北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ひとり2回目は初めての北海道旅行。<br />2泊3日の旅行でしたが、まだ旅慣れていないので写真は少なめ。<br />駆け足な内容となりますが、最後まで読んでもらえると嬉しいです。

ひとり旅2回目:北海道 Day1~3 マイルで行った初めての旅行

4いいね!

2016/04/26 - 2016/04/28

42045位(同エリア54824件中)

0

23

旅人ひとり

旅人ひとりさん

ひとり2回目は初めての北海道旅行。
2泊3日の旅行でしたが、まだ旅慣れていないので写真は少なめ。
駆け足な内容となりますが、最後まで読んでもらえると嬉しいです。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス ANAグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■2016年4月26日<br />ANAマイレージを使って初めての旅。<br />前回はLCCだったので、FSCのサービスレベルに感動しました。<br />また初めての新千歳空港の飲食店、お土産屋さんの充実ぶりにも感動。<br />色々と目移りしましたが、えびそば一幻で夕食を食べました。<br />本当に本当に美味しかったのですが、わざわざ北海道に行かなくても都内で食べられることを知り損した気分になりました。

    ■2016年4月26日
    ANAマイレージを使って初めての旅。
    前回はLCCだったので、FSCのサービスレベルに感動しました。
    また初めての新千歳空港の飲食店、お土産屋さんの充実ぶりにも感動。
    色々と目移りしましたが、えびそば一幻で夕食を食べました。
    本当に本当に美味しかったのですが、わざわざ北海道に行かなくても都内で食べられることを知り損した気分になりました。

    えびそば一幻 新千歳空港店 グルメ・レストラン

  • 北海道限定商品であるガラナ。<br />ガラナが北海道で圧倒的である理由は、コカ・コーラが北海道で流行る前に炭酸飲料のシェアを握ったからだそうです。<br />セイコマートのように、北海道はいい意味で独自色があって面白いです。

    北海道限定商品であるガラナ。
    ガラナが北海道で圧倒的である理由は、コカ・コーラが北海道で流行る前に炭酸飲料のシェアを握ったからだそうです。
    セイコマートのように、北海道はいい意味で独自色があって面白いです。

  • 鮭とばとほっけのぼっこ。<br />鮭とばとは、秋鮭を半身におろして皮付きのまま縦に細く切り、海水で洗って潮風に当てて干したものだそうです。<br />北海道の方にはメジャーなのかもしれませんが、東京出身の私にはとても新鮮です。

    鮭とばとほっけのぼっこ。
    鮭とばとは、秋鮭を半身におろして皮付きのまま縦に細く切り、海水で洗って潮風に当てて干したものだそうです。
    北海道の方にはメジャーなのかもしれませんが、東京出身の私にはとても新鮮です。

  • 宿はベッセルイン札幌中島公園。<br />朝食ビュッフェが充実していることで知られるホテルですが、撮影してあるのはこの1枚のみ。<br />写真が気が利かないですが、もう何回かしたら有意義な写真を撮っているので今後も読んでいただければと思います。

    宿はベッセルイン札幌中島公園。
    朝食ビュッフェが充実していることで知られるホテルですが、撮影してあるのはこの1枚のみ。
    写真が気が利かないですが、もう何回かしたら有意義な写真を撮っているので今後も読んでいただければと思います。

    ベッセルイン札幌中島公園 宿・ホテル

  • ■2016年4月27日<br />中島公園から札幌駅へ北上する形で中島公園へ。<br />GW間近だというのに、木々の姿は関東でいう冬の様子です。<br />最高気温10度前後だったので、冬の格好をして観光しました。

    ■2016年4月27日
    中島公園から札幌駅へ北上する形で中島公園へ。
    GW間近だというのに、木々の姿は関東でいう冬の様子です。
    最高気温10度前後だったので、冬の格好をして観光しました。

    大通公園 公園・植物園

  • 大通公園の中にあるさっぽろテレビ塔。<br />NHK北海道の天気予報のお天気カメラもここから撮影しているようです。

    大通公園の中にあるさっぽろテレビ塔。
    NHK北海道の天気予報のお天気カメラもここから撮影しているようです。

    さっぽろテレビ塔 名所・史跡

  • 日本三代がっかりスポットの1つである札幌市時計台。<br />大きな期待はしていませんでしたが、札幌の象徴にしてはショボいとは思いました。

    日本三代がっかりスポットの1つである札幌市時計台。
    大きな期待はしていませんでしたが、札幌の象徴にしてはショボいとは思いました。

    札幌市時計台 名所・史跡

  • 北海道庁旧本庁舎。<br />アメリカ風ネオ・バロック様式の建築物とのことです。<br />赤レンガってなんか温かみがあって好きです。

    北海道庁旧本庁舎。
    アメリカ風ネオ・バロック様式の建築物とのことです。
    赤レンガってなんか温かみがあって好きです。

  • 北海道庁旧本庁舎の近くにある日本生命札幌ビル店函館うに むらかみで生うに丼をいただきました。<br />当時は4000円でいただきましたが、近年では4800円ほどに値上がりしています。<br />2021年に海水温上昇により、北海道の広い範囲でウニが死滅してしまったので、値上げトレンドは続くと思います。<br /><br />腹ごしらえも済んだので、電車で小樽へ向かいます。

    北海道庁旧本庁舎の近くにある日本生命札幌ビル店函館うに むらかみで生うに丼をいただきました。
    当時は4000円でいただきましたが、近年では4800円ほどに値上がりしています。
    2021年に海水温上昇により、北海道の広い範囲でウニが死滅してしまったので、値上げトレンドは続くと思います。

    腹ごしらえも済んだので、電車で小樽へ向かいます。

    函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店 グルメ・レストラン

  • わくわくしながら小樽運河に行ったのですが想像以上に小規模。<br />地図上でそれほど長い距離でないことはわかっていましたが、それでもここまでとは思いもしませんでした。

    わくわくしながら小樽運河に行ったのですが想像以上に小規模。
    地図上でそれほど長い距離でないことはわかっていましたが、それでもここまでとは思いもしませんでした。

    小樽運河 名所・史跡

  • 写真2枚で運河の端から端まで撮影し切ることができます。<br />ヴェネチアまでとはいいませんが、運河というからには長距離であったり広範囲に水路を張り巡らせて欲しいものです。

    写真2枚で運河の端から端まで撮影し切ることができます。
    ヴェネチアまでとはいいませんが、運河というからには長距離であったり広範囲に水路を張り巡らせて欲しいものです。

  • 時間を持て余してしまったのでウミネコを撮影しました。<br />ちなみにくちばしがすべて黄色一色だとカモメ、くちばしの先端が黒いとウミネコです。<br />掲載した写真ではわかりにくいですが、別の写真でくちばしが黒いことが確認できたのでウミネコです。

    時間を持て余してしまったのでウミネコを撮影しました。
    ちなみにくちばしがすべて黄色一色だとカモメ、くちばしの先端が黒いとウミネコです。
    掲載した写真ではわかりにくいですが、別の写真でくちばしが黒いことが確認できたのでウミネコです。

  • 予定滞在時間よりだいぶ巻で堺町通り商店街へ。<br />色鮮やかなガラス細工屋さんがたくさんあって目に鮮やかです。<br />店の外の窓ガラスから撮る分にはセーフですよね?

    予定滞在時間よりだいぶ巻で堺町通り商店街へ。
    色鮮やかなガラス細工屋さんがたくさんあって目に鮮やかです。
    店の外の窓ガラスから撮る分にはセーフですよね?

  • 北一ホールのカフェで優雅な時間を過ごそう。<br />そう思って来店したのですが、中国人観光客が雰囲気を台無しにするほど元気だったので早々に退店しました。<br />さて、小樽の滞在時間が非常に短くなったので時間を持て余してしまいました。<br />札幌へ戻ろうかとも思いましたが、路線バスに乗って余市に行くことにしました。

    北一ホールのカフェで優雅な時間を過ごそう。
    そう思って来店したのですが、中国人観光客が雰囲気を台無しにするほど元気だったので早々に退店しました。
    さて、小樽の滞在時間が非常に短くなったので時間を持て余してしまいました。
    札幌へ戻ろうかとも思いましたが、路線バスに乗って余市に行くことにしました。

    北一ホール グルメ・レストラン

  • 余市といえばニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所。<br />朝ドラのマッサンで知名度が大幅に上昇した施設で、余市駅から蒸留場までの道中にはテーマ曲である「麦の唄」が流れていました。

    余市といえばニッカウヰスキー北海道工場余市蒸溜所。
    朝ドラのマッサンで知名度が大幅に上昇した施設で、余市駅から蒸留場までの道中にはテーマ曲である「麦の唄」が流れていました。

    ニッカウヰスキー余市蒸溜所 名所・史跡

  • ウイスキー樽がおしゃれ。<br />かつてはニッカウヰスキーは独立した会社でしたが、現在はアサヒグループホールディングスの傘下となっています。

    ウイスキー樽がおしゃれ。
    かつてはニッカウヰスキーは独立した会社でしたが、現在はアサヒグループホールディングスの傘下となっています。

  • 余市蒸溜所にはウイスキーの工程がわかる展示室があります。<br />ガイドツアーもありますが、時間帯が悪くて参加できませんでした。<br />コロナ禍の現在では自由見学はできないのでご注意ください。

    余市蒸溜所にはウイスキーの工程がわかる展示室があります。
    ガイドツアーもありますが、時間帯が悪くて参加できませんでした。
    コロナ禍の現在では自由見学はできないのでご注意ください。

  • 余市蒸溜所ではウイスキーの試飲ができます。<br />お酒が飲めない人向けにはジュースがあったはず。<br /><br />夕食は札幌在住の友人と取ることになっていたので札幌駅へ戻りました。

    余市蒸溜所ではウイスキーの試飲ができます。
    お酒が飲めない人向けにはジュースがあったはず。

    夕食は札幌在住の友人と取ることになっていたので札幌駅へ戻りました。

  • 1時間ほど電車内でうたた寝をしていたら札幌駅に到着。<br />ジンギスカンで有名なだるま本店で夕食をいただきました。<br />羊肉は独特な臭いがあると想像しがちです、こちらのお肉にはそのような臭いはなし。<br />牛や豚と同じような感覚でパクパク食べられました。<br />

    1時間ほど電車内でうたた寝をしていたら札幌駅に到着。
    ジンギスカンで有名なだるま本店で夕食をいただきました。
    羊肉は独特な臭いがあると想像しがちです、こちらのお肉にはそのような臭いはなし。
    牛や豚と同じような感覚でパクパク食べられました。

    だるま 本店 グルメ・レストラン

  • 札幌最大の歓楽街であるすすきの。<br />すすきのは正式な地名ではなく、東西が西1丁目から西9丁目の間、南北が南3条から南8条の間とされているとのこと。<br />ビルの中に飲食店や風俗店が入居する形をとっているからか、全国の歓楽街の中で一番安全かつ健全な気がします。<br />でも、キャッチにはついていってはダメです!<br /><br />すすきのでの食事と飲みを終えて、3日目を迎えます。

    札幌最大の歓楽街であるすすきの。
    すすきのは正式な地名ではなく、東西が西1丁目から西9丁目の間、南北が南3条から南8条の間とされているとのこと。
    ビルの中に飲食店や風俗店が入居する形をとっているからか、全国の歓楽街の中で一番安全かつ健全な気がします。
    でも、キャッチにはついていってはダメです!

    すすきのでの食事と飲みを終えて、3日目を迎えます。

  • ■2016年4月28日<br />前日のお酒が残っていたので、ホテルの朝食ビュッフェを利用しないという無駄なことをしてしまいました。<br />良い冷ましも兼ねて向かったのはさっぽろ羊ヶ丘展望台。<br />羊が放牧されてないじゃないか!と思ったら、冬期間をはじめ、雨や強風の際などに羊を施設に収容するそうです。

    ■2016年4月28日
    前日のお酒が残っていたので、ホテルの朝食ビュッフェを利用しないという無駄なことをしてしまいました。
    良い冷ましも兼ねて向かったのはさっぽろ羊ヶ丘展望台。
    羊が放牧されてないじゃないか!と思ったら、冬期間をはじめ、雨や強風の際などに羊を施設に収容するそうです。

    さっぽろ羊ヶ丘展望台 名所・史跡

  • 「少年よ大志を抱け」でおなじみのクラーク博士像。<br />北海道開拓の指導者を養成するため「札幌農学校(現北海道大学)」の初代教頭として招聘。<br />動物、植物学のほか、キリスト教の教えただけでなく、規則を強制するのではなく、何が正しいのか、自分の頭で考えて行動させていたそうです。

    「少年よ大志を抱け」でおなじみのクラーク博士像。
    北海道開拓の指導者を養成するため「札幌農学校(現北海道大学)」の初代教頭として招聘。
    動物、植物学のほか、キリスト教の教えただけでなく、規則を強制するのではなく、何が正しいのか、自分の頭で考えて行動させていたそうです。

  • 北海道最後の食事はスープカレー。<br />ルーは欧風カレーのようなドロドロ感はなく、タイカレーよりのシャバシャバ感。<br />それでもスパイシーの中にある味の深みがおいしかったです。<br />こちらは具材が素揚げされているので、野菜もお肉も美味しくいただけます。<br /><br />新千歳空港はとても素晴らしいのですが、当時はその魅力がわからなかったので写真なし。<br />あっさりとした記事ばかりとなりましたが、この後に複数回北海道を訪れていますので、次回以降の記事を楽しみにしていただけると嬉しいです。<br /><br />- ひとり旅2回目:北海道 完 -

    北海道最後の食事はスープカレー。
    ルーは欧風カレーのようなドロドロ感はなく、タイカレーよりのシャバシャバ感。
    それでもスパイシーの中にある味の深みがおいしかったです。
    こちらは具材が素揚げされているので、野菜もお肉も美味しくいただけます。

    新千歳空港はとても素晴らしいのですが、当時はその魅力がわからなかったので写真なし。
    あっさりとした記事ばかりとなりましたが、この後に複数回北海道を訪れていますので、次回以降の記事を楽しみにしていただけると嬉しいです。

    - ひとり旅2回目:北海道 完 -

    スープカリー スアゲ プラス 本店 グルメ・レストラン

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP