上高地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
上高地のハイキング後編。ビジターセンターに立ち寄ってから、河童橋からさらに北に向かい、明神へ。梓川の右岸・左岸の両ルートでぐるりと一周します。最終バスで帰ってきたら平湯温泉に入って高山ラーメンを食べ、国道を運転して帰りましょう。<br /><br />636冊目 2021/11/24投稿

2021.07 平湯温泉と上高地ハイキング(3)河童橋から明神までぐるりと一周・上高地ハイキング後編。

36いいね!

2021/07/31 - 2021/08/01

307位(同エリア2109件中)

planaly

planalyさん

この旅行記スケジュールを元に

上高地のハイキング後編。ビジターセンターに立ち寄ってから、河童橋からさらに北に向かい、明神へ。梓川の右岸・左岸の両ルートでぐるりと一周します。最終バスで帰ってきたら平湯温泉に入って高山ラーメンを食べ、国道を運転して帰りましょう。

636冊目 2021/11/24投稿

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 自家用車 徒歩

PR

  • 大正池から歩いて上高地の代名詞・河童橋までやってまいりまして

    大正池から歩いて上高地の代名詞・河童橋までやってまいりまして

    河童橋 名所・史跡

  • 梓川と穂高連峰を望みながらジェラートを食べてまったり休憩。

    梓川と穂高連峰を望みながらジェラートを食べてまったり休憩。

  • 休憩が終わったら今度は上高地から北へ向かってみます。

    休憩が終わったら今度は上高地から北へ向かってみます。

  • なんか上高地というと高原・山中のリゾートみたいな雰囲気がしていましたが、実際に歩いてみると高原というよりは山の中ですね。地図見てみたらそりゃそうか。

    なんか上高地というと高原・山中のリゾートみたいな雰囲気がしていましたが、実際に歩いてみると高原というよりは山の中ですね。地図見てみたらそりゃそうか。

  • 上高地のビジターセンターへとやってきました。

    上高地のビジターセンターへとやってきました。

    上高地観光センター 名所・史跡

  • センターの前においてあるのは以前河童橋に使われていた欄干。

    センターの前においてあるのは以前河童橋に使われていた欄干。

    2代前の河童橋の欄干 名所・史跡

  • それではビジターセンターに入ってみます。

    それではビジターセンターに入ってみます。

    上高地ビジターセンター 寺・神社・教会

  • お、信州山カードだそうです。頂いていきましょう。

    お、信州山カードだそうです。頂いていきましょう。

  • ビジターセンターを見学。

    ビジターセンターを見学。

  • 上高地の生き物たち。

    上高地の生き物たち。

  • こちらは石を積み上げたケルンかな。写真や昆虫のイラストも。

    こちらは石を積み上げたケルンかな。写真や昆虫のイラストも。

  • 穂高連峰の写真。壮大な山々ですねえ。

    穂高連峰の写真。壮大な山々ですねえ。

  • 現在時間は2時過ぎ。まあまあ時間があるように思いますが、これから明神まで行って戻ってくるには、終バスの時間を考えるとあまり余裕はありません。

    現在時間は2時過ぎ。まあまあ時間があるように思いますが、これから明神まで行って戻ってくるには、終バスの時間を考えるとあまり余裕はありません。

  • さて、せっかく上高地まで来たのでなにか記念のものがほしいなあ……と売店を眺めていると、こんなコーナーが有りました。ちょうどいいや、マグネット買っていこう。

    さて、せっかく上高地まで来たのでなにか記念のものがほしいなあ……と売店を眺めていると、こんなコーナーが有りました。ちょうどいいや、マグネット買っていこう。

  • マグネット買って会計したら、こんなシールももらえました。やったね。

    マグネット買って会計したら、こんなシールももらえました。やったね。

  • ビジターセンター入り口に掲示されていた、上高地の歴史。マイカー規制が始まったのは1975年ですが、規制が通年になったのが1996年。安房トンネルの開通が1997年。このあたり、結構最近なんですね。

    ビジターセンター入り口に掲示されていた、上高地の歴史。マイカー規制が始まったのは1975年ですが、規制が通年になったのが1996年。安房トンネルの開通が1997年。このあたり、結構最近なんですね。

  • さ、それでは

    さ、それでは

    河童橋・明神自然探勝道 自然・景勝地

  • 歩いていきましょうか。

    歩いていきましょうか。

    奥上高地自然探勝道 自然・景勝地

  • キャンプサイトを過ぎると

    キャンプサイトを過ぎると

    森のリゾート小梨 宿・ホテル

  • 自然探勝エリアに入りました。河童橋周辺よりも、歩きやすい靴・装備が必要なエリアだそうです。

    自然探勝エリアに入りました。河童橋周辺よりも、歩きやすい靴・装備が必要なエリアだそうです。

  • エリアが変わったと言っても別に歩きにくくなるわけではなく

    エリアが変わったと言っても別に歩きにくくなるわけではなく

    上高地ハイキング 自然・景勝地

  • まあ、ハイヒールとかだと厳しいでしょうが

    まあ、ハイヒールとかだと厳しいでしょうが

  • 普通のスニーカーで歩ける範囲です。

    普通のスニーカーで歩ける範囲です。

  • 梓川を望めるようになりました。

    梓川を望めるようになりました。

  • しかしこのくらいの時間になると、これから奥に分け入ろうとする人よりも

    しかしこのくらいの時間になると、これから奥に分け入ろうとする人よりも

  • 帰ってくる人のほうが多く

    帰ってくる人のほうが多く

  • 中には重装備で戻ってくる方もおられます。

    中には重装備で戻ってくる方もおられます。

  • 穂高連峰の山々に登頂された後なのでしょうか。

    穂高連峰の山々に登頂された後なのでしょうか。

  • 梓川のほとりで一休み…。

    梓川のほとりで一休み…。

  • あれは、崖崩れ、崩落の跡でしょうか……。

    あれは、崖崩れ、崩落の跡でしょうか……。

  • ビジターセンターを出発してから1時間弱程度。

    ビジターセンターを出発してから1時間弱程度。

  • 15時過ぎに

    15時過ぎに

  • 明神に到着しました。

    明神に到着しました。

    上高地 明神館 宿・ホテル

  • 上高地バス停からここまで3km。

    上高地バス停からここまで3km。

  • ここから更に奥に分け入ると、徳沢まで3.4km。行ってみたいところですが、そろそろ時間が厳しくなりますので

    ここから更に奥に分け入ると、徳沢まで3.4km。行ってみたいところですが、そろそろ時間が厳しくなりますので

  • 穂高奥宮でもあるという、明神池の方へと向かいます。

    穂高奥宮でもあるという、明神池の方へと向かいます。

  • そうそう、せっかくなので自販機お値段チェック。缶が200円、ペットボトルが250円というところですね。

    そうそう、せっかくなので自販機お値段チェック。缶が200円、ペットボトルが250円というところですね。

  • イワナの焼きたて定食1700円。、単品1000円。

    イワナの焼きたて定食1700円。、単品1000円。

  • まあ、こういうところで食事するのも、山に来ている感じがあっていいかもしれません。

    まあ、こういうところで食事するのも、山に来ている感じがあっていいかもしれません。

  • それでは明神を出発。

    それでは明神を出発。

  • 明神池の方角へ歩いていきます。

    明神池の方角へ歩いていきます。

  • 明神橋へとやってきました。

    明神橋へとやってきました。

  • 広角レンズにてパシャリ。

    広角レンズにてパシャリ。

  • おや、向こうを軽トラが走っていった。

    おや、向こうを軽トラが走っていった。

  • 今度は消防署の車が。さっきの軽トラも管理用の車なんでしょうね。

    今度は消防署の車が。さっきの軽トラも管理用の車なんでしょうね。

  • 目の前にそびえているのは明神岳ですかね?

    目の前にそびえているのは明神岳ですかね?

  • それでは

    それでは

  • 明神橋を渡って

    明神橋を渡って

  • 梓川の右岸へ。

    梓川の右岸へ。

  • 清流ですねえ。

    清流ですねえ。

  • 右岸側から。

    右岸側から。

  • あとは右岸側を歩いて河童橋まで戻ります。

    あとは右岸側を歩いて河童橋まで戻ります。

  • あ、そうだ明神池に寄っていこう。

    あ、そうだ明神池に寄っていこう。

  • 嘉門次小屋。ここでも軽食が食べれるのかな。

    嘉門次小屋。ここでも軽食が食べれるのかな。

    嘉門次小屋 グルメ・レストラン

  • おしゃれなカフェもあるようです。まあ、閉店時間過ぎているのですが。

    おしゃれなカフェもあるようです。まあ、閉店時間過ぎているのですが。

  • さて、明神池を見ていこうと思ったら……あ、お金いるのね。

    さて、明神池を見ていこうと思ったら……あ、お金いるのね。

    穂高神社 上高地明神池 奥宮 寺・神社・教会

  • 入口でUターンしちゃいました(笑)。

    入口でUターンしちゃいました(笑)。

  • それでは探勝道のルートに戻ってきました。

    それでは探勝道のルートに戻ってきました。

  • これから河童橋まで戻りますよ~。

    これから河童橋まで戻りますよ~。

  • 対岸側は広めの砂利道でしたけれど

    対岸側は広めの砂利道でしたけれど

  • こちらは森の中

    こちらは森の中

  • 整備された木道を歩いていきます。

    整備された木道を歩いていきます。

  • 木を真ん中に上下車線が分かれているみたい。

    木を真ん中に上下車線が分かれているみたい。

  • 往路で歩いてきた左岸側よりも人数が少なく

    往路で歩いてきた左岸側よりも人数が少なく

  • 落ち着いて森を眺めながら歩いていけます。

    落ち着いて森を眺めながら歩いていけます。

  • 道中見かけた花。

    道中見かけた花。

  • しかし、さっきの明神橋のあたりでは晴れてたのに、なんか雲行きが怪しく……

    しかし、さっきの明神橋のあたりでは晴れてたのに、なんか雲行きが怪しく……

  • 天気予報では夕方くらいから雨だったけれど……

    天気予報では夕方くらいから雨だったけれど……

  • と思っていたら、見事に雨が降ってきました。

    と思っていたら、見事に雨が降ってきました。

  • こんな事もあろうかと! ダイソーで一年くらい前、ベトナム旅行のために購入したポンチョをかぶります。ベトナムでは結局ほとんど使わなかったけれど、上高地で役に立ったよ!

    こんな事もあろうかと! ダイソーで一年くらい前、ベトナム旅行のために購入したポンチョをかぶります。ベトナムでは結局ほとんど使わなかったけれど、上高地で役に立ったよ!

  • で、歩いていくとこんな風景に出くわしました。

    で、歩いていくとこんな風景に出くわしました。

  • お~立ち枯れの木がいいですねえ。

    お~立ち枯れの木がいいですねえ。

  • 雨なのがまたよい雰囲気を醸し出してくれています。

    雨なのがまたよい雰囲気を醸し出してくれています。

  • このあたりは岳沢湿原だそうですね。

    このあたりは岳沢湿原だそうですね。

  • お、明神池から2.8km歩いてきたのか。河童橋まであと0.7km。

    お、明神池から2.8km歩いてきたのか。河童橋まであと0.7km。

  • 岳沢湿原を歩いていきます。

    岳沢湿原を歩いていきます。

  • 雨がマシになってきた

    雨がマシになってきた

    岳沢湿原 自然・景勝地

  • あ~でも、この湿原に出てる霧とか、水面に跳ねる雨のしずくとか。

    あ~でも、この湿原に出てる霧とか、水面に跳ねる雨のしずくとか。

  • いいですね~。雨降ってきて残念に思っていたけれど、逆に雨が降ってよかったかも。

    イチオシ

    地図を見る

    いいですね~。雨降ってきて残念に思っていたけれど、逆に雨が降ってよかったかも。

  • 最後に広角で。さ、そろそろ出発するかな。

    最後に広角で。さ、そろそろ出発するかな。

  • また出てきましたクマ注意の看板。<br />……大正池から河童橋、そして明神まで梓川の左岸側コースでは人が多かったので熊の危険は感じなかったのですが、明神からここまではルートと時間も影響したのか、たまに人に会う程度でしたからね。そう考えると用心すべきかも。

    また出てきましたクマ注意の看板。
    ……大正池から河童橋、そして明神まで梓川の左岸側コースでは人が多かったので熊の危険は感じなかったのですが、明神からここまではルートと時間も影響したのか、たまに人に会う程度でしたからね。そう考えると用心すべきかも。

  • まあ、もうすぐに河童橋ですから大丈夫でしょう。

    まあ、もうすぐに河童橋ですから大丈夫でしょう。

  • 最後に眺望スポットから穂高連峰を眺めて

    最後に眺望スポットから穂高連峰を眺めて

  • 眺めて……うん、雲で覆われていますね。

    眺めて……うん、雲で覆われていますね。

  • ともあれ、河童橋まで戻ってきました。

    ともあれ、河童橋まで戻ってきました。

  • さて、渡りますか。

    さて、渡りますか。

  • 時刻は17時をまわった頃。

    時刻は17時をまわった頃。

  • さっきはあれだけお店に人がいっぱいいたのに、今は人数も少なくお店も店じまい。

    さっきはあれだけお店に人がいっぱいいたのに、今は人数も少なくお店も店じまい。

  • まあ、人がほとんどいない状態で写真撮ることができました。

    まあ、人がほとんどいない状態で写真撮ることができました。

    河童橋 名所・史跡

  • さあ、終バスの時間が近いです。バス停へ向かいましょう。

    さあ、終バスの時間が近いです。バス停へ向かいましょう。

  • 上高地の花

    上高地の花

  • 特別名勝・特別天然記念物 上高地<br />上高地自体が登録されているんだ。

    特別名勝・特別天然記念物 上高地
    上高地自体が登録されているんだ。

  • 17時15分バス停へ到着。

    17時15分バス停へ到着。

  • タクシーもスタンバイ。沢渡まで4600円、平湯温泉まで5000円。複数人で利用するなら、まあアリなのかな。

    タクシーもスタンバイ。沢渡まで4600円、平湯温泉まで5000円。複数人で利用するなら、まあアリなのかな。

  • もちろん私はバスで戻ります。往復で切符買ってるし。いや、切符買ってなくても相対的に安いバス一択だけれど。

    もちろん私はバスで戻ります。往復で切符買ってるし。いや、切符買ってなくても相対的に安いバス一択だけれど。

  • 松本方面へ向かうアルピコ交通。新島々からの松本電鉄はまだ乗ったことないんですよね。今復旧工事中ですが、開通したら乗りに行きたいな~。

    松本方面へ向かうアルピコ交通。新島々からの松本電鉄はまだ乗ったことないんですよね。今復旧工事中ですが、開通したら乗りに行きたいな~。

  • 乗車券券売場。

    乗車券券売場。

  • 私はすでに往復で切符買ってるので

    私はすでに往復で切符買ってるので

  • 乗るのは1730発の平湯温泉・あかんだな駐車場行き。平湯温泉方面の最終バスです。新島々行き1730のバスも松本方面最終バスだったような。

    乗るのは1730発の平湯温泉・あかんだな駐車場行き。平湯温泉方面の最終バスです。新島々行き1730のバスも松本方面最終バスだったような。

  • バスが来るまでしばし待ちます。

    バスが来るまでしばし待ちます。

  • 売店などもあるみたいですが、この時間では閉まっていたかな。

    売店などもあるみたいですが、この時間では閉まっていたかな。

    上高地バスターミナル 乗り物

  • しばらく待っているとバスが

    しばらく待っているとバスが

  • いあ、これは新島々行き。間違えて乗ったら長野方面へ連れて行かれちゃいます。

    いあ、これは新島々行き。間違えて乗ったら長野方面へ連れて行かれちゃいます。

    上高地シャトルバス (アルピコ交通) 乗り物

  • 来ました。平湯温泉・あかんだな駐車場行き。

    来ました。平湯温泉・あかんだな駐車場行き。

    路線バス (濃飛バス) 乗り物

  • では濃飛バスに乗り込みましょう。

    では濃飛バスに乗り込みましょう。

  • 車内のシートポケットに入れられていた掲示物。平湯バスターミナルでやった中部山岳国立公園の来訪者アンケートの案内も入れられているな。

    車内のシートポケットに入れられていた掲示物。平湯バスターミナルでやった中部山岳国立公園の来訪者アンケートの案内も入れられているな。

  • 最前列席に座ることができました。

    最前列席に座ることができました。

  • それでは上高地バスターミナルを出発。

    それでは上高地バスターミナルを出発。

  • 森の中を

    森の中を

  • 往路に下車した大正池バス停。

    往路に下車した大正池バス停。

    上高地 大正池ホテル 宿・ホテル

  • 大正池を

    大正池を

  • 横に眺めて

    横に眺めて

    大正池(長野県松本市) 自然・景勝地

  • 真新しい上高地トンネル

    真新しい上高地トンネル

  • そして釜トンネルを通り

    そして釜トンネルを通り

    釜トンネル 名所・史跡

  • 釜トンネルを抜けるとすぐに国道への合流。

    釜トンネルを抜けるとすぐに国道への合流。

  • 国道158号線を岐阜方面へ。

    国道158号線を岐阜方面へ。

  • ほんと、このあたりの道路は険しいですねえ。

    ほんと、このあたりの道路は険しいですねえ。

  • ちょっと走ると

    ちょっと走ると

  • すぐに中部縦貫自動車道・安房トンネルです。

    すぐに中部縦貫自動車道・安房トンネルです。

  • 高速道路を名乗るだけあり、流石に立派なトンネル。

    高速道路を名乗るだけあり、流石に立派なトンネル。

  • 高速道路ナンバリング、中部縦貫自動車道はE67だそうです。

    高速道路ナンバリング、中部縦貫自動車道はE67だそうです。

  • 料金所を通過。大型車両は1310円か~。

    料金所を通過。大型車両は1310円か~。

  • というわけで平湯温泉へと戻ってきました。

    というわけで平湯温泉へと戻ってきました。

  • 平湯バスターミナルに

    平湯バスターミナルに

  • 到着。

    到着。

    アルプス街道平湯 平湯バスターミナル 乗り物

  • 運転士さん、ありがとうございました~。終点のあかんだな駐車場まであと少し、安全運転で行ってらっしゃ~い。

    運転士さん、ありがとうございました~。終点のあかんだな駐車場まであと少し、安全運転で行ってらっしゃ~い。

  • さて、只今18時前。これからバスで高山へ戻ろうとすると、次のバスは1923発。終バスだとあまり接続良くないですね。新穂高ロープウェイ行きは1840にあるんですが。

    さて、只今18時前。これからバスで高山へ戻ろうとすると、次のバスは1923発。終バスだとあまり接続良くないですね。新穂高ロープウェイ行きは1840にあるんですが。

  • ちなみにタクシー料金だとこんな感じになるようです。高山までだと14500円か~。

    ちなみにタクシー料金だとこんな感じになるようです。高山までだと14500円か~。

  • おや、京王バスが。

    おや、京王バスが。

  • 新宿行きの高速バスのようです。ここでトイレ休憩でしばらく停まるみたい。

    新宿行きの高速バスのようです。ここでトイレ休憩でしばらく停まるみたい。

    高速バス (京王バス) 乗り物

  • このドラゴン君って奥飛騨のマスコットキャラクターなのかな。出身地がフロリダ・住所が高山市奥飛騨ということは帰国子女なのか。

    このドラゴン君って奥飛騨のマスコットキャラクターなのかな。出身地がフロリダ・住所が高山市奥飛騨ということは帰国子女なのか。

  • ここはのんびり足湯に浸かって……と言いたいところですが、足湯は17時まで。栓が抜かれてて入れませんでした。

    ここはのんびり足湯に浸かって……と言いたいところですが、足湯は17時まで。栓が抜かれてて入れませんでした。

  • それではバスターミナルから

    それではバスターミナルから

  • 平湯館の駐車場においていた車まで戻ってきました。あとは帰るだけ、ではあるのですが……。

    平湯館の駐車場においていた車まで戻ってきました。あとは帰るだけ、ではあるのですが……。

  • 上高地温泉には入りそびれましたが、せっかくなので温泉に入って汗を流したいところ。有名な「ひらゆの森」にでも寄って帰ろうかなと思ったところ

    上高地温泉には入りそびれましたが、せっかくなので温泉に入って汗を流したいところ。有名な「ひらゆの森」にでも寄って帰ろうかなと思ったところ

  • 近くにもっと安い温泉があるとのことだったので、そちらへ行くことに。

    近くにもっと安い温泉があるとのことだったので、そちらへ行くことに。

    平湯神社 寺・神社・教会

  • やってきたのは平湯民俗館。

    やってきたのは平湯民俗館。

  • 昔ながらの住居などが保存されているのですね。

    昔ながらの住居などが保存されているのですね。

  • 旧豊坂家住宅だって。

    旧豊坂家住宅だって。

  • もっとも、この時間は民俗館自体は閉館時間になっているのですが

    もっとも、この時間は民俗館自体は閉館時間になっているのですが

    平湯民俗館 平湯の湯 美術館・博物館

  • こちらには寸志(300円)で入ることができる温泉があるのだそうで、こうしてやって参りました。

    こちらには寸志(300円)で入ることができる温泉があるのだそうで、こうしてやって参りました。

  • お、ここですね。

    お、ここですね。

  • 脱衣場はこんな感じ。

    脱衣場はこんな感じ。

  • なんとなく年代を感じさせるというか、温かな木のぬくもりを感じますね。

    なんとなく年代を感じさせるというか、温かな木のぬくもりを感じますね。

  • そして温泉はこちら。露天風呂が一つ、洗い場や石鹸類はありません。静かにまったりと入ることができました。お客さんは私以外に2,3人。入れ代わり立ち代わりで入ってくる感じでしたね。比較的地元の人も多いのでしょうか。

    そして温泉はこちら。露天風呂が一つ、洗い場や石鹸類はありません。静かにまったりと入ることができました。お客さんは私以外に2,3人。入れ代わり立ち代わりで入ってくる感じでしたね。比較的地元の人も多いのでしょうか。

  • ああ、いいお湯でした。ありがとうございました~。

    ああ、いいお湯でした。ありがとうございました~。

  • それでは高山の方へ戻りましょう。平湯から高山も国道で1時間ほどなので、まあまあ距離があるんですよね。さっき時刻表でみた1923発の高山行きの路線バスのあとをしばらく走っていましたが、途中で道を譲ってくれました。

    それでは高山の方へ戻りましょう。平湯から高山も国道で1時間ほどなので、まあまあ距離があるんですよね。さっき時刻表でみた1923発の高山行きの路線バスのあとをしばらく走っていましたが、途中で道を譲ってくれました。

  • 高山では夕食を……ということでこちらの宮川中華そばへ。

    高山では夕食を……ということでこちらの宮川中華そばへ。

  • う~ん、シンプルな中華そばが美味しいですねえ。

    う~ん、シンプルな中華そばが美味しいですねえ。

    宮川中華そば グルメ・レストラン

  • 高山ラーメン、ごちそうさまでした。

    高山ラーメン、ごちそうさまでした。

  • で、そのあとは近くのスーパーに寄ります。

    で、そのあとは近くのスーパーに寄ります。

  • 中京圏に多いスーパーマーケット・バローへ。こちらのお店は大きいですね。

    中京圏に多いスーパーマーケット・バローへ。こちらのお店は大きいですね。

  • で、高山でなぜか刺し身を買うという(笑)。いやだって安かったんだもの。氷をいれておけば、家に帰るまでもつでしょ。一般道で帰るので、濃尾平野まで3時間くらいはかかるけれど。

    で、高山でなぜか刺し身を買うという(笑)。いやだって安かったんだもの。氷をいれておけば、家に帰るまでもつでしょ。一般道で帰るので、濃尾平野まで3時間くらいはかかるけれど。

  • あとはバローに入っていたミスドで閉店間際の詰め合わせを一パック買ってきました。先程中華そばを食べたばかりですが、これから3時間ほどの長丁場になるので、こちらをつまみながら帰ることにしましょう。

    あとはバローに入っていたミスドで閉店間際の詰め合わせを一パック買ってきました。先程中華そばを食べたばかりですが、これから3時間ほどの長丁場になるので、こちらをつまみながら帰ることにしましょう。

  • それでは国道41号線を延々と南下していきます。いや、高山から中部縦貫自動車道・東海北陸自動車道を使えば1時間は短縮できると思うんですが、当時はETC土休日割引がなくてですね。

    それでは国道41号線を延々と南下していきます。いや、高山から中部縦貫自動車道・東海北陸自動車道を使えば1時間は短縮できると思うんですが、当時はETC土休日割引がなくてですね。

  • なんか高速使うと負けた気がするし、あとは帰るだけで別に急ぐわけではないので、延々と高山本線に並走しながら国道で帰りましたよ。

    なんか高速使うと負けた気がするし、あとは帰るだけで別に急ぐわけではないので、延々と高山本線に並走しながら国道で帰りましたよ。

  • 道中には幾つか道の駅があるのですが、その一つ、道の駅美濃白川で休憩です。

    道中には幾つか道の駅があるのですが、その一つ、道の駅美濃白川で休憩です。

  • 案内コーナーで流れていた東海環状自動車道の紹介画面。鉄道で言うならば、愛知環状鉄道や太多線に名鉄広見線、樽見鉄道や養老鉄道の沿線を走る感じでしょうか。私の住んでいるあたりですと、現在大野神戸ICから山県ICの間を建設中。ただ、この画面に写ってるMRJ、もう三菱撤退しちゃったんですが。

    案内コーナーで流れていた東海環状自動車道の紹介画面。鉄道で言うならば、愛知環状鉄道や太多線に名鉄広見線、樽見鉄道や養老鉄道の沿線を走る感じでしょうか。私の住んでいるあたりですと、現在大野神戸ICから山県ICの間を建設中。ただ、この画面に写ってるMRJ、もう三菱撤退しちゃったんですが。

  • あ、こちら道の駅にも温泉があるんですね。この日はすでに閉まっていましたが……。何かの機会に入りに来たいなあ。

    あ、こちら道の駅にも温泉があるんですね。この日はすでに閉まっていましたが……。何かの機会に入りに来たいなあ。

  • のんびり休憩したので出発。

    のんびり休憩したので出発。

    道の駅 美濃白川 道の駅

  • 山の中をスイスイ走り、美濃加茂付近はバイパスで駆け抜け、

    山の中をスイスイ走り、美濃加茂付近はバイパスで駆け抜け、

  • 美濃加茂からは国道21号線に入って岐阜市街地方面へと帰ったのでした。<br />以上で本旅行記は終了です。ご覧頂き、ありがとうございました。

    美濃加茂からは国道21号線に入って岐阜市街地方面へと帰ったのでした。
    以上で本旅行記は終了です。ご覧頂き、ありがとうございました。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP