
2022/05/31 - 2022/06/01
1007位(同エリア2374件中)
mienaichikaraさん
- mienaichikaraさんTOP
- 旅行記34冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 38,079アクセス
- フォロワー13人
北海道は今回で5回目。
1回目……小樽で小雨
2回目……富良野で大雨
3回目……函館で曇時々雨
4回目……函館で雪
と、まあ北海道では天候に恵まれず、毎回リベンジの旅をしているのでございます。今回実は雨予報だったのですが、2日目はお天気に恵まれた旅になりました。札幌→定山渓→小樽の欲張り一泊二日の旅をつづります。今回1泊した『定山渓ぬくもりの宿 ふる川』のレポートは別の旅行記に書いていきます。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 一休.com
PR
-
成田空港第2ターミナルです。まだ海外へ行く人も少なめなのかな。早朝ともありほとんど人が居なかったです。
-
第3ターミナルへの通路。以前より近くなった気がしますが、んなわけはなく、建屋が拡大されただけ。私の家が成田空港に近いので、電車に乗る感覚で気軽に飛行機に乗る!これを理想的な旅の形にしようと思っていた矢先にコロナ禍ですよ。これから、ぼちぼち始めようと思います。
-
第3ターミナルリニューアルされてだいぶ行きやすくなりましたね。ジェットスターとスプリングジャパンのチェックインカウンターも前よりわかりやすい。やっぱり平日の早朝しか勝たん!くらいに混雑がなく良い。ターミナル内をうろつくが殆どの店がクローズ。やはり出発時間の1時間前にここに来ているのが理想かな。
成田空港第3ターミナル 空港
-
成田空港でlccは相変わらず沖止めです。バスで飛行機まで移動します。数秒の距離でしたけどね。
-
lccでは、スプリングジャパンがいちばん好きかな。初めて乗った時(広島行き)CAの対応が赤い方のレガシーキャリア並みだったのです。立ち振る舞いとか口角をずっと上げている表情とか?もちろん今もCAさんたち頑張ってくれております。もっと国内路線を拡大して欲しいなぁ。
-
写真にはよく写ってないけど、こんな大雨の中、ずーっと手を振っていてくださるのです。ありがとう!の気持ちを込めて私も必ず手を振るようにしています。何か泣けて来ちゃいますよね。
-
機内ガラガラです。平日の早朝便はこんなものなのでしょうか。20名くらいしかいなかったような?
-
最後に飛行機に乗ったのは2019年3月、高松空港行きでした。3年振りに乗れました。やっぱり雲の上の旅はいいですね。
-
機上から下を見下ろすとパッチワーク柄の畑が見えて来たら、北海道へ来たなーと感じます。どんより曇っております。これから札幌は雨予報です。
-
がっかり観光名所とまで言われた『札幌市時計台』。ぜひとも中も観覧して欲しいなぁと思います。観覧料も200円で財布にも優しい。
札幌市時計台 名所・史跡
-
関東でいうと4月上旬、花冷えと言われるくらいの気温かな?私は高い湿度が苦手なので、これくらいでちょうどいい。この時間は12時くらい、雨はまだ降ってないですね。
-
2階はこんな造りになってます。教会ぽいですね。結婚式とかもやるのかな。硬い椅子に座ってボーっとしたりしてました。自動販売機もあったので飲み物を飲んでも良いみたいです。
-
時計版のレプリカかな。こんな展示物もあります。
-
おおっ!これがテレビ塔ね。一度は拝んでおきましょう。宿のバスがテレビ塔の下から発車するので、一応場所を下見にきました。確認は大事ですよね。少しですが晴れ間もあったんですよ。
-
札幌市役所内にある『宮田屋』というカフェ。スタバも良いけど、札幌に来たらこちらをおすすめしたいです。なんでも地元でも評判のカフェみたいですよ。ウィンナーコーヒーとサンドイッチ美味しかったー。このセットで910円。お値段も良心的ですよね。
宮田屋 元気カフェ グルメ・レストラン
-
2日目。宿のバスが札幌駅のまで送ってくれます。11時頃に到着しました。しばらく来ることもなかろうから、この有名な札幌駅の時計を撮っておきました。
-
函館本線札幌小樽間の車窓から。私はこの海が見たいがために来た!と言っても過言じゃないです。初めて小樽に来た時は大雨と黒い海、電車の中が隣国の人だらけでものすごい気分が沈んだ覚えがあります。
-
千と千尋の神隠しのシーン、海の上を電車が走っているような感覚。今年いちばんの幸せな時でした。
-
小樽駅の改札を抜けて外へ出るとこの景色がバーーンと飛び込んで来ます。小樽ブルーってやつですか?海の色がなんとも言えないですね。
JR小樽駅 駅
-
青空が広がってきました。この建物と青い空。北海道って感じがしませんか。風はまだ冷たいけど、めちゃ気持ちいいですよ。
-
昔は何屋さんだったんだろうか。旅館かな。木造の日本家屋に煉瓦の煙突素敵ですね。
-
手宮線跡をじっくり歩いたのですが、私は運河の辺りよりおすすめです。新緑の白樺の樹と線路がなんともマッチしてました。
-
晴れた日は、手宮線跡線路伝いに歩くの、ホントおすすめ!
-
運河の散歩道をてちてち歩く。とても静かで気持ちいい!
-
小樽運河はこういった建物の佇まいが個人的には美しいと思う。
-
次はぜひとも泊まりたい、『小樽運河の宿 ふる川』夜の運河も見たいですね。
運河の宿 おたる ふる川 宿・ホテル
2名1室合計 23,960円~
-
これがよく見る運河の写真ですよね。この辺りで人力車のお兄さん方から客引に遭うのですが、お断りすると「また、お願いしまーす!」と気持ち良い人もいる中、物凄いつっけんどんな態度を取る輩もいるのです。「人力車は利用しません!」とかいうプラカード首に下げて歩こうか?お互い嫌な思いをしないように。
-
以前この場所にあったお店で食べた餡子とアイスの組み合わせが絶妙なスイーツ。お店が無くなっとるがな!会いに(食べに)来たのにな。
-
仕方なく隣のお店でソフトクリームを注文。仕方なくは失礼でした、コクがあって美味しい。
-
駅に向かう途中で小樽で面白そうなホテル発見!一本早い電車で新千歳空港へ向かいます。小樽よサヨナラ!
-
千歳空港で遅めの昼ごはん。きくよ食堂の海鮮丼を。時間的にかなり空いてるというか客おらん。
味処 きくよ食堂 新千歳空港店 グルメ・レストラン
-
こちらの3色丼が売れ筋なんですって。かなり小振りですが、他の食べ物にも誘惑されるのでこのくらいで丁度いいですね。
味処 きくよ食堂 新千歳空港店 グルメ・レストラン
-
来年の今頃の北海道は完全なるアウェイ状態かも知れないですね。悔いのないよう、また出かけたいと思います。17:40 新千歳空港発スプリングジャパンで成田空港へ。気ままなひとり旅、まだ健康でいてくれる高齢の両親と留守番してくれる旦那に感謝です。最後までお読みくださりありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- mienaichikaraさん 2022/06/12 21:43:30
- はじめまして。
- nksssさん
こんな私の旅行記を読んでくださり感謝申し上げます。今回、函館本線からの海の景色を堪能出来て本当に良かったです。やはり地元の方も美しいと思ってるんですね。
しかし、nksssさんグローバル過ぎる方ですね!いろんな環境の方がいるんだなと改めて思いました。
nksssさんの旅行記にもあった映画『loveletter』のロケ地、天狗山に次回は私絶対行きますね。主人公の家は家事で焼失してしまったんですよね、残念です。
最後にスプリングジャパンはなかなかおすすめなlccです。CAのクオリティも高い方だと思います。ただ、オレンジに比べると路線が少ないんですよね。一度騙されたと思って利用してみてください。
では、また旅行記楽しみにしております。
楽しい旅を⭐︎
-
- nksssさん 2022/06/12 01:01:33
- 第3ターミナルは確かに近くなったような・・
- mienaichikaraさん
はじめまして。
nksssと申します。
小樽つながりで訪問させて頂きました。
成田空港、確かにT3とT2の間に渡り廊下が完備されて、すっごく近づいたような気がしましたが、おっしゃるとおり錯覚ですね(笑)
保安検査場から搭乗口までは相変わらず遠いです。
札幌-小樽間(銭函⇒小樽築港)までの海の車窓は私も大好きな風景です。いつも観光客の振りをしてスマホで写真とっています。昔よく泳いだり、魚釣りをしていた場所は今も変わらずです。
私は日本に居る時のベースは関西(家族)と東京(単身赴任)と小樽(実家)なので、三角形に飛べるオレンジ☆をよく利用しますが、成田-千歳間はSpring Japanがそんなに空いているのであれば今度使ってみようと思います。最安ticketを比較すると払戻しや変更もオレンジ☆よりも融通が利きそうですね。
これからも宜しくお願いします。
nksss
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
小樽(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
北海道の ホテル最新情報
-
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
3.97
最安値(2名1室) 17,600円~
【洞爺湖一望をお約束】絶景を楽しむ洞爺湖ベストプレイスパック
洞爺湖の絶景を楽しむのであればこのプラン!お部屋の位置によっ...
-
JRタワーホテル日航札幌
4.42
最安値(2名1室) 19,264円~
プレミアムセレクション限定プラン★ベストレートから20%割引
One Harmonyにご入会いただき、JRタワーホテル日航...
-
登別万世閣
3.82
最安値(2名1室) 18,179円~
大好評!温泉銭湯「さぎり湯」入浴券付 1泊2食ビュッフェ
登別といえば温泉!ですよね!2種類の泉質を満喫♪当館から歩い...
2
33