
2021/05/15 - 2021/05/16
1174位(同エリア3385件中)
yusakuさん
- yusakuさんTOP
- 旅行記89冊
- クチコミ41件
- Q&A回答0件
- 115,126アクセス
- フォロワー9人
第9回目のキャンプは山梨県の山中湖湖畔にあるLake Lodge YAMANAKA。
このキャンプ場は筑波大学の寮を改装したキャンプ場!
サイトはオートキャンプができる区画サイトとフリーサイトがあります。
フリーサイトはグラウンドと林間を選ぶことができて、さらにアーリーチェックイン、チェックアウトがついてきて朝8時~翌日17時までキャンプすることができます!!
結構キャンプ行ってきましたが林間キャンプは今回が初めてでした!今回もよろしくお願いします!
-
今回のキャンプは山梨県の山中湖湖畔にあるLake Lodge YAMANAKAに行ってきました。
山中湖なので都心からのアクセスもよくて、1時間30分程で到着。 -
キャンプ場の看板が少し見づらいですが筑波大学と大きく書かれているので、それを目印にしてください!
-
まずはフロントで受付をします。
建物は寮だったものをうまく活用してるようでした。 -
受付には売店も併設されていて、何か足らないものがあったら買い足すことができます。
薪は針葉樹と広葉樹、焚き付け用薪の3種類も置いてありました!価格は800円くらいです。 -
電子レンジやポットまで!
-
今回はフリーサイトを予約してたのでグラウンドか林間サイトを選ぶことができました。
グラウンドサイトのフリーエリアは中央のみで結構人がいたのでやめて、林間サイトに決定!! -
人はいますがグラウンドサイトよりは空いています。
奥の方に行けばほとんど人もおらず、いい場所を見つけることができました!!
とりあえず荷物を運んでいきます! -
駐車場はまさかのテニスコートでした!
ここも筑波大学の施設をうまく活用していますね! -
リアカーがあるのでそれを使って荷物を運んでいきます。
駐車場から距離が意外とあったので意外ときつい…
オートキャンプのありがたみを実感しました… -
2往復して運び終わりました…
それでは設営していきます!!
今回ついに友人がテントを購入しました!
前までは私の実家にあった夏用テント使ってましたからね笑 -
購入したのはスノーピークのヘキサイーズ1。
ソロキャンプには最高のテントですね!!
やっぱりスノーピークはカッコいい。。 -
インナーテントの中は意外と狭めで、高いコットを置いたらテントに頭がついてしましました。
コットを使うなら低い方が良さそうです。 -
私のテントも設営していきます!!
いつも使っているDODのワンポールテントとフィールドアのヘキサタープですが今回は新アイテムを使いました! -
新アイテムはDODのとんがりハット!
ワンポールテントの先にこれを被せることでタープと連結させる事ができます。
入り口にポールがないのでテント内に入るのがかなり楽になりました! -
サイドポールを使ってタープを跳ね上げたらリビングスペースが広く確保できます。
お昼作っていきます。 -
お昼はスパム丼、にしたかったのですがスパムが売っていなかったのでそれっぽいものを作りました。
レシピはスパムを炒めて、ご飯にのせその上に温泉卵とネギを乗せるだけ!
これが超簡単でめっちゃ美味しい!
キャンプ飯レシピは普段のズボラ飯としても使えますね。 -
流石にスパム丼だけでは足らないのでチキンも焼いていきます。
チキンも焼いただけですがめっちゃうまい、、キャンプ飯って普段の倍美味しく感じます。 -
お腹いっぱいになったのでキャンプ場を散策します!!
ここがグラウンドサイト。
フリーサイトを中心に区画サイトが周りを囲っていて、グールプ向けのサイト。 -
区画サイトはロープで仕切りがありました。
-
灰捨て場はグラウンドサイトと林間サイトの中間にありました。
-
こっちの水道はお湯はでません。
オートサイトの水道はお湯がでるみたいです。 -
トイレは合計で5つありました。
これだけあれば並ぶこともありませんね! -
さっきの炊事場はフリーサイト側のでしたが、この写真のがオートサイト側の炊事場です!
こっちはお湯がでます! -
炊事場の隣にはシャワールームがあります。
このキャンプ場のいいところが、シャワーが無料で使えるところ!ほとんどのキャンプ場は有料かもしくはシャワーさえないところがありますが、ここは無料で使う事ができます。 -
シャワーは5つあります。
ただ夜は混んでいますので朝に行くのがいいですね! -
ドライヤーまであります!
-
そして洗濯機と乾燥機までありました。
設備が整っているのはありがたい。 -
フロントの近くから山中湖に行けるので行ってみます。
-
すこし林を抜けていくと
-
目の前に山中湖と富士山が出てきました!
曇っていましたがなんとか富士山見えますね!
これだけ山中湖と富士山が近いのですが、キャンプサイトからどちらも見えないのは残念です… -
山中湖の対岸に去年いったみさきキャンプ場が見えました!
テントがなかったので今は営業していないのかもしれません。 -
湖の音を聞きながらまったりしていました。
-
キャンプ場散策に戻りましょう!
-
フロントの隣にゴミ捨て場があります。
袋はフロントで買う事ができて、分別すれば捨てる事ができますよ!
しかしサッカーゴールをゴミ捨て場にするとは… -
遊ぶスペースもあります。
数年ぶりにボールに触れました笑 -
次はオートサイトを見ていきます。
-
シャワールームに近いオートサイトは満室でした!
やっぱり荷物を運ぶ手間がないオートサイトは楽でいいですね! -
チェックアウト後にサイトの写真を撮りました。
1つのサイトがかなり広く大きめのテントでも余裕で建てることができそうです。 -
このテントがいくつかあったのでグランピングもできそう!
-
一通りキャンプ場を回ったのでテントに戻ります。
結構広かったです。 -
テントに戻ってきてランタンをつけました。
そしてこのキャンプラックも新アイテム!
100均アイテムとホームセンターで買えるもので自作しました。合計で1000円くらいでできたのでコスパいいです! -
焚き火も始めていきます。
ブサイクなフェザースティックですね笑
今回の焚き火はキャンドゥに売っているファイヤースターターと着火用の布を使ってみました。
まさか100均で焚き火ができてしまうとは… -
炭火にして秋刀魚を焼いていきます。
ただ焼いただけですがこれが最高!ビールにも合う! -
あとチーズリゾットも作りました。
玉ねぎとベーコンを炒めてそこにカルボナーラの素とご飯を入れればなんちゃってチーズリゾットの完成! -
さらに炊き込みご飯まで作ってしまいました笑
炭水化物多かったので大満足 -
夜はゆっくり焚き火します。
-
グラウンドサイトのランタンの光が綺麗でした。
夜はそこまで寒くなくぐっすり寝られました。 -
おはようございます!
2日目の朝です。朝から雨音で目が覚めました。
またまた雨です!!
気を取り直して朝からステーキを焼いていきます!! -
朝ステーキ最高!!
前回から完全にハマってしまいました笑 -
朝ごはん食べたら友人がテント内に篭ってしまったので余った薪で焚き火。
チェックアウトが17時なので2日目もゆっくりできるのがよかったです。
本読んだり、カップ麺食べたりまったりしていました。
サイトから山中湖と富士山は見えませんが17時までいられて1グループ6000円でキャンプができるのでかなりいいキャンプ場でした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
キャンプの旅
-
ソロキャンプ 芦ノ湖キャンプ村編
2020/08/22~
元箱根・芦ノ湖周辺
-
ソロキャンプ ふもとっぱらキャンプ場編
2020/09/06~
富士五湖周辺
-
ソロキャンプ みさきキャンプ場編
2020/09/21~
富士五湖
-
グルキャン 田貫湖キャンプ場
2020/10/03~
富士宮
-
グルキャン 天神浜オートキャンプ場(猪苗代湖)
2020/10/17~
猪苗代
-
ソロキャンプ 館山サザンビレッジ編
2021/01/05~
館山
-
ソロキャンプ 南伊豆夕日が丘キャンプ場
2021/03/14~
南伊豆
-
2人ソロキャンプ 西湖自由キャンプ場
2021/05/01~
富士五湖
-
2人ソロキャンプ Lake Lodge YAMANAKA
2021/05/15~現在の旅行記
富士五湖
-
2人でソロキャンプ ほうれん坊の森キャンプ場
2021/06/12~
奥多摩
-
2人でソロキャンプ WOODSMAN CAMPGROUND
2021/07/31~
都留・道志
-
ソロキャンプ ふもとっぱらキャンプ場(2回目)
2021/09/11~
富士宮
-
2人キャンプ キャンプマナビス
2021/11/05~
館山
-
2人キャンプ RECAMP 勝浦
2021/11/13~
勝浦
-
2人キャンプ 人魚の湯 オートキャンプ場
2021/11/27~
館山
-
ソロキャンプ にしうらさざなみファーム
2022/02/25~
沼津
-
ソロキャンプ 洪庵キャンプ場
2022/04/02~
富士五湖周辺
-
ソロキャンプ 和田長浜海岸
2022/05/28~
横須賀・三浦半島
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ キャンプの旅
0
50