札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
銀座や新橋界隈で喫茶店巡りをした人ならば、落ち着いた店構えで自家焙煎珈琲を提供している「宮越屋珈琲」を利用したことがあるかもしれません。新橋店を何度か利用したことがありますが、存在感のある店構えのため、本店が札幌にあると知ったときは意外と感じ、札幌に行った際にはぜひ訪問しようと決めていました。<br /><br />「宮越屋珈琲」は、焙煎技術に拘りを持っており、コストはかかっても上質な豆を長時間じっくりと深く焼くことで、高い次元の珈琲を追求しています。ただし、同店が目指しているコーヒーは、コーヒー通を唸らせる究極のコーヒーではなく、多くの人が毎日の生活の中で楽しめる味です。<br /><br />「すし善 本店」で食事をした後に、同じく東京に進出し、円山公園に本店を持つ「宮越屋珈琲 本店」を利用しました。

円山公園発の喫茶店「宮越屋珈琲 本店」~東京にもお店を構える北海道発のコーヒー専門店チェーンの本店~

25いいね!

2021/09/23 - 2021/09/23

2382位(同エリア8779件中)

旅行記グループ 北海道グルメ

2

43

Antonio

Antonioさん

銀座や新橋界隈で喫茶店巡りをした人ならば、落ち着いた店構えで自家焙煎珈琲を提供している「宮越屋珈琲」を利用したことがあるかもしれません。新橋店を何度か利用したことがありますが、存在感のある店構えのため、本店が札幌にあると知ったときは意外と感じ、札幌に行った際にはぜひ訪問しようと決めていました。

「宮越屋珈琲」は、焙煎技術に拘りを持っており、コストはかかっても上質な豆を長時間じっくりと深く焼くことで、高い次元の珈琲を追求しています。ただし、同店が目指しているコーヒーは、コーヒー通を唸らせる究極のコーヒーではなく、多くの人が毎日の生活の中で楽しめる味です。

「すし善 本店」で食事をした後に、同じく東京に進出し、円山公園に本店を持つ「宮越屋珈琲 本店」を利用しました。

旅行の満足度
4.5

PR

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

北海道グルメ

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 空は広いなあさん 2022/04/23 15:03:58
    こんにちは!
    Antonioさん、こんにちは
    こちらは素敵な雰囲気の喫茶店ですね。
    クッキーのセットがあるなんて、いいですね。新橋にもあるなら行ってみたいなと思いました。

    Antonio

    Antonioさん からの返信 2022/04/24 07:53:58
    Re: こんにちは!
    おはようございます。コメントありがとうございます。
    新橋の他に、利用したことはないですが、銀座にも店舗があります。

Antonioさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP