
2022/06/08 - 2022/06/14
1100位(同エリア3554件中)
chikofuuさん
- chikofuuさんTOP
- 旅行記45冊
- クチコミ115件
- Q&A回答0件
- 54,361アクセス
- フォロワー9人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
久しぶりの旅行へ♪
コロナになってなかなか行けなかった旅行に
ゆっくり京都に行くことしました(^。^)
初日は、新横浜駅6:51発 京都駅8:45着の新幹線に乗り
まずは、最初に2連泊する
四条河原町 高島屋の隣りGOOD NATURE STATION に併設の3年目を迎える新しいホテル【GOOD NATURE HOTEL】に
4Fのレセプションフロアにはグリーンと暖炉のある吹き抜けがあり素敵です
荷物を預け、いざ出発です!
朝食もまだなので…
京都で行きたかったドーナツ屋さん『Koe Donuts』へ♪
隈研吾デザインの竹かごに覆われた店内がインパクト!
美味しいドーナツですっかり満たされて(*^^*)
「建仁寺」を通りながら東山エリアへ
行きたいところがあれこれ~~
八坂の塔が見えて
『%ARABICA』京都東山店で 一息
「八坂庚申堂」に寄り御朱印頂き
京都らしい街並みに、早くも京都を堪能しながら
予約していた『BENOIT KYOTO』へ
こちらは、京都東山に小学校の校舎をリノベーションして出来た 【ザ・ホテル青龍 京都清水】に併設された
アランデュカスがプロデュースするフレンチレストラン
憧れのブノワは素敵なレストランで、ロケーションも最高、美味しいランチコースでした
14:00からのランチは空いていてゆっくり
スタッフのホスピタリティもさすがです
予約メールでメッセージをお願いし、お祝いのデザートプレートにもして頂きました
ちょうどランチの最後の時間で、八坂の塔と青もみじも見える、素敵な写真が撮れました
ランチのあとは行って見たかったルーフトップバーへ
やはり【ザ・ホテル青龍 京都清水】の4F『K36』
八坂の塔から京都タワー、360°京都を見渡せ絶景です
ロケーションが最高すぎです!
雲行きが怪しかったけど、薄陽も指してきて、夕方のルーフトップを楽しめました(*^^*)
帰りがけには二年坂を下り、行きたかった京都のスタバのリージョナルランドマークストアへ♪
『STARBUCKS』京都二寧坂ヤサカ茶屋店
築100年の2階建の日本家屋を使用した店舗
京都の街並みにすっかり溶け込んでいてわからなかったほど…
畳の間もあり散策中ゆっくり寛げました(^^)
随所に京都らしさがある素敵な店舗でした
ホテルに戻りチェックイン
環境や健康に配慮された建物で
木目やグリーンでナチュラルテイスト
今回はスーペリアツイン28平米のお部屋
寛ぎやすくて、立地も、コスパも良く
また伺いたいホテルです
いろいろ食べ続けていて、夕食は少し~
となり、お隣の高島屋へ買い出しに
デパ地下好きなので、旅先でもよく行きますが、残念ながら閉店ギリギリでほぼ品物なし(//∇//)
かろうじてゲットした、だし巻きサンドがとても美味しかった~
初日から京都満喫です(*^o^*)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- 新幹線 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 一休.com
PR
-
コロナになってなかなか行けなかった旅行に
ゆっくり京都に行くことにしました
新横浜駅の『caffe LAT.25°』で…
コーヒーをお供に、新幹線からウキウキです♪♪東海道新幹線 乗り物
-
無事予定通り京都駅到着
京都駅 駅
-
荷物を預ける為に、まずは最初に2連泊する
四条河原町 高島屋の隣りGOOD NATURE STATION に併設の3年目を迎える【GOOD NATURE HOTEL】へ地下鉄移動GOOD NATURE HOTEL KYOTO 宿・ホテル
2名1室合計 16,054円~
-
4Fのレセプションフロアのグリーンと暖炉のある吹き抜け
-
お茶があったので、一息ついて作戦会議
-
京都で、まずは行きたかったドーナツ屋さん『Koe Donuts』へ
koe donuts 京都店 グルメ・レストラン
-
隈研吾デザインの竹かごに覆われた店内がインパクト!
-
思っていたより、広い店内
平日午前10時前に着いて貸し切り状態
ゆっくり寛げました~ -
ドーナツの種類多くて迷ったけど、いろんなタイプから、それぞれ…
もちもちシリーズと悪魔のあんバタークルーラーが好き!
丹波のきなこと餡子が美味しいことに気づいた~
京都に着いて直ぐシアワセに~♪ -
「建仁寺」を通りながら東山エリアへ
建仁寺 寺・神社
-
街の中に立派なお寺があるのが京都ですね
-
飲んでみたかった %アラビカコーヒー
『%ARABICA』京都東山店にアラビカ 京都 東山 グルメ・レストラン
-
暑くってアイスに(^^) さすが美味しいー!
-
お洒落な店舗に、八坂の塔のお膝元のロケーションもいい~~
-
「八坂庚申堂」にも寄り
八坂庚申堂 寺・神社
-
御朱印頂き、カラフルな"くくり猿"と
-
八坂の塔と京都らしい街並み
ザ・京都!法観寺 (八坂の塔) 寺・神社
-
京都東山に小学校の校舎をリノベーションして出来たホテル
ザ・ホテル青龍 京都清水 宿・ホテル
2名1室合計 83,463円~
-
【ザ・ホテル青龍 京都清水】
-
この写真がイメージです…
-
廊下が小学校の面影があります
-
予約時間まで少し待たせてもらいました
-
併設されている
アランデュカスがプロデュースするフレンチレストラン 『BENOIT KYOTO』でランチBENOIT Kyoto グルメ・レストラン
-
八坂の塔と青もみじも見える、素敵なロケーションでしす!
-
一休でランチコースを予約
-
お祝いなので乾杯♪
-
パンも美味しい!
バターケースが可愛い♡ -
選べる前菜から、サラダブノワとブルゴーニュ産エスカルゴ
-
メインから、丹波黒どりのヴィネガー煮込みとホウボウのポワレ
-
デザートは、パリーキョウト
予約メールでメッセージをお願いし、お祝いのデザートプレートにもして頂きました -
憧れのブノワは素敵なレストランで、美味しいランチコースでした
14:00からのランチは空いていてゆっくりできました -
スタッフのホスピタリティもさすがです
-
ランチのあとは、行って見たかったルーフトップバーへ
【ザ・ホテル青龍 京都清水】4F 『K36』K36 グルメ・レストラン
-
八坂の塔から京都タワー、360°京都を見渡せ絶景です(*⁰▿⁰*)
-
フードメニューもありましたが、ランチの後なので軽く飲むことに…
-
人気の RK36 ジントニックと Rピエール・ゼロ
-
京都らしいロケーションが最高すぎ~~
テンション上がりました(≧∇≦) -
席料は一人1100円です
-
夕方も夜も雰囲気良さそうです
-
雲行きが怪しかったけど、薄陽も指してきて、夕方のルーフトップを楽しめました
-
二年坂
夕方、人がいなくなりましたが、行きは修学旅行生がいっぱいいました(^。^)二年坂 名所・史跡
-
京都も紫陽花が咲き始めていました
-
そうだ京都行こう♪ な感じ
-
二年坂を下り、行きたかった京都のスタバのリージョナルランドマークストアへ♪
『STARBUCKS』京都二寧坂ヤサカ茶屋店 -
築100年の2階建の日本家屋を使用した店舗
-
京都の街並みにすっかり溶け込んでいてわからなかったほど…
-
随所に京都らしさがある素敵な店舗
-
畳の間もあり散策中ゆっくり寛げました(^^)
-
宿泊の
【GOOD NATURE HOTEL】に戻りチェックインGOOD NATURE HOTEL KYOTO 宿・ホテル
2名1室合計 16,054円~
-
環境や健康に配慮された建物で
-
機能的
-
寛ぎやすいお部屋でした
-
木目やグリーンでナチュラルテイスト
-
お茶なども充実
グッドネイチャーステーション 1FのパティスリーRAU のチョコレートのボンボンショコラも! -
洗面台はお部屋の中
ボトルはウォーターサーバーのお水が入れられるように -
このコーナーソファーが落ち着く
-
トイレ
-
お風呂
シャンプーなどはグッドネイチャーステーションで購入できるオーガニックなもの -
最後に夜食??
いろいろ食べ続けていて、夕食は少し~と
お隣の高島屋へ買い出しに
閉店ギリギリでかろうじてゲットした、だし巻きサンドとても美味しかった~京都高島屋 百貨店・デパート
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
二条・烏丸・河原町(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022 京都
0
59