羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前々から行ってみたかった山形、特に鶴岡です。<br />私は藤沢周平原作の映画が大好きで、その映画に出て来た風景と一体になりたかったのです。<br />私は映画の三屋清左衛門(北大路欣也主演)になりきって、山形の名所旧跡、野山を巡るのでした。<br /><br />今回、宿泊した宿は、私にしては珍しく名旅館やホテルばかりでした。<br />自慢も兼ねていますが、皆様も一度は泊まって頂きたい宿です。<br />でも、この山形県は全国割りが適用されたり、適用されなかったりで、この全国割りって何なのと憤慨すること多しでした。<br /><br />      ① 銀山温泉と能登屋旅館  <br />今回はここ→② 出羽三山・庄内平野とスイデン テラス ホテル<br />      ③ 時代劇村と酒田、クラゲ水族館<br />      ④ 鶴岡と湯田川温泉・九兵衛旅館<br /><br />注釈・・三屋清左衛門とは鶴岡と思われる海坂藩で武士を定年となった隠居爺の人情物語<br /><br />カメラはいつものIphone X

山形の旅② 羽黒山三山・庄内平野と スイデンテラス ホテル

75いいね!

2022/10/25 - 2022/10/26

15位(同エリア191件中)

27

52

olive kenji

olive kenjiさん

前々から行ってみたかった山形、特に鶴岡です。
私は藤沢周平原作の映画が大好きで、その映画に出て来た風景と一体になりたかったのです。
私は映画の三屋清左衛門(北大路欣也主演)になりきって、山形の名所旧跡、野山を巡るのでした。

今回、宿泊した宿は、私にしては珍しく名旅館やホテルばかりでした。
自慢も兼ねていますが、皆様も一度は泊まって頂きたい宿です。
でも、この山形県は全国割りが適用されたり、適用されなかったりで、この全国割りって何なのと憤慨すること多しでした。

      ① 銀山温泉と能登屋旅館  
今回はここ→② 出羽三山・庄内平野とスイデン テラス ホテル
      ③ 時代劇村と酒田、クラゲ水族館
      ④ 鶴岡と湯田川温泉・九兵衛旅館

注釈・・三屋清左衛門とは鶴岡と思われる海坂藩で武士を定年となった隠居爺の人情物語

カメラはいつものIphone X

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
4.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 銀山温泉を満喫して、羽黒山三山に向かっています。

    銀山温泉を満喫して、羽黒山三山に向かっています。

  • ところで、ずらっと続く左側の側溝にある金属の足場みたいなのは一体なんだ。<br />道路工事を行う装置なのであろうか。

    ところで、ずらっと続く左側の側溝にある金属の足場みたいなのは一体なんだ。
    道路工事を行う装置なのであろうか。

  • 立っている姿を見て、嫁と協議のうえ、これは稲を干す設備ではないかと結論めいたが、本当の事知っている方教えて下さい。

    立っている姿を見て、嫁と協議のうえ、これは稲を干す設備ではないかと結論めいたが、本当の事知っている方教えて下さい。

  • 羽黒三山参道への入り口、隋神門に到着。<br />この辺りは、山岳地帯の秘境めいた所かと思っていたが、宿坊も沢山ある開けた街の一角にあった。

    羽黒三山参道への入り口、隋神門に到着。
    この辺りは、山岳地帯の秘境めいた所かと思っていたが、宿坊も沢山ある開けた街の一角にあった。

    羽黒山 随神門 名所・史跡

  • 急な下り坂を下りると沢山の祠があった。<br />信心深い私は、全てにお参りする。悩み深いのである。

    急な下り坂を下りると沢山の祠があった。
    信心深い私は、全てにお参りする。悩み深いのである。

  • 滝が流れる麓にも祠があり、癒してくれる。

    滝が流れる麓にも祠があり、癒してくれる。

  • 歩き始めて15分、遂に杉の木々の間に五重塔が見えるではないか。

    歩き始めて15分、遂に杉の木々の間に五重塔が見えるではないか。

    羽黒山五重塔 寺・神社・教会

  • 雑誌などでよく拝見していた五重塔ではあったが、実際に見ると感無量である。

    雑誌などでよく拝見していた五重塔ではあったが、実際に見ると感無量である。

  • 朝日が当たる方向からもパチリ。<br />普通、五重塔は山の高い場所に建立するらしいが、こちらの塔は谷間にひっそりと建てられている。その謙虚さに好感を持つ。

    朝日が当たる方向からもパチリ。
    普通、五重塔は山の高い場所に建立するらしいが、こちらの塔は谷間にひっそりと建てられている。その謙虚さに好感を持つ。

  • お地蔵さんが微笑んでいるかのようにも見えた。

    お地蔵さんが微笑んでいるかのようにも見えた。

  • この後、本来ならば、この杉並木の間の石段2446段を1時間を歩いて本堂へ参拝するのだが、とてもじゃないが無理無理なので、有料道度経由10分で本堂へ向かう。

    この後、本来ならば、この杉並木の間の石段2446段を1時間を歩いて本堂へ参拝するのだが、とてもじゃないが無理無理なので、有料道度経由10分で本堂へ向かう。

  • 有料道路の途中から見える月山の美しき事。<br />もうすでに山頂付近には雪が被っています。

    有料道路の途中から見える月山の美しき事。
    もうすでに山頂付近には雪が被っています。

  • 羽黒山三神合祭殿に到着。<br />ここを参拝するだけで、三山を巡るのと同じ御利益があるとのことです。<br />私にとっては、とても好都合の神様です。

    羽黒山三神合祭殿に到着。
    ここを参拝するだけで、三山を巡るのと同じ御利益があるとのことです。
    私にとっては、とても好都合の神様です。

    出羽三山神社 (三神合祭殿) 寺・神社・教会

  • 大きな立派な祭殿です。<br />この本山まで冬場でも除雪車により有料道路は通じているそうです。

    大きな立派な祭殿です。
    この本山まで冬場でも除雪車により有料道路は通じているそうです。

  • こちらの釣り鐘も立派過ぎます。日本一の東大寺に次ぐ大きさですって。

    こちらの釣り鐘も立派過ぎます。日本一の東大寺に次ぐ大きさですって。

  • 松尾芭蕉もこの地に来られたようです。<br /><br />涼しさや ほの三か月の 羽黒山<br /><br />夜道を登った時の三日月の明りの神聖さと霊気を表現しています。

    松尾芭蕉もこの地に来られたようです。

    涼しさや ほの三か月の 羽黒山

    夜道を登った時の三日月の明りの神聖さと霊気を表現しています。

  • 神社の茶店で甘酒と団子で昼食替わりです。<br />茶店の姐さんとのお話に興じて見学時間が更に短くなり、嫁に叱られる。

    神社の茶店で甘酒と団子で昼食替わりです。
    茶店の姐さんとのお話に興じて見学時間が更に短くなり、嫁に叱られる。

  • 庄内平野を走り続けます。<br />広大なこの景色が好きで、表紙写真にもと思ったのですが、田んぼの多い県の方からは普通の景色と思われるので止めました。

    庄内平野を走り続けます。
    広大なこの景色が好きで、表紙写真にもと思ったのですが、田んぼの多い県の方からは普通の景色と思われるので止めました。

  • 田んぼに白い鳥が沢山いるのを発見。<br />この鳥って白鳥なんでしょうかガチョウなんでしょうか。<br />写真拡大しても判別が付きません。<br />ご存じの方、教えて下さい。

    田んぼに白い鳥が沢山いるのを発見。
    この鳥って白鳥なんでしょうかガチョウなんでしょうか。
    写真拡大しても判別が付きません。
    ご存じの方、教えて下さい。

  • 庄内平野は水田以外は柿の木だらけでした。<br />柿の木にネットを被せる景色が珍しい。<br />庄内柿は山形の名産だったのです。何処の売店へ行っても、庄内柿、庄内柿。<br />

    庄内平野は水田以外は柿の木だらけでした。
    柿の木にネットを被せる景色が珍しい。
    庄内柿は山形の名産だったのです。何処の売店へ行っても、庄内柿、庄内柿。

  • 見て見たかった松ヶ丘開墾場へやって来ました。<br />昔風景色に期待が弾みます。

    見て見たかった松ヶ丘開墾場へやって来ました。
    昔風景色に期待が弾みます。

  • おー美しき建物。<br />明治に庄内藩士3千人が桑畑を開墾し、蚕を育てていて、この様な大蚕室が10棟あったそうです。

    おー美しき建物。
    明治に庄内藩士3千人が桑畑を開墾し、蚕を育てていて、この様な大蚕室が10棟あったそうです。

    松ヶ岡開墾記念館 美術館・博物館

  • 現在は5棟残っています。<br />この景色が好きで好きで離れたくありません。

    現在は5棟残っています。
    この景色が好きで好きで離れたくありません。

  • 棟の中の様子です。<br />床にも天井にもコンロが焚かれ、蚕の育成に必要な温度を保っていたようです。<br />庄内藩士のご努力に脱帽です。

    棟の中の様子です。
    床にも天井にもコンロが焚かれ、蚕の育成に必要な温度を保っていたようです。
    庄内藩士のご努力に脱帽です。

  • 併設された建物には、カフェや雑貨屋などテナントショップが入居していました。

    併設された建物には、カフェや雑貨屋などテナントショップが入居していました。

  • 蔦が絡まる大木。この大木は何十年この練を見守ってきたことでしょうか。<br />

    蔦が絡まる大木。この大木は何十年この練を見守ってきたことでしょうか。

  • この場所がとても気に入って、明日も来てみたいと思う程でした。

    この場所がとても気に入って、明日も来てみたいと思う程でした。

  • 松ヶ丘開墾所の近くに、お洒落な建物を発見。<br />pino collina というワイナリーでした。

    松ヶ丘開墾所の近くに、お洒落な建物を発見。
    pino collina というワイナリーでした。

  • レストラン・カフェもあり、外のテラスでは葡萄畑を見渡せ、最高のロケーションでお食事できる場所かと思います。<br />時間が有れば、絶対ここでお食事をしたかった。

    レストラン・カフェもあり、外のテラスでは葡萄畑を見渡せ、最高のロケーションでお食事できる場所かと思います。
    時間が有れば、絶対ここでお食事をしたかった。

  • 外では来年用のワイン製造の為、葡萄を収穫作業中でした。<br />一粒頂きましたが、そのまま食べられるほど甘かったです・

    外では来年用のワイン製造の為、葡萄を収穫作業中でした。
    一粒頂きましたが、そのまま食べられるほど甘かったです・

  • 鶴岡市内に入り、前から気になっていたデザインコンセプトがユニークなスイデン テラスに泊まります。<br />ジャランで以前から予約していましたが、全国割り申請のサイトが固まっていて、動いた瞬間には無効になっていました。<br />ジャランは予約済みも可能と前宣伝していましたが全く嘘つきで、その後にHPにお詫びの一行も書かれていません!どうなってんだ。

    鶴岡市内に入り、前から気になっていたデザインコンセプトがユニークなスイデン テラスに泊まります。
    ジャランで以前から予約していましたが、全国割り申請のサイトが固まっていて、動いた瞬間には無効になっていました。
    ジャランは予約済みも可能と前宣伝していましたが全く嘘つきで、その後にHPにお詫びの一行も書かれていません!どうなってんだ。

    SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 宿・ホテル

  • 玄関を入ると、幅広な階段がロビーに続いています。<br />階段を上がるたびに気持ちが高揚して来ます。

    玄関を入ると、幅広な階段がロビーに続いています。
    階段を上がるたびに気持ちが高揚して来ます。

  • 階段を上がった正面がフロントとなります。<br />ロビーはガラスと木材で構築された広いスペースとなっています。

    階段を上がった正面がフロントとなります。
    ロビーはガラスと木材で構築された広いスペースとなっています。

  • こちらはレストラン。<br />私達はSAVE MONEY の為、一泊朝食で予約しました。<br />どちらにしろ、明日はこのレストランを利用できるのだし。

    こちらはレストラン。
    私達はSAVE MONEY の為、一泊朝食で予約しました。
    どちらにしろ、明日はこのレストランを利用できるのだし。

  • ホテルにインするのが遅くなり、折角の夕方の景色を撮り損ねてしまいました。<br />ここへ泊まる大方の方は、水田に映るこの夕陽の写真を撮りに来ているはずです。

    ホテルにインするのが遅くなり、折角の夕方の景色を撮り損ねてしまいました。
    ここへ泊まる大方の方は、水田に映るこの夕陽の写真を撮りに来ているはずです。

  • 部屋へ続くガラスに囲まれたお洒落な長い廊下。<br />唯、この造りは夏は猛暑で冬は極寒かと想像します。

    部屋へ続くガラスに囲まれたお洒落な長い廊下。
    唯、この造りは夏は猛暑で冬は極寒かと想像します。

  • お部屋は木質が香る北欧風な部屋です。<br />私達は外が見えないお部屋を予約していましたが、外が見えるお部屋にグレードアップしてくれていました。有難うホテル スタッフさん。

    お部屋は木質が香る北欧風な部屋です。
    私達は外が見えないお部屋を予約していましたが、外が見えるお部屋にグレードアップしてくれていました。有難うホテル スタッフさん。

  • デザイン的に標識を小さくしているのか、お風呂への道順がよく分からず迷路の様です。

    デザイン的に標識を小さくしているのか、お風呂への道順がよく分からず迷路の様です。

  • 離れに温泉施設もあり、男女合わせて3ヵ所温泉が有りました。<br />露天風呂の横が水田だったりして中々良し。

    離れに温泉施設もあり、男女合わせて3ヵ所温泉が有りました。
    露天風呂の横が水田だったりして中々良し。

  • ライブラリーの部屋も沢山あり、これは本好きの人にはたまらないぞ。

    ライブラリーの部屋も沢山あり、これは本好きの人にはたまらないぞ。

  • SAKE LOUNNGE では一杯500円で山形銘柄日本酒がセルフドリンク出来ます。

    SAKE LOUNNGE では一杯500円で山形銘柄日本酒がセルフドリンク出来ます。

  • 夜、外から眺めたホテルです。水田にホテルが反射しています。

    夜、外から眺めたホテルです。水田にホテルが反射しています。

  • 早朝目覚めると、外は美しい庄内平野の田園風景が広がっていました。

    早朝目覚めると、外は美しい庄内平野の田園風景が広がっていました。

  • 部屋の外の水田には沢山の鴨が泳いでいます。

    部屋の外の水田には沢山の鴨が泳いでいます。

  • 夕方の景色を撮り損ねたので、早朝の景色を撮りに外へ出ます。

    夕方の景色を撮り損ねたので、早朝の景色を撮りに外へ出ます。

  • ホテルを一望できる水田の一角にやって来た。<br />そこにある椅子がオブジェの様だ。

    ホテルを一望できる水田の一角にやって来た。
    そこにある椅子がオブジェの様だ。

  • テラス付きのお部屋の椅子の位置がいい。絵画的感性を感じる。

    テラス付きのお部屋の椅子の位置がいい。絵画的感性を感じる。

  • 元々工業団地の中に、庄内をイメージして水田でホテルを囲む建築家の思考に脱帽です。

    元々工業団地の中に、庄内をイメージして水田でホテルを囲む建築家の思考に脱帽です。

  • 私の部屋は左上です。<br />ガラス窓が外の景色を写し、まるで絵画の様です。

    私の部屋は左上です。
    ガラス窓が外の景色を写し、まるで絵画の様です。

  • 朝食は山形の食材を中心とした和食ブッフェでした。

    朝食は山形の食材を中心とした和食ブッフェでした。

  • 大きな屋根の下、広いテラスで食べる朝食は爽快なり。

    大きな屋根の下、広いテラスで食べる朝食は爽快なり。

  • やはり、気になる宿は一度泊まっておくべきだと良き教訓を得る。<br />滞在が気持ちよく、また出発が遅れました。

    やはり、気になる宿は一度泊まっておくべきだと良き教訓を得る。
    滞在が気持ちよく、また出発が遅れました。

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • M-koku1さん 2022/12/15 00:45:45
    松ヶ丘開墾場の建物 きれいですね~
    Olive Kenji様 

    フォローいただき恐縮です。
    私もフォローさせていただきました。

    離れたくないほど素敵だったという「松ヶ丘開墾場」
    本当にきれいな建物ですね。
    地図でチェックしてみたら 随神門から九兵衛旅館に行く途中にあったことに気づきました。
    寄ればよかった・・・
    サイトによると春の桜の季節がいいと書いてありました。
    いつか4月に訪問してみたいものです。

    Suiden Terraceは バリ島の田園風景に似ています。
    デザイン性の優れたホテルは とても面白そう。
    一人旅で行ったら 水田とホテルのコラボした写真 撮りまくりになることでしょう。
    Olive Kenjiさんのお写真には 詩ごころがあふれている気がします。

    逆走している旅行記訪問も明日はいよいよ銀山温泉に辿り着きそうです。
    今日はものすごい雪嵐で 酒田も銀山温泉も大変そうですね。
    あの道路わきの鉄の柵が きっと役立っていることでしょう。

    Mより

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/12/15 16:38:31
    Re: 松ヶ丘開墾場の建物 きれいですね~
    Ⅿさん フォロー有難うございます。
    私はフォローしても、その後は知らん顔のいい加減なフォロアーですので、ご勘弁のほどよろしくお願いします。

    松ヶ丘開墾場は、とても気に入ると思います。ぜひ機会があれば訪れて下さい。そして、近くのフランス料理屋さんでお食事もなさって下さい。
    葡萄畑を見ながらフレンチなんて最高のシチュエーションと思いませんか。

    詩心が溢れているという最高の誉め言葉、嬉しくて仕方ありません。
    あの時はテンションが高めだったので、詩心が充満していたのかもしれませんが、今執筆中の名古屋旅行記は詩心皆無に近く、まったく筆が前に進みません。本当に気分屋さんです。

    謎の道路わきの鉄の柵には、沢山の方から回答を頂きました。
    まさか雪、吹雪除けとは全く気が付かなかったです。
    でも、これだから旅行は楽しいです。
  • yamayuri2001さん 2022/11/24 13:54:47
    スイデンテラス!
    kenjiさん、こちらにもコメントを・・・
    スイデンテラス、素敵ですよね。
    ここ、私も狙っていたんです。
    先を越されました。
    凄い景色なんですね。
    本がたくさんあることは知っていました。
    だから、ここは酷暑の夏などに
    避暑しながら、読書するには持って来いの場所でしょうか?

    あの金属の棚、北海道で見ました。
    融雪避けと聞きました。
    こちらも雪が凄いんでしょうね・・・

    羽黒山に参拝されたんですね。
    私はあの五重塔が気に入り過ぎて、五重塔の前に
    40分も佇んでいました。
    なんて魅力のある塔なんでしょう!
    懐かしい景色です。
    改修が終わって、羽黒山三神合祭殿は、
    本来の姿を見ることが出来たんですね。
    丑年ご縁年だから、参拝したのに
    昨年は、改修工事中でした((´;ω;`)ウゥゥ)
    その時、庄内柿を買いました。
    ちょうど帰宅したころに、渋が抜けて食べたら!!!
    日本一美味しかった。
    正直、他の柿はお話になりませんでした。

    松ヶ丘開墾場で、お蚕様を飼っていたんですね。
    その当時が偲ばれる、素晴らしい建築物ですね。
    しかし、お蚕様って、夜中も桑を食べ続けるとか・・・
    夜中、寝ずの番をさせられていた、過酷な労働者が居たのではと
    想像しました。
    いつの世も、お金のあるなしで、人生が決められたのですね・・・

    庄内地方って、ワインも作っているんですか?
    どんなワインなんだろう?

    山形の日本酒なんですが、山口県の獺祭に匹敵する
    とても美味しい日本酒があるんです。
    樽平と言う辛口のお酒なんですが、
    いつか機会がありましたらお試しください。
    ものすごくスッキリしていて、私は好きなんです!

    スイデンテラス、銀山温泉、
    憧れのところに、いとも容易く泊まられたkenjiさん、
    機動力があり過ぎです。

    yamayuri2001

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/26 14:53:10
    RE: スイデンテラス!
    は〜い、百合さん スイデンテラス宿泊は私が先を越しました。
    私が百合さんを先超えするなんて、中々珍しいことです。

    酷暑、極寒の日に読書するには最悪の場所かと思います。
    何と言うか、ビニールハウスの中に居ると思えばいいかもしれません。
    この宿も、百合さん絶対いい時期に行かれて下さい。そして鴨と戯れて下さい。

    羽黒山にも行かれていたのですね。
    五重塔で40分も佇んでいたとは、これこそ本当の旅心、感傷、宗教、思考を持った心構えであり、私みたいな行って来たぞ、写真を撮って来たぞ人間の軽薄さとは雲泥の差が有ります。でも私も感動して20分は居ました。

    庄内柿がこんなに有名とは知りませんでした。なにしろ山形と言えば、さくらんぼ=美味しいけど超高い しか認識が無かったです。お恥ずかしい・・・

    庄内のワイナリーは百合さんが行かれた高畠ワイナリーみたいに大きくはありませんが 近隣の松ヶ丘開墾場や葡萄畑の雰囲気に酔ってしまったのです。ワインではなく。

    流石にお酒に詳しい百合さんです。
    何でもっと早く樽平というお酒を教えてくれなかったのですか。仕方ないですね。
    でも。このお酒を後ほど泊まる九兵衛旅館で頼んでいたら、もうとんでもないことになっていたこと間違いなしです。もしよかったら第4章も読んで下さい。

    ところで先日、丸ビルへ行っていました。丸ビルもkitteビルのクリスマスツリーの美しい事、もし機会がありましたら、お寄りください。
  • pedaruさん 2022/11/09 05:53:03
    質問にお答えします
    olive kenjiさん おはようございます

    教えてくださいと書いてありますので、お節介ながらお答えします。
    まず、道路際の棚状のもの、すでにねんきん老人さんが正解らしき結論を出していますので、蛇足かもしれませんが、物には多説ありといいますので・・・
    ① 刈り取った稲を並べて乾燥させる
    ② 地元でとれた果物や朝どり野菜をならべて、無人の販売をする。車の観光客が多い
      のでこれくらいの面積が必要になる
    ③ この地方の人はイベント好きなので、3段の棚の上に、豚やあひる、うさぎ、タヌ
      キなどを一斉に走らせ、駆け足競技をする。が、未だに成功していないという
    ④ 歩きの旅人のために、休憩場所として提供している。ベンチに障害物をつけて横に
      なれないようにしている自治体の意地悪とは真逆である  3段ベッドであるから
      陽ざしに応じて選ぶことができる。季節によっては宿泊もできる
      葦簀などを立てかけ、歩きの旅人やサイクリングの人の為日陰をつくり、快適な
      旅行を支援している
    ⑤ 最後に、ねんきん老人さんの説に、やや不満であるが賛成かな?

    長くなったので、後の質問の答えは省略します。

    pedaru 

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/09 10:25:05
    Re: ④を推薦します
    pedaru師匠、まったく素晴らしい回答案を持って来て下さったではありませんか。
    私はてっきり①案と思っていましたから、②③④案など想像もしなかったです。特に最優秀賞は④かと思います。
    折角、この3段ベッドがあるのだから、これを有効に使う手はありません。
    大多数の方がイベントに来られた場合は、本当に緊急宿泊設備となります。
    少し床に傾斜をつけて、寝返りしても道路側に落下せず、田んぼ側に落下すればよいかと思います。
    管轄は山形県か町か国土省か知りませんけど、検討に価します。

    ⑤案の年金老人さんは今頃、ペダルさんにお株を取られたと、じくじたる思いにあるに違いありません。
  • batfishさん 2022/11/08 19:44:45
    憧れの宿ばかり!
    olive kenjiさん こんばんは!

    山形の旅、宿のチョイスが素敵です。
    能登屋旅館も、こちらのSuiden Terraceも九兵衛旅館も
    お名前はもちろん存じております。どこも泊まってみたいと
    思いつつ、我が家にとってなかなかハードルが高くて・・・
    旅行記で見せていただいて嬉しいです(^^)

    こちらのお宿、おしゃれですね~!
    この外観で温泉付きというのが良いですね。
    朝食は和食でしたか・・・ちょっと意外です。

    湯田川温泉では藤沢周平の世界にどっぷり浸れたのではないでしょうか?
    続きも楽しみにしています。

    batfish

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 20:50:31
    Re: 憧れの宿ばかり!
    batfishさん こんばんは

    何をおっしゃっているのですか。やっと私もbatfishさんに追従して来たかと思っています。それも、もう頂上も見えて来たので、これぐらい使ってもいいのかなと思ったりして。

    でもお手本はbatfishさん宿泊術です。
    高級な所に泊まれば、翌日はエコノミーな宿で、また翌日は贅沢にと。

    失礼なこと言うかもしれませんが、やはり私はbatfishさんと感性がよく似ているのだと思います。batfishさんが泊まる宿は、ほとんど好きです。
    だから、batfishさんが泊まった宿を追従すれば間違いないと思っています。
    但し、温泉巡りには付いていけませんけど。息切れです((笑)

    スイデンテラスの朝食は私も意外でした。
    アメリカンブレックファーストと思っていました。おそらく和食ブッフェでないと手が回らなくなったのでしょうね。
    でも地産地消の材料を駆使した和食ブッフェは、種類も多くなく適量で良かったです。何しろ前後の宿の和食は私を殺すのかと思う程の品数でしたから。

    batfishさんは登られたかどう知りませんけど、庄内・鶴岡の人は幸せだと思いました。あんなに美しい月山と鳥海山に見守られていますもの。

  • 群青さん 2022/11/08 17:40:39
    ボヤキが楽しい旅行記
    olive kenjiさん

    こんばんは。
    山形旅行の2日目は鶴岡・庄内平野ですか。
    自分もまだ行ったことがなく、行きたい場所候補リストTOP3の一角の場所なのですが、今年もまた縁がなかったようです。(涙)
    今回もまた全国旅行支援のことでボヤキが聞かれ(しかもボルテージが増している?!)、読んでてニンマリしてしまいました。スミマセン。

    じゃらんのサイトで事前に予約を入れていて、途中から全国旅行支援の始まりに合わせて申請を行っても受理されなかった件ですが、もしかしたらタイミングの問題だったのかな?とも思いました。
    というのも自分の実例なのですが、11月に1泊で旅行の予約を入れていて、全国旅行支援の開始に合わせてじゃらんで予約の変更作業を2回ほど行ったのですが、olive kenjiさんと同様に受理してもらえなかったんですわ。
    往生際の悪い僕は、たまたま一部の県で全国旅行支援の開始早々、財源が無くなってしまい一旦受付を停止したものの数日後に再開したというニュースを聞いてダメ元でチャレンジしてみたんです。
    そしたら何と、3回目で受理して頂けて(ホッ!)恩恵を預かれることになったんです。
    もしかしたらタイミングの問題や、財源の球切れの影響かな?とも思ったりしましてネ。知らんけど・・・(苦笑)

    さて本題。
    道路脇の金属製の構造物は、僕も暴風雪フェンスだと思いました。知らんけど・・・
    田んぼに群れなす白い物体落穂ひろいにやって来たツルですかね?知らんけど・・・
    関東人の悪い口癖だと思いますが、ちゃんと確証を持てないけどそうなんじゃないかな?と思う時に「知らんけど・・・」という言葉を安易に使ってしまうのは、やっぱダメですかね?(汗)
    決して悪意はないのですが、もし気分を害されたならば嗜めてくださいませ!

    スイデンテラス、内部はこんな風になっていたんですね!
    確かに良くも悪くも目を惹き気を引く建物だと思いますし、興味津々でもありました。
    確かに夏は暑そう、冬は凍え死にしそう!?
    それと、建物周囲にあんなに水盤みたいに水を巡らせていて、建物の躯体や構造に影響を与えたりしないのだろうか?

    長々と失礼いたしました。(汗)

    群青

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 20:18:22
    Re: ボヤキが楽しい旅行記
    群青さん またの訪問有難うございました。

    全国旅行支援の件、群青さんは結果的に受託出来て良かったですね。
    私は、この件に関して書けば一冊の旅行記が出来るほどです。
    山形県はおそらく開始日一日目にして売り切れだったと思います。
    ただ2日後に再開だと言う宿もあり、申請したのですが、各宿対応はマチマチでした。
    全国旅行支援対応に関して詳しい説明がある宿があったり、ジャランみたいに何の説明も無かったり(今は知りませんよ)で、各施設、旅行会社などの対応が違っているので混乱したかと思います。

    私の相対的見解としては
    ① 今回の全国旅行支援は失敗。各自治区に任せるのではなく国が責任を持って行うべき。

    ② 本来この制度は宿泊業観光業救済の為だったはず。それが旅行者ユーザーのお得割引制度になってしまって、本来救済すべき宿泊業観光業者は救えたのか。

    ③ 観光業者にとっては、この制度はオフ対策に使って欲しいはず。
    全く間違った使い方をしていると思う。

    ③ これだけ巨額な補助金制度の財源はどうするのか。
    まさか、消費税・宿泊利用税など増税に向かう懸念はないのか将来が心配になります。

          以堅苦しい事を書きましたが、これが私の心境です。
  • エフサさん 2022/11/08 14:01:58
    い~旅されてますねぇ~
    olive kenjiさん、こんにちは。

    道路の端の金属棚の様な物はこれです。
    https://www.ajfarm.com/yamagata/1333/
    冬になると止金から外し、ガシャンと降ろして、風除けにする事で暴風雪や地吹雪の時に、吹き溜まりとホワイトアウトを防ぎます。札幌の郊外でも設置が始まりました。ここも多分道の北西側(日本海側)に設置してると思いますよ。

    それにしても銀山から羽黒山へ、いい旅されてますね。羨ましい限りです。次はどちらへ向かわれるのでしょうか?
    気になります。

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 17:30:50
    Re: い~旅されてますねぇ~
    北海道のえふささん こんにちは。そちらは紅葉綺麗でしょうね。

    大変貴重なお答え有難うございました。
    前述の年金老人さんからも教えて頂きましたが、エフサさんのネット紹介を見て確信を持てました。
    唯、あの名称を何と呼ぶのでしょうかね。ネットではすぐれ物となっていましたが、まさか設置の時にあのすぐれ物を取ってくれや~とは言わないと思いますが。

    あれは山形の物かと思っていたら、北海道でも設置が始まったのですね。
    やはり発見場所が庄内平野だったから=米産地=稲を干す とうい発想になったかと思います。
    もしこれが北海道で発見していたら=ヒグマ生息地=ヒグマ侵入除け との発想になっていたと思います。
    事実、私の島では猪除けのバリアーがよく設置されています。

    ところで、エフサさんはさとぴさんとお知り合いなのですね。
    北海道の人って面白くて、発想の仕方がユニークだなといつも思っています。これからもさとぴさん同様に私もご指導下さいませ。
  • ぴろろんさん 2022/11/08 10:29:05
    確かにモダンでスタイリッシュ
    スイデンテラス、建築家の方がデザインされた、斬新でモダンな建物ですね。
    コンセプトもわかりやすくて、一目見てひきつけられるのがよくわかりました。

    気になったので、色々と口コミ等検索したら、あらら、評価はイマイチっぽいのが多くて。スタッフの対応とか。

    部屋が少し狭すぎる?
    部屋の大きさは40平米欲しいところ。メゾネットは使いにくいし、好きじゃない。

    部屋数が意外と多くて119室。その割には温泉が狭いのかなーとも思いました。

    水田は7月~8月が緑が濃くて美しいので、その季節に水田側に泊まるならありかもしれません。田んぼアートとか見れたら尚よし。
    食事に関しては未知なので、挽回の余地あるかもしれませんが。

    ぱっと見「うわぁ、泊まりたい!」ってなったあとに、やっぱり他にしようかなー
    ってなりそうな宿で、わたしてきに。

    ただ、旅行記では目の保養になるので、こういう宿の旅行記は大好きです。

    ケチつけるようで申し訳ないですが、率直な意見でした。

    以上。

    ぴろろん

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 17:01:40
    Re: 確かにモダンでスタイリッシュ
    ぴろろんさん ダブリで来ましたね~ その積極性大好き。

    私は、このホテルはぴろろんさんお気に入りになるかと思っていましたが、そうではなかったのですね。
    確かに部屋に広がりは無いし、温泉も狭いかな。それに若者で少しゴチャゴチャしているし。
    でも、ぴろろんさんが部屋のテラスの一脚だけの椅子でサングラスしてシャンペン飲んでいる姿はかなり似合うと思うな~

    私も行く前までは、デザイン優先で使いにくいカッコだけのホテルかと思っていましたが、実際泊まってみるとそうでもなく、ま~良かったです。

    どんどんケチつけて下さいね。私、そういうぴろろんさんが好きですもん。
    私は気が弱く、謙譲の美徳、周りを気にする小心者ですので、中々ケチをつけにくいのです。
    ところがです。その私も最終章には切れました。もう、ぴろろんさんなら怒り狂うでしょうね。この記事今週末に掲載予定です。週刊文春か。

    では、ケチ期待していま~す。

    ぴろろん

    ぴろろんさん からの返信 2022/11/08 21:39:15
    Re: 確かにモダンでスタイリッシュ
    重複して投稿しちゃってましたね。
    ひとつ消しといてくださいな
    (^◇^;)

    ぴろろん

    ぴろろんさん からの返信 2022/11/08 21:39:17
    Re: 確かにモダンでスタイリッシュ
    重複して投稿しちゃってましたね。
    ひとつ消しといてくださいな
    (^◇^;)

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 22:31:08
    Re: 確かにモダンでスタイリッシュ
    消し方分かりませんんで、このままでいいんじゃないですか。
    それより、パソコンかスマホの調子が悪いとか、指が震えるとか。

    ぴろろん

    ぴろろんさん からの返信 2022/11/09 07:53:12
    Re: 確かにモダンでスタイリッシュ
    あれれ、、、、またしても、ですね!
    他への投稿では起こらない症状なので、kenjiさんに投稿するときだけ、指が震えるのかもー(>_<)
  • ぴろろんさん 2022/11/08 10:29:01
    確かにモダンでスタイリッシュ
    スイデンテラス、建築家の方がデザインされた、斬新でモダンな建物ですね。
    コンセプトもわかりやすくて、一目見てひきつけられるのがよくわかりました。

    気になったので、色々と口コミ等検索したら、あらら、評価はイマイチっぽいのが多くて。スタッフの対応とか。

    部屋が少し狭すぎる?
    部屋の大きさは40平米欲しいところ。メゾネットは使いにくいし、好きじゃない。

    部屋数が意外と多くて119室。その割には温泉が狭いのかなーとも思いました。

    水田は7月~8月が緑が濃くて美しいので、その季節に水田側に泊まるならありかもしれません。田んぼアートとか見れたら尚よし。
    食事に関しては未知なので、挽回の余地あるかもしれませんが。

    ぱっと見「うわぁ、泊まりたい!」ってなったあとに、やっぱり他にしようかなー
    ってなりそうな宿で、わたしてきに。

    ただ、旅行記では目の保養になるので、こういう宿の旅行記は大好きです。

    ケチつけるようで申し訳ないですが、率直な意見でした。

    以上。

    ぴろろん
  • ねんきん老人さん 2022/11/08 09:14:01
    路面確保の装置?
     olive kenji さん、おはようございます。
     山形、とくに羽黒山に行きたいと思いながら果たせずにいる私が切歯扼腕するほどの旅行記でした。
     ですが、忘れないうちにネットで調べたことを書きます。
     羽黒山に向かう道路脇に連なる金属製の棚みたいなもの。 私もolive kenji さんの旅行記で初めて見て、刈り取った稲を干すという説に同感しましたが、念のためと思って調べてみました。
     庄内平野は冬になると積雪で道路も走れなくなるのがこれまでの常識だったそうです。 ですが、この金属の棚のようなものができて、道路の雪がなくなったのだとか。
     まず、棚のように水平に並んでいる金属の板ですが、冬にはそれがほぼ縦に近い斜めになり、各段の板が下に隙間をもった壁のようになるそうです。(その写真もネットに出ていました)
     そこに海側からの強風が当たると、風はその隙間(下向き)で圧縮され、道路に吹き付けるということで、道路の雪を吹き飛ばすのだそうです。 ですから、これができてからは冬でも道路に雪がなく、除雪をしなくても通行が可能になったのだと書かれています。 そういえばolive kenji さんの旅行記でも道路の左側(海側)だけに並んでいましたね。
     庄内平野の地吹雪についても説明がありましたが、人が立っていられないほどの風だそうです。

     羽黒山へのお参りについても歯ぎしりしたくなるほどの羨望を覚えましたが、今は道路脇の金属棚について忘れないうちにという焦りがありますので、それだけを書いて今回は失礼します。

    ねんきん老人

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 16:36:40
    Re: 路面確保の装置?
    師匠ありがとうございます。やはり師匠は博学でございます。

    そうでしたか、自然の力で除雪をしなくてもよい装置だったのですね。
    凄い科学の知恵ですね。全く想像もしていない回答でした。
    私は道路の片方しか設置されていないのが不思議で、もちろん稲を干す装置だと思っていましたから、おそらく予算の関係で片方しか作れなかったのだと思い込んでいたし、それにしても広大な田んぼから、ここまで干しに運んで来るのは大変だろうなと思っていました。やはり庄内の人の我慢強さかなと尊敬していました。

    本当に、大事な発見を教えて下さって有難うございました。
    この事だけを書いて下さって充分です。後の記事は蛇足みたいなものですから。
    師匠、ぜひ羽黒山へお参りに行かれて下さい。
    あの境内にあった松尾 芭蕉像がどうしても師匠によく似ているなと思って仕方が無いのでございます。ご対面を。
  • shushu tany さん 2022/11/08 08:48:01
    スイデンテラス、初めて知りました!
    olive kenji さん

    はじめまして。shushu tanyと申します。

    羽黒山三山方面はいつか訪問したいと思い、旅行記を拝見していました。
    その雰囲気もよく分かったのですが、さらに、スイデンテラスというホテル、初めて知りました。
    どこか外国みたいな雰囲気ですね。
    ますますこの地域に興味が湧いてきました。

    その他、色々な歴史スポットや絶景も満載の他の旅行記も拝見したいと思い、フォローもさせていただきました。今後もちょこちょこお邪魔させていただくかもしれまん。よろしくお願いいたします。

    shushu tany

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 16:15:40
    Re: スイデンテラス、初めて知りました!
    shushu tanyさん 初めまして 
    また フォローまでして下さって有難うございます。
    ところでshushu tanyさんと言う名前は何か意味があるのですか。
    まさかアルゼバイジャン語とか。あの当時難しそうな国へ行かれましたね。

    スイデンテラスに併設して児童館キッズ ドーム ソライがあります。
    私は行きませんでしたが、お子様と旅するshushu tanyなら 最適の場所ではないかと思います。ぜひ機会がありましたらご訪問下さい。

    ちょこちょこお越し下さい。そしてコメント下されば尚嬉しいです。
    唯、私の難点はコメント返信の長い事。自分でも分かっていながら直せません。
    これから よろしくお願いしますね。

    shushu tany

    shushu tany さん からの返信 2022/11/08 22:39:53
    Re: スイデンテラス、初めて知りました!
    ご返信ありがとうございます!
    児童館のようなものがあるのであれば、子連れには無敵ですね(笑)!
    情報ありがとうございます!

    shushu tany

    shushu tany さん からの返信 2022/11/08 22:52:34
    Re: スイデンテラス、初めて知りました!
    追信です(^^;;
    名前はアゼルバイジャン語などではなく(笑)、私の本名を少し文字っただけです。
    アゼルバイジャンの旅行記への訪問、ありがとうございます!
  • ふわっくまさん 2022/11/08 07:44:55
    スイデンテラス・・
    olive kenjiさん、おはようございます。
    スイデンテラスは以前、私も4トラ旅行記でお見かけしたことがあり・・
    ・・水面に映った建物が、とても印象に残っています(^_-)-☆
    気になる宿は一度泊まっておくべきという教訓、私も覚えておこう!と思いました。

    秋晴れの山形・松ヶ丘開墾場の風景も、すごく癒されますね(^^♪
    離れたくなくなるお気持ち、よーく伝わってきました。

    それにしても大きな屋根の下、広いテラスで食べる朝食は爽快なりって・・
    ・・非日常!という気がして、羨ましく拝見させていただきました。
                ふわっくま

    olive kenji

    olive kenjiさん からの返信 2022/11/08 13:31:10
    Re: スイデンテラス・・
    ふわっくまさん コメント有難うございます。

    もう礼文島の感激の余韻を充分満喫しましたか。
    もう関西の方も木々が色づき始め秋本番となりましたが、もう何処かへ行く予定なのでしょう。否もう行ったかな。
    それとも、ご主人のクルージング付き添いに忙しいかな。

    スイデンテラス、確かにどこかで見た記憶はあるかと思います。
    私もまさか山形へ行くまでは泊まるとも思ってはいませんでした。
    今回、私が訪れた所は全国制覇しているふわっくまさんも行かれていないと思いますので、ぜひ機会がありましたら訪れて下さい。
    何と言っても、何処までも走り通せるご主人がいらっしゃいますもん。

    まだまだ私の旅行は続きます。また見て下さいね。

olive kenjiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP