軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年2月にオープンしたインディゴ軽井沢に宿泊<br />30時間ステイプランだったので欲張りメニュー<br /><br />天気に恵まれたこともあり、浅間山プリンスホテルでランチをしてからチェックイン<br />万平ホテルでカフェ<br /><br />夕食はホテル内KAGARIBI<br /><br />30時間ステイだと時間もたっぷり。<br />大浴場も何度も利用させてもらいました。

30時間ステイプランでインディゴ軽井沢に泊まる 1日目

1いいね!

2022/04/19 - 2022/04/20

2630位(同エリア2909件中)

旅行記グループ 北信越

0

34

crema-crema

crema-cremaさん

この旅行記スケジュールを元に

2022年2月にオープンしたインディゴ軽井沢に宿泊
30時間ステイプランだったので欲張りメニュー

天気に恵まれたこともあり、浅間山プリンスホテルでランチをしてからチェックイン
万平ホテルでカフェ

夕食はホテル内KAGARIBI

30時間ステイだと時間もたっぷり。
大浴場も何度も利用させてもらいました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
  • ホテルに向かう途中に浅間プリンスホテルでランチ

    ホテルに向かう途中に浅間プリンスホテルでランチ

    軽井沢浅間プリンスホテル 宿・ホテル

  • ダイニングルームブルームでは浅間山を正面に眺めながら食事ができます。

    ダイニングルームブルームでは浅間山を正面に眺めながら食事ができます。

    ダイニング ブルーム グルメ・レストラン

  • 前菜とメイン料理を複数の選択肢から選ぶセレクトランチをいただきました。<br /><br />メインのひとつ、シーザーサラダ

    前菜とメイン料理を複数の選択肢から選ぶセレクトランチをいただきました。

    メインのひとつ、シーザーサラダ

  • ホテルオリジナルカレー<br /><br />お皿が和テイストで素敵でした。<br />

    ホテルオリジナルカレー

    お皿が和テイストで素敵でした。

  • ホテルインディゴ軽井沢に到着<br /><br />今回は30時間ステイプランで11時からチェックインが可能でしたが、ランチ後だったので1時半頃到着。<br /><br />エントランス棟の入口<br />スタッフは常時外にはおらず、気づけば外に出て手伝ってくれます。<br />

    ホテルインディゴ軽井沢に到着

    今回は30時間ステイプランで11時からチェックインが可能でしたが、ランチ後だったので1時半頃到着。

    エントランス棟の入口
    スタッフは常時外にはおらず、気づけば外に出て手伝ってくれます。

    ホテルインディゴ 軽井沢 宿・ホテル

  • 印象的な暖炉の周りのベンチシートでチェックイン<br /><br />通常チェックイン時間より早かったので私達だけ。<br />丁寧に対応していただけました。

    印象的な暖炉の周りのベンチシートでチェックイン

    通常チェックイン時間より早かったので私達だけ。
    丁寧に対応していただけました。

  • チェックイン時に提供されたウエルカムドリンクとスィーツ<br /><br />地元産蜂蜜入りとの説明<br />ホテルインディゴは地元産の素材に拘ってセレクトしている姿勢を前面に出していますね。

    チェックイン時に提供されたウエルカムドリンクとスィーツ

    地元産蜂蜜入りとの説明
    ホテルインディゴは地元産の素材に拘ってセレクトしている姿勢を前面に出していますね。

  • ロビー棟はラウンジ風の雰囲気<br />コロナ禍で客足が少ない時期だったので混雑したところは見なかったけど、座席数は豊富

    ロビー棟はラウンジ風の雰囲気
    コロナ禍で客足が少ない時期だったので混雑したところは見なかったけど、座席数は豊富

  • ロビー棟から見える隣のレストラン棟<br />敷地内に飲食店はレストラン棟にあるKAGARIBIのみ<br />この時期は1階のみ開放されていたが、2階にも座席がある

    ロビー棟から見える隣のレストラン棟
    敷地内に飲食店はレストラン棟にあるKAGARIBIのみ
    この時期は1階のみ開放されていたが、2階にも座席がある

    オールデイダイニング KAGARIBI グルメ・レストラン

  • ロビー棟から宿泊棟へは一旦外にでて、連絡廊下(屋根あり)を移動する<br /><br />中庭にもソファチェアが数か所準備されていましたが、宿泊した際は利用不可でした。

    ロビー棟から宿泊棟へは一旦外にでて、連絡廊下(屋根あり)を移動する

    中庭にもソファチェアが数か所準備されていましたが、宿泊した際は利用不可でした。

  • お部屋はガーデンビューツイン<br />落ち着いた色調のインテリアの中でブルーがアクセントカラーで使われている

    お部屋はガーデンビューツイン
    落ち着いた色調のインテリアの中でブルーがアクセントカラーで使われている

  • ベッド足元にもラグがあってお洒落

    ベッド足元にもラグがあってお洒落

  • ベッドサイドテーブルの抽斗の中もブルー

    ベッドサイドテーブルの抽斗の中もブルー

  • クローゼットはオープン式<br />物置に便利なシェルフもありました。

    クローゼットはオープン式
    物置に便利なシェルフもありました。

  • 浴衣でなくパジャマ<br />ジャケット風の丹前もあり、スパ・大浴場の往来には着用可能

    浴衣でなくパジャマ
    ジャケット風の丹前もあり、スパ・大浴場の往来には着用可能

  • ミニバーエリア<br />冷蔵庫は引出し式

    ミニバーエリア
    冷蔵庫は引出し式

  • 無料のお水はあずみ<br />こちらのボトルもブルーです

    無料のお水はあずみ
    こちらのボトルもブルーです

  • 冷蔵庫の中はぎっしり入っていました。<br />ルームサービスも対応可能でした。

    冷蔵庫の中はぎっしり入っていました。
    ルームサービスも対応可能でした。

  • 水回りはトイレ・洗面台・バスルームが一緒。<br /><br />洗面台も背面の壁についているのではなく、板が置いてある感じ<br />

    水回りはトイレ・洗面台・バスルームが一緒。

    洗面台も背面の壁についているのではなく、板が置いてある感じ

  • 急速に広がるボトル式アメニティ<br />こちらは壁のボトルホルダーに設置され移動不可<br />浴室エリアも同様

    急速に広がるボトル式アメニティ
    こちらは壁のボトルホルダーに設置され移動不可
    浴室エリアも同様

  • お部屋のバスタブは十分な広さ<br />ガラス扉で窮屈感はありませんでした。<br />シャワーはハンドとレインシャワー<br />

    お部屋のバスタブは十分な広さ
    ガラス扉で窮屈感はありませんでした。
    シャワーはハンドとレインシャワー

  • バルコニーには椅子が置いてありました。<br />ガーデンビューの景色はこんな感じ<br /><br />バルコニーで他人の視線に気兼ねなく寛ぐなど、プライバシーを守るため樹木を高めにしてあるのかもしれませんが、若干うっとおしく、難しいですね。

    バルコニーには椅子が置いてありました。
    ガーデンビューの景色はこんな感じ

    バルコニーで他人の視線に気兼ねなく寛ぐなど、プライバシーを守るため樹木を高めにしてあるのかもしれませんが、若干うっとおしく、難しいですね。

  • お部屋で小休憩後、年内で改装のため長期休業に入る万平ホテルへ<br /><br />

    お部屋で小休憩後、年内で改装のため長期休業に入る万平ホテルへ

    万平ホテル 宿・ホテル

  • 日本クラシックホテルのひとつ<br /><br />建具にレトロ感がたっぷりです。<br />赤の絨毯は、手入れを考えても衛生面を含め維持が大変そう

    日本クラシックホテルのひとつ

    建具にレトロ感がたっぷりです。
    赤の絨毯は、手入れを考えても衛生面を含め維持が大変そう

  • カフェテラスでお茶をしました<br />写真奥がサンルーム<br /><br />この日はまだ閉鎖されていましたがテラス席もあります。(5月から開放予定でした)

    カフェテラスでお茶をしました
    写真奥がサンルーム

    この日はまだ閉鎖されていましたがテラス席もあります。(5月から開放予定でした)

    万平ホテル カフェテラス グルメ・レストラン

  • 名物 アップルパイをいただきました。<br />アイスクリーム添えでのオーダーも可能<br /><br />丁度ティータイムだったこともあり、席は8割埋まっていました。<br />グループでの利用も多かったです。

    名物 アップルパイをいただきました。
    アイスクリーム添えでのオーダーも可能

    丁度ティータイムだったこともあり、席は8割埋まっていました。
    グループでの利用も多かったです。

  • 別荘エリアを抜けて旧軽井沢まで歩いてみました。

    別荘エリアを抜けて旧軽井沢まで歩いてみました。

  • 途中で上皇ご夫妻がデートされたというテニスコートも

    途中で上皇ご夫妻がデートされたというテニスコートも

  • 旧軽井沢通りも閑散としていました。<br />営業しているお店も半分程度という感じでした。

    旧軽井沢通りも閑散としていました。
    営業しているお店も半分程度という感じでした。

    旧軽井沢銀座 市場・商店街

  • 今回の宿泊プランは夕食・朝食の2食付き<br /><br />レストラン KAGARIBIの夜の雰囲気も素敵です

    今回の宿泊プランは夕食・朝食の2食付き

    レストラン KAGARIBIの夜の雰囲気も素敵です

  • 宿泊客の他外来客もいて、レストランは満席でした。<br />スタッフはカジュアルな服装で、活気ある雰囲気の店内

    宿泊客の他外来客もいて、レストランは満席でした。
    スタッフはカジュアルな服装で、活気ある雰囲気の店内

    オールデイダイニング KAGARIBI グルメ・レストラン

  • コース料理でした。<br /><br />印象的な盛り付けのサラダ

    コース料理でした。

    印象的な盛り付けのサラダ

  • グリル料理が得意のようです。<br /><br />ボリュームはほどほど<br />若い男性はちょっと物足りないかも

    グリル料理が得意のようです。

    ボリュームはほどほど
    若い男性はちょっと物足りないかも

  • 魚料理<br /><br />ほかにパスタとデザートがついていました<br /><br />2日目は別旅行記で

    魚料理

    ほかにパスタとデザートがついていました

    2日目は別旅行記で

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北信越

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP