山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「背中は痒いし、脚も痒い季節になったわ」<br />「こないだの草津や箱根はもう効果切れた?」<br />「切れた。お饅頭も伊香保のが美味しいわよ」<br />「そういえば、身延山に前行っただろ」<br />「おまんじゅうおいしかったわね、また食べたいと思ってたのよ」<br />「その近くに良さそうな鳥さんスポット見つけた」<br />「へー、久しぶりに行ってみる?」<br /><br />旅のルールは、およそ東京から150Km圏。およそ北関東。無理なく日帰りができて、野鳥観察と温泉を楽しめるところに行ってくること。<br />今回は北関東のようで南関東。<br />山梨県に向かいます。

めざせ美肌!いでよ鳥さん!日帰り湯治&野鳥旅-5-〈秘境と聖地を行ったり来たり山梨・奈良田の里温泉〉

69いいね!

2021/12/17 - 2021/12/17

742位(同エリア12774件中)

トゥーバーズ

トゥーバーズさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

「背中は痒いし、脚も痒い季節になったわ」
「こないだの草津や箱根はもう効果切れた?」
「切れた。お饅頭も伊香保のが美味しいわよ」
「そういえば、身延山に前行っただろ」
「おまんじゅうおいしかったわね、また食べたいと思ってたのよ」
「その近くに良さそうな鳥さんスポット見つけた」
「へー、久しぶりに行ってみる?」

旅のルールは、およそ東京から150Km圏。およそ北関東。無理なく日帰りができて、野鳥観察と温泉を楽しめるところに行ってくること。
今回は北関東のようで南関東。
山梨県に向かいます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー

PR

  • 毎度車を使って早朝5時に出発。<br />8時には着けるよう”秘境”早川町の南アルプス邑野鳥公園を目指します。<br /><br />いつもの関越道でなく、今日は談合坂を登る中央道。大月の山を過ぎてくると富士山が大きく見えてきます。<br />風が強いのか、雪が山肌から舞い上がり、煙を出しているようです。<br /><br />「今回は山梨県ね。北関東じゃないけどいいの?」<br />「どうなんだろうね。山梨はそもそも中部か関東かみたいなどこがあるから。でも意外と埼玉県北とも近いんだよ」<br />「え?そうなの?」<br />「もともと源頼朝が茨城県から栃木や群馬、埼玉に勢力を伸ばして、その一族が甲斐源氏になってるわけ。一方で頼朝を躍進させた武士の一団に武蔵七党がいて、そのうち例えば猪俣党っていう武士達が鎌倉時代に活躍してる」<br />「ふーん」<br />「だからあなたの家は真言宗で不動明王だろ。武田信玄も不動明王だし、前行った恵林寺にも不動明王祀ってただろ」<br />「そっか。そういえばうどんも幅広のうどんとほうとうって似てるしね」<br />「昔から甲州秩父は繋がりがあるから、お隣さんなんだ」<br />「ふーん。で、結局北関東なの?」<br />「さァ?山梨も色々な地域があるから、分類的には南関東なのかな」

    毎度車を使って早朝5時に出発。
    8時には着けるよう”秘境”早川町の南アルプス邑野鳥公園を目指します。

    いつもの関越道でなく、今日は談合坂を登る中央道。大月の山を過ぎてくると富士山が大きく見えてきます。
    風が強いのか、雪が山肌から舞い上がり、煙を出しているようです。

    「今回は山梨県ね。北関東じゃないけどいいの?」
    「どうなんだろうね。山梨はそもそも中部か関東かみたいなどこがあるから。でも意外と埼玉県北とも近いんだよ」
    「え?そうなの?」
    「もともと源頼朝が茨城県から栃木や群馬、埼玉に勢力を伸ばして、その一族が甲斐源氏になってるわけ。一方で頼朝を躍進させた武士の一団に武蔵七党がいて、そのうち例えば猪俣党っていう武士達が鎌倉時代に活躍してる」
    「ふーん」
    「だからあなたの家は真言宗で不動明王だろ。武田信玄も不動明王だし、前行った恵林寺にも不動明王祀ってただろ」
    「そっか。そういえばうどんも幅広のうどんとほうとうって似てるしね」
    「昔から甲州秩父は繋がりがあるから、お隣さんなんだ」
    「ふーん。で、結局北関東なの?」
    「さァ?山梨も色々な地域があるから、分類的には南関東なのかな」

  • ちなみにこちらは先日伺った箱根の大涌谷からの富士山です。<br />箱根からに比べると、やはり遠く見えますね。

    ちなみにこちらは先日伺った箱根の大涌谷からの富士山です。
    箱根からに比べると、やはり遠く見えますね。

  • いつもは談合坂ですが、今日は急いでいるので誘惑のない初狩PAで休憩です。

    いつもは談合坂ですが、今日は急いでいるので誘惑のない初狩PAで休憩です。

    初狩パーキングエリア 道の駅

  • 中央自動車道から中部横断自動車道に入って、下部温泉早川ICを目指します。<br />前に来た時は富士川沿いをずっと下った記憶があるのですが、今回は新しくできた高速で身延の手前迄着いてしまいます。便利というか物足りないというか?<br />山の向こうの富士山が近づいてきて、大きく見えます。

    中央自動車道から中部横断自動車道に入って、下部温泉早川ICを目指します。
    前に来た時は富士川沿いをずっと下った記憶があるのですが、今回は新しくできた高速で身延の手前迄着いてしまいます。便利というか物足りないというか?
    山の向こうの富士山が近づいてきて、大きく見えます。

  • 程なくして早川町に。南アルプス邑野鳥公園に到着します。<br />予定通り朝8時。早川渓谷に沿った立地で、山の影に隠れています。

    程なくして早川町に。南アルプス邑野鳥公園に到着します。
    予定通り朝8時。早川渓谷に沿った立地で、山の影に隠れています。

  • 駐車場には地元産品のお店が。まだオープン前で、静かななか、鳥さんの鳴き声が聞こえてきます。<br />「ううう、寒い」<br />「日陰だし思ったよりかなり寒いね」<br />「でも、いっぱい鳥さんの声がする」<br />「どこのへんかわかる?」

    駐車場には地元産品のお店が。まだオープン前で、静かななか、鳥さんの鳴き声が聞こえてきます。
    「ううう、寒い」
    「日陰だし思ったよりかなり寒いね」
    「でも、いっぱい鳥さんの声がする」
    「どこのへんかわかる?」

    おばあちゃんたちの店 お土産屋・直売所・特産品

  • お店の裏の低木に、声の主を見つけました。<br />ジョウビタキです。<br />寒さもあって、まあるく膨らんでいてかわいいです!

    イチオシ

    お店の裏の低木に、声の主を見つけました。
    ジョウビタキです。
    寒さもあって、まあるく膨らんでいてかわいいです!

  • 幸先良い出逢いにご機嫌の2人です。<br />「なんか鳴き声がたくさんする」<br />「少し遅めに着いたから心配だったけど、期待できそうだね」<br />「今日はアタリかもね!」

    イチオシ

    幸先良い出逢いにご機嫌の2人です。
    「なんか鳴き声がたくさんする」
    「少し遅めに着いたから心配だったけど、期待できそうだね」
    「今日はアタリかもね!」

  • 一度公園の入り口に行くと、9時開園で、それより早い場合は電話で入場連絡してとの旨が看板にかいてあります。<br />お電話をしてみると、すぐにスタッフさんが来られるとのことで、一度駐車場に戻って待つことにしました。<br />しばらく待っていると、すぐそばの枝に今度はホオジロのカップルが泊まります。

    一度公園の入り口に行くと、9時開園で、それより早い場合は電話で入場連絡してとの旨が看板にかいてあります。
    お電話をしてみると、すぐにスタッフさんが来られるとのことで、一度駐車場に戻って待つことにしました。
    しばらく待っていると、すぐそばの枝に今度はホオジロのカップルが泊まります。

  • こっちの子は女の子です。

    イチオシ

    こっちの子は女の子です。

  • こっちが男の子。<br />やっぱり羽毛膨らましていてまる~くなっています。

    イチオシ

    こっちが男の子。
    やっぱり羽毛膨らましていてまる~くなっています。

  • このままここの畑や灌木で待っていてもいい気もしますが…<br />すぐにスタッフの方も来られたので、せっかくなので公園に向かいます。

    イチオシ

    このままここの畑や灌木で待っていてもいい気もしますが…
    すぐにスタッフの方も来られたので、せっかくなので公園に向かいます。

  • 渓谷にかかる吊り橋を渡ると南アルプス邑野鳥公園です。しっかりした吊り橋で、あまり揺れません。

    渓谷にかかる吊り橋を渡ると南アルプス邑野鳥公園です。しっかりした吊り橋で、あまり揺れません。

  • 下には早川の清流が。<br />風がさほど強く無いのも助かります。

    下には早川の清流が。
    風がさほど強く無いのも助かります。

  • 吊り橋からみる早川渓谷は、なかなか雄大な渓谷です。

    吊り橋からみる早川渓谷は、なかなか雄大な渓谷です。

  • お約束の2人の影を一枚。

    お約束の2人の影を一枚。

  • 河原にセグロセキレイが遊びに来ています。尻尾フリフリしてかわいい動きをしていました。

    河原にセグロセキレイが遊びに来ています。尻尾フリフリしてかわいい動きをしていました。

  • 公園内をあまり撮っていなかったので、マップで概況を。<br />さっき渡った大きな橋が入り口のヤマセミ橋で、渡るとすぐ芝生広場と管理棟があります。<br />管理棟では案内マップと、ガイドさんがどの辺に行くと何がみれるかのレクチャーをしてくれます。私たちはとりあえずまだ朝帯なので鳥さんとリスを狙って囀り広場から散策路の周回コースを回ってみます。本当はあと2、3時間早い方が活発に動いてると思うので、ちょっとギリギリです。<br />野鳥公園は、入場料1日1人400円。支払いは後払いでも大丈夫です。一度支払えば何度も出入りできます。

    公園内をあまり撮っていなかったので、マップで概況を。
    さっき渡った大きな橋が入り口のヤマセミ橋で、渡るとすぐ芝生広場と管理棟があります。
    管理棟では案内マップと、ガイドさんがどの辺に行くと何がみれるかのレクチャーをしてくれます。私たちはとりあえずまだ朝帯なので鳥さんとリスを狙って囀り広場から散策路の周回コースを回ってみます。本当はあと2、3時間早い方が活発に動いてると思うので、ちょっとギリギリです。
    野鳥公園は、入場料1日1人400円。支払いは後払いでも大丈夫です。一度支払えば何度も出入りできます。

  • 寒さで野鳥の水飲み場の水も氷柱になっていました。<br />芝生広場や山の斜面から、時折ヒーッと鳴き声が聞こえてきます。<br /><br />「なんの鳴き声かしら?鳥さんにしては大きいよね」<br />「なんだろね」<br />「アレは鹿の鳴き声ですよ。警戒してるんです」<br />「えー?わたしらが警戒されてるの?!」<br /><br />偶然、鹿さんにも会えるといいんですが。

    寒さで野鳥の水飲み場の水も氷柱になっていました。
    芝生広場や山の斜面から、時折ヒーッと鳴き声が聞こえてきます。

    「なんの鳴き声かしら?鳥さんにしては大きいよね」
    「なんだろね」
    「アレは鹿の鳴き声ですよ。警戒してるんです」
    「えー?わたしらが警戒されてるの?!」

    偶然、鹿さんにも会えるといいんですが。

  • 何かの足跡がありました。<br />鹿も探してみましたが、声はすれども姿は見せず。群れでいると思うんですけどね。

    何かの足跡がありました。
    鹿も探してみましたが、声はすれども姿は見せず。群れでいると思うんですけどね。

  • かわりに散策路で見つけたのはコゲラちゃんでした。

    かわりに散策路で見つけたのはコゲラちゃんでした。

  • 相変わらずフカフカでかわいい子です。

    イチオシ

    相変わらずフカフカでかわいい子です。

  • 何かいる!と思ったのですが、キジバトみたいです。<br />リスさんを出る場所で待てばもしかしたら会えたかもしれないんですが、鳥さんも探したく…悩ましいと思っているうちに、急に風が強くなってきてしまいました。<br /><br />「風が強いと鳥さんは出ないよ」<br />「寒いしもう戻ろうよ。オシドリ池のところに何かいるかも」<br />「うう~、風強いと寒い」<br />「とりあえずオシドリ池を見て、それから管理棟に行こう」

    何かいる!と思ったのですが、キジバトみたいです。
    リスさんを出る場所で待てばもしかしたら会えたかもしれないんですが、鳥さんも探したく…悩ましいと思っているうちに、急に風が強くなってきてしまいました。

    「風が強いと鳥さんは出ないよ」
    「寒いしもう戻ろうよ。オシドリ池のところに何かいるかも」
    「うう~、風強いと寒い」
    「とりあえずオシドリ池を見て、それから管理棟に行こう」

  • 風の吹く中、オシドリ池にある観察棟にやってきました。<br />オシドリ池、冬場は水も少なく、半分くらいが凍り付いています。<br />少し斜面の低いところにあるのでさえずり広場よりは、風はやや弱い感じです。<br /><br />ただオシドリは残念ながら会えませんでした。後でガイドさんに伺ったところ、早川町だと雨畑湖にオシドリが100羽ほどの群れになっているようです。自然の子たちなので、ここのように観察棟があるわけではなく、警戒して人のいない対岸にいることが多いとのことでした。

    風の吹く中、オシドリ池にある観察棟にやってきました。
    オシドリ池、冬場は水も少なく、半分くらいが凍り付いています。
    少し斜面の低いところにあるのでさえずり広場よりは、風はやや弱い感じです。

    ただオシドリは残念ながら会えませんでした。後でガイドさんに伺ったところ、早川町だと雨畑湖にオシドリが100羽ほどの群れになっているようです。自然の子たちなので、ここのように観察棟があるわけではなく、警戒して人のいない対岸にいることが多いとのことでした。

  • しばらく待っていると、キセキレイちゃんが氷のうえをヨチヨチと歩いてきます。

    しばらく待っていると、キセキレイちゃんが氷のうえをヨチヨチと歩いてきます。

  • この子もふっくらしてかわいいです。

    この子もふっくらしてかわいいです。

  • 氷のうえを歩き回っています。寒くないんですかね?

    イチオシ

    氷のうえを歩き回っています。寒くないんですかね?

  • オシドリ池から戻って、最後に管理棟に立ち寄るときにネクタイちゃんをみかけました。<br />うーん、ここの子はみんなまるまると膨らんでいて、かわいいです。

    オシドリ池から戻って、最後に管理棟に立ち寄るときにネクタイちゃんをみかけました。
    うーん、ここの子はみんなまるまると膨らんでいて、かわいいです。

  • 寒くなってきたので、管理棟のなかで少しストーブにあたって温まりながら、職員さんとお話したり、剥製をみたり、餌場に来ているヤマガラをみたり。<br />いまイチオシのモモンガの監視カメラのリアルタイム映像を見たりしながら過ごします。<br /><br />「体も冷えたし、温泉でもいこうよ」<br />「このへんは沢山温泉あるんですよ。一つひとつ泉質も違っていて、いいお湯ですよ」<br />「ガイドさんのおすすめは?」<br />「どれかっていえば、奈良田の温泉がいいみたいですよ」<br />「じゃあ後でそこ行ってみようか」<br /><br />そんな話をして、最後に入口にあった顔ハメ看板もちょっとだけ楽しみました。

    寒くなってきたので、管理棟のなかで少しストーブにあたって温まりながら、職員さんとお話したり、剥製をみたり、餌場に来ているヤマガラをみたり。
    いまイチオシのモモンガの監視カメラのリアルタイム映像を見たりしながら過ごします。

    「体も冷えたし、温泉でもいこうよ」
    「このへんは沢山温泉あるんですよ。一つひとつ泉質も違っていて、いいお湯ですよ」
    「ガイドさんのおすすめは?」
    「どれかっていえば、奈良田の温泉がいいみたいですよ」
    「じゃあ後でそこ行ってみようか」

    そんな話をして、最後に入口にあった顔ハメ看板もちょっとだけ楽しみました。

  • 帰りもまた橋を渡って駐車場に戻ります。<br /><br />「ここの野鳥公園、いいわね」<br />「少し日陰なのが気になるけど、鳥さんはたくさんいるよね」<br />「ミソサザイとかカワガラスもいるっていってたし、夏場はヤマセミも見れるみたい」<br />「タヌキやシカ、リス、モモンガも見れるかもって」<br />「もう少し長く滞在しても楽しそうだわ、ここの町」<br />「早川町だっけ、今日は忙しいから無理だけど、色々寄ってみたいね。さっきの話に出てきた雨畑湖とかも」<br /><br />後ろ髪引かれる思いで、南アルプス邑野鳥公園を後にします。

    帰りもまた橋を渡って駐車場に戻ります。

    「ここの野鳥公園、いいわね」
    「少し日陰なのが気になるけど、鳥さんはたくさんいるよね」
    「ミソサザイとかカワガラスもいるっていってたし、夏場はヤマセミも見れるみたい」
    「タヌキやシカ、リス、モモンガも見れるかもって」
    「もう少し長く滞在しても楽しそうだわ、ここの町」
    「早川町だっけ、今日は忙しいから無理だけど、色々寄ってみたいね。さっきの話に出てきた雨畑湖とかも」

    後ろ髪引かれる思いで、南アルプス邑野鳥公園を後にします。

  • 早川渓谷沿いにずっと上がって、最奥の集落、奈良田までやってきました。<br />途中の道中、中央リニア新幹線の工事でトラックとはすれ違いましたが、一般車とはほとんどすれ違いませんでした。こんなに綺麗なところなのに、あまりこの時期は観光客はこないみたいですね。

    早川渓谷沿いにずっと上がって、最奥の集落、奈良田までやってきました。
    途中の道中、中央リニア新幹線の工事でトラックとはすれ違いましたが、一般車とはほとんどすれ違いませんでした。こんなに綺麗なところなのに、あまりこの時期は観光客はこないみたいですね。

    奈良田の里 グルメ・レストラン

  • 途中にも魅力的な温泉地がたくさんあったのですが、今日はガイドさんおススメの奈良田の里温泉をチョイスです。<br />さて。駐車場に車を停めて、後は山をあがって温泉施設まで歩きます。

    途中にも魅力的な温泉地がたくさんあったのですが、今日はガイドさんおススメの奈良田の里温泉をチョイスです。
    さて。駐車場に車を停めて、後は山をあがって温泉施設まで歩きます。

  • 「奈良田の里」は、早川町営の複合施設で、奈良田の里温泉や併設のお食事処、南アルプス山岳写真館や歴史博物館が山の中腹に並んでいます。

    「奈良田の里」は、早川町営の複合施設で、奈良田の里温泉や併設のお食事処、南アルプス山岳写真館や歴史博物館が山の中腹に並んでいます。

  • いったいどんな温泉なんでしょう。楽しみです。

    いったいどんな温泉なんでしょう。楽しみです。

  • 温泉に向かって登っていく途中。<br />斜面に生えている木に、鳥さんが留まっていました。<br /><br />「カシラダカだよ!この子。レアだ」<br />「えー?ホオジロじゃないの?」<br /><br />幸運にも、ここまでジョウビタキ、ホオジロ、セキレイ2種、カシラダカ、コゲラ、シジュウカラ。風も吹いて短い時間のなかであっという間に7種類の鳥さんを撮ることができました。

    イチオシ

    温泉に向かって登っていく途中。
    斜面に生えている木に、鳥さんが留まっていました。

    「カシラダカだよ!この子。レアだ」
    「えー?ホオジロじゃないの?」

    幸運にも、ここまでジョウビタキ、ホオジロ、セキレイ2種、カシラダカ、コゲラ、シジュウカラ。風も吹いて短い時間のなかであっという間に7種類の鳥さんを撮ることができました。

  • 孝謙天皇を祀った奈良王神社を過ぎると、いよいよ奈良田の里温泉です。<br /><br />ぐうぅう~ぅうぅぅうぅ~<br /><br />「お腹すいた?」<br />「もうお昼だからねえ」<br />「何か食べてく?この上に古民家カフェがあるって」<br />「じゃあ、そっちいってみよっか」<br /><br />お風呂の前に、まずは腹ごしらえということになりました。

    孝謙天皇を祀った奈良王神社を過ぎると、いよいよ奈良田の里温泉です。

    ぐうぅう~ぅうぅぅうぅ~

    「お腹すいた?」
    「もうお昼だからねえ」
    「何か食べてく?この上に古民家カフェがあるって」
    「じゃあ、そっちいってみよっか」

    お風呂の前に、まずは腹ごしらえということになりました。

  • さらにもう一段あがった最上部に、古民家カフェ鍵屋さんがありました。南アルプスユネスコエコパークステーションで、築200年の古民家をリフォームしたお店なんだそうです。

    さらにもう一段あがった最上部に、古民家カフェ鍵屋さんがありました。南アルプスユネスコエコパークステーションで、築200年の古民家をリフォームしたお店なんだそうです。

    古民家カフェ 鍵屋 グルメ・レストラン

  • 入り口でちょっとメニューを確認。ちょっとした食事も取れそうで、ここにすることにしました。

    入り口でちょっとメニューを確認。ちょっとした食事も取れそうで、ここにすることにしました。

  • 土間から上がって、おこたの席に入りました。<br />あったか、ポカポカです。おこたは良いですね。

    土間から上がって、おこたの席に入りました。
    あったか、ポカポカです。おこたは良いですね。

  • いつものように2人でシェアして注文したのは、まずはエゴマのチーズケーキ!<br />プチプチした食感が不思議で楽しかったです。<br />困ったのが木工のナイフ。どう使えば良いものか…、悩んだ挙句、店員さんに使い方を聞いてみたり。<br />お店の中に木製のカトラリーなんかも販売していて、このナイフじゃないんですが、ちょっとシンプルな雰囲気気に入ってお菓子用の楊枝みたいなのを買いました。

    いつものように2人でシェアして注文したのは、まずはエゴマのチーズケーキ!
    プチプチした食感が不思議で楽しかったです。
    困ったのが木工のナイフ。どう使えば良いものか…、悩んだ挙句、店員さんに使い方を聞いてみたり。
    お店の中に木製のカトラリーなんかも販売していて、このナイフじゃないんですが、ちょっとシンプルな雰囲気気に入ってお菓子用の楊枝みたいなのを買いました。

  • ジビエが食べられるとのことで、もう一品。鹿肉のピザをいただきました。鹿肉意外においしかったです。

    ジビエが食べられるとのことで、もう一品。鹿肉のピザをいただきました。鹿肉意外においしかったです。

  • お腹もいっぱいになって鍵屋さんを後にします。表にあった由来書によると、もともと富士吉田の農家の建物で、神奈川や峡南地域の造なんだそうです。

    お腹もいっぱいになって鍵屋さんを後にします。表にあった由来書によると、もともと富士吉田の農家の建物で、神奈川や峡南地域の造なんだそうです。

  • 奈良田の旧集落はダムの底で、今の集落は山際の斜面にあります。奈良田の里に来る斜面を登ってきてダムから大河原が一望できます。<br />96%が森林ということもあり、またこうやって斜面にへばりついたような集落が多いことから、”秘境”を押し出す早川町。なかでも一番奥に位置する奈良田は秘境奈良田と自称しています。

    奈良田の旧集落はダムの底で、今の集落は山際の斜面にあります。奈良田の里に来る斜面を登ってきてダムから大河原が一望できます。
    96%が森林ということもあり、またこうやって斜面にへばりついたような集落が多いことから、”秘境”を押し出す早川町。なかでも一番奥に位置する奈良田は秘境奈良田と自称しています。

  • お腹もいっぱいになって、改めて温泉を目指します。

    お腹もいっぱいになって、改めて温泉を目指します。

  • 少し登って、奈良田の里温泉に到着しました。木造平家の、雰囲気のある建物です。

    少し登って、奈良田の里温泉に到着しました。木造平家の、雰囲気のある建物です。

    奈良田の里温泉 温泉

  • 秘境の霊湯とか女帝の湯とか。思ったよりたいそうな由来書です。孝謙天皇が療養したお湯なんだそうです。<br />そういえば奈良田の名前の由来も、孝謙天皇がまるで奈良だと仰ったので奈良田だとか。<br />うーん、まるで奈良と言われて嬉しいかと言われると「めっちゃ山奥やね」と言われた気がしてちょっと複雑です。秘境秘境と自称してみたり、ちょっと芝居がかったところを感じますね。

    秘境の霊湯とか女帝の湯とか。思ったよりたいそうな由来書です。孝謙天皇が療養したお湯なんだそうです。
    そういえば奈良田の名前の由来も、孝謙天皇がまるで奈良だと仰ったので奈良田だとか。
    うーん、まるで奈良と言われて嬉しいかと言われると「めっちゃ山奥やね」と言われた気がしてちょっと複雑です。秘境秘境と自称してみたり、ちょっと芝居がかったところを感じますね。

  • いよいよ孝謙天皇が療養された女帝の湯、伺います。

    いよいよ孝謙天皇が療養された女帝の湯、伺います。

  • 入り口でお代をお支払い。お一人550円です。貴重品はロッカー100円。後で戻ってきます。

    入り口でお代をお支払い。お一人550円です。貴重品はロッカー100円。後で戻ってきます。

  • 入り口に鹿の角が。野鳥公園でもたくさん鳴いていたので、そこたらじゅうにいそうです。ちょっと増えてきていて、低木の皮を食べてしまって枯らしてしまうみたいです。

    入り口に鹿の角が。野鳥公園でもたくさん鳴いていたので、そこたらじゅうにいそうです。ちょっと増えてきていて、低木の皮を食べてしまって枯らしてしまうみたいです。

  • 左手は併設のお食事処、&quot;こんぼうす&quot;を通り過ぎて進みます。<br />なんでも奈良田の方言で食いしん坊だそうです。<br />こっちで食べても良かったじゃん!と思いましたが、鍵屋さんのおかげで可愛い木製のお菓子用のナイフが買えましたし、ヨシとしましょう。

    左手は併設のお食事処、"こんぼうす"を通り過ぎて進みます。
    なんでも奈良田の方言で食いしん坊だそうです。
    こっちで食べても良かったじゃん!と思いましたが、鍵屋さんのおかげで可愛い木製のお菓子用のナイフが買えましたし、ヨシとしましょう。

  • さらに曲がって…

    さらに曲がって…

  • 扉を開けて一度外に出ます。

    扉を開けて一度外に出ます。

  • 2016年温泉総選挙、うる肌部門第3位!<br />観光庁も後援の温泉応援投票サイトで上位に入ったんだそうです。あまり前情報もないまま、野鳥公園のガイドさんのオススメで来た私たちですが、そう聞くと期待もダダ上がりです。

    2016年温泉総選挙、うる肌部門第3位!
    観光庁も後援の温泉応援投票サイトで上位に入ったんだそうです。あまり前情報もないまま、野鳥公園のガイドさんのオススメで来た私たちですが、そう聞くと期待もダダ上がりです。

  • さあ!入ります!どんなお風呂なんでしょう?

    さあ!入ります!どんなお風呂なんでしょう?

  • 誰も入っていなかったのですが、高Ph系のぬるっとした感じで、温泉らしい匂いもして、さらにふわ~っと柔らかな細かい泡が体についてくる不思議なぬる湯のお湯でした。

    誰も入っていなかったのですが、高Ph系のぬるっとした感じで、温泉らしい匂いもして、さらにふわ~っと柔らかな細かい泡が体についてくる不思議なぬる湯のお湯でした。

  • 分析表では、Ph8.6。ナトリウム―塩化物-炭酸水素塩泉だそうです。<br />泡がふわーっと体についてきたのは炭酸ガスが出ているみたい。泉温41度、炭酸泉のわりには水温高めで、源泉掛け流しでも、のんびりと長湯できます。

    分析表では、Ph8.6。ナトリウム―塩化物-炭酸水素塩泉だそうです。
    泡がふわーっと体についてきたのは炭酸ガスが出ているみたい。泉温41度、炭酸泉のわりには水温高めで、源泉掛け流しでも、のんびりと長湯できます。

  • とてもいいお湯でした。温泉にも入って温まりましたし、ここからは早川町から身延町へと移動して、名物「みのぶまんじゅう」を食べに伺います。

    とてもいいお湯でした。温泉にも入って温まりましたし、ここからは早川町から身延町へと移動して、名物「みのぶまんじゅう」を食べに伺います。

  • 早川沿いにトラックに囲まれながら移動することおよそ1時間で、身延駅前に到着です。身延町のほうにくると、さすがに日蓮宗の聖地だけあって、観光客も多くみかけます。

    早川沿いにトラックに囲まれながら移動することおよそ1時間で、身延駅前に到着です。身延町のほうにくると、さすがに日蓮宗の聖地だけあって、観光客も多くみかけます。

    身延駅

  • 車は駅前の駐車場に。嬉しいことに2時間まで無料です。

    車は駅前の駐車場に。嬉しいことに2時間まで無料です。

  • 道沿いに富士川の広大な河川敷が。

    道沿いに富士川の広大な河川敷が。

  • さあ!みのぶまんじゅうの一番手は、身延駅前栄昇堂さんです。<br />以前身延山に登ったことがあって、その時に食べた身延まんじゅうの味噌じゃない甘ジョッパイお味が忘れられず、今回はお饅頭を買いに来たのです。

    さあ!みのぶまんじゅうの一番手は、身延駅前栄昇堂さんです。
    以前身延山に登ったことがあって、その時に食べた身延まんじゅうの味噌じゃない甘ジョッパイお味が忘れられず、今回はお饅頭を買いに来たのです。

    栄昇堂 グルメ・レストラン

  • 身延山の名物がみのぶまんじゅうなのですが、独特の&quot;みのぶ&quot;という平仮名の焼印が特徴です。看板も存在感があります。

    身延山の名物がみのぶまんじゅうなのですが、独特の"みのぶ"という平仮名の焼印が特徴です。看板も存在感があります。

  • 栄昇堂さんは、なんといっても一個65円の値段設定が特徴です。生地は醤油か何かの甘ジョッパさのある炭酸饅頭。餡子も安い餡子然としたお味なのです。でも、それはそれで美味しいのです。

    栄昇堂さんは、なんといっても一個65円の値段設定が特徴です。生地は醤油か何かの甘ジョッパさのある炭酸饅頭。餡子も安い餡子然としたお味なのです。でも、それはそれで美味しいのです。

  • 何やらサインも飾ってあります。ゆるキャン△?

    何やらサインも飾ってあります。ゆるキャン△?

  • どうやらこういうのみたい。△はテントでした。<br />身延町を舞台にしたキャンプのアニメで、栄昇堂さんのお饅頭をひょいパクと食べるシーンがあるんだそうです。

    どうやらこういうのみたい。△はテントでした。
    身延町を舞台にしたキャンプのアニメで、栄昇堂さんのお饅頭をひょいパクと食べるシーンがあるんだそうです。

  • お饅頭を購入してお店を出ます。ちなみに駅前なのでこの辺りは駐車禁止です。駅前駐車場に停めて正解でした。

    お饅頭を購入してお店を出ます。ちなみに駅前なのでこの辺りは駐車禁止です。駅前駐車場に停めて正解でした。

  • 栄昇堂さんの向かいにあるお土産屋さんが山梨水晶本店です。

    栄昇堂さんの向かいにあるお土産屋さんが山梨水晶本店です。

  • こちらの看板もいい味出しています。

    こちらの看板もいい味出しています。

  • こちらの山梨水晶本店のお饅頭は一個100円。粒あんとこし餡の2種類を販売しています。粒あんの方はみのぶまんじゅうではなく「みのまん」となっていて、こし餡は「みのぶまんじゅう」と表記されています。<br />粒あんのみのまんは、お店のオリジナルですが、こし餡のほうは、他店のお饅頭を販売していますので、山梨水晶本店のお饅頭を食べたければ、粒あんの「みのまん」を選ばないといけません。ここは気を付けておかないといけないポイントです。

    こちらの山梨水晶本店のお饅頭は一個100円。粒あんとこし餡の2種類を販売しています。粒あんの方はみのぶまんじゅうではなく「みのまん」となっていて、こし餡は「みのぶまんじゅう」と表記されています。
    粒あんのみのまんは、お店のオリジナルですが、こし餡のほうは、他店のお饅頭を販売していますので、山梨水晶本店のお饅頭を食べたければ、粒あんの「みのまん」を選ばないといけません。ここは気を付けておかないといけないポイントです。

  • ゆるキャン的には下部温泉のかくし最中もあるんだそうで、POPが飾ってありました。<br />観光で来ている方もアニメの聖地巡りの方も多く、お店の中にあるグッズコーナーは大盛況で、駐車場に戻る途中にお店で売っていたグッズを持って歩いていく方たちとすれ違いました。<br />いやいや、今時は聖地身延といっても、身延山では無くてゆるキャン△の方のようで、時代ですね。

    ゆるキャン的には下部温泉のかくし最中もあるんだそうで、POPが飾ってありました。
    観光で来ている方もアニメの聖地巡りの方も多く、お店の中にあるグッズコーナーは大盛況で、駐車場に戻る途中にお店で売っていたグッズを持って歩いていく方たちとすれ違いました。
    いやいや、今時は聖地身延といっても、身延山では無くてゆるキャン△の方のようで、時代ですね。

  • 身延駅前から、3つめの店舗へ向かう途中に、さくら製菓さんの工場に偶然通りかかりました。

    身延駅前から、3つめの店舗へ向かう途中に、さくら製菓さんの工場に偶然通りかかりました。

  • さくら製菓さんは、富士川の沿いの国道52号にあるさくら元気村に店舗を構えておられます。以前身延山に伺った時に偶然立ち寄って、私たちがみのぶまんじゅうを知るきっかけになりました。<br />こんなところに工場があるとは知りませんでした。

    さくら製菓さんは、富士川の沿いの国道52号にあるさくら元気村に店舗を構えておられます。以前身延山に伺った時に偶然立ち寄って、私たちがみのぶまんじゅうを知るきっかけになりました。
    こんなところに工場があるとは知りませんでした。

    さくら製菓 グルメ・レストラン

  • お饅頭は一個100円。確実に美味しいお饅頭です。材料の問題ですので、はっきり言いますが、35円の値段差だけのことはあると言っていいでしょう。<br /><br />先に訪れた山梨水晶本店のこし餡のお饅頭のパッケージを見ると、実はこちらのさくら製菓さんのお饅頭を販売しているのです。甘ジョッパさのバランスと餡子と、そして一番マヌケな感じの「みのぶ」の焼印がかわいいのがさくら製菓さんの特徴です。

    お饅頭は一個100円。確実に美味しいお饅頭です。材料の問題ですので、はっきり言いますが、35円の値段差だけのことはあると言っていいでしょう。

    先に訪れた山梨水晶本店のこし餡のお饅頭のパッケージを見ると、実はこちらのさくら製菓さんのお饅頭を販売しているのです。甘ジョッパさのバランスと餡子と、そして一番マヌケな感じの「みのぶ」の焼印がかわいいのがさくら製菓さんの特徴です。

  • 移転してきたのではなく、こちらは工場で、元気村に今も店舗はあるのだそうです。

    移転してきたのではなく、こちらは工場で、元気村に今も店舗はあるのだそうです。

  • こちらが国道沿いのさくら元気村。<br />さくら製菓のお饅頭は、少なくとも3店舗で取り扱っていて、意外と一大勢力なのでした。

    こちらが国道沿いのさくら元気村。
    さくら製菓のお饅頭は、少なくとも3店舗で取り扱っていて、意外と一大勢力なのでした。

    さくら 元気村 グルメ・レストラン

  • 総門を過ぎてしばらく走ると日蓮宗総本山、身延山久遠寺の門前町に入ります。仲町の駐車場に車を停めて、門前町を歩きます。

    総門を過ぎてしばらく走ると日蓮宗総本山、身延山久遠寺の門前町に入ります。仲町の駐車場に車を停めて、門前町を歩きます。

  • 駐車場の隅の崖に、鳥さんが来ていました。<br />

    駐車場の隅の崖に、鳥さんが来ていました。

  • 「なんの鳥さんだろ?」<br />「なんだろね?ジョウビタキの雌かな?」<br />そのうち観光客の方たちが車に戻ってきてしまい、鳥さんは飛んでいってしまいました。

    イチオシ

    「なんの鳥さんだろ?」
    「なんだろね?ジョウビタキの雌かな?」
    そのうち観光客の方たちが車に戻ってきてしまい、鳥さんは飛んでいってしまいました。

  • 駐車場にある山門商店街の看板でお店をチェック!

    駐車場にある山門商店街の看板でお店をチェック!

  • 雰囲気のある街並みを抜けて、甘養亭河喜さんに到着です。創業寛永3年。390年の歴史を誇ります。

    雰囲気のある街並みを抜けて、甘養亭河喜さんに到着です。創業寛永3年。390年の歴史を誇ります。

    甘養亭 グルメ・レストラン

  • 看板もなかなか素敵。身延山御用の身延萬寿。こちらのお店がオリジナルです。

    看板もなかなか素敵。身延山御用の身延萬寿。こちらのお店がオリジナルです。

  • 小ぶりな身延萬寿は、普通のお饅頭と、柚子餡の2種類のセットも選べます。一個90円。昨今流行りの一回り小さいお饅頭ですね。

    小ぶりな身延萬寿は、普通のお饅頭と、柚子餡の2種類のセットも選べます。一個90円。昨今流行りの一回り小さいお饅頭ですね。

  • 普通の大きさの伝統的な、みのぶまんじゅうもありました。こちらは大きいのに一個90円。おとく感があります。<br />よく見るとみのぶまんじゅうの焼印も、元祖だけあって一番端正な書体です。<br /><br />焼印だけ比べたら<br /><br />端正 甘養亭 &gt; 栄昇堂 &gt; さくら製菓 愛嬌<br /><br />こんな感じです。

    普通の大きさの伝統的な、みのぶまんじゅうもありました。こちらは大きいのに一個90円。おとく感があります。
    よく見るとみのぶまんじゅうの焼印も、元祖だけあって一番端正な書体です。

    焼印だけ比べたら

    端正 甘養亭 > 栄昇堂 > さくら製菓 愛嬌

    こんな感じです。

  • 壁にお菓子の型が飾ってありました。金沢でみた森八を思い出しました。<br />みのぶまんじゅうのお味の方は、これは好みの問題ですね。<br /><br />「僕は甘養亭さんかな。甘い餡に皮がしっかりしてる」<br />「そう?さくらさんのがはっきりした甘ジョッパさで、やっぱりこれが美味しくない」<br /><br />車に戻ってモグモグと食べ比べながら、どっちが好きかで盛り上がります。同じみのぶまんじゅうでも三者三様で個性が違っていて興味深いです。

    壁にお菓子の型が飾ってありました。金沢でみた森八を思い出しました。
    みのぶまんじゅうのお味の方は、これは好みの問題ですね。

    「僕は甘養亭さんかな。甘い餡に皮がしっかりしてる」
    「そう?さくらさんのがはっきりした甘ジョッパさで、やっぱりこれが美味しくない」

    車に戻ってモグモグと食べ比べながら、どっちが好きかで盛り上がります。同じみのぶまんじゅうでも三者三様で個性が違っていて興味深いです。

  • 「そろそろ行かないと!冬は直ぐ暗くなるよ」<br />お饅頭を楽しんだら、慌ただしく中部横断自動車道を使って、身延町を後にします。

    「そろそろ行かないと!冬は直ぐ暗くなるよ」
    お饅頭を楽しんだら、慌ただしく中部横断自動車道を使って、身延町を後にします。

  • 富士山が行く手に見えます。<br />行きと違って、雲みたいな地吹雪は見えません。

    富士山が行く手に見えます。
    行きと違って、雲みたいな地吹雪は見えません。

  • 夕陽に照らされて甲斐盆地がオレンジに染まります。およそ一時間で山梨市まで到着します。

    夕陽に照らされて甲斐盆地がオレンジに染まります。およそ一時間で山梨市まで到着します。

  • 本日2つめの立ち寄り湯、はやぶさ温泉に到着です。<br />実は所要で夕方に秩父往還を使って雁坂峠を超えて関越に帰るので、笛吹の入り口にあるこちらの温泉に立ち寄る予定を立てていました。<br /><br />「笛吹からずっとまっすぐ進むと、前に泊まった川浦温泉があるだろ。あそこをまっすぐ進むと秩父の三峯神社に着く」<br />「笛吹桃源郷行ったときに言ってたわね、そういえば」<br />「通称、秩父往還。一度抜けてみたいと思ってたんだ」<br />「じゃあ、お風呂入ってからそっちに向かうのね」

    本日2つめの立ち寄り湯、はやぶさ温泉に到着です。
    実は所要で夕方に秩父往還を使って雁坂峠を超えて関越に帰るので、笛吹の入り口にあるこちらの温泉に立ち寄る予定を立てていました。

    「笛吹からずっとまっすぐ進むと、前に泊まった川浦温泉があるだろ。あそこをまっすぐ進むと秩父の三峯神社に着く」
    「笛吹桃源郷行ったときに言ってたわね、そういえば」
    「通称、秩父往還。一度抜けてみたいと思ってたんだ」
    「じゃあ、お風呂入ってからそっちに向かうのね」

  • 駐車場から看板に従って温泉に向かいます。

    駐車場から看板に従って温泉に向かいます。

  • 思っていたより立派なお風呂です。

    思っていたより立派なお風呂です。

    はやぶさ温泉 温泉

  • 入り口で手を洗って入ります。

    入り口で手を洗って入ります。

  • 笛吹川に沿って点在する温泉は、高pHのアルカリ泉でちょっと硫黄の感じがする単純泉がたくさんあるのですが、こちらのはやぶさの湯さんの場合は特に高pHで9.9。秩父や本庄あたりまで行くと低温の冷鉱泉になるのですが、笛吹のあたりは湯温も高く、源泉掛け流しで沸かす必要がないのも強みです。<br />うーん、いいお湯でした。お肌はつぺっつぺになります。ただちょっと刺激が強くて、肌の弱い私たちにはきついかも。少し弱いところがピリピリしました。<br />確かに高pH系はお肌つぺつぺになるんですが、アンチエイジングクリームみたいな突っ張り感がでるところがあります。肌の奥側が潤うような化粧水を吸湿したみたいなモチモチっとした潤い感がありつつ、つぺつぺ感も欲しいんですよね。

    笛吹川に沿って点在する温泉は、高pHのアルカリ泉でちょっと硫黄の感じがする単純泉がたくさんあるのですが、こちらのはやぶさの湯さんの場合は特に高pHで9.9。秩父や本庄あたりまで行くと低温の冷鉱泉になるのですが、笛吹のあたりは湯温も高く、源泉掛け流しで沸かす必要がないのも強みです。
    うーん、いいお湯でした。お肌はつぺっつぺになります。ただちょっと刺激が強くて、肌の弱い私たちにはきついかも。少し弱いところがピリピリしました。
    確かに高pH系はお肌つぺつぺになるんですが、アンチエイジングクリームみたいな突っ張り感がでるところがあります。肌の奥側が潤うような化粧水を吸湿したみたいなモチモチっとした潤い感がありつつ、つぺつぺ感も欲しいんですよね。

  • 食堂もあって。もつ煮込みとかも売ってます。

    食堂もあって。もつ煮込みとかも売ってます。

  • お風呂からあがると、すでに真っ暗になっていました。<br /><br />「まだ17時なんだけどな、暗くなるのが早い」<br />「そうね~、でもあとは寄ってくとこもないでしょ」<br />「明るければ奥秩父でも寄れたけどね、暗くなると何も見えんし」<br />「別にいいわよ、秩父は珍しくないし」<br />「じゃあ行くか、途中雁坂トンネル抜けたら埼玉だよ」

    お風呂からあがると、すでに真っ暗になっていました。

    「まだ17時なんだけどな、暗くなるのが早い」
    「そうね~、でもあとは寄ってくとこもないでしょ」
    「明るければ奥秩父でも寄れたけどね、暗くなると何も見えんし」
    「別にいいわよ、秩父は珍しくないし」
    「じゃあ行くか、途中雁坂トンネル抜けたら埼玉だよ」

  • ということで、およそ2時間かけて国道140号、別名秩父往還を走り抜けて、今日の旅はおしまいです。道中は明るければ良かったんですが、真っ暗の中の移動でしたので、何の記録もありません。<br /><br />途中雪が残っていて、外の気温はマイナス5度からマイナス1度。ノーマルタイヤのレンタカーだけに凍結が心配でヒヤヒヤしましたが、なんとか無事に到着!あとはいつもの関越道で帰宅しました。<br /><br />「やっぱり笛吹あたりは北関東に含めていいんじゃないかしら。もつ煮込みとか温泉で売ってたし。」<br />「さあねえ?どうだろなあ?」<br /><br />呑気な会話を続けながら、車の中でみのぶまんじゅうを摘みながら帰ります。南アルプス邑野鳥公園も穴場で良かったですし、温泉もアタリの温泉で良かったです!&quot;秘境&quot;と&quot;聖地&quot;を一度に回る、なんとも贅沢な半日旅行でした。

    ということで、およそ2時間かけて国道140号、別名秩父往還を走り抜けて、今日の旅はおしまいです。道中は明るければ良かったんですが、真っ暗の中の移動でしたので、何の記録もありません。

    途中雪が残っていて、外の気温はマイナス5度からマイナス1度。ノーマルタイヤのレンタカーだけに凍結が心配でヒヤヒヤしましたが、なんとか無事に到着!あとはいつもの関越道で帰宅しました。

    「やっぱり笛吹あたりは北関東に含めていいんじゃないかしら。もつ煮込みとか温泉で売ってたし。」
    「さあねえ?どうだろなあ?」

    呑気な会話を続けながら、車の中でみのぶまんじゅうを摘みながら帰ります。南アルプス邑野鳥公園も穴場で良かったですし、温泉もアタリの温泉で良かったです!"秘境"と"聖地"を一度に回る、なんとも贅沢な半日旅行でした。

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • かれんさん 2021/12/30 09:29:28
    トゥーバーズさん おはようございます
     いつも きれいな写真を見せていただき、また私のつたない旅行記に「いいね!」をいただき ありがとうございます。
     トゥーバーズさんの自然の美しい写真や、見事にとらえられた可愛い鳥たちの写真に癒されています。本当に寒くなって、またコロナが心配ですが、お体に気を付けて、良いお年をお迎えください。See You!

    トゥーバーズ

    トゥーバーズさん からの返信 2021/12/30 21:35:00
    Re: トゥーバーズさん おはようございます
    こんにちは!かれんさん。
    こちらこそいつもありがとうございます。かれんさんの旅行記もいつも楽しく読ませていただいてます。
    ご家族とのご旅行、いい思い出ですね。息子さんの骨折はもう良くなられましたか?
    コロナもまた増えてきましたし、ここのところの大寒波も大変ですし、東京は最近頻繁に地震も起きたりして、ちょっと心配な毎日ですが、お互い健康に楽しんでいければいいですね。
    かれんさんも、良いお年をお迎えください!

トゥーバーズさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP