各務原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本書紀天武5年(676年)秋7月、16日以降と思われます。<br />★この月、村国連雄依が卒した。壬申の年の功により、外小紫の位を賜った。★<br />「小紫」という位がどのくらいえらいのか。大臣クラスの高位だそうです。ただし「外」となっているので、地方豪族などに遺贈される名誉冠位です。<br />「卒」となっています。後年の五位以上の高級貴族であったことは間違いありません。<br />壬申の乱のあと、書紀に男依の名が出てくるのは、この記事だけ。最大の功績者の一人でありながら、天武朝で要職につくことはなかったようです。地方豪族の哀しさです。<br /><br />この旅では、新兵器ドローンを使いました。表紙写真が高度10mくらいからの静止画像です。空撮の静止画像はいい感じです。肝心の動画は、TELLOというトーイドローンでは、腕は別として、能力不足のようです。<br />最後に試作品2本youtubeにあげておきました。<br /><br />六国史および参考書については、「六国史の旅 天武チルドレン1」をご覧下さい。<br />引用に際し僭越ながら敬称を略させていただきます。<br />

六国史の旅 天武チルドレン3 村国男依・下、村国神社

29いいね!

2021/07/06 - 2021/07/07

72位(同エリア261件中)

旅行記グループ 天武チルドレン

12

34

しにあの旅人

しにあの旅人さん

日本書紀天武5年(676年)秋7月、16日以降と思われます。
★この月、村国連雄依が卒した。壬申の年の功により、外小紫の位を賜った。★
「小紫」という位がどのくらいえらいのか。大臣クラスの高位だそうです。ただし「外」となっているので、地方豪族などに遺贈される名誉冠位です。
「卒」となっています。後年の五位以上の高級貴族であったことは間違いありません。
壬申の乱のあと、書紀に男依の名が出てくるのは、この記事だけ。最大の功績者の一人でありながら、天武朝で要職につくことはなかったようです。地方豪族の哀しさです。

この旅では、新兵器ドローンを使いました。表紙写真が高度10mくらいからの静止画像です。空撮の静止画像はいい感じです。肝心の動画は、TELLOというトーイドローンでは、腕は別として、能力不足のようです。
最後に試作品2本youtubeにあげておきました。

六国史および参考書については、「六国史の旅 天武チルドレン1」をご覧下さい。
引用に際し僭越ながら敬称を略させていただきます。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 男依の故郷は美濃国各務(かがみ)郡。現在の岐阜県各務原市です。村国男依を祀る神社が3社あります。<br />これは各務原市鵜沼山崎町の村国真墨田神社。JP高山本線鵜沼駅の近くです。<br />

    男依の故郷は美濃国各務(かがみ)郡。現在の岐阜県各務原市です。村国男依を祀る神社が3社あります。
    これは各務原市鵜沼山崎町の村国真墨田神社。JP高山本線鵜沼駅の近くです。

  • 神社由緒によれば、927年成立の延喜式神名帳に村国大明神として記載があり、金山彦命や天火明命を主祭神として、各務郡を支配していた村国氏が創建しました。男依が合祀された時期は分かりません。

    神社由緒によれば、927年成立の延喜式神名帳に村国大明神として記載があり、金山彦命や天火明命を主祭神として、各務郡を支配していた村国氏が創建しました。男依が合祀された時期は分かりません。

  • 各務原で地元に根付いた神社という感じで、By妻が散歩中のヒマなおばあさんにつかまって、いろいろ話をしておりました。<br /><br /><br />一書に曰く、<br />村国男依という人物はどんな若者なのだろう。<br />この旅を始めたときからずっと、考えています。<br />けれど、文祢麻呂ほどにもイメージが湧きません。<br />男依は、美濃のヒーローらしく幾つも祀られた神社があるのですが。<br /><br />村国真墨田神社は、線路脇にあって、近くに踏切があるからか、神社前の道は人の影があります。<br />線路の向こう側は、結構な商業地区で、ハンバーガー屋、コーヒーショップ、靴や洋服や眼鏡のチェーン店、今適当に並べましたから、そんなのないよー。って言われるかもしれませんが、要するに、ちょっと郊外の町のよくある、ちょっとした繁華街。<br />それが、線路を隔ててこちら側は、静かな住宅地でした。神社が住宅地を守っている感じ。<br />神社は、この地の鎮守様なのだろうけれど、商業地を押さえているからか、お金があるようです。そして、摂社の商いの神様のお稲荷様が派手でした。<br />線路の柵まで出て鳥居を見ていたら、老婦人が声を掛けて下さいました。<br />「お参りですか。わたしもきちんとお参りしたいんですけど、足が悪いから、普段はここで、手を合わせるだけ。月に一回は、中まで入って、お参りするの。」<br />ゆっくりゆっくり歩いて、住宅地の方へ去っていかれました。<br />この方が、お若い頃は、もっと違った景色で、この神社の存在は大きかったのではないかと思いました。<br />By妻<br />

    各務原で地元に根付いた神社という感じで、By妻が散歩中のヒマなおばあさんにつかまって、いろいろ話をしておりました。


    一書に曰く、
    村国男依という人物はどんな若者なのだろう。
    この旅を始めたときからずっと、考えています。
    けれど、文祢麻呂ほどにもイメージが湧きません。
    男依は、美濃のヒーローらしく幾つも祀られた神社があるのですが。

    村国真墨田神社は、線路脇にあって、近くに踏切があるからか、神社前の道は人の影があります。
    線路の向こう側は、結構な商業地区で、ハンバーガー屋、コーヒーショップ、靴や洋服や眼鏡のチェーン店、今適当に並べましたから、そんなのないよー。って言われるかもしれませんが、要するに、ちょっと郊外の町のよくある、ちょっとした繁華街。
    それが、線路を隔ててこちら側は、静かな住宅地でした。神社が住宅地を守っている感じ。
    神社は、この地の鎮守様なのだろうけれど、商業地を押さえているからか、お金があるようです。そして、摂社の商いの神様のお稲荷様が派手でした。
    線路の柵まで出て鳥居を見ていたら、老婦人が声を掛けて下さいました。
    「お参りですか。わたしもきちんとお参りしたいんですけど、足が悪いから、普段はここで、手を合わせるだけ。月に一回は、中まで入って、お参りするの。」
    ゆっくりゆっくり歩いて、住宅地の方へ去っていかれました。
    この方が、お若い頃は、もっと違った景色で、この神社の存在は大きかったのではないかと思いました。
    By妻

  • 村国真墨田神社は、本物の天守閣が残っている国宝犬山城のすぐ近くです。

    村国真墨田神社は、本物の天守閣が残っている国宝犬山城のすぐ近くです。

  • 犬山城天守閣から、村国真墨田神社や村国神社が見えないか、上ってみました。

    犬山城天守閣から、村国真墨田神社や村国神社が見えないか、上ってみました。

    国宝犬山城 名所・史跡

  • 村国真墨田神社はこの橋の向こう、写真左端の町並みのどこかですが、分からない。

    村国真墨田神社はこの橋の向こう、写真左端の町並みのどこかですが、分からない。

  • ところが、村国神社は見当がついたのです。さすがに天守閣はドローンより役に立つ。<br />写真中央、むき出しになった山肌の手前の低い丘陵、この向こうが村国の里なのです。村国の里というのは、男依のために私が勝手につけた地名です。<br />では、村国の里にご案内します。<br />

    ところが、村国神社は見当がついたのです。さすがに天守閣はドローンより役に立つ。
    写真中央、むき出しになった山肌の手前の低い丘陵、この向こうが村国の里なのです。村国の里というのは、男依のために私が勝手につけた地名です。
    では、村国の里にご案内します。

  • 一書に曰く、<br />天守閣最上階まで、狭い階段を滑り落ちないように、頭をぶつけないように、気をつけて上ります。<br />こういうとき、いつも思い出すのは、ピサの斜塔に上ったときのこと。<br />幅2メートルもない狭い幅の、しかも螺旋の階段を上って行くと、下りてくる人たちがいます。ようやっと、そこはなんとか、お互い協力し合って、譲り合いながら、上り下りをしていると、なんと!車いすの人が降りて来てしまいました。もちろん介助者が、抱え込むようにして運んでいるのですが、螺旋階段ですからね。もう、よけようもない。わたしは壁に張り付いて、車いすは強引に前を曲がって下りて行きましたけど。<br />あれは、大変だったなあ。<br />今も、私のおなかを擦った車いすの感覚が忘れられません。<br />もう何十年も前のことですから、きっと改善されていると思いますけど、あれはなんとかしないとねえ。<br /><br />さて、そんなことを思い出しながら天守閣最上階に着きました。<br />階段上りきったところに、切符きりの女性がいまして、切符を渡します。<br />晴れて天守閣の殿様になりまして、わが領民は、平穏なりや。<br />とか言っちゃって四方八方見晴らします。<br />ややや!あそこに見えるは、村国の里では?<br />とかご機嫌でいたのですが。<br />このとき、もう一人、係の男の方が、例の彼女とおしゃべりにお忙しい。<br />大きな声で、個人的なお話のようでしたけれど、ズー-―っと、話しています。みんなに聞こえちゃっていいのかい?仕事中じゃ?<br />と思うのですが、まあ、ただ切符の端切れを受け取るだけだものね。これは楽しくない仕事かも。無理ないかもね。<br />ただの無駄話だから、お邪魔ではないでしょ?<br />と、村国の里の方角を確かめました。<br />すると、お二人は、村国の里も村国子供歌舞伎も、ご存じない。<br />むしろこっちが、説明したくらいで、全然マータクご存じない。<br />わたくし、テンションだだ下がり。<br />ということで、わたくしは、犬山城は嫌いです。<br />これは、あくまでも個人の感想です。<br />

    一書に曰く、
    天守閣最上階まで、狭い階段を滑り落ちないように、頭をぶつけないように、気をつけて上ります。
    こういうとき、いつも思い出すのは、ピサの斜塔に上ったときのこと。
    幅2メートルもない狭い幅の、しかも螺旋の階段を上って行くと、下りてくる人たちがいます。ようやっと、そこはなんとか、お互い協力し合って、譲り合いながら、上り下りをしていると、なんと!車いすの人が降りて来てしまいました。もちろん介助者が、抱え込むようにして運んでいるのですが、螺旋階段ですからね。もう、よけようもない。わたしは壁に張り付いて、車いすは強引に前を曲がって下りて行きましたけど。
    あれは、大変だったなあ。
    今も、私のおなかを擦った車いすの感覚が忘れられません。
    もう何十年も前のことですから、きっと改善されていると思いますけど、あれはなんとかしないとねえ。

    さて、そんなことを思い出しながら天守閣最上階に着きました。
    階段上りきったところに、切符きりの女性がいまして、切符を渡します。
    晴れて天守閣の殿様になりまして、わが領民は、平穏なりや。
    とか言っちゃって四方八方見晴らします。
    ややや!あそこに見えるは、村国の里では?
    とかご機嫌でいたのですが。
    このとき、もう一人、係の男の方が、例の彼女とおしゃべりにお忙しい。
    大きな声で、個人的なお話のようでしたけれど、ズー-―っと、話しています。みんなに聞こえちゃっていいのかい?仕事中じゃ?
    と思うのですが、まあ、ただ切符の端切れを受け取るだけだものね。これは楽しくない仕事かも。無理ないかもね。
    ただの無駄話だから、お邪魔ではないでしょ?
    と、村国の里の方角を確かめました。
    すると、お二人は、村国の里も村国子供歌舞伎も、ご存じない。
    むしろこっちが、説明したくらいで、全然マータクご存じない。
    わたくし、テンションだだ下がり。
    ということで、わたくしは、犬山城は嫌いです。
    これは、あくまでも個人の感想です。

  • 子供歌舞伎で有名な村国座が神社の境内にありますから、パーキングは心配ありません。<br />ここまで徒歩数分ですが、ここまで来なくても、<br />

    子供歌舞伎で有名な村国座が神社の境内にありますから、パーキングは心配ありません。
    ここまで徒歩数分ですが、ここまで来なくても、

  • 神社向かって右に隣接して数十台は停められる駐車場があるのです。

    神社向かって右に隣接して数十台は停められる駐車場があるのです。

  • 各務おがせ町という小さな集落にあります。

    各務おがせ町という小さな集落にあります。

  • 150mほどの参道をまいります。

    150mほどの参道をまいります。

  • 鳥居のむこうが新境川。

    鳥居のむこうが新境川。

  • 朱塗りのきれいな橋です。

    朱塗りのきれいな橋です。

  • 午前中は大雨だったようで、水草がなぎ倒されておりました。きれいな水流でした。

    午前中は大雨だったようで、水草がなぎ倒されておりました。きれいな水流でした。

  • 橋を渡ってすぐ、拝殿の左にあるのが村国座。

    橋を渡ってすぐ、拝殿の左にあるのが村国座。

  • 案内板によると、<br />★明治10年(1878年)創建と伝わる。(中略)かつては地元の青年による歌舞伎が上演されていたが、昭和四十年代後半からは村国神社の祭礼に合わせて子供歌舞伎奉納がおこなわれている。★<br />

    案内板によると、
    ★明治10年(1878年)創建と伝わる。(中略)かつては地元の青年による歌舞伎が上演されていたが、昭和四十年代後半からは村国神社の祭礼に合わせて子供歌舞伎奉納がおこなわれている。★

  • 案内板より。<br />かわいい、というか。本格的です。舞台には直径約7.54mの回り舞台、花道などもあるそうです。<br /><br />村国座における公演については、「風に吹かれて旅人」さんの、下記ブログをご覧下さい。村国子供歌舞伎の公演も紹介されております。<br />「第17回 飛騨・美濃歌舞伎大会 かかみがはら2009」<br />https://4travel.jp/travelogue/10393392

    案内板より。
    かわいい、というか。本格的です。舞台には直径約7.54mの回り舞台、花道などもあるそうです。

    村国座における公演については、「風に吹かれて旅人」さんの、下記ブログをご覧下さい。村国子供歌舞伎の公演も紹介されております。
    「第17回 飛騨・美濃歌舞伎大会 かかみがはら2009」
    https://4travel.jp/travelogue/10393392

  • 村国男依とはどんな人物だったのか。<br />天武チルドレンはみな舎人といわれております。舎人とは、皇族や貴族に仕えはじめた人々で、警備や雑用を担当していました。したがって中央、地方の豪族の子弟で、若者ということになります。<br />しかし壬申の乱のとき、天武天皇の場合、文字通り手足となって働いた側近、親衛隊という印象です。<br /><br />日本書紀天武元年(672年)6月22日、天武天皇は、村国男依、和珥部君手(わにべの・きみて)、身毛君広(むげつの・きみひろ)に命令、<br />★「お前たち3人は、速やかに美濃国に行き、安八磨郡(あはちまの・こおり)の湯沐令(ゆのうながし、大海人皇子の私領の役人)の多臣品治(おおの・おみ・ほんじ)に機密をうちあけ、まずその地の兵を集めよ。なお国司らに触れて軍勢を発し、速やかに不破道(ふわの・みち)をふさげ」★<br />美濃国安八磨郡の湯沐(ゆ)がどこか分かっていません。安八磨郡が現代の安八(あんぱち)郡であることは地名から間違いない。現在の神土町、輪之内町、安八町で、かつては大垣市の大部分、海津市の一部も含んでいました。湯沐はこの安八磨郡全域だとする説が有力だそうです。相当広い。ただし大垣市は当時木曽川の氾濫域で、水の中だった可能性あり。<br />湯沐を現在の岐阜県安八郡安八町とすると、22日に吉野を出て、現代の徒歩コースで中心部まで163kmあります。替え馬を用意して乗り継いだとしても最低2日はかかります。23日に着いて、多臣品治を説得して、国司らに触れて軍勢を集め、25日に不破関を塞ぐのは、時間的に不可能です。<br />だれかが全部準備しておいて、男依は大海人皇子のゴーサインを伝えた、と考えるのが合理的です。<br /><br />男依を村国の豪族の息子、若族長とすると、どうでしょう。20才くらいから、舎人として大海人皇子に仕えていた。話はぴったり合います。<br />現在の岐阜県安八郡安八町から村国神社まで徒歩コースで約28km。皇子の私領の近くですから、もともと族長は皇子の家来であった。吉野逼塞の6ヶ月間、男依を使者として何回か派遣し、大海人皇子は村国の族長や私領の長多臣品治に準備を命じておいた。大海人皇子のゴーサインがくれば、一気に計画を発動できます。<br />これなら、22日吉野発、湯沐に23日に着いて、集結していた3000の美濃兵を率いて25日に不破関を占領するのは可能です。不破関まで20km、半日の距離です。美濃兵は砂塵を巻き上げて走ります。西暦7月後半です、あの鎧、兜、暑かったでしょうね。「うちの若大将、人使い荒くね」などとぶつぶつ。<br />忙しい。休む間もないハードスケジュールですが、体力の有り余る若い男依ならできる。<br />逆に、大海人皇子に近侍し美濃の地元にいない男依に、美濃の豪族に交渉し兵を出させる工作などできません。これは老獪な村国の族長、つまり男依の父の仕事でしょう。<br />大海人皇子と美濃国安八磨郡、各務郡の豪族とは話がついていたのです。<br /><br />六ヵ月前、吉野逼塞直後、挙兵準備を指示する大海人皇子の最初の密命をもってきた息子に、父親は皇子の周到な挙兵準備の背景を説明する。戦さには大義名分が必要だ。「自分は吉野で謹慎しているのに、近江が自分を滅ぼそうとしている。正当防衛でやむをえず兵を挙げるのだ」ということに大海人皇子はしたい。だから我々の準備が外に漏れてはいけない。お前ももっとおとなしく行動しろ。それなのに、なんだ、馬でド派手にやって来やがって、グチグチ・・・云々。<br />というようなことが、この父子の間で話されたと、私は確信しています。<br />はやる若い男依は「そんなもんスかね」と不満だったに違いない。じゃ、ないかな。<br />

    村国男依とはどんな人物だったのか。
    天武チルドレンはみな舎人といわれております。舎人とは、皇族や貴族に仕えはじめた人々で、警備や雑用を担当していました。したがって中央、地方の豪族の子弟で、若者ということになります。
    しかし壬申の乱のとき、天武天皇の場合、文字通り手足となって働いた側近、親衛隊という印象です。

    日本書紀天武元年(672年)6月22日、天武天皇は、村国男依、和珥部君手(わにべの・きみて)、身毛君広(むげつの・きみひろ)に命令、
    ★「お前たち3人は、速やかに美濃国に行き、安八磨郡(あはちまの・こおり)の湯沐令(ゆのうながし、大海人皇子の私領の役人)の多臣品治(おおの・おみ・ほんじ)に機密をうちあけ、まずその地の兵を集めよ。なお国司らに触れて軍勢を発し、速やかに不破道(ふわの・みち)をふさげ」★
    美濃国安八磨郡の湯沐(ゆ)がどこか分かっていません。安八磨郡が現代の安八(あんぱち)郡であることは地名から間違いない。現在の神土町、輪之内町、安八町で、かつては大垣市の大部分、海津市の一部も含んでいました。湯沐はこの安八磨郡全域だとする説が有力だそうです。相当広い。ただし大垣市は当時木曽川の氾濫域で、水の中だった可能性あり。
    湯沐を現在の岐阜県安八郡安八町とすると、22日に吉野を出て、現代の徒歩コースで中心部まで163kmあります。替え馬を用意して乗り継いだとしても最低2日はかかります。23日に着いて、多臣品治を説得して、国司らに触れて軍勢を集め、25日に不破関を塞ぐのは、時間的に不可能です。
    だれかが全部準備しておいて、男依は大海人皇子のゴーサインを伝えた、と考えるのが合理的です。

    男依を村国の豪族の息子、若族長とすると、どうでしょう。20才くらいから、舎人として大海人皇子に仕えていた。話はぴったり合います。
    現在の岐阜県安八郡安八町から村国神社まで徒歩コースで約28km。皇子の私領の近くですから、もともと族長は皇子の家来であった。吉野逼塞の6ヶ月間、男依を使者として何回か派遣し、大海人皇子は村国の族長や私領の長多臣品治に準備を命じておいた。大海人皇子のゴーサインがくれば、一気に計画を発動できます。
    これなら、22日吉野発、湯沐に23日に着いて、集結していた3000の美濃兵を率いて25日に不破関を占領するのは可能です。不破関まで20km、半日の距離です。美濃兵は砂塵を巻き上げて走ります。西暦7月後半です、あの鎧、兜、暑かったでしょうね。「うちの若大将、人使い荒くね」などとぶつぶつ。
    忙しい。休む間もないハードスケジュールですが、体力の有り余る若い男依ならできる。
    逆に、大海人皇子に近侍し美濃の地元にいない男依に、美濃の豪族に交渉し兵を出させる工作などできません。これは老獪な村国の族長、つまり男依の父の仕事でしょう。
    大海人皇子と美濃国安八磨郡、各務郡の豪族とは話がついていたのです。

    六ヵ月前、吉野逼塞直後、挙兵準備を指示する大海人皇子の最初の密命をもってきた息子に、父親は皇子の周到な挙兵準備の背景を説明する。戦さには大義名分が必要だ。「自分は吉野で謹慎しているのに、近江が自分を滅ぼそうとしている。正当防衛でやむをえず兵を挙げるのだ」ということに大海人皇子はしたい。だから我々の準備が外に漏れてはいけない。お前ももっとおとなしく行動しろ。それなのに、なんだ、馬でド派手にやって来やがって、グチグチ・・・云々。
    というようなことが、この父子の間で話されたと、私は確信しています。
    はやる若い男依は「そんなもんスかね」と不満だったに違いない。じゃ、ないかな。

  • 村国神社の南150mほどに、「村国神社御旅所」があります。

    村国神社の南150mほどに、「村国神社御旅所」があります。

  • 村国男依のお墓とされています。

    村国男依のお墓とされています。

  • 鳥居の向こうの小さな建物。

    鳥居の向こうの小さな建物。

  • 2間4間程の覆屋です。

    2間4間程の覆屋です。

  • 男依の古墳とされています。<br />「男依候」、地元で尊敬されているのですね。<br />金網の中には入れますが、覆屋の中は覗えません。小さな古墳があるのでしょう。<br /><br />一書に曰く、<br />村国神社は、村国子供歌舞伎が有名で、ちゃんとそれ専用の設備が常設です。すごいでしょ。歌舞伎座ですよ!<br />そういうことをする集落なのです。<br />男依という人物は、美濃の豪族の若大将として、天下分け目の決戦に、自分自身の運命と一族の命運をかけた男ですから、あの不破の関資料館にいた髭もじゃの武者みたいな人だったのだろうか。<br />なんか違う気がします。<br />そう思いながら、この集落に参りました。駐車場があって、そこから行くと拝殿の横に出ます。<br />それはそれで美しかったので良かったのですが、参道があります。これがすばらしかった。<br />参道は朱塗りの橋に続きます。<br />御手洗川です。昨日の雨で、川はかなりの水量でした。しぶきを上げて流れ下る水は清らかです。<br />橋の向こうには、桜の散歩道がありました。町がかなり力を入れているらしく手入れされた林が続いておりました。桜の季節は、夢のように美しいことでしょう。<br />そして、神社の左手に歌舞伎座がありました。村国座です。<br />更に進むとお寺でした。<br />お寺、神社にはさまれたところに、伝統芸能を継承する設備があるわけです。村芝居、子供歌舞伎はいろいろのところで継承されていますが、建物まで造られている例はあまりないように思えます。<br />村国男依の古墳は、この神社から徒歩3分の御旅所でした。今はまだ整備されていません。ただ金網で囲んであるだけでした。<br />ちょっと残念。<br />これが男依の里です。<br />健康だなあ。すねたり嫉んだり、曲がったりしていない性質。<br />ちゃんと自分で考えて、自分の意見を持つ、至極まっとうな人。<br />だんだん村国男依という人が、私の中で創られてきました。<br />正直で、率直で、勤勉なおとこ。<br />飛鳥時代の中央政権をになう人たちは、まるで金魚鉢の中のメダカのように近親交配をくりかえし、そして共食いをしています。<br />せまい金魚鉢の中で、彼らは、言葉の端々、動作はもちろん、目の動きにも注意して、生きていたのではないか。弱みを見せないように、食われないようにと。<br />それに比べると、この里のなんとおおらかなことよ!<br />男依は両親の愛をたっぷり受けて、異母姉妹との縁組を強いられもせず、隣村の豪族の姫と恋に落ち、愛する家族、一族の為にがんばった若者のような気がします。<br />この神社は、勝負、出世、健康、家内安全、えーっと、他になにかあったかな?とにかくそういうことに御利益あらたかなり。と書いてありました。<br />たしか恋愛運は書いてなかったような。<br />By妻<br />

    男依の古墳とされています。
    「男依候」、地元で尊敬されているのですね。
    金網の中には入れますが、覆屋の中は覗えません。小さな古墳があるのでしょう。

    一書に曰く、
    村国神社は、村国子供歌舞伎が有名で、ちゃんとそれ専用の設備が常設です。すごいでしょ。歌舞伎座ですよ!
    そういうことをする集落なのです。
    男依という人物は、美濃の豪族の若大将として、天下分け目の決戦に、自分自身の運命と一族の命運をかけた男ですから、あの不破の関資料館にいた髭もじゃの武者みたいな人だったのだろうか。
    なんか違う気がします。
    そう思いながら、この集落に参りました。駐車場があって、そこから行くと拝殿の横に出ます。
    それはそれで美しかったので良かったのですが、参道があります。これがすばらしかった。
    参道は朱塗りの橋に続きます。
    御手洗川です。昨日の雨で、川はかなりの水量でした。しぶきを上げて流れ下る水は清らかです。
    橋の向こうには、桜の散歩道がありました。町がかなり力を入れているらしく手入れされた林が続いておりました。桜の季節は、夢のように美しいことでしょう。
    そして、神社の左手に歌舞伎座がありました。村国座です。
    更に進むとお寺でした。
    お寺、神社にはさまれたところに、伝統芸能を継承する設備があるわけです。村芝居、子供歌舞伎はいろいろのところで継承されていますが、建物まで造られている例はあまりないように思えます。
    村国男依の古墳は、この神社から徒歩3分の御旅所でした。今はまだ整備されていません。ただ金網で囲んであるだけでした。
    ちょっと残念。
    これが男依の里です。
    健康だなあ。すねたり嫉んだり、曲がったりしていない性質。
    ちゃんと自分で考えて、自分の意見を持つ、至極まっとうな人。
    だんだん村国男依という人が、私の中で創られてきました。
    正直で、率直で、勤勉なおとこ。
    飛鳥時代の中央政権をになう人たちは、まるで金魚鉢の中のメダカのように近親交配をくりかえし、そして共食いをしています。
    せまい金魚鉢の中で、彼らは、言葉の端々、動作はもちろん、目の動きにも注意して、生きていたのではないか。弱みを見せないように、食われないようにと。
    それに比べると、この里のなんとおおらかなことよ!
    男依は両親の愛をたっぷり受けて、異母姉妹との縁組を強いられもせず、隣村の豪族の姫と恋に落ち、愛する家族、一族の為にがんばった若者のような気がします。
    この神社は、勝負、出世、健康、家内安全、えーっと、他になにかあったかな?とにかくそういうことに御利益あらたかなり。と書いてありました。
    たしか恋愛運は書いてなかったような。
    By妻

  • ここからは今回の新兵器ドローンについて。<br />まずドローンを飛ばせない地域があります。国土地理院地理院地図で調べます。<br />地理院地図 / GSI Maps|国土地理院<br />地図上ではOKでも飛ばせない地域はありますから、実際に飛ばすところで、ドローン禁止の表示がないか確認します。<br />村国神社は飛ばせるようでした。<br />

    ここからは今回の新兵器ドローンについて。
    まずドローンを飛ばせない地域があります。国土地理院地理院地図で調べます。
    地理院地図 / GSI Maps|国土地理院
    地図上ではOKでも飛ばせない地域はありますから、実際に飛ばすところで、ドローン禁止の表示がないか確認します。
    村国神社は飛ばせるようでした。

  • 私のはTELLOという200g以下のトーイドローンというやつ。

    私のはTELLOという200g以下のトーイドローンというやつ。

  • 10mくらいの高度です。<br />上昇は10mくらいが限界でした。これ以上昇げようすると、電波が届かなくなるからダメと警告が出ました。<br />風に非常に弱い。地面では無風でも10m上げると案外風があるのです。一応その場でホバリングできますが、ふらふらします。<br />コントロールはiPhoneでした。垂直に離陸上昇、そのまま下降するにはいいですが、前後左右に動かすのはかなり微妙。ちょっと風があるとどこにいくのか分かりません。<br />私は3m以上の高度では動かさないことにしました。<br />

    10mくらいの高度です。
    上昇は10mくらいが限界でした。これ以上昇げようすると、電波が届かなくなるからダメと警告が出ました。
    風に非常に弱い。地面では無風でも10m上げると案外風があるのです。一応その場でホバリングできますが、ふらふらします。
    コントロールはiPhoneでした。垂直に離陸上昇、そのまま下降するにはいいですが、前後左右に動かすのはかなり微妙。ちょっと風があるとどこにいくのか分かりません。
    私は3m以上の高度では動かさないことにしました。

  • https://youtu.be/OswOKHUPzi4<br /><br />これは、操作ソフトに組み込まれている360度自動で回転して撮影するモード。<br />手動でもできますが、ぶれますから自動でやってもらった方が無難です。回転スピードはデフォルト1種だけです。これを調節できるといいのですが。<br />映像がカクカクしているのは、電波が安定していないからです。このレベルのドローンではしょうがないみたいです。<br />そのほかにも宙返りや一点を中心にドローンが回転するモードなど、いくつかのシーンが用意されていました。自宅の庭で実験してみましたが、どうしても姿勢が不安定になります。完全に無風で、広々としたところ以外では使う気になりませんでした。<br /><br />

    https://youtu.be/OswOKHUPzi4

    これは、操作ソフトに組み込まれている360度自動で回転して撮影するモード。
    手動でもできますが、ぶれますから自動でやってもらった方が無難です。回転スピードはデフォルト1種だけです。これを調節できるといいのですが。
    映像がカクカクしているのは、電波が安定していないからです。このレベルのドローンではしょうがないみたいです。
    そのほかにも宙返りや一点を中心にドローンが回転するモードなど、いくつかのシーンが用意されていました。自宅の庭で実験してみましたが、どうしても姿勢が不安定になります。完全に無風で、広々としたところ以外では使う気になりませんでした。

  • 動画を静止画像にトリミングしたものです。木の枝などがぶれています。<br />南方向を撮影しています。逆光で、画像が暗い。ブログで使ったものはソフトで補正しています。<br />

    動画を静止画像にトリミングしたものです。木の枝などがぶれています。
    南方向を撮影しています。逆光で、画像が暗い。ブログで使ったものはソフトで補正しています。

  • こっちは順光。<br />晴天で、11時から14時くらいまでの太陽が頂天にある時間なら、きれいな映像が撮れます。<br />

    こっちは順光。
    晴天で、11時から14時くらいまでの太陽が頂天にある時間なら、きれいな映像が撮れます。

  • これははじめから静止画像でとりました。iPhone上で構図を確認できますから、こっちのほうがいい写真が撮れます。サイズは336kbです。<br />カメラは斜め下を撮るようにセットされているみたいです。したがって、遠くの風景を撮るには向いていません。カメラの角度を調節できるといいな。<br /><br />ソフトは動画、スライドショーとも、Windows10おまけソフトのフォト。BGMはおまけについてきたおまけの音楽を使おうとしましたが、youtubeアップの時に一部著作権の問題があると警告がでましたので、youtubeオーディオライブラリーから取りました。つまりいっさいお金はかかっていません。<br />kummingさんにいろいろおしえていただきました。有り難うございます。<br />

    これははじめから静止画像でとりました。iPhone上で構図を確認できますから、こっちのほうがいい写真が撮れます。サイズは336kbです。
    カメラは斜め下を撮るようにセットされているみたいです。したがって、遠くの風景を撮るには向いていません。カメラの角度を調節できるといいな。

    ソフトは動画、スライドショーとも、Windows10おまけソフトのフォト。BGMはおまけについてきたおまけの音楽を使おうとしましたが、youtubeアップの時に一部著作権の問題があると警告がでましたので、youtubeオーディオライブラリーから取りました。つまりいっさいお金はかかっていません。
    kummingさんにいろいろおしえていただきました。有り難うございます。

  • 電池はニッケル電池、1個でカタログ上は15分となっていますが、10分くらいがいいところです。1回上げて、360度動画を3本くらい撮って、静止画像を10枚くらい。私は下手なのでこれで5分程度。慣れればもっと手際よく、電池1個で3回は上げられるでしょう。

    電池はニッケル電池、1個でカタログ上は15分となっていますが、10分くらいがいいところです。1回上げて、360度動画を3本くらい撮って、静止画像を10枚くらい。私は下手なのでこれで5分程度。慣れればもっと手際よく、電池1個で3回は上げられるでしょう。

  • 3個充電できる専用の充電器を持って行きました。1個充電に30分かかりました。3個といっても1個ずつ順番に充電するので、3個充電するには90分かかります。<br />からになった電池は、ポータブル電池で、車の中で移動中に充電しました。電池は災害時の停電に備えて買った大容量の電池。iPhone6回充電できるそうです。<br /><br />結論。高度10mくらいからの俯瞰、静止画像は、充分使い物になります。<br />

    3個充電できる専用の充電器を持って行きました。1個充電に30分かかりました。3個といっても1個ずつ順番に充電するので、3個充電するには90分かかります。
    からになった電池は、ポータブル電池で、車の中で移動中に充電しました。電池は災害時の停電に備えて買った大容量の電池。iPhone6回充電できるそうです。

    結論。高度10mくらいからの俯瞰、静止画像は、充分使い物になります。

  • https://youtu.be/TzlAEJOVDz4<br /><br />スライドショーです。<br />kummingさんに教えられたとおり、写真のコメント欄にyoutubeのURLをコピペするだけで上の画面になります。ちゃんと連携しているらしい。<br />4トラもやるじゃん。<br />常識なのかな。<br />あっ、なんとかの冷や水と言ったでしょ。<br />

    https://youtu.be/TzlAEJOVDz4

    スライドショーです。
    kummingさんに教えられたとおり、写真のコメント欄にyoutubeのURLをコピペするだけで上の画面になります。ちゃんと連携しているらしい。
    4トラもやるじゃん。
    常識なのかな。
    あっ、なんとかの冷や水と言ったでしょ。

29いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2021/08/21 23:43:43
    男依とドローン(@_@)
    あれ、男依とドロンではありませんよね(>_<)
    一瞬、アラン・ドロンとカブッてしまいました(^^;)
    あの資料館の髭もじゃ兵士が男依?
    でもby妻さんがそうじゃない説を打ち出してくれて良かった!
    男依は、飛鳥の政権を担う人たちのように金魚鉢の中で共食いしている種族ではない!
    大らかで真っ当で、まっすぐな若者(^o^)
    純朴とか朴訥という言葉がお似合いの青年ですね!
    今の芸能人の中には、残念ながらこの役に合う人物は浮かんできません。

    男依の里では子供歌舞伎も演じられているようで。
    何ともゆかしい雰囲気の漂う場所なのですね。

    さて表紙の写真を見てすぐに、お、やったね!と思いましたよ。
    いかにも上空から撮ったことが分かる一枚です。
    ドローンの説明になると、またしてもバカの壁が下りてきてしまい。。。
    たぶん不器用な私にはとうていできないドローン撮影や動画、すぐにマスターされたようで、さすがは論理的思考のしにあさん。
    また動画のバックミュージックが、素晴らしいチョイスで、特に「男依近江を駆けるスライドショー」のミュージックはジャストフィットですね!
    しにあさんは、何をされてもすぐにマスターするし、初心者とは思えないミュージックのチョイスをされるし。。。で、もう怖いものなしですね!
    常に進化されているのはすごいことだと思います。

    男依に対する思い(のめり込み?)がよく伝わってきました(^_^)v


    前日光

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん からの返信 2021/08/23 08:55:53
    Re: 男依とドローン(@_@)
    おはようございます。
    私は動画よりスライドショーの方が好きです。気に入った写真をつなげて、ナレーションを書き込む。ワードで、写真と文章を組み合わせて、まずシナリオを作るのです。絵コンテ、というやつですね。それができちゃえば、あとはWindows10おまけソフト、フォトで組み立てるだけです。kummingさんから教えてもらいました。無料だし、楽しい。
    映画監督になった気分。
    一番楽しいのは、Bgmをつけるときです。褒めていただいたやつはyoutube提供の著作権の問題ない無料音楽。これが数百曲ありまして、クラシックで、劇的なイメージという検索をかけると出てきた30曲の1曲です。
    youtubeは作りやすいようにできています。
    4トラのブログを作ってアップするのと変わりません。もっと簡単かも。
    是非お試しになってください。

    資料館のヒゲモジャを、いくらなんでも男依にするのは可哀想。鳥の羽の生えたダンディな兜をかぶって、颯爽と馬をかる青年をイメージしてください。
    村国の里は、低い山に囲まれた小さな盆地です。こういうところから、飛鳥の英雄は出てきたのかと、感慨無量でした。
    壬申の乱の英雄は他にもいるのですが、その後の古代史に出てこないのですよね。待遇があまりよくない。飛鳥、奈良という時代は、武人が評価されなかったのですかね。家持の「いぶせき」思いもこんなところにあるのかも。
  • yamayuri2001さん 2021/08/12 10:25:09
    しにあの旅人さん、やるじゃん!です!
    しにあの旅人さん、こんにちは。
    4トラやるじゃんではなく、しにあの旅人さんやるじゃんですね。
    ドローン撮影なんて、凄いですね!
    しかも、初めてなのに、ちゃんと撮影されていますね。
    ドローンってそういうものなんですか?
    ブレブレになったりしないんですか?

    you tubeも良く出来ていますね。
    私には、BGMが気になりました。
    バッハかな?
    それと、澄み切ったバイオリン!
    こちらも気になりました。

    いずれにせよ、脱帽です。

    yamayuri2001

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん からの返信 2021/08/12 14:05:56
    Re: しにあの旅人さん、やるじゃん!です!
    おほめに預かりまして、ありがとうございます。
    私のドローンは、初心者用です。ついてきた説明書通りに、iPhoneに操作用アプリをダウンロードします。そのアプリに、360度回って撮影する自動モードがあります。これを使えば難しくありません。手動よりはるかに楽です。垂直に上がってぐるっと回って動画を撮ってそのまま降りる、なら誰でもできます。
    ユーチューブ見たりゲームするのと同じです。
    今度6歳の孫が来たらやらせてみようと思っています。おてんばなので、こういうのは大好きなはず。多分私よりすぐうまくなるでしょう。

    youtubeも簡単ですよ。BGMはyoutube提供のただの音楽を使っています。版権の問題があるので、気をつけないといけません。youtube提供なら安心です。
    バッハではありません。無料のBGMですから、そういう有名なのはないようです。もともと詳しくはないのですが、知らない作曲家でした。いっぱいありますから、「クラシックでドラマティック」という検索をかけたら出てきた30曲くらいから選びました。音楽をつけるのが、いちばん楽しいですね。

    脱帽していただくほどのものではありません。これからも楽しみながら作ってみようと思っております。映画監督気分を味わえます。
  • kummingさん 2021/08/11 20:58:26
    本編読みました♪
    お祝いは先行したので、ここから本編読後感想文?
    天武チルドレンって、あのセブン、とかイレブンとかってレンジャー系みたいな命名の、天武こがいの一点突破仕様特殊部隊、でしたっけ?その中のお一人を追いかけてこの地までいらした。そして今回、その思い余っての、「勝手」に「地名」をつけた?ここがツボる処じゃない、と承知の上で、どツボりました、まだお腹、腹筋が痛い~

    ブログ制作にかける熱意、忍耐、行動力、+費やす時間も含め、私のソレ(調べない、動かない、時間かけない、ない×3拍子の手抜き)と比べるのもとんでも、な、しにあさんにはいつも瞠目しています。

    天守閣、と言えば、最近エレベーターを付けたらどう?みたいな話も出ている様で、景観的な問題や歴史的建造物との整合性など、色々議論たけなわ?お城本体と別に作って、後で繋げれば?という案もあり、脚に不安ある老婆(私)にはちょっと嬉しいかもしれない。

    凱旋門に登った時、途中までエレベーターでそこから階段だったか、よく覚えていませんが、何かもうすぐ頂上~って処で、撮影機材を抱えて上るクルーに遭遇しました。今ならドローン撮影でも、昔は重い機材を人力で運んで撮影していた。

    横道にそれたので、戻ります(ーー;)
    父の経験知に基づく思慮深さと、息子の若さ故の勢いと行動力が、見事にコラボって成就した一族の命運をかけての作戦、こんな処にも世代を結ぶドラマあり!そして、by妻さんが少しずつ膨らませて見事にイメージされた人物像には、血が通った生身の人、を感じます♪

    子ども歌舞伎の為の歌舞伎座?こんな立派な建物をどのくらいの頻度で使っているのかしらん?と、下世話な心配しています。

    金魚鉢の中の近親交配、共食い、とは言い得て妙、村国の里で育った大らかな男依との対比が際立ちます♪

    よーつべ、よりもドローン撮影の方が難易度高そうです。ドローンをiphoneで操作って?私には何のこっちゃ??撮影場所選びも大変そう(;o;)

    私のよーつべはpedaru 師匠、直伝でございます、しにあさんへは、その受け売りです。YouTube のhow to 動画を見ただけの初心者で~す。

    とりとめない上に長~いカキコでごめんなさいm(_ _)m

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん からの返信 2021/08/12 12:23:45
    Re: 本編読みました♪
    凱旋門、登ったんですか。えらい! 私は36年間いて、登らず。ついでにノートルダムも未踏。エッフェル塔は仕事で1度。モンパルナスのなんとかタワーも行っていない。
    横道から入りました。

    そうです。セブンイレブン系の1人です。近江の戦場を辿って、故郷まで行ってきましたので、なんとなく友達みたいな親近感を感じています。
    順当だと20歳くらいで大海人皇子の舎人になったはずで、壬申の乱の時25歳くらいでしょうかね。5年後に死んでいます。30歳くらい、この時代の平均寿命とはいえ、短い人生でした。
    美濃国は渡来人の多いところで、百済滅亡後の亡命貴族などもいたみたい。大海人皇子には、中国人の参謀がいた可能性がありますから、男依にも、百済人の軍師がいたという推定で、でっち上げの根拠を探しましたが、流石に無理筋。
    その亡命貴族のお姫様との恋物語などを入れて、男依主人公の映画を誰か作りませんかね。
    壬申の乱の大河ドラマはありましたっけ?
    厩戸皇子を調べてみて気がついたのですが、日本の古代はすごく国際色豊かなのです。

    ドローンは要するに機械操作で、慣れればいいだけです。アップルストアからアプリをiPhoneにダウンロードしたら、後は写真撮影と大差なし。
    材料が揃ったら、フォトでいじくり回すのが楽しい。当面このおまけソフトで十分です。ゆーちゅうばーになる気など毛頭ございません。
    ようつべへのアップは、教えていただいた通りにやったら、簡単にできました。
    案ずるよりうむが易しでありました。

    「風に吹かれて旅人」さんの村国座へのリンクを貼っておきました。ご覧になりました?子供歌舞伎の写真の下です。本格的なんで驚いた。
  • チーママ散歩さん 2021/08/10 09:11:10
    おめでとうございます。
    ドローン&YouTubeデビューおめでとうございます。
    普通目線ではない写真でいいですね。
    ドローンも上げる場所の許可など大変だったと思います。
    操縦になれるまでは、おもちゃとは言え充分綺麗に撮れていますね。
    これからも動画楽しみにしております。


    しにあの旅人

    しにあの旅人さん からの返信 2021/08/10 09:23:21
    Re: おめでとうございます。
    こんにちは。
    ドローン操作は慣れの問題だし、動画やスライドショーの編集は楽しい。でもyoutubeにあげるとなると、BGMの著作権の問題など、楽しくない問題もあるのがわかりました。
    回避する手段もありそうだし、これからも文章ブログのおまけという感じで、気楽に作ろうと思っています。
    あまり期待しないでお待ちください。

    kumming

    kummingさん からの返信 2021/08/11 18:41:44
    いつのまに??
    しにあさん、よーつべでびゅー、おめでとうございます♪
    祝電、チーママさんに遅れをとりました(笑)
    この2~3日出事が続き、4trっていませんでした(-。-;と、いいわけこわけ、は置いといて…
    4trよーつべ史上最強、特殊映像の女王、チーママ散歩さんのお墨付きを得て、しにあさんの今後の展開にも明るい光が^o^

    さて、取り急ぎお祝いだけして、本編を今から熟読後、改めてぽち、させて頂きます♪

    それにしても、ブログアップ頻度、めちゃ早くないですか?(°_°)

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん からの返信 2021/08/11 19:12:01
    Re: おめでとうございます。
    賞味期限切れ寸前多く、急いでおります。

    チーママ散歩

    チーママ散歩さん からの返信 2021/08/12 01:52:16
    Re: おめでとうございます。
    しにあ先輩が、短期間で素敵な作品をデビューなさった影には、どんなお師匠様がいらしたかしら?
    と思って拝見しておりましたが、kumming先輩とpedaru師匠でしたか。(^^)
    kumming先輩の動画も師匠の教えがはっきり出て、デビュー作から次の作品には凄い見やすさの改善の努力の後が見え、参考になります。
    私もやっと少し覚え、ももであさんのような作品を!と思い頑張ってますが、なかなか進歩がありません^_−☆
    すっかりデビューが、ゴールに。。

    いいお手本。いいお師匠様がいるといいですね。
    新しい動画作品を出され、少しずつ活動開始なさるのかしら?ももであさんはいつお戻りでしょうかね。

    先輩方の素敵なデビューに乾杯☆彡
    私も頑張ります。



    kumming

    kummingさん からの返信 2021/08/12 18:26:02
    お久~、でございます♪
    あらあら、よーつべの達人、動画特殊映像の女王チーママさんに、私の駄作を見ていただけたので?光栄至極でございます^o^
    で、チーママさんは弟子入り、受け付けていらっしゃるのでしょうか?
    高等技術には縁がないし、IT用語にも不案内ですが、宜しくお願い致します♪
    ↑何を?

しにあの旅人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP