仙石原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
箱根外輪山を歩く2日目<br />しょっぱなから予定を大幅に変更した今回の山行<br />今日の予報は午後から雨<br />ならばさっさと登っちまおう<br /><br />・・・と思っていたんだが

箱根外輪山、カヤトだらけの道を行く part2:金時山

104いいね!

2021/04/25 - 2021/04/25

31位(同エリア1518件中)

旅行記グループ 山 神奈川(丹沢を除く)

9

39

琉球熱

琉球熱さん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

箱根外輪山を歩く2日目
しょっぱなから予定を大幅に変更した今回の山行
今日の予報は午後から雨
ならばさっさと登っちまおう

・・・と思っていたんだが

旅行の満足度
3.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 2日目の朝<br />滅多に宿の、特に食事の写真は撮らない、掲載しないんだが<br />今回の宿は予想以上に当たりで、白濁の温泉もべらぼうに良く、食事は朝夕ともにバイキングながらどれも美味い!<br /><br />ということで、食い意地のはった私は前夜も翌朝も、あれもこれもとたらふく食べて・・・<br />結果、出発が大幅に遅れるという阿保さ加減

    2日目の朝
    滅多に宿の、特に食事の写真は撮らない、掲載しないんだが
    今回の宿は予想以上に当たりで、白濁の温泉もべらぼうに良く、食事は朝夕ともにバイキングながらどれも美味い!

    ということで、食い意地のはった私は前夜も翌朝も、あれもこれもとたらふく食べて・・・
    結果、出発が大幅に遅れるという阿保さ加減

    EN RESORT RE'COVE HAKONE 宿・ホテル

    料理と温泉 by 琉球熱さん
  • きょうのスタートは公時神社<br /><br />ゴルフ場の駐車場の一部が登山客用に開放されていて(有料)、駐車場の一番奥にはこんな立派できれいなトイレができていた

    きょうのスタートは公時神社

    ゴルフ場の駐車場の一部が登山客用に開放されていて(有料)、駐車場の一番奥にはこんな立派できれいなトイレができていた

    公時神社 寺・神社・教会

    金時山登山口に by 琉球熱さん
  • 周辺のハイキングコース<br />スタートは9:33<br />なんだ、昨日とほとんど同じ<br />現地泊のメリットなんざ、まるでない<br />これも己の卑しさゆえ

    周辺のハイキングコース
    スタートは9:33
    なんだ、昨日とほとんど同じ
    現地泊のメリットなんざ、まるでない
    これも己の卑しさゆえ

  • 公時神社<br /><br />もう端午の節句だよ<br />鯉のぼりも久しぶりに見た

    公時神社

    もう端午の節句だよ
    鯉のぼりも久しぶりに見た

    公時神社 寺・神社・教会

    金時山登山口に by 琉球熱さん
  • でなぜか立派なニワトリが数羽放し飼い<br />ほんとに「コケコッコー」と鳴いていた

    でなぜか立派なニワトリが数羽放し飼い
    ほんとに「コケコッコー」と鳴いていた

  • 公時神社はあの金時にまつわる神社<br />これは当然、鉞(まさかり)<br />間違っても「斧」と言っちゃいけない

    公時神社はあの金時にまつわる神社
    これは当然、鉞(まさかり)
    間違っても「斧」と言っちゃいけない

  • 公時神社 本殿<br /><br />登山の安全祈願をして出発

    公時神社 本殿

    登山の安全祈願をして出発

  • 江戸っ子は、皐月の空の吹き流し・・・

    江戸っ子は、皐月の空の吹き流し・・・

  • 登山道に入ると すぐ現れる「金時手鞠石」<br /><br />力持ちの金太郎はこれを手鞠にして遊んだという<br />しかし完全球体じゃないから、これじゃ大変だったろう

    登山道に入ると すぐ現れる「金時手鞠石」

    力持ちの金太郎はこれを手鞠にして遊んだという
    しかし完全球体じゃないから、これじゃ大変だったろう

    金時手毬石 名所・史跡

    金太郎にまつわる「石」はどれも巨大 by 琉球熱さん
  • しばらく杉の樹林帯(私が大嫌いな)を行くと、突然やたらきれいな道路にぶち当たる<br />「!?!?!?」<br />こんな道路、以前はなかったぞ<br />それになんだか妙に静かだ<br /><br />それもそのはず<br />これ、『県道731 はこね金太郎ライン』という全く新しい道路<br />開通は4/28(3日後)の10時<br /><br />https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v2m/cnt/f70249/p682963.html<br /><br />どうでもいいけど、人気の山の登山道を横切るってことを、一体どれほどのドライバーが認識しているだろう?<br />けっこう危ないんじゃないか?

    しばらく杉の樹林帯(私が大嫌いな)を行くと、突然やたらきれいな道路にぶち当たる
    「!?!?!?」
    こんな道路、以前はなかったぞ
    それになんだか妙に静かだ

    それもそのはず
    これ、『県道731 はこね金太郎ライン』という全く新しい道路
    開通は4/28(3日後)の10時

    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v2m/cnt/f70249/p682963.html

    どうでもいいけど、人気の山の登山道を横切るってことを、一体どれほどのドライバーが認識しているだろう?
    けっこう危ないんじゃないか?

  • 杉林を抜けて、気持ちの良い道となる

    杉林を抜けて、気持ちの良い道となる

  • 午後から崩れるなんてのが信じられないくらい

    午後から崩れるなんてのが信じられないくらい

  • 今度は 「金時宿り石」<br /><br />金太郎と母が暮らしたって話だが、ここに住むってどんな親子?

    今度は 「金時宿り石」

    金太郎と母が暮らしたって話だが、ここに住むってどんな親子?

    金時宿り石 名所・史跡

    とにかくデカイ! by 琉球熱さん
  • 宿り石から先は明るい登山道

    宿り石から先は明るい登山道

  • お約束の大涌谷

    お約束の大涌谷

  • 眼下には箱根の街<br />右手の山は丸岳かな

    眼下には箱根の街
    右手の山は丸岳かな

  • 矢倉沢峠からの道と合流 10:30<br /><br />ここで一息、水分補給して先へ進む

    矢倉沢峠からの道と合流 10:30

    ここで一息、水分補給して先へ進む

  • さっきと同じような風景だが、高度が上がった分、芦ノ湖も見えるようになってきた

    さっきと同じような風景だが、高度が上がった分、芦ノ湖も見えるようになってきた

  • 実はさっきの合流(分岐)地点から上が、このコースの本番<br />大きな段差や岩ごろごろが続き、おまけに傾斜も強くなってくる<br />ただ、概ね頭上は開けていて明るいのが救い

    実はさっきの合流(分岐)地点から上が、このコースの本番
    大きな段差や岩ごろごろが続き、おまけに傾斜も強くなってくる
    ただ、概ね頭上は開けていて明るいのが救い

  • 最後の急登をクリアして、ポン!と出る山頂<br />10:58<br /><br />既に多くの人が寛いでいた

    最後の急登をクリアして、ポン!と出る山頂
    10:58

    既に多くの人が寛いでいた

    金時山山頂 自然・景勝地

    まさかり担いで記念写真 by 琉球熱さん
  • 山頂は広いという感じはないが、手頃な傾斜と岩が、絶妙な休憩コーナーをいくつも作っていて、意外にあぶれる人がいない

    山頂は広いという感じはないが、手頃な傾斜と岩が、絶妙な休憩コーナーをいくつも作っていて、意外にあぶれる人がいない

  • 本当は真正面に富士山が拝めるんだが、きょうは全くダメ<br />黄砂のせいで視界もクリアではないし、雲がかかって富士の御尊顔は拝めない

    本当は真正面に富士山が拝めるんだが、きょうは全くダメ
    黄砂のせいで視界もクリアではないし、雲がかかって富士の御尊顔は拝めない

  • それでも、ここに来たらこれでしょ

    それでも、ここに来たらこれでしょ

  • ここには茶屋が2軒<br />こっちは神奈川県

    ここには茶屋が2軒
    こっちは神奈川県

    金太郎茶屋 グルメ・レストラン

    金時山の山バッジはこちら by 琉球熱さん
  • こっちは静岡県<br />『金時娘』で有名<br /><br />※もちろん、今は「娘」ではない

    こっちは静岡県
    『金時娘』で有名

    ※もちろん、今は「娘」ではない

    元祖 金時茶屋 グルメ・レストラン

  • いやもう、これは言葉を失うね<br />この山に100回も登りたくなるかな~<br /><br />私はまだ3~4回目だけど、コロナじゃなかったら来ないだろうな

    いやもう、これは言葉を失うね
    この山に100回も登りたくなるかな~

    私はまだ3~4回目だけど、コロナじゃなかったら来ないだろうな

  • 意地汚く朝メシをガッツリ食ったおかげであまり腹も減っておらず、30分ほど休憩して出発<br />11:29<br /><br />登山道の両脇、やっぱりスミレ

    意地汚く朝メシをガッツリ食ったおかげであまり腹も減っておらず、30分ほど休憩して出発
    11:29

    登山道の両脇、やっぱりスミレ

  • 先ほどの合流(分岐)地点に戻って来た 11:51<br /><br />ここを明神ヶ岳方面へ

    先ほどの合流(分岐)地点に戻って来た 11:51

    ここを明神ヶ岳方面へ

  • ハコネダケに囲まれたエリアに突入する前に、大きく開けた場所あり<br /><br />人も少ないし、ここにも巨岩があったので、その上に陣取って昼メシ<br /><br />人の高さ以上の岩の上、眺めはとても良い

    ハコネダケに囲まれたエリアに突入する前に、大きく開けた場所あり

    人も少ないし、ここにも巨岩があったので、その上に陣取って昼メシ

    人の高さ以上の岩の上、眺めはとても良い

  • さて、下る<br />ここら辺はまだ視界良好

    さて、下る
    ここら辺はまだ視界良好

  • こういう道 好き

    こういう道 好き

  • この辺も快適

    この辺も快適

  • 見事なタチツボスミレたち

    見事なタチツボスミレたち

  • 粒ぞろい

    粒ぞろい

  • カヤトに覆われた明神ヶ岳<br /><br />きのう下って来た道を眺める

    カヤトに覆われた明神ヶ岳

    きのう下って来た道を眺める

  • 矢倉沢峠に到着 13:38<br /><br />天気予報のおかげで、ここからは昨日と同じルートだ

    矢倉沢峠に到着 13:38

    天気予報のおかげで、ここからは昨日と同じルートだ

  • そして退屈な樹林帯を抜けて登山道入口へ 12:54<br /><br />なんとか天気も持ってくれて、当初の目的達成

    そして退屈な樹林帯を抜けて登山道入口へ 12:54

    なんとか天気も持ってくれて、当初の目的達成

    金時山コース 公園・植物園

    アプローチはいろいろ by 琉球熱さん
  • 別荘地帯を抜ける道中、不思議な木<br />ぶら下がっている塊はナニ?

    別荘地帯を抜ける道中、不思議な木
    ぶら下がっている塊はナニ?

  • というわけで、バス通りまで10分ほど歩く<br />さらに仙石バス停まで歩いて、バスで箱根湯本駅まで<br />そして無事帰還<br /><br />【今回のデータ】<br />歩行距離:5.4km<br />最大標高:1,213m<br />積算標高:651m<br /><br />金時山の混雑は予想通り、むしろ道中は思っていたよりも人が少なかった<br />逆に明神ヶ岳があれほど賑わうとは全くの予想外<br /><br />収穫は多くなかったが、2日間雨に降られず山歩きができただけでも良しとしよう<br />

    というわけで、バス通りまで10分ほど歩く
    さらに仙石バス停まで歩いて、バスで箱根湯本駅まで
    そして無事帰還

    【今回のデータ】
    歩行距離:5.4km
    最大標高:1,213m
    積算標高:651m

    金時山の混雑は予想通り、むしろ道中は思っていたよりも人が少なかった
    逆に明神ヶ岳があれほど賑わうとは全くの予想外

    収穫は多くなかったが、2日間雨に降られず山歩きができただけでも良しとしよう

104いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

山 神奈川(丹沢を除く)

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • スイカさん 2021/05/20 12:13:04
    先日の写真の質問の。。。
    スイカです。

    あの後、1眼レフを使っているかたの写真とかをいろいろ見させてもいらいました。
    そこで、気づいたのですが、パソコンで旅行記写真を拡大すると、必ずしも1眼レフもシャープに写っているわけではないようです(すばらしくシャープなのもあったように思うのですが。。)。
    そこで、再度金時山の写真を確認させてもらいました。
    すると、とてもシャープに見えますが、拡大すると前述の1眼レフと同じような感じですばらしくシャープというわけではありません(失礼なコメントお許しください)。

    そこで、少し他の写真も見て考えたんですが、この金時山の写真の色合い(構図なのかもしれません)が、私には綺麗に見えるということのようです。
    特別鮮やかな景色(赤や青やなど)ではないですが、なぜか私の好きな色合いのようです。

    これから、こんな感じの色合いに撮れるようカメラの技術(オート以外)を勉強し、またこんな色合いの景色や構図を撮りたいと思います。

    ありがとうございました。

    スイカ

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2021/05/20 22:04:42
    Re: 先日の写真の質問の。。。
    スイカさん、こんにちは

    拡大しちゃダメですよ、元々のサイズが小さいんですから(笑)

    それにしても、金時山での写真をそこまで褒めていただけるとは!
    Q&Aでも書いたように、さほど気合を入れていたわけでもないので、なんとも奇妙な気持ちです(笑)

    写真の見栄えは(これもQ&Aに書きましたが)、見る人の環境によっても大きく変わると思います。PCにしてもスマホにしても、機械本体や液晶画面の違いによる「見た目」の違いがありますし、そこに個人の「好み」も加味されますね。
    そもそも取り込んだ画像の色味がカメラによって違うわけですから、ややこしい話です。

    ちょっと逸れますが、鳥見の人たちに絶大な支持を得ているスワロフスキーの双眼鏡は、同じ倍率なのに他社製品より格段にクリアに見えます。これはレンズの表面処理の違いだそうです。(お値段も凄いですが)
    iPhoneの写真がきれいに見えるのも表面処理のおかげという話もあります。

    で、結局自分が良ければいいんじゃないかと言うオチなのですが(笑)
    ああでもない、こうでもないと試行錯誤している時もけっこう楽しいものですね。

    ---------琉球熱--------
  • くろねこだりゅんさん 2021/05/11 17:43:05
    思ったよりも
    すごーく人気のお山なのでもっと込み合っているかと思いましたけど、時期的によかったのでしょうか?雨が降る前の下山でなによりです。
    筑波山よりすいてるかも?あそこの百名山碑の前は記念撮影で行列してます。
    やっぱり鉞担いで撮りたい…ここの撮影と丹沢のなべ焼きはやりたいミーハーな私です(^^♪

    登山道を横切る観光自動車道、ピークだとどちらも渋滞必須(笑)
    最後の某サイトデータいつもありがとうございます。やっぱり登りっぱなし、下りっぱなしですね。
    バス便を考えるとやはり仙石バス停使った方が良いかな?歩ける距離ですし☆
    コロナが落ち着いたら電車に乗って登ってみます(^^)/



    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2021/05/12 01:01:56
    RE: 思ったよりも
    くろねこさん、引き続きどうも!

    筑波山は一回しか行ったことがないので断定的なことは言えませんが、少なくとも山頂標識の行列のせいで登山道までが大渋滞…なんて馬鹿なことは金時山ではないでしょう。
    ロープウェイやケーブルカーがないおかげで、スニーカーにショルダーバッグなんてなめた輩はいないし、鉞の前で行列ってのも見たことありません。

    山頂はいつでも賑わってますね
    それでも場所を確保できるのは、茶屋が二軒あることも関係してるかもしれません。
    金時山頂の混雑を避けたい人が明神に流れるって側面もあるかも。

    くろねこさんの鉞担いだ写真、期待してます。ついでに「金」の腹掛けも着けてね(笑)
    鍋割山だって、あの鍋焼きうどんを目当てに来る人多数だから、ミーハーとは言わないでしょ。今年の冬のお楽しみ(^^)v

    金時山へのアクセス、一番お手軽なのは新宿から高速バスで乙女峠、そこからだとひと登りです。
    今回の私が取ったコースは、車道歩きが難点ながら、ポイントがいくつかあるので悪くないです。
    あとは御殿場線足柄駅から足柄古道を辿るルート。これも道中にポイントが色々あっていいですよ。ちょっと行程が長くなりますけどね。

    ---------琉球熱--------
  • ねもさん 2021/05/07 16:08:33
    結構、気が合いそう
    琉球熱さん
    機会があったらご一緒しませんか!? 西丹沢あたりで!
    いやもう、これは言葉を失うね
    この山に100回も登りたくなるかな~
    ↑同感、私は30年弱でまだ3回です。

    GWはどうされてたのですか?

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2021/05/07 21:10:16
    Re: 結構、気が合いそう
    いつも変なところに反応するねもさん、こんにちは(笑)
    金時山は高尾山よりは ましかな~ なんて思ってますが
    日程とか気持ちに余裕があれば選択肢には入らない山ですね(笑)

    西丹沢ですか、いいですね(人が少なめ)
    畔が丸か檜洞丸あたりは、適度に登り応えありますね
    のんびりするなら高松山、シダンゴ山、櫟山(冬季限定)あたりでしょうか?
    御殿場線足柄駅から足柄峠、万葉公園を経て矢倉岳なんてのも歩きごたえありそうですよ
    いっそのこと浜石岳とか(笑)

    ---------琉球熱--------
  • kuniさん 2021/05/04 07:01:06
    まさかり、あったんですね!
    琉球熱さん、おはようございます。

    なんと、金時山の山頂に「まさかり」あったんですね。
    まったく気付かずでしたが、もっとも、おひとり様登山だと誰かに写真お願いしなければいけないので、気付いても撮れずだったかもしれません。(笑)

    kuni

    琉球熱

    琉球熱さん からの返信 2021/05/04 22:02:41
    RE: まさかり、あったんですね!
    kuniさん、まいどー
    いつもありがとう!

    というか、「山頂にまさかりあったの?」って今頃(笑)
    あれ、お約束ですぜ

    ちなみに、あの「まさかり」、意外に重いんですよ
    子どもじゃきついかも

    富士山バックにあれを担いだ写真、アップしてね〜

    ---------琉球熱--------

    kuni

    kuniさん からの返信 2021/05/04 22:38:22
    RE: RE: まさかり、あったんですね!
    次回頑張ります!

    kuni@阿嘉島

琉球熱さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP