下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
写真は極楽浜と宇曽利湖、そして湖水の向こうに<br />聳(そび)えている大尽山(おおづくしやま)です。<br />この山はカルデラの外輪山です。<br />夕日が沈む頃は美しい落日の風景が楽しめるそうです。<br />浜辺に小石で積まれた卒塔婆が大尽山と対面していました。<br /><br />駅前のバス停(1番乗り場)から恐山へ出発です。<br />(往路)下北駅発14:05⇒恐山着14:48<br />恐山は道が整備されていて良かったです。<br />所々後ろを振り返り自分たちの位置を確認しました。<br />境内が見えて来て現世に戻れたようでホッとしました。<br />急ぐときは30分観光して温泉に入れて<br />1時間弱の最短のバスの時間にも間に合いました。<br />思ったほど大変ではありませんでした。<br />行ってよかったです。

銀河鉄道で走るみちのく旅(2022年9月11日~14日、3泊4日) (No.2-2本州最北端の下北半島の恐山を歩く)

14いいね!

2022/09/12 - 2022/09/12

310位(同エリア721件中)

2013tomo

2013tomoさん

この旅行記のスケジュール

2022/09/12

  • 下北駅出た所のコインロッカーは無料でした。

この旅行記スケジュールを元に

写真は極楽浜と宇曽利湖、そして湖水の向こうに
聳(そび)えている大尽山(おおづくしやま)です。
この山はカルデラの外輪山です。
夕日が沈む頃は美しい落日の風景が楽しめるそうです。
浜辺に小石で積まれた卒塔婆が大尽山と対面していました。

駅前のバス停(1番乗り場)から恐山へ出発です。
(往路)下北駅発14:05⇒恐山着14:48
恐山は道が整備されていて良かったです。
所々後ろを振り返り自分たちの位置を確認しました。
境内が見えて来て現世に戻れたようでホッとしました。
急ぐときは30分観光して温泉に入れて
1時間弱の最短のバスの時間にも間に合いました。
思ったほど大変ではありませんでした。
行ってよかったです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 恐山菩提寺の山門です。

    恐山菩提寺の山門です。

    恐山 自然・景勝地

    恐山へ青い森鉄道、大湊線、バスを乗り継いでいく道は思ったより近かった。 by 2013tomoさん
  • 地蔵殿の後ろに見える山の中に<br />奥の院不動明王が建てられています。

    地蔵殿の後ろに見える山の中に
    奥の院不動明王が建てられています。

  • 地蔵殿の前に何やら得体のしれないものが<br />安置されています。<br />これは亀かな?<br />

    地蔵殿の前に何やら得体のしれないものが
    安置されています。
    これは亀かな?

  • 境内から岩場に歩いて登ります。<br />整備された参道があります。<br />土嚢で補強されていますので<br />歩いていても危険性は感じません<br />でした。

    境内から岩場に歩いて登ります。
    整備された参道があります。
    土嚢で補強されていますので
    歩いていても危険性は感じません
    でした。

  • 岩場から振り返って見た地蔵殿の写真です。<br />果たして無事に地獄から帰ってこれるかな…?

    岩場から振り返って見た地蔵殿の写真です。
    果たして無事に地獄から帰ってこれるかな…?

  • 地面から湧きたつように鋭い岩が立っています。<br />まわりに小石が積まれた卒塔婆が沢山ありました。

    地面から湧きたつように鋭い岩が立っています。
    まわりに小石が積まれた卒塔婆が沢山ありました。

  • 巌巌とした地獄の岩場に<br />秋の柔らかい白雲と<br />清々しい青空が美しく<br />映えています。

    巌巌とした地獄の岩場に
    秋の柔らかい白雲と
    清々しい青空が美しく
    映えています。

  • 岩場を縫うように白い道が<br />続いています。

    岩場を縫うように白い道が
    続いています。

  • 岩場に囲まれて別世界に迷い込んで<br />しまったような気分がしてきました。<br />

    岩場に囲まれて別世界に迷い込んで
    しまったような気分がしてきました。

  • 他に観光客はいないのかな…?

    他に観光客はいないのかな…?

  • 岩場の向こうに大尽山(おおづくしやま)が見えます。

    岩場の向こうに大尽山(おおづくしやま)が見えます。

  • 岩や卒塔婆を左右に見ながら<br />歩く足を速めます。

    岩や卒塔婆を左右に見ながら
    歩く足を速めます。

  • 眼下に地蔵院と境内が見えます。<br />私たちは高台に登ってきました。

    眼下に地蔵院と境内が見えます。
    私たちは高台に登ってきました。

  • これは慈覚大師堂です。

    これは慈覚大師堂です。

  • ここから下り坂が始まります。<br />風車(かざぐるま)が太師堂に<br />寄り添うように飾られていました。

    ここから下り坂が始まります。
    風車(かざぐるま)が太師堂に
    寄り添うように飾られていました。

  • 道を歩いて下ります。<br />観光客は何処を歩いているのだろう…?<br />不安な気持ちがしてきました。

    道を歩いて下ります。
    観光客は何処を歩いているのだろう…?
    不安な気持ちがしてきました。

  • 9月12日の初秋の青森ですが<br />暑くてたまりません。

    9月12日の初秋の青森ですが
    暑くてたまりません。

  • 左手に宇曽利湖が見えてきました。<br />秋の陽射に白く輝いています。

    左手に宇曽利湖が見えてきました。
    秋の陽射に白く輝いています。

  • もう少し歩けば極楽浜に着くことが出来ます。<br />地獄の道も出口が近づいて来ました。

    もう少し歩けば極楽浜に着くことが出来ます。
    地獄の道も出口が近づいて来ました。

  • 賽の河原と書かれた札がありました。<br />※「賽の河原」とは:<br />親に先だって死んだ子供が苦を受けると信じられている<br />冥土(めいど)にある河原。<br />西院(さいいん)(斎院)の河原ともいう。<br />ここで子供が石を積んで塔をつくろうとすると、<br />鬼が来てそれを崩し子供を責めさいなむが、<br />やがて地蔵菩薩(じぞうぼさつ)が現れて<br />子供を救い守るという。<br />という説明があります。<br />途中で見た風車はあの世の子供たちの遊び道具なのでしょう。

    賽の河原と書かれた札がありました。
    ※「賽の河原」とは:
    親に先だって死んだ子供が苦を受けると信じられている
    冥土(めいど)にある河原。
    西院(さいいん)(斎院)の河原ともいう。
    ここで子供が石を積んで塔をつくろうとすると、
    鬼が来てそれを崩し子供を責めさいなむが、
    やがて地蔵菩薩(じぞうぼさつ)が現れて
    子供を救い守るという。
    という説明があります。
    途中で見た風車はあの世の子供たちの遊び道具なのでしょう。

    恐山 自然・景勝地

    恐山へ青い森鉄道、大湊線、バスを乗り継いでいく道は思ったより近かった。 by 2013tomoさん
  • 宇曽利湖の白く輝く全景が見えてきました。

    宇曽利湖の白く輝く全景が見えてきました。

  • 極楽浜にやって来ました。<br />微細な石英の砂粒でできた白い砂浜が<br />秋の陽射し眩く輝いていました。<br />(それにしても良いお天気だ)

    極楽浜にやって来ました。
    微細な石英の砂粒でできた白い砂浜が
    秋の陽射し眩く輝いていました。
    (それにしても良いお天気だ)

  • ようやく観光客の人影が見えてきました。<br />地獄の世界を抜け出して安心して<br />極楽浜で遊んでいるようです。

    ようやく観光客の人影が見えてきました。
    地獄の世界を抜け出して安心して
    極楽浜で遊んでいるようです。

  • 小石が積まれた卒塔婆が大尽山と対面していました。

    小石が積まれた卒塔婆が大尽山と対面していました。

  • 観光客が少ないので極楽浜では<br />静謐な風が流れています。

    観光客が少ないので極楽浜では
    静謐な風が流れています。

  • 極楽浜の展望台で若いカップルが仲良く座って<br />宇曽利湖を見つめていました。<br />2017年9月にスコットランドのスカイ島を訪れた時に<br />台湾から来た新婚カップルが丘の頂に座って大西洋の海を<br />見つめているのを思い出しました。<br />『還暦過ぎ夫婦、<br />世界一周旅行スコットランド「翼の島」スカイ島ツアーの2日目、<br />異次元世界の自然』<br />https://4travel.jp/travelogue/11292989

    極楽浜の展望台で若いカップルが仲良く座って
    宇曽利湖を見つめていました。
    2017年9月にスコットランドのスカイ島を訪れた時に
    台湾から来た新婚カップルが丘の頂に座って大西洋の海を
    見つめているのを思い出しました。
    『還暦過ぎ夫婦、
    世界一周旅行スコットランド「翼の島」スカイ島ツアーの2日目、
    異次元世界の自然』
    https://4travel.jp/travelogue/11292989

  • 時間があまりないので宇曽利湖を後にして<br />地蔵殿の境内への道を足早に登ります。

    時間があまりないので宇曽利湖を後にして
    地蔵殿の境内への道を足早に登ります。

  • ここから胎内くぐりの道が始まります。<br />生まれ変わったらどんな現世が待っている<br />のでしょう。

    ここから胎内くぐりの道が始まります。
    生まれ変わったらどんな現世が待っている
    のでしょう。

  • 帰りの道を急いでいると<br />突然私の足下で笑い声が聞こえた<br />ように思いました。<br />風車のカラカラと回る音が小さな女の子の<br />笑い声のように聞こえたのです。<br />(あの子かもしれない…。)<br />私は歩みを止めて風車にカメラを向けました。<br />すると不思議なことに風車は回転をやめて<br />私を見つめているようです。<br />(可愛く撮ってね。)<br />とでも言っているようです。<br />シャッターを押すと彼女は安心したように<br />宇曽利湖から吹いてくる風にまたカラカラと<br />笑い声をあげて回り始めました。<br />家内も見ていましたが不思議な体験だと<br />思っています。

    帰りの道を急いでいると
    突然私の足下で笑い声が聞こえた
    ように思いました。
    風車のカラカラと回る音が小さな女の子の
    笑い声のように聞こえたのです。
    (あの子かもしれない…。)
    私は歩みを止めて風車にカメラを向けました。
    すると不思議なことに風車は回転をやめて
    私を見つめているようです。
    (可愛く撮ってね。)
    とでも言っているようです。
    シャッターを押すと彼女は安心したように
    宇曽利湖から吹いてくる風にまたカラカラと
    笑い声をあげて回り始めました。
    家内も見ていましたが不思議な体験だと
    思っています。

  • 重罪地獄の坂道を登ります。

    重罪地獄の坂道を登ります。

  • 北スペインのサンチャゴ巡礼路を歩いていた時に<br />感じた風と同じ風の中を歩いているような気持に<br />なりました。<br />帰り道の道標があるので迷うことは無いと思います。<br />(サンチャゴ巡礼路ではいつも迷っていましたが)

    北スペインのサンチャゴ巡礼路を歩いていた時に
    感じた風と同じ風の中を歩いているような気持に
    なりました。
    帰り道の道標があるので迷うことは無いと思います。
    (サンチャゴ巡礼路ではいつも迷っていましたが)

  • ようやく恐山菩提寺の境内に帰ってきました。

    ようやく恐山菩提寺の境内に帰ってきました。

  • 途中に岩でできた白い壁がありました。<br />イギリスのドーバー海峡で見たホワイトクリフが<br />ふと心の中に蘇ってきました。<br />これをデジャヴ(既視現象)とでもいうのでしょうか。<br />

    途中に岩でできた白い壁がありました。
    イギリスのドーバー海峡で見たホワイトクリフが
    ふと心の中に蘇ってきました。
    これをデジャヴ(既視現象)とでもいうのでしょうか。

  • 恐山菩提寺の境内です。参道の右側に男湯、<br />左側に女湯の建物が見えます。<br />私は体と心の穢れを落とすために温泉で身体を<br />清めることにしました。

    恐山菩提寺の境内です。参道の右側に男湯、
    左側に女湯の建物が見えます。
    私は体と心の穢れを落とすために温泉で身体を
    清めることにしました。

  • 私は身軽になって男湯の建物に向かいます。

    私は身軽になって男湯の建物に向かいます。

  • 右が男湯左が女湯、混浴の建物はどこにあるのか<br />確認するのを忘れてしまいました。<br />混浴の辺りをウロウロしていますと<br />変なお爺さんが出没したと通報されるかもしれません。<br /><br />私たちが旅に出る直前、偶然にブラタモリで恐山のこと<br />が放映されてました(2022年9月10日(土)の放送)。

    右が男湯左が女湯、混浴の建物はどこにあるのか
    確認するのを忘れてしまいました。
    混浴の辺りをウロウロしていますと
    変なお爺さんが出没したと通報されるかもしれません。

    私たちが旅に出る直前、偶然にブラタモリで恐山のこと
    が放映されてました(2022年9月10日(土)の放送)。

    恐山 自然・景勝地

    恐山へ青い森鉄道、大湊線、バスを乗り継いでいく道は思ったより近かった。 by 2013tomoさん
  • どこの観光地でもコロナウイルスの為<br />使用禁止と書かれている表示が沢山ありました。<br />(恐山に到着したバスの内部)

    どこの観光地でもコロナウイルスの為
    使用禁止と書かれている表示が沢山ありました。
    (恐山に到着したバスの内部)

  • 恐山からの帰りのバスが出発する<br />停車場です。

    恐山からの帰りのバスが出発する
    停車場です。

  • バス停の横には休憩所がありました。<br />バスを降りて後、1時間弱観光して<br />帰りのバスに乗りましたが観光客の人も<br />少なかったし十分坐ることができました。<br />その他の観光客としてトラピクスとツーリズムの<br />ツアー客を見ました。

    バス停の横には休憩所がありました。
    バスを降りて後、1時間弱観光して
    帰りのバスに乗りましたが観光客の人も
    少なかったし十分坐ることができました。
    その他の観光客としてトラピクスとツーリズムの
    ツアー客を見ました。

  • 恐山は下北半島の中央にあります。

    恐山は下北半島の中央にあります。

    下北半島 グルメ・レストラン

  • 下北駅のバス停にある時刻表です。<br />便数は少ないです。

    下北駅のバス停にある時刻表です。
    便数は少ないです。

    下北駅

  • 駅のすぐ隣にガソリンスタンドがありました。<br />レギュラーの値段は千葉の船橋と同じで<br />158円と同額でちょっと意外でした。<br />2022年2月からのウクライナ戦争と原油高で<br />高止まりしているみたいです。

    駅のすぐ隣にガソリンスタンドがありました。
    レギュラーの値段は千葉の船橋と同じで
    158円と同額でちょっと意外でした。
    2022年2月からのウクライナ戦争と原油高で
    高止まりしているみたいです。

  • 駅を出てすぐ横にあるロッカーは一律100円でしたが<br />何と投入したコインが戻ってくると書いてありました。<br />(無料のロッカーです!)<br />空いていたロッカーが多かったので<br />重たいリュックを担いで暑い中を歩いて損しました。

    駅を出てすぐ横にあるロッカーは一律100円でしたが
    何と投入したコインが戻ってくると書いてありました。
    (無料のロッカーです!)
    空いていたロッカーが多かったので
    重たいリュックを担いで暑い中を歩いて損しました。

    下北駅

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP