
この旅行記へのコメント (22)
-
- 旅猫さん 2023/02/20 07:05:52
- 姫路城
- ポテさん、おはようございます。
二日目は姫路でしたか。
姫路城は、20代の頃、一度だけ訪れています。
今のように真っ白ではなかったように覚えています。
只々、広かったことが心に残っています。
『試 こころみ』と言う施設、県内の蔵元のお酒が試飲できるのですね。
日本酒好きとして、とても興味があります。
おつまみもあって、これは良いですね。
さらに、酒蔵町営の居酒屋も。
姫路はおでんが有名なのですね。
個人的には、地鶏の炭火焼きが気になります。
姫路城は、修繕されて日が経ちましたが、まだまだ真っ白ですね。
そして、やはり城内は広いですねぇ。
見所も数々あって、巡るには時間が掛かりそうです。
まだ綺麗なうちに、久しぶりに訪れてみたくなりました。
そういえば、明石焼きも食べたことがあります。
出汁に付けるのが正統ですが、ソースと言う手もあるのですね。
出汁だけだと、少々味気なかったので、それは美味しそうです。
幕の内弁当発祥の駅弁屋さんが姫路にあるのですね。
ちょっと食べてみたいです。
穴子弁当は、ちょっと残念でしたね。
旅猫
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/21 02:17:22
- Re: 姫路城
- 旅猫さん こんばんは。
いつもコメントを頂き、ありがとうございます。
関西に住んでいながら、初めて姫路城へ行きました。
修復後に行きたかったのですが、来城される方が多くて
落ち着くまで待っていたら 今度は外国人来場者が増えて
タイミングを逃してしまいました(^-^;
おそまきながら 今しかないと思って行く事にしました。
見所が多くて、ゆっくり観ていると半日以上かかりそうで、
ほとんど軽く観るだけになりました。
ただ綺麗なお城だと思っていただけなのですが、戦を意識した
防御力のあるお城だった事がわかりました。
せっかく姫路に行ったので、書寫山 圓教寺へも行きたかったのですが
時間が足らず、次回へ持ち越しです。
旅猫さん、ひねポンに興味がおありですか?
親鳥・ひね鳥のポン酢あえ なのですが、硬かったです(+_+)
でも地元の方は、ほとんどの方が注文されていました♪
姫路の駅そばは独特で、「かんすいを入れた黄色いラーメンに
和風だし」というものなんだそうです。
姫路グルメ、まだまだあるので 次回に食べてみたいと思います(^^)
穴子弁当は、私がズボラをして 再度温めて食べなかったので
作った方に申し訳ない事をしてしまいました。
温かいものは 温かいうちに食べないといけませんね(*^-^*)
ポテ
-
- yumikenさん 2023/02/18 17:12:18
- ゆっくり巡ってみたい姫路城♪
- こんにちわ~ポテさん♪
姫路城は外観のお色直しで真っ白で綺麗になったので行きたいと思っていて。。
外観以上に当時のままの姿で現存しているお城なので、
お城の中もじっくりゆっくり巡ってみたいと思っているの(*^^*)
新幹線でチラッと見る感じなので神戸リベンジに合わせて行ってみたいな~
きっと相方もポテさんの旅行記見たら絶対に行こう!!って言うはず。。
相方の場合はお城よりも・・試さんの地酒目当てだと思うけれど(笑)ハハ
ちーちゃんの旦那様の駄作さんと、うちの相方似てるからお酒目当ては一緒(^▽^;)
兵庫県内には58も酒蔵があるなんてビックリでした!!
前回の神戸では明石焼きも頂いていないし、まだまだ食べたい物もあるし(笑)フフ
あっ!そうそう・・丹波の黒豆・・京都で炒った黒豆を頂きました♪
とっても香りが良いお豆さんでした(*^^)v
yumiken
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/19 02:10:38
- Re: ゆっくり巡ってみたい姫路城♪
- yumikenさん こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
関西に住んでいながら 初姫路城でした。
修復されてから観光客が多くなり、もう少し後に行こうとしたら
今度はインバウンドで来城者数が増え、タイミングを逃したのです。
それで今ならまだ人が少ないと思って 焦って行きました(^-^;
本当に見所の多いお城で、トラベラーさんの旅行記を拝見したら
前編・後編の二冊も投稿されて、実際に行ってその気持ちが
わかりました。
でも私は集中力が続かないので、ほとんど省いてマス(^▽^;)
yumikenさんご夫妻が行かれる時は、ちーちゃんや
他のトラベラーさんの旅行記を拝見してから行かれる事を
お薦めします♪
【試】さんも、ぽん酒館とまでは行かないけど、
兵庫は酒どころなので、時間が許せば行ってみてね。
私なんて、飲めないくせに 行きたくなるのです~。
食の宝庫、兵庫へまた再訪して下さいね(*^-^*)
ポテ
-
- チーママ散歩さん 2023/02/16 21:53:39
- こんばんは。
- こんばんは ポテさん。
姫路城。
まだ行ったことがないのですが、ポテさんの
旅行記は丁寧でとってもよくわかりました。
歴史に詳しくない私なですが。
戦国の姫として生まれ
時代に翻弄され
悲しい人生を過ごすも強く生きた千姫。
そのお話だけは知っております。
茨城県に眠っていらっしゃるので。
乱世に翻弄された千姫も豊臣秀頼との死後
当時では珍しい大恋愛をして結ばれたようですね。
本多家の繁栄を願い遥拝した...。
そうなんですよね。
そのために出家して祈りつづけたのですよね。
ひょっこりはんのように千姫の絵が暗がりの廊下で...。
こんな話をしていたらさらにこわいですね。
いつか行ってみたいと思う姫路城です。
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/17 16:12:58
- Re: こんばんは。
- チーママさん こんにちは。
千姫は、最後は茨城で亡くなられたのですね。
やはり旦那様がいなくなったら、関東へ帰りたいですよね。
なのですが、初めの旦那様 豊臣秀頼が亡くなって、
それほど時間が経っていないのに、二度目の旦那様の
本多忠刻に一目ぼれするのは (・∀・)へ~って
思いました(´艸`*)
お菊井戸などを見た後に、暗がりで顔無しの絵が立っているので
一瞬 ビックリ((+_+))
ちーちゃん始め、4トラの皆さんの旅行記は二冊の旅行記に
分けるくらい見所の多い 美しいお城でした。
私の旅行記は省いてばかりで最後は掲示板を貼る始末で
恥ずかしいです。
関西に住んでいながら 初めての姫路訪問なので
もっと早く行けばよかったと後悔しています。
姫路グルメもまだあるので、再訪したいです。
いつもコメントを下さって、ありがとうございます(*^-^*)
ポテ
-
- HAPPINさん 2023/02/16 10:55:17
- 千姫
- こんにちは、ポテさん。
本当に美しい、姫路城の写真ですね♪
お天気にも恵まれて。
姫路城何年か前に一回だけ行きました。
千姫の人形がくらがりにいて、ぎょっとしたことを覚えています。
ありがとうございました。
Happin
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/17 15:41:14
- Re: 千姫
- HAPPINさん こんにちは。
HAPPINさんも 千姫の人形にぎょっとされたのですね!
内容的には、本多家の安泰を願う美しい場面なんですが
暗がりの中で 顔無しの人形が立っていると、(@_@;)
驚きますよね(´艸`*)
HAPPINさんは「マネキの駅そば」を食されてましたね。
姫路はまた行きたい街なので、次回は駅そばにもチャレンジ
したいです♪
いつもコメントを下さり、ありがとうございます(*^-^*)
ポテ
-
- yamayuri2001さん 2023/02/16 10:52:05
- 姫路城。
- ポテさん、こんにちは。
数年前に尋ねた姫路城、
ポテさんの旅行記だと、とても詳しい解説が付いていて
また 新しい気持ちで 姫路城を見ることが出来ました。
あの城は、本当に圧巻でしたね。
真っ白に染め上あげた直後ですので、
一層 白鷺城の風情が増していますよね。
だいぶ昔に行った時は、
あんなに白かったのだろうかと思うくらい
真っ白になっていました。
美しさでは 日本一のお城なのではないかと思っています。
姫路の街は、思ったよりも平らで、広かったです。
明石焼きも食べてみましたが、
お出汁につけて食べるというのも、珍しいけど美味しいですよね!
一つ一つ思い出しながら、楽しませて頂きました。
yamayuri2001
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/17 15:30:46
- Re: 姫路城。
- yamayuri2001さん こんにちは。
関西に住んでいながら、やっと姫路城を観に行きました。
テレビで観るよりも、実際に目にした時の方が感動しました。
富士山を見ながら生活出来る地域の方を羨ましく思いますが、
代表的な山や お城を見ながら暮らす生活も素敵だなと感じます。
姫路城は本当に美しかったです。
インバウンドが戻りつつあるので、急いで行きました(^-^;
姫路グルメもまだ他にもあるようで、また季節を変えて
訪れてみたいです。
その後、体調は如何ですか?
三寒四温で 時々雪も降りますが、梅も咲き始めて
春は近いので、もうしばらくご自愛くださいね。
いつもコメントを寄せて下さり、ありがとうございます(*^-^*)
ぽて
-
- yokoさん 2023/02/16 10:47:58
- 兵庫県民なのに、知らなかった名城「姫路城」
- ポテさん こんにちは♪
姫路城に行って来られたのですね。私も3月上旬に赤穂に行く予定があり、その前に姫路城にも寄ろうかと考えていました。明石焼きも食べたかったもので(^^ゞ 結局、その計画はなくなりましたが。実は兵庫県民でありながら、姫路城は外からしか見たことがないんです。元々お城はお花とのコラボとかは好きだけれど、中にはあまり興味がなかったもので。。(^^;)
のっけから「試(こころみ)」さんで、兵庫県の58蔵のお酒が並んだお写真に、日本酒好きの私は目がキラリン~*☆* でも年齢とともに沢山は飲めなくなってきているので、二百数十種は無理だわ~(+_+)
姫路おでんはしょうが醬油ダレと思っていましたが、酒粕ダレは初めて聞きました。姫路に行くことがあったら試してみましょう♪
お城の中にはあまり興味のない私は、赤穂の前に「好古園」の方に行こうと考えていました。でも旅行記を拝見していると、行くことがあったらお城の中にも入ってみたいと思いました。「暴れん坊将軍」懐かしいです。番組を観たことはあったかな?ポテさんはご覧になっていましたか?
甘いものは沢山は食べられない私だけれど、丹波の黒豆パンと栗蒸し羊羹は大好きです。素敵な旅行記で紹介して頂き、ありがとうございました(^^♪
yoko
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/17 15:12:41
- Re: 兵庫県民なのに、知らなかった名城「姫路城」
- yokoさん こんにちは。
色々とお忙しい中、コメントを下さり
ありがとうございます。
私も、関西に住んでいながら 姫路城は初訪問でした(^^)
お城の修復後、行きたかったのですが 多くの方が見学される様子に
もう少し時間を置く事にしました。
その後、ボヤボヤしているうちにインバウンドで 再び入場者数が
多くなったと聞き 諦めていたのです。
コロナが終息しつつある今 行かなくちゃ!と
焦って行った次第です(^-^;
白鷺城とよく言ったもので とても綺麗で優美なお城でしたよ♪
そして、ただ綺麗なだけじゃなく 防御もしっかりとした
戦う為のお城だという事も、実際に見学して感じました。
私の旅行記は、見所のほとんどを省いてしまっているのですが、
4トラの他のトラベラーさんの旅行記は前編・後編と二冊の方が多いです。
一冊でまとめられないくらい 立派なお城でした♪
紅葉の「好古園」は とても綺麗だそうですね!
秋に再度 行こうかと思ったのですが、タイミングを逃しました。
ライトアップの様子をニュース番組で観たのですが、素適でした♪
お酒が飲めないくせに利き酒に興味があり、私は一口だけ飲んで
あとは夫に渡します(^-^;
兵庫は酒どころでもあるので 灘の酒巡り。。。ではなく
灘の酒粕仕入れツアーを いつかやってみたいです(´艸`*)
姫路グルメは まだ気になるお店が多いし、御座候の工場へも
行きたいし、再訪決定の楽しい城下町です。
「暴れん坊将軍」は放送している時も、再放送も何度も観ています。
なんか飽きずに観てしまうんです(^-^;
吉宗が「成敗!」って言う時が、スキッとします♪
今は三寒四温ですが 梅が咲き始めて、もうすぐ春ですね。
お忙しい日々だと思うのですが、ご自愛くださいね(*^-^*)
ポテ
-
- norisaさん 2023/02/16 09:36:41
- 『姥ヶ石』と『油壁』
- ポテ様
おはようございます。
え、姫路城はお初めてでしたか!
地理的に近いので何度もご訪問されているかと思いましたーー。
さて、やはり姫路城は巨大かつ美しいですね。
そして、このお城はすんなりできたかと思いました。
しかし、『姥ヶ石』と『油壁』のエピソードを拝見してやはり難工事だと知りました。
こういうエピソードは恐らく史実に近いのではーー。
柱の数も太さもさすが国宝ですね。
確かに丸一日くらい必要ですね、すみずみまで見学するのは!
来月か再来月には姫路城に行きたいと思っていますので大変参考になりました。
明石焼きというものにもチャレンジしてみたいです(笑)
ありがとうございました。
norisa
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/16 21:52:14
- Re: 『姥ヶ石』と『油壁』
- norisaさん こんばんは。
いつもコメントを下さり、ありがとうございます。
初姫路へ行きました(*^-^*)
姫路城が修復された時に行きたかったのですが、人が多そうだったので
少しずらそうとボヤボヤしていたら 今度はインバウンドで人が増えて
行きそびれていました。
なのでインバウンドの前に 焦って行きました(^-^;
多くのトラベラーさんが姫路城の旅行記を出される時は
前編・後編と二冊に分けられるくらい見所が多いお城でした。
私は集中力が続かないので、ほとんど省いて 案内板を貼り、
簡単にさせて頂きました(^^)
姫路城の隣に「好古園」という綺麗なお庭もあるのですが
よほど好きでないと 広すぎて集中力が続かないと思い、
またの機会に訪れる事にしました。
norisaさんも 近々姫路へ行かれるかも知れないのですね♪
実は私も桜の頃に再訪する予定をしています。
どこかで すれ違うかも知れませんね)^o^(
ポテ
-
- フォートラベルユーザーさん 2023/02/16 07:51:33
- 美しい白鷺城!
- おはようございます!!ポテさん!!
表紙の姫路城、
本当に優雅で美しい(*^^*)
ところで、
私は前回の旅行記で、
播磨、と書いておられるのにも関わらず、
京都の丹波と、勘違いしてました、
うっかりコトラ、深くお詫び申し上げます(。-人-。)
で、そちらからの姫路城。
緻密で丁寧な解説、綺麗なお写真、
分かりやすい~これから行きたい方々の
ガイドブックのようです!
遠いけれど、行ってみたいなあ、私も!
ポテさん、利き酒!(ФωФ)
カッコいいです、食事前のお酒は、
また特別美味♡
兵庫は日本酒有名ですよね~。
姫路おでんも、明石焼きもとっても
美味しそうですね、穴子の駅弁も気になります。
いろいろ教えて頂きました、
ありがとうございました!!
コトラマダム
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/16 21:30:29
- Re: 美しい白鷺城!
- マダム こんばんは。
☆京都の丹波と、勘違いしてました。
私も 全く気付きませんでした。
お気遣い頂いて、ありがとうございます(^^)
実はこの丹波、同じような所にあって景色も似ています。
京丹波市・丹波市・丹波篠山市と名前も似ていて、市の名前も
最近 変わったりして、わかりにくいです。
この辺りをウロウロ巡ってみたいのですが、その時は そこが何市か
確認して旅行記を出さないと、お叱り受けそうで不安です (´艸`*)
姫路城へ行く前は、色々勉強して行こうと思っていたんです。
でも見所が多く、アレもコレもと見ていたら 逆に整理がつかなくなり
お腹が一杯になりました(^-^;
そうしたら、ちーちゃんの旅行記と実結樹さんの旅行記に出会って
少し整理がつきました。
それでも実際にお城に行くと、パンフを見ながら歩けなくて
頭の隅で覚えている所だけ見学したんです。
どのトラベラーさんも前編・後編と分けて詳しく記載されていて、
私は無理だな~と諦めて ほとんど省き、案内板を載せるあり様で
恥ずかしいです(^-^;
いつかマダムが姫路へ行かれる時には、ちーちゃんと実結樹さんの
旅行記を参考にして下さいねヽ(^o^)丿
利き酒は、一口づつ へずっただけなのです(^▽^;)
お酒が飲めないのですが、利き酒の真似事はしたい!(^^)!
本当に、お酒が飲める人が羨ましい♪
まだ気になっている姫路グルメがあるので、再訪したいです。
ありがとうございました(*^-^*)
ポテ
-
- マダムKさん 2023/02/16 06:51:41
- 姫路城♪
- ポテさん おはようございます(^。^)
姫路城にいらしたんですね。
まだ行ったことがなく、ずっと行きたいと思っています。
見どころがたくさんありますね。
姫路城は美しいです♪
「試」に並ぶお酒が圧巻!
素敵過ぎます。
これを見るだけでも立ち寄りたいです( ◠‿◠ )
これだけあったら何を飲もうか迷っちゃいますね。
ご当地の美味しいものをいただくのは旅の楽しみですね。
おでんも食べたいです♪
行きたい場所がまた増えました(*^◯^*)ワーイ
わかりやすく、詳しくご案内いただきありがとうございます(^∇^)
K
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/16 20:55:00
- Re: 姫路城♪
- マダムKさん こんばんは。
いつも 早々に書き込み下さり、ありがとうございます。
姫路、駅からお城までの間にお店も集中しているので
歩いて観光するのにも良い街でした。
ラストサムライのロケ地でもある書写山へ行くと
一日では足らないかもしれないのですが、
荘厳なお寺で素敵ですよ(^^)
何より新幹線が止まる駅なので、移動も楽です。
というものの、関西に住んでいながら初姫路だったので
もっと早く行けばよかったと後悔しています(^-^;
生姜醤油で食べる「おでん」も珍しいし
今回は食べなかった「どろ焼き」という姫路のお好み焼きも
気になっていて、B級グルメ巡りもしてみたいです。
あ~、やっぱり食べ物の事ばかり頭に浮かびます(^-^;
ありがとうございました(*^-^*)
ポテ
-
- たまスケさん 2023/02/15 23:46:19
- キャッスルビュー☆
- ポテさん こんばんは(^ ^)
キャッスルビュー、素晴らしい眺めですね!
まっすぐに姫路城が綺麗に見えるのは、なんて気持ちがいいものなんでしょう。
随分前に姫路城に行きましたが、また行きたくなりました(^^)/
城を守るための色々な仕掛けを探して回るのが楽しかったなーと思い出しながら読ませていただきました。
当時、たまたま通りかかったガイドさんが、ここはラストサムライのロケ地にもなってトムクルーズが来たと言ってられました。
よく江戸城として時代劇に登場するとも言ってました。
美しくて立派なお城ですもんね(^ ^)
ポテさん、グルメも満喫されましたねー♪
「試 こころみ」さんも「灘菊かっぱ亭」さんもどちらもすごく好みのお店です。
好みのお酒をタッチパネルで検索したりするのはめっちゃ楽しそうです。
それに姫路おでんは生姜醤油に付けて食べるのは知っていましたが白おでんなる物は初めて知りました。
酒粕なんですね、実に興味深いです(^ ^)
他のメニューも美味しそうだし姫路に行ったら絶対行きたいです!
ご主人が気に入られていた【ひねぽん】、「スルメに似ているのかな」はかなり面白かったです(笑)
秋の丹波、播磨の旅、情報たくさんでとても楽しかったです(^ ^)
たまスケ
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/16 15:43:26
- Re: キャッスルビュー☆
- たまスケさん こんにちは。
いつも早々にコメントを下さり、ありがとうございます。
兵庫、良い所ですね!
都会・海・山・重伝建・温泉・高原・そして食材の宝庫(^o^)
姫路は初訪問で、なんでもっと早くに行かなかったのか?と
後悔しました。
お城が修復を終えた時に行きたかったのですが、多くの方が行かれ
少し時間を空けようと思っていたら 今度はインバウンドが殺到。
これは今のうちに行かなくちゃと 焦って行きました(^^)
姫路城もラストサムライのロケ地になったのですね。
あんなに綺麗なんだもの、最高のロケ地ですね。
ラストサムライのロケ地と言えば、書写山へも行きたかったけど
姫路城の見所が多くて 諦めました。
姫路グルメ、まだ食べていないものが多くて心残りです。
モーニングや 「どろ焼き」なるものも気になる!
御座候の工場にも行きたかったです(^▽^;)
【ひねぽん】は味は良いのですが、硬くて苦手でした。
きっと香川の骨付鳥も、親鳥は無理かも。
ひな鳥にしなくちゃ(*^-^*)
ポテ
-
- ちーちゃんさん 2023/02/15 23:33:53
- ありがとうございまーす!
- こんばんは~(*^▽^*)
私の旅行記やHNを入れてもらえて、
とっても光栄です!
ありがとうございました(^_^*)
やっぱりポテさんの説明はとっても良くわかりやすいです。心柱の説明や、
菱形の柱の写真も上手に撮れていて、
私のよりも良くわかりました。
私もポテさんの様にわかりやすく書ける様に、
なりたいです(*´∀`)♪
国宝の姫路城は、ほんとに立派ですよね!
私もあっという間に時間が経ってしまいましたが、
またポテさんの旅行記を見ていたら、行ってみたくなっちゃいました。
お酒のお店♪
ずらっと並んでいて圧巻ですね!
駄作もこれを見たら、また行こう!と言うかもしれません(笑)
- ポテのお散歩さん からの返信 2023/02/16 15:20:53
- お世話になりました(^O^)
- ちーちゃん こんにちは。
今回の旅では とってもお世話になり、ありがとうございましたヽ(^o^)丿
本当に、見所が多く 全部は覚えられなくて、結局 頭の隅に残っていた
情報だけを頼りに歩きました。
旅行記も手抜きが多く、よくわからなかった所は飛ばしたり
まとめ方がわからない所は案内板を張り付けたり、
いい加減になってしまいました(^-^;
確かに、西の丸から見学するのもアリですね♪
皆 まず天守閣を目指しますからね。
私が西の丸に行った時は それなりに人が多くて、ちーちゃんの旅行記で
駄作さんが百閒廊下に どっしりと座られているシーンを思い出し、
これは朝一じゃないと出来ないなぁと思いました(*^-^*)
ちーちゃん御夫妻は、旅先で出来るだけ地元の方とお話しされるので
とっておきの情報も聞けるのですね。
菱形の柱は 見所の一つなのに、誰も気づいてなかったですよ♪
姫路城の見所が多くて、あれもこれもと今一つ 整理がつかなかった時に
ちーちゃんの旅行記を拝見して、とっかかりがつかめたのです。
それ以上に ちーちゃん御夫妻が姫路へ訪問済みだった事にも感激。
旅行記を見つけた時は「おぉ~!」と声に出し、前編・後編と
詳しい旅行記に二度目の感動。
私なんて、日帰りで行けるのに姫路は初訪問。
今まで何をしていたのかしら(*´ω`) と思いましたよ。
素敵な旅行記を参考にさせて頂いて、ありがとうございました(*^-^*)
ポテ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 播磨
22
54