長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022/04/17(日)旅3日目 <br /><br />長野県の最北部に位置する飯山市へ。<br />飯山城址を中心とした城下町で、お寺が20余りあることから「寺の町」としても知られ、そのお寺に七福神が安置されています。すべてを参拝することはできませんでしたが、町の風情を楽しめました。<br />

春旅´22桜前線北上とともに北陸・信州の旅~長野・飯山へ

9いいね!

2022/04/15 - 2022/04/22

932位(同エリア1747件中)

chemire

chemireさん

この旅行記スケジュールを元に

2022/04/17(日)旅3日目 

長野県の最北部に位置する飯山市へ。
飯山城址を中心とした城下町で、お寺が20余りあることから「寺の町」としても知られ、そのお寺に七福神が安置されています。すべてを参拝することはできませんでしたが、町の風情を楽しめました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 4/17(日)旅3日目<br /><br />8:20<br />1泊した東横インをチェックアウトして、長野へ移動。3日後に、また来ます。<br /><br /><br />

    4/17(日)旅3日目

    8:20
    1泊した東横インをチェックアウトして、長野へ移動。3日後に、また来ます。


    東横イン富山駅新幹線口2 宿・ホテル

  • <br /><br />久しぶりに駅ネットで新幹線の予約を取ろうとしたら、チケット無しでSuicaで行けるって。ずいぶんと便利になったものです。<br />



    久しぶりに駅ネットで新幹線の予約を取ろうとしたら、チケット無しでSuicaで行けるって。ずいぶんと便利になったものです。

  • Suicaで、ピッとタッチして改札を通過。でも、本当に発券しなくていいのかって、改札内に入るまでドキドキしてました。<br />

    Suicaで、ピッとタッチして改札を通過。でも、本当に発券しなくていいのかって、改札内に入るまでドキドキしてました。

  • 改札内にあった、実物の何倍もある富山湾鮨の模型。握りの絵は、お米の部分がQRコードになっていて、富山湾鮨の公式HPにアクセスできます。<br />

    改札内にあった、実物の何倍もある富山湾鮨の模型。握りの絵は、お米の部分がQRコードになっていて、富山湾鮨の公式HPにアクセスできます。

  • AMAZING TOYAMA。このコピー好き。

    AMAZING TOYAMA。このコピー好き。

  • 8:48<br />改札内をしばらく探索してから、新幹線ホームへ。はくたかで長野に向かいます。<br />

    8:48
    改札内をしばらく探索してから、新幹線ホームへ。はくたかで長野に向かいます。

  • 雪山を眺めて暮らしてみたいって思いながら、過ぎ行く車窓の風景を見ていました。<br />

    雪山を眺めて暮らしてみたいって思いながら、過ぎ行く車窓の風景を見ていました。

  • 9:51<br />長野に到着。今さらだけど、長野駅はJR東日本なのね。なんとなくJR東海だと思ってました。<br />

    9:51
    長野に到着。今さらだけど、長野駅はJR東日本なのね。なんとなくJR東海だと思ってました。

    長野駅 (JR東日本)

  • 今回、泊まるのはJR長野駅善光寺口より徒歩約2分の所にある、

    今回、泊まるのはJR長野駅善光寺口より徒歩約2分の所にある、

  • NEW NAGANO NeXTホテル。ここで2泊します。<br />ドアを入った左側に無料ロッカーがいくつかあるのですが、全て使用中。この日は宿泊者が多いからと、フロントで荷物を預かってくれました。<br /><br />身軽になったので、いざ観光へ。<br />

    NEW NAGANO NeXTホテル。ここで2泊します。
    ドアを入った左側に無料ロッカーがいくつかあるのですが、全て使用中。この日は宿泊者が多いからと、フロントで荷物を預かってくれました。

    身軽になったので、いざ観光へ。

    NEW NAGANO NeXT 宿・ホテル

  • 長野駅に戻ると、

    長野駅に戻ると、

  • 善光寺の様子がリアルタイムで映し出されていました。<br />

    善光寺の様子がリアルタイムで映し出されていました。

  • 善光寺行きのバス待ちは長蛇の列。係員の方が数名で誘導していましたが、1台では乗りきれそうにない感じ。写真を撮っている間にも列が伸びていきます。<br />

    善光寺行きのバス待ちは長蛇の列。係員の方が数名で誘導していましたが、1台では乗りきれそうにない感じ。写真を撮っている間にも列が伸びていきます。

  • 善光寺参拝は翌日の予定なので、バス待ちの人たちを見ながら構内へ。<br />

    善光寺参拝は翌日の予定なので、バス待ちの人たちを見ながら構内へ。

  • 10:29発 <br />桜を見るために、飯山城址がある北飯山駅へ向かいます。<br />

    10:29発 
    桜を見るために、飯山城址がある北飯山駅へ向かいます。

    JR飯山線 乗り物

  • 長野駅から乗車したけれど、切符の中央には豊野・北飯山の表示。<br />飯山線は豊野駅が起点ですが、列車は、しなの鉄道北しなの線へ乗り入れて長野駅まで運行しています。<br />

    長野駅から乗車したけれど、切符の中央には豊野・北飯山の表示。
    飯山線は豊野駅が起点ですが、列車は、しなの鉄道北しなの線へ乗り入れて長野駅まで運行しています。

  • 11:24 <br />北飯山駅で下車。<br />

    11:24
    北飯山駅で下車。

    北飯山駅

  • 改札正面のお家の壁際にあった案山子。このお宅の方が作ってくれたのかな?<br />案内に従って右側に向かいます。<br />

    改札正面のお家の壁際にあった案山子。このお宅の方が作ってくれたのかな?
    案内に従って右側に向かいます。

  • かわいいマンホール蓋を発見。あまりに可愛らしかったので、ネットで調べてみました。<br />

    かわいいマンホール蓋を発見。あまりに可愛らしかったので、ネットで調べてみました。

  • 飯山市のサイトからお借りしたマンホールカードの画像。スキーが飯山市に伝わった1912(明治45)年頃の「一本杖スキー」を楽しむ子どもたちが描かれています。 <br />

    飯山市のサイトからお借りしたマンホールカードの画像。スキーが飯山市に伝わった1912(明治45)年頃の「一本杖スキー」を楽しむ子どもたちが描かれています。 

  • こちらもサイトからお借りしました。

    こちらもサイトからお借りしました。

  • よく見ると、たしかに一本杖で滑っています。<br />姉妹かな?お友達かな?<br />楽しそうな様子が伝わって来て、この後も、見つけるたびに立ち止まって撮影してしまいました。<br /><br />

    よく見ると、たしかに一本杖で滑っています。
    姉妹かな?お友達かな?
    楽しそうな様子が伝わって来て、この後も、見つけるたびに立ち止まって撮影してしまいました。

  • 4月半ばだというのに、まだ残っていた雪。これだけでワクワクします。<br />

    4月半ばだというのに、まだ残っていた雪。これだけでワクワクします。

  • 11:25  <br />前日に昼食を抜いたことで燃料切れになり、午後からの行動力がダウンしちゃったので、今日はしっかり食べようとネットで店探し。駅から徒歩5分の所に、評判の良い所を発見したので行ってみると、開店待ちの人たちが3~4組並んでいました。<br />

    11:25
    前日に昼食を抜いたことで燃料切れになり、午後からの行動力がダウンしちゃったので、今日はしっかり食べようとネットで店探し。駅から徒歩5分の所に、評判の良い所を発見したので行ってみると、開店待ちの人たちが3~4組並んでいました。

    なかまち食堂 グルメ・レストラン

  • 飲み物はセルフサービス。<br /><br />日替り定食は握り拳みたいな大きさの唐揚げ3個+副菜たくさんだったので、焼魚定食(サバ)を注文。<br />待つこと30分が経過した頃に、やっぱりみんなが注文している日替わり定食にすればよかったかなと思いながら、ひたすら待ちます。都会だったら、「まだですか?」「遅くなってごめんなさいね」とかのやり取りがありそうなものだけど、そんな不粋なことをいう雰囲気はなくて、ただただゆっくりと時間が流れていきます。<br /><br />お店の方が、スライサーでキャベツの千切りをずっと行っている様子をボ~っと眺めてました。<br />

    飲み物はセルフサービス。

    日替り定食は握り拳みたいな大きさの唐揚げ3個+副菜たくさんだったので、焼魚定食(サバ)を注文。
    待つこと30分が経過した頃に、やっぱりみんなが注文している日替わり定食にすればよかったかなと思いながら、ひたすら待ちます。都会だったら、「まだですか?」「遅くなってごめんなさいね」とかのやり取りがありそうなものだけど、そんな不粋なことをいう雰囲気はなくて、ただただゆっくりと時間が流れていきます。

    お店の方が、スライサーでキャベツの千切りをずっと行っている様子をボ~っと眺めてました。

  • 注文から43分、焼魚定食の登場です。かなりのボリュームだったので、ご飯を残してしまったけれどおいしくいただきました。<br />(日替わり定食が出てくるのも20分以上かかっていたので、時間に余裕を持って入店されると良いと思います)<br /><br />

    注文から43分、焼魚定食の登場です。かなりのボリュームだったので、ご飯を残してしまったけれどおいしくいただきました。
    (日替わり定食が出てくるのも20分以上かかっていたので、時間に余裕を持って入店されると良いと思います)

  • 12:51<br />昼食のあと、食堂近くの飯山城址公園へ。<br /><br />

    12:51
    昼食のあと、食堂近くの飯山城址公園へ。

    飯山城址 名所・史跡

  • いろんな桜が見頃を迎えていました。<br />

    いろんな桜が見頃を迎えていました。

  • 飯山城址は桜の名所にもなっています。

    飯山城址は桜の名所にもなっています。

  • 飯山城の改修と城下町づくりを行った岩井備中守信能公の碑。<br />

    飯山城の改修と城下町づくりを行った岩井備中守信能公の碑。

  • 飯山城跡

    飯山城跡

  • 天気が良いので、テントを張り休日を楽しんでいる家族連れもいました。<br />

    天気が良いので、テントを張り休日を楽しんでいる家族連れもいました。

  • 飯山城。<br />戦国時代に上杉謙信が武田信玄に対する前線基地として改修。江戸時代に飯山藩の藩庁が置かれた城です。<br />

    飯山城。
    戦国時代に上杉謙信が武田信玄に対する前線基地として改修。江戸時代に飯山藩の藩庁が置かれた城です。

  • 本丸から二の丸にかけて石垣および土塁が残っていました。<br />

    本丸から二の丸にかけて石垣および土塁が残っていました。

  • 飯山市は「長野県スキー発祥の地」だそうです。<br /><br />

    飯山市は「長野県スキー発祥の地」だそうです。

  • 本丸は葵神社境内となっています。

    本丸は葵神社境内となっています。

  • 葵神社

    葵神社

  • 葵神社

    葵神社

  • 葵神社

    葵神社

  • 葵神社

    葵神社

  • 残っていた雪を見つけて、またテンションが上がりました。<br />

    残っていた雪を見つけて、またテンションが上がりました。

  • 飯山城跡

    飯山城跡

  • 二の丸は城址公園として整備されています。<br />

    二の丸は城址公園として整備されています。

  • 桜越しに見える残雪。素敵な風景です。<br />

    桜越しに見える残雪。素敵な風景です。

  • 帯曲輪

    帯曲輪

  • 千曲川を臨んで。<br />桜や景色を十分に堪能したので次の場所へ移動します。<br />

    千曲川を臨んで。
    桜や景色を十分に堪能したので次の場所へ移動します。

  • 13:41  <br />薪とか除雪車とか雪国らしい風景を見つけて、テンションは上がりっぱなし。<br />

    13:41
    薪とか除雪車とか雪国らしい風景を見つけて、テンションは上がりっぱなし。

  • 消火栓の支柱が曲がっているだけでも新鮮。地元では、見たことないので。<br />

    消火栓の支柱が曲がっているだけでも新鮮。地元では、見たことないので。

  • 13:52<br />飯笠山神社に到着。<br />

    13:52
    飯笠山神社に到着。

    飯笠山神社 寺・神社・教会

  • こちらは、いいやま七福神めぐりの恵比寿大神が祀られています。<br />

    こちらは、いいやま七福神めぐりの恵比寿大神が祀られています。

  • 飯笠山神社

    飯笠山神社

  • 飯笠山神社

    飯笠山神社

  • 飯笠山神社

    飯笠山神社

  • 飯笠山神社

    飯笠山神社

  • 飯笠山神社

    飯笠山神社

  • 飯笠山神社社殿。<br />
鎌倉の鶴岡八幡宮より城山に勧請され、この地方最古の総鎮守として尊崇されているそうです。<br />

    飯笠山神社社殿。
    
鎌倉の鶴岡八幡宮より城山に勧請され、この地方最古の総鎮守として尊崇されているそうです。

  • 恵比寿様

    恵比寿様

  • 14:22<br />続いて英岩寺へ。<br />

    14:22
    続いて英岩寺へ。

  • 英岩寺。初代飯山城主泉重信の菩提寺。飯山で最古の寺。<br />

    英岩寺。初代飯山城主泉重信の菩提寺。飯山で最古の寺。

  • いいやま七福神めぐりの福禄寿がいらっしゃいます。

    いいやま七福神めぐりの福禄寿がいらっしゃいます。

  • 可愛いパネルが置かれていました。

    可愛いパネルが置かれていました。

  • 英岩寺神農堂<br />

    英岩寺神農堂

  • 英岩寺近くで見つけたお宅。玄関はサッシに囲まれ、長靴が置かれています。雪国らしい光景だなと思って、個人のお宅ですが撮影してしまいました。<br /><br />

    英岩寺近くで見つけたお宅。玄関はサッシに囲まれ、長靴が置かれています。雪国らしい光景だなと思って、個人のお宅ですが撮影してしまいました。

  • 14:36<br />大聖寺へ。飯山藩主の堀直寄、佐久間安政、両氏の菩提寺。敷地内には、多くの被害を与えた1847年の善光寺大地震の犠牲者慰霊供養のために、黄金石(こがねいし)地蔵が安置されています。<br />

    14:36
    大聖寺へ。飯山藩主の堀直寄、佐久間安政、両氏の菩提寺。敷地内には、多くの被害を与えた1847年の善光寺大地震の犠牲者慰霊供養のために、黄金石(こがねいし)地蔵が安置されています。

  • いいやま七福神の毘沙門天の寺。<br />

    いいやま七福神の毘沙門天の寺。

  • 見晴らしの良いお寺でした。<br /><br />

    見晴らしの良いお寺でした。

  • 15:02<br />妙専寺へ。<br /><br />日本にスキーが伝わった際、市川達譲(第17代)住職は、越後高田でレルヒ少佐(オーストリア=ハンガリー帝国の軍人)より一本杖スキーを習い帰郷。<br />長野県で初めてスキーのシュプールが描かれたのが妙専寺の参道だといわれています。<br />

    15:02
    妙専寺へ。

    日本にスキーが伝わった際、市川達譲(第17代)住職は、越後高田でレルヒ少佐(オーストリア=ハンガリー帝国の軍人)より一本杖スキーを習い帰郷。
    長野県で初めてスキーのシュプールが描かれたのが妙専寺の参道だといわれています。

  • 妙専寺

    妙専寺

  • 「一本杖スキー」を飯山地方で普及させた妙専寺・市川達譲(第17代)住職の像。雪よけに囲まれていました。<br /><br />

    「一本杖スキー」を飯山地方で普及させた妙専寺・市川達譲(第17代)住職の像。雪よけに囲まれていました。

  • 寺巡り遊歩道の表示がなければ、この細い路地には入らなかったかも。<br />

    寺巡り遊歩道の表示がなければ、この細い路地には入らなかったかも。

  • 「雁木」とは雪よけの屋根のこと。通りと平行するようにお寺が連なっています。<br />

    「雁木」とは雪よけの屋根のこと。通りと平行するようにお寺が連なっています。

  • 約300mにわたる愛宕町の雁木通り。<br /><br />

    約300mにわたる愛宕町の雁木通り。

  • 15:15<br />飯山駅方面へ歩いていると、

    15:15
    飯山駅方面へ歩いていると、

  • いいやま七福神めぐりのお寺ではありませんが、立派な山門が気になったので足を止めました。<br />

    いいやま七福神めぐりのお寺ではありませんが、立派な山門が気になったので足を止めました。

  • 西敬寺

    西敬寺

  • 西敬寺

    西敬寺

  • 拝観することはできませんでしたが、上杉謙信より拝領の小仏や、長野県の県宝とされている聖徳太子像が安置されているそうです。<br />

    拝観することはできませんでしたが、上杉謙信より拝領の小仏や、長野県の県宝とされている聖徳太子像が安置されているそうです。

  • 西敬寺の前にあったマンホール。<br />経年劣化によりマンホールの色が変わっていたのかもしれませんが、黒っぽい物と茶色では、スキーを楽しんでいる女の子の印象が変わりました。もちろん、どちらも可愛いです!<br /><br />後で知ったのですが、飯山駅にはカラーマンホールがあるみたいです。<br />

    西敬寺の前にあったマンホール。
    経年劣化によりマンホールの色が変わっていたのかもしれませんが、黒っぽい物と茶色では、スキーを楽しんでいる女の子の印象が変わりました。もちろん、どちらも可愛いです!

    後で知ったのですが、飯山駅にはカラーマンホールがあるみたいです。

  • 15:22<br />寺巡りはここまでにして、飯山駅方面へ。<br />駅近くの公園にある仁王門には、善光寺の旧仁王像が安置されています。<br />

    15:22
    寺巡りはここまでにして、飯山駅方面へ。
    駅近くの公園にある仁王門には、善光寺の旧仁王像が安置されています。

  • 明治45(1912)年の御開帳当時、善光寺の仁王門は消失したままとなっており、近づく御開帳までに仁王像を設置したいと約1ヶ月という極めて短時間で製作。無事に御開帳に間に合わせたそうです。<br />

    明治45(1912)年の御開帳当時、善光寺の仁王門は消失したままとなっており、近づく御開帳までに仁王像を設置したいと約1ヶ月という極めて短時間で製作。無事に御開帳に間に合わせたそうです。

  • 御開帳近隣の寺院に引き取られたものの大きすぎて軒下に置かれるなどの経過を経て、現在は飯山市が管理しています。<br />

    御開帳近隣の寺院に引き取られたものの大きすぎて軒下に置かれるなどの経過を経て、現在は飯山市が管理しています。

  • 善光寺 旧仁王像

    善光寺 旧仁王像

  • 善光寺 旧仁王像

    善光寺 旧仁王像

  • 明治45年の御開帳時の写真がありました。<br /><br />

    明治45年の御開帳時の写真がありました。

  • 一度訪れるたびに一つの願いがかない、七度で七つの願いがかなうと言われる七福の鐘。 <br /> 商売繁盛 人望福徳 結婚安産 勤労勉学 <br /> 延命長寿 勇気授福 愛敬富財 <br /><br />2015年(平成27年)北陸新幹線飯山駅開業に伴い、旧飯山駅の取り壊しにより現在地に移設されたそうです。<br /><br />

    一度訪れるたびに一つの願いがかない、七度で七つの願いがかなうと言われる七福の鐘。
     商売繁盛 人望福徳 結婚安産 勤労勉学
     延命長寿 勇気授福 愛敬富財

    2015年(平成27年)北陸新幹線飯山駅開業に伴い、旧飯山駅の取り壊しにより現在地に移設されたそうです。

  • 飯山駅から長野駅に戻ります。

    飯山駅から長野駅に戻ります。

    飯山駅

  • 15:35<br />飯山駅改札口前にて。

    15:35
    飯山駅改札口前にて。

  • だるまストーブも展示されていました。

    だるまストーブも展示されていました。

  • 切符を買ったものの、改札機は稼働していないし、駅員さんもいません。このまま改札口を通って大丈夫なのかなと思っていたら、ひとりの方が躊躇なく通り抜けたので、そのままついて行きました。<br />

    切符を買ったものの、改札機は稼働していないし、駅員さんもいません。このまま改札口を通って大丈夫なのかなと思っていたら、ひとりの方が躊躇なく通り抜けたので、そのままついて行きました。

    JR飯山線 乗り物

  • 16:51<br />長野駅に到着。出発時はガラ空きでしたが、下校時間帯だったので、途中から高校生がたくさん乗ってきました。<br /><br />

    16:51
    長野駅に到着。出発時はガラ空きでしたが、下校時間帯だったので、途中から高校生がたくさん乗ってきました。

  • 長野で何を食べるか考えていなかったので、検索してみたら信州といえば馬刺しがあるじゃないの!と気付き、ホテルに近いお店を探して訪問。<br />

    長野で何を食べるか考えていなかったので、検索してみたら信州といえば馬刺しがあるじゃないの!と気付き、ホテルに近いお店を探して訪問。

  • 18:30<br />まずはハイボール。<br />お通しの茶碗蒸しから、美味。もちろん、馬刺しもおいしいです。<br />

    18:30
    まずはハイボール。
    お通しの茶碗蒸しから、美味。もちろん、馬刺しもおいしいです。

  • せっかくだから、地酒をいただきます。

    せっかくだから、地酒をいただきます。

  • 大信州。<br /><br />

    大信州。

  • ハチノコ。初めて食べました。

    ハチノコ。初めて食べました。

  • 新名物のホワイト塩からあげ。美味。

    新名物のホワイト塩からあげ。美味。

  • さっき大信州を飲んでいらしたので、同じ蔵元さんのものはいかがと勧められて、2杯目は大信州ヒカリサス。<br />カウンター越しに、客が何を飲んでいるか把握されているなんて流石です。<br />

    さっき大信州を飲んでいらしたので、同じ蔵元さんのものはいかがと勧められて、2杯目は大信州ヒカリサス。
    カウンター越しに、客が何を飲んでいるか把握されているなんて流石です。

  • イナゴ。子供の頃、近所のおばちゃんが料理したのを興味本位で食べた記憶が。<br /><br />ハチもイナゴも、美味しくいただきました。<br />

    イナゴ。子供の頃、近所のおばちゃんが料理したのを興味本位で食べた記憶が。

    ハチもイナゴも、美味しくいただきました。

  • もっと飲みたいところでしたが、御湖鶴で〆ました。<br />3種とも、それぞれ違う味わいで美味しかった。<br />

    もっと飲みたいところでしたが、御湖鶴で〆ました。
    3種とも、それぞれ違う味わいで美味しかった。

  • 大衆酒場 永山長野駅前店。良いお店でした。ごちそうさまでした。<br /><br />楽しい1日を終えてホテルに向かいます。<br />

    大衆酒場 永山長野駅前店。良いお店でした。ごちそうさまでした。

    楽しい1日を終えてホテルに向かいます。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP