ハンブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
思い出のドイツ旅でのごはんを綴って7冊めです。<br />ドイツごはんといいながら近隣国のものも含めておりますが、この2016年はドイツのみを旅しましたので名実ともに”ドイツごはん”の記録です。(笑)<br />また初めて中部から北ドイツを巡り、食事や飲み物も初めてのものに出会った記念すべき旅になりました。<br />そして出国時に忘れられない体験も・・・。<br />色々な意味で思い出深い旅のごはんの記録。お付き合いいただけましたら幸いです。<br />枚数が多くなるため、2冊に分けて作成します。<br />まずは前半のゴスラーまで。<br /><br />ご参考までに全旅程です。<br />4月23日(土) 福岡~関空(こちらで大波乱)~香港<br />            ~深夜便でフランクフルトへ<br />4月24日(日) 早朝フランクフルト着~フルダ~リューベック<br />4月25日(月) リューベック~ヴィスマール~バート・ドーベラン<br />            ~リューベック<br />4月26日(火) リューベック~シュヴェリーン~リューネブルク<br />            ~ハンブルク<br />4月27日(水) ハンブルク~ブレーメン~ハンブルク<br />4月28日(木) 終日ハンブルク<br />4月29日(金) ハンブルク~ツェレ~ハノーファー~ゴスラー<br />4月30日(土) ゴスラー~クヴェトリンブルク~ヴェルニゲローデ<br />            ~ゴスラー<br />5月 1日(日) ゴスラー~ヒルデスハイム~ゴスラー<br />5月 2日(月) ゴスラー~ライプツィヒ~エアフルト<br />5月 3日(火) エアフルト~アイゼナハ~エアフルト<br />5月 4日(水) エアフルト~フランクフルト~ベンスハイム<br />            ~ゲルンハウゼン~フランクフルト<br />5月 5日(木) フランクフルト~バッハラッハ~ボッパルト<br />            ~フランクフルト<br />5月 6日(金) フランクフルト~バート・ホンブルク<br />            ~フランクフルト空港から帰国<br />5月 7日(土) 羽田~福岡

愛するドイツの回顧録~ごはん編~ その7(2016年4月~5月 7回めのドイツ旅・前編)

26いいね!

2016/04/23 - 2016/05/07

67位(同エリア483件中)

旅行記グループ ドイツ回顧録(ごはん編)

0

83

ハッピーねこ

ハッピーねこさん

思い出のドイツ旅でのごはんを綴って7冊めです。
ドイツごはんといいながら近隣国のものも含めておりますが、この2016年はドイツのみを旅しましたので名実ともに”ドイツごはん”の記録です。(笑)
また初めて中部から北ドイツを巡り、食事や飲み物も初めてのものに出会った記念すべき旅になりました。
そして出国時に忘れられない体験も・・・。
色々な意味で思い出深い旅のごはんの記録。お付き合いいただけましたら幸いです。
枚数が多くなるため、2冊に分けて作成します。
まずは前半のゴスラーまで。

ご参考までに全旅程です。
4月23日(土) 福岡~関空(こちらで大波乱)~香港
            ~深夜便でフランクフルトへ
4月24日(日) 早朝フランクフルト着~フルダ~リューベック
4月25日(月) リューベック~ヴィスマール~バート・ドーベラン
            ~リューベック
4月26日(火) リューベック~シュヴェリーン~リューネブルク
            ~ハンブルク
4月27日(水) ハンブルク~ブレーメン~ハンブルク
4月28日(木) 終日ハンブルク
4月29日(金) ハンブルク~ツェレ~ハノーファー~ゴスラー
4月30日(土) ゴスラー~クヴェトリンブルク~ヴェルニゲローデ
            ~ゴスラー
5月 1日(日) ゴスラー~ヒルデスハイム~ゴスラー
5月 2日(月) ゴスラー~ライプツィヒ~エアフルト
5月 3日(火) エアフルト~アイゼナハ~エアフルト
5月 4日(水) エアフルト~フランクフルト~ベンスハイム
            ~ゲルンハウゼン~フランクフルト
5月 5日(木) フランクフルト~バッハラッハ~ボッパルト
            ~フランクフルト
5月 6日(金) フランクフルト~バート・ホンブルク
            ~フランクフルト空港から帰国
5月 7日(土) 羽田~福岡

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2016年4月23日。<br />7回めのドイツ旅に出発しました。<br />福岡~関空~フランクフルトの移動で、同日の夕方には到着。その日はフランクフルト泊し、翌朝から中部~北ドイツへ向けて出発。・・・のはずでした。<br />ところが関空で搭乗したルフトハンザ機にトラブルが起き、その機体は飛ばないことに。<br />出国して予定の便には一旦乗り込みましたので、降ろされて入国。<br />パスポートには「出国中止」のスタンプが。もちろんこの時が初体験です。<br />振り替え便についてはのちほど航空会社カウンターで説明とのことで、空港内で使用できる1000円の飲食券をいただいてとりあえず昼食に。

    2016年4月23日。
    7回めのドイツ旅に出発しました。
    福岡~関空~フランクフルトの移動で、同日の夕方には到着。その日はフランクフルト泊し、翌朝から中部~北ドイツへ向けて出発。・・・のはずでした。
    ところが関空で搭乗したルフトハンザ機にトラブルが起き、その機体は飛ばないことに。
    出国して予定の便には一旦乗り込みましたので、降ろされて入国。
    パスポートには「出国中止」のスタンプが。もちろんこの時が初体験です。
    振り替え便についてはのちほど航空会社カウンターで説明とのことで、空港内で使用できる1000円の飲食券をいただいてとりあえず昼食に。

  • レストラン街の「551蓬莱」での肉まんと海鮮焼きそばが、この旅の最初の食事になりました。<br />そしてこのあと何時間も空港カウンターそばで粘って粘って、やっと香港経由の深夜便に乗れることに。<br />そうしなければ翌日午後の振り替え便への搭乗となり、当初の予定が大幅に狂ってしまうことになったので、まだ幸運でした。

    レストラン街の「551蓬莱」での肉まんと海鮮焼きそばが、この旅の最初の食事になりました。
    そしてこのあと何時間も空港カウンターそばで粘って粘って、やっと香港経由の深夜便に乗れることに。
    そうしなければ翌日午後の振り替え便への搭乗となり、当初の予定が大幅に狂ってしまうことになったので、まだ幸運でした。

  • 気が付けば関空に10時間もいて、夕方発のキャセイパシフィックで香港へ飛び、そこからルフトハンザの深夜便でフランクフルトへ。<br />ほっとしたのも束の間、やっと乗り込んだ香港便は台湾上空あたりで揺れに揺れ、生きた心地がしませんでした。<br />やっと揺れが治まった頃にいただいた機内食。

    気が付けば関空に10時間もいて、夕方発のキャセイパシフィックで香港へ飛び、そこからルフトハンザの深夜便でフランクフルトへ。
    ほっとしたのも束の間、やっと乗り込んだ香港便は台湾上空あたりで揺れに揺れ、生きた心地がしませんでした。
    やっと揺れが治まった頃にいただいた機内食。

  • 天候のせいでしょうが関空からの便の到着が遅れたため、香港の空港での乗り換え時もかなり大慌て。<br />こんなに疲れた往路は初めてでした。<br />こちらは香港~フランクフルト便の最初の機内食。

    天候のせいでしょうが関空からの便の到着が遅れたため、香港の空港での乗り換え時もかなり大慌て。
    こんなに疲れた往路は初めてでした。
    こちらは香港~フランクフルト便の最初の機内食。

  • さすがに疲れてこのあとは眠りに眠って、早朝の到着前に2回めの機内食。<br />日付は4月24日に。<br />朝からピラフとは驚きましたが結構食べたような。(笑)

    さすがに疲れてこのあとは眠りに眠って、早朝の到着前に2回めの機内食。
    日付は4月24日に。
    朝からピラフとは驚きましたが結構食べたような。(笑)

  • 空港からフランクフルト中央駅へ移動し、ひとつめの町フルダへ。<br />ちょうど当初の予定の便に乗り込むことができ、ここから旅の仕切り直しとなりました。<br />その列車内でまた朝食を。駅売店のパンでも十分おいしいドイツ。

    空港からフランクフルト中央駅へ移動し、ひとつめの町フルダへ。
    ちょうど当初の予定の便に乗り込むことができ、ここから旅の仕切り直しとなりました。
    その列車内でまた朝食を。駅売店のパンでも十分おいしいドイツ。

  • フルダ観光後、一気に北ドイツのリューベックへ。<br />その車内でこんなパンでランチ。どちらも美味でした。

    フルダ観光後、一気に北ドイツのリューベックへ。
    その車内でこんなパンでランチ。どちらも美味でした。

  • ハノーファーのあたりで車内販売のコーヒーを。

    ハノーファーのあたりで車内販売のコーヒーを。

  • 約1時間遅れでやっとリューベックへ到着し、早々にこちらへ。<br />どうしてもお茶したかった「ニーダーエッガー」2F喫茶コーナーでナッツのケーキ”ヌストルテ”をいただきました。

    約1時間遅れでやっとリューベックへ到着し、早々にこちらへ。
    どうしてもお茶したかった「ニーダーエッガー」2F喫茶コーナーでナッツのケーキ”ヌストルテ”をいただきました。

  • ドイツの伝統菓子マジパンが使用されたケーキの数々。

    ドイツの伝統菓子マジパンが使用されたケーキの数々。

  • 美味しいし見た目も美しい。

    美味しいし見た目も美しい。

  • いただいた”ヌストルテ”はホールではこんな状態でした。

    いただいた”ヌストルテ”はホールではこんな状態でした。

  • 1Fフロアにはチョコをはじめいろんなお菓子が並んでいました。<br />私もお土産にいくつか購入。

    1Fフロアにはチョコをはじめいろんなお菓子が並んでいました。
    私もお土産にいくつか購入。

  • 夕食は「Kartoffelkeller」にて。<br />名前のとおりじゃがいも料理の専門店。<br />この町に住む日本人女性(ブログで知り合った友人)が勧めてくれたお店です。<br />店内もとても北ドイツらしいレンガ造りでいい雰囲気でした。

    夕食は「Kartoffelkeller」にて。
    名前のとおりじゃがいも料理の専門店。
    この町に住む日本人女性(ブログで知り合った友人)が勧めてくれたお店です。
    店内もとても北ドイツらしいレンガ造りでいい雰囲気でした。

  • 食事はチキンときのこのグラタンを。<br />もちろんたっぷりのポテトが付いて大満足でした。

    食事はチキンときのこのグラタンを。
    もちろんたっぷりのポテトが付いて大満足でした。

  • 4月25日。<br />この旅最初のホテル朝食。<br />ゆっくりたっぷりいただきました。

    4月25日。
    この旅最初のホテル朝食。
    ゆっくりたっぷりいただきました。

  • パンもこんなにたくさん!(笑)

    パンもこんなにたくさん!(笑)

  • この日はリューベックからヴィスマール、バート・ドーベランなど近郊の町へ。<br />こちらはヴィスマールのシーフードレストラン。<br />ランチをいただきたかったですが、時間がなくサーモンサンドをテイクアウト。

    この日はリューベックからヴィスマール、バート・ドーベランなど近郊の町へ。
    こちらはヴィスマールのシーフードレストラン。
    ランチをいただきたかったですが、時間がなくサーモンサンドをテイクアウト。

  • 列車でいただきました。<br />分厚いスモークサーモンがサンドされたとっても美味しいパンでした。(写真左)<br />手前はかぼちゃの種のパン、袋の中にはチョコクロワッサン。<br />この2つは朝リューベックで買っていました。<br />

    列車でいただきました。
    分厚いスモークサーモンがサンドされたとっても美味しいパンでした。(写真左)
    手前はかぼちゃの種のパン、袋の中にはチョコクロワッサン。
    この2つは朝リューベックで買っていました。

  • バート・ドーベランでは念願のSLモリーに乗車して大満足。<br />4月末だというのに北ドイツはしっかり冷えていて、町を去る前にカフェでホットなカフェオレをいただきました。

    バート・ドーベランでは念願のSLモリーに乗車して大満足。
    4月末だというのに北ドイツはしっかり冷えていて、町を去る前にカフェでホットなカフェオレをいただきました。

  • 夕方リューベックへ戻り少し町歩きをして夕食に。<br />お店は是非入ってみたかった「船員組合の家~Haus der Schiffergesellschaft」。<br /><br />

    夕方リューベックへ戻り少し町歩きをして夕食に。
    お店は是非入ってみたかった「船員組合の家~Haus der Schiffergesellschaft」。

  • ライ麦パンに付いてきたスプレッドが美味しかった。

    ライ麦パンに付いてきたスプレッドが美味しかった。

  • メインはこちらを。<br />このままだとよくわかりませんよね。お皿に盛りますと・・・

    メインはこちらを。
    このままだとよくわかりませんよね。お皿に盛りますと・・・

  • ビーフとポークとチキン、なんとお肉のステーキ3種です。<br />ラタトゥイユのようなソースととともに。<br />港町なのにお肉をいただいた私。(笑)

    ビーフとポークとチキン、なんとお肉のステーキ3種です。
    ラタトゥイユのようなソースととともに。
    港町なのにお肉をいただいた私。(笑)

  • たっぷりのポテトも付いてきました。<br />日本でいうところのジャーマンポテトですね。<br />

    たっぷりのポテトも付いてきました。
    日本でいうところのジャーマンポテトですね。

  • そして、是非ともいただきたかったのがこの赤ワイン。<br />リューベック名物「Rotspon~ロート・シュポン」。赤い木屑という名の<br />赤ワインです。<br />もちろん北ドイツのここはブドウの栽培地ではありません。<br />その昔、塩などを運んだ帰りの空船に重し代わりに積んできたボルドーなどの安ワイン。塩倉庫の隅に何年も寝かしているうちに、美味なるワインに生まれ変わっていたとのこと。ここリューベックの気候がよほど適していたのか、素敵な産物ですね。

    そして、是非ともいただきたかったのがこの赤ワイン。
    リューベック名物「Rotspon~ロート・シュポン」。赤い木屑という名の
    赤ワインです。
    もちろん北ドイツのここはブドウの栽培地ではありません。
    その昔、塩などを運んだ帰りの空船に重し代わりに積んできたボルドーなどの安ワイン。塩倉庫の隅に何年も寝かしているうちに、美味なるワインに生まれ変わっていたとのこと。ここリューベックの気候がよほど適していたのか、素敵な産物ですね。

  • かなりスイートな口当たりでした。念願のものがいただけて満足。

    かなりスイートな口当たりでした。念願のものがいただけて満足。

  • 4月26日。<br />2泊したリューベックを発ちます。<br />見残したものが多数なので必ず再訪したい町ですが、いつになるかな~?<br />2泊めの朝もゆっくりたっぷりいただきました。

    4月26日。
    2泊したリューベックを発ちます。
    見残したものが多数なので必ず再訪したい町ですが、いつになるかな~?
    2泊めの朝もゆっくりたっぷりいただきました。

  • この日からハンブルクに滞在しますが、まずリューベックから移動してホテルに荷物を置き、2つの町を訪ねました。<br />まずは7つの湖の町シュヴェリーンへ。<br />「大聖堂」や”北のノイシュヴァンシュタイン”と呼ばれる「シュヴェリーン城」を訪ね、お城の庭園内のオランジェリーでランチを。<br />明るい温室内でいただくランチビアは最高でした。

    この日からハンブルクに滞在しますが、まずリューベックから移動してホテルに荷物を置き、2つの町を訪ねました。
    まずは7つの湖の町シュヴェリーンへ。
    「大聖堂」や”北のノイシュヴァンシュタイン”と呼ばれる「シュヴェリーン城」を訪ね、お城の庭園内のオランジェリーでランチを。
    明るい温室内でいただくランチビアは最高でした。

  • タンブラーのロゴマークがキュート。

    タンブラーのロゴマークがキュート。

  • こちらは喫茶がメインであまりしっかりしたフードがなかったので、シュパーゲルのスープを。<br />思えばこの旅初のシュパーゲル。美味しくいただきました。

    こちらは喫茶がメインであまりしっかりしたフードがなかったので、シュパーゲルのスープを。
    思えばこの旅初のシュパーゲル。美味しくいただきました。

  • 続けてリューネブルクへ。ここではみぞれのようなものに降られて参りました・・・。<br />ベッカライへ駆け込み温かいコーヒーとチーズケーキで元気チャージ。

    続けてリューネブルクへ。ここではみぞれのようなものに降られて参りました・・・。
    ベッカライへ駆け込み温かいコーヒーとチーズケーキで元気チャージ。

  • 夕方ハンブルクへ戻り、荷物を預けただけのホテルにチェックイン。<br />夕食はホテル近くの北ドイツを中心にチェーン展開するステーキハウス「BLOCK HOUSE」へ。

    夕方ハンブルクへ戻り、荷物を預けただけのホテルにチェックイン。
    夕食はホテル近くの北ドイツを中心にチェーン展開するステーキハウス「BLOCK HOUSE」へ。

  • お料理はリブステーキとシュパーゲル!

    お料理はリブステーキとシュパーゲル!

  • 4月27日。<br />ホテルで朝食を。この日は天気が思わしくなく、さてどうしようと部屋でのんびり考えてゆっくりめにブレーメンへ出かけてみることに。

    4月27日。
    ホテルで朝食を。この日は天気が思わしくなく、さてどうしようと部屋でのんびり考えてゆっくりめにブレーメンへ出かけてみることに。

  • 寒かったので列車に乗り込む前にコーヒーを。

    寒かったので列車に乗り込む前にコーヒーを。

  • ブレーメンでのランチはこちらへ。

    ブレーメンでのランチはこちらへ。

  • この町のビール「BECKS」のビストロです。

    この町のビール「BECKS」のビストロです。

  • 大きな大きなフラムクーヘン。とっても美味しくいただきました。<br />ただ、出てくるのに40分もかかってびっくり。<br />店内はさほど混んでいなかったので、スタッフさんが急遽お休みか何かで足りていなかったのですかね。<br />急いではいなかったので、まいいかという感じでしたが。

    大きな大きなフラムクーヘン。とっても美味しくいただきました。
    ただ、出てくるのに40分もかかってびっくり。
    店内はさほど混んでいなかったので、スタッフさんが急遽お休みか何かで足りていなかったのですかね。
    急いではいなかったので、まいいかという感じでしたが。

  • その後また町歩きをし、かわいらしいカフェでひと休み。<br />北ドイツなのに”シュヴァルツヴァルターキルシュトルテ(黒い森のさくらんぼのケーキ)”をいただきました。(笑)

    その後また町歩きをし、かわいらしいカフェでひと休み。
    北ドイツなのに”シュヴァルツヴァルターキルシュトルテ(黒い森のさくらんぼのケーキ)”をいただきました。(笑)

  • 夕刻ハンブルクへ戻り町歩き。<br />雨のあとで冷え込んでいて、さすがにジェラートには手が出ず。

    夕刻ハンブルクへ戻り町歩き。
    雨のあとで冷え込んでいて、さすがにジェラートには手が出ず。

  • 百貨店のフードコートのようなところで、ついついシュニッツェルをいただいてしまいました。ゼクトとともに。<br />この日はカロリー摂取し過ぎました。(笑)

    百貨店のフードコートのようなところで、ついついシュニッツェルをいただいてしまいました。ゼクトとともに。
    この日はカロリー摂取し過ぎました。(笑)

  • 4月28日。<br />この日は終日ハンブルクを楽しみました。<br />ホテルでゆっくり朝食をいただき、まずは港付近へ。

    4月28日。
    この日は終日ハンブルクを楽しみました。
    ホテルでゆっくり朝食をいただき、まずは港付近へ。

  • ランチは「オールド・コマーシアル・ルーム」にて。<br />1795年創設という老舗。かのビートルズもやって来たという名店だそうです。<br /><br />

    ランチは「オールド・コマーシアル・ルーム」にて。
    1795年創設という老舗。かのビートルズもやって来たという名店だそうです。

  • 空腹のあまりこの町の名物料理「ラプスカウス」をいただくつもりにしていたのをすっかり忘れ、カリーヴルストに飛びついてしまいました。<br />が、とても美味でした。

    空腹のあまりこの町の名物料理「ラプスカウス」をいただくつもりにしていたのをすっかり忘れ、カリーヴルストに飛びついてしまいました。
    が、とても美味でした。

  • その後町の中心部へ戻り、おやつにコーヒーとベルリナーを。<br />外の席でいただいたらコーヒーの冷めるのが早く、お天気はいいけれど冷え込んでいることを認識したのでした。

    その後町の中心部へ戻り、おやつにコーヒーとベルリナーを。
    外の席でいただいたらコーヒーの冷めるのが早く、お天気はいいけれど冷え込んでいることを認識したのでした。

  • 夕食は迷ったあげくなんとポルトガル料理屋さんへ。<br />その名も「バスコ・ダ・ガマ」!

    夕食は迷ったあげくなんとポルトガル料理屋さんへ。
    その名も「バスコ・ダ・ガマ」!

  • パンに付いてきたスプレッドが美味!

    パンに付いてきたスプレッドが美味!

  • そしてお料理はお魚のグリルを。とても美味しくいただきました。

    そしてお料理はお魚のグリルを。とても美味しくいただきました。

  • 食後にデザートを勧められたのにワインを所望したわたくし。(笑)

    食後にデザートを勧められたのにワインを所望したわたくし。(笑)

  • 4月29日。<br />3泊したハンブルクを発ちます。<br />3日間しっかりいただいたホテル朝食。ごちそうさまでした。

    4月29日。
    3泊したハンブルクを発ちます。
    3日間しっかりいただいたホテル朝食。ごちそうさまでした。

  • この日からゴスラーへ宿泊しますが、2つの町に立ち寄りました。<br />まずは”北ドイツの真珠”と呼ばれるツェレへ。<br />木組みの家並みを楽しんで、ランチはイタリアンレストランへ。<br />地元のツェラービアをいただきたかったのですが残念ながらこのお店にはなく、適当にオーダーしたのは”グレーヴェン・シュタイナー”という銘柄のビール。<br />あとで調べますと、ドルトムント付近のフェルティンス醸造所というところのもののようです。<br />全くこの付近のビールではありませんでしたが、美味しくいただきました。

    この日からゴスラーへ宿泊しますが、2つの町に立ち寄りました。
    まずは”北ドイツの真珠”と呼ばれるツェレへ。
    木組みの家並みを楽しんで、ランチはイタリアンレストランへ。
    地元のツェラービアをいただきたかったのですが残念ながらこのお店にはなく、適当にオーダーしたのは”グレーヴェン・シュタイナー”という銘柄のビール。
    あとで調べますと、ドルトムント付近のフェルティンス醸造所というところのもののようです。
    全くこの付近のビールではありませんでしたが、美味しくいただきました。

  • お料理はシュパーゲルのパスタを。

    お料理はシュパーゲルのパスタを。

  • その後ハノーファーにも立ち寄って、マルクトハレでお茶しました。

    その後ハノーファーにも立ち寄って、マルクトハレでお茶しました。

  • 夕刻ゴスラーへ。<br />夕食はラートハウスお隣のブロイハウスへ。

    夕刻ゴスラーへ。
    夕食はラートハウスお隣のブロイハウスへ。

  • 初のゴーセビア。<br />濃色ですがスッキリしていたような記憶が。<br />あとで調べてみるに、味付にコリアンダーなどの香料や塩を加えているのが特徴とのこと。土地柄、鉱山で働く労働者の塩分・ミネラル分を補うのに最適な飲み物であったなどとも記されていました。<br />ふーん、なるほど。でもそういう味の特徴には気が付きませんでした・・・。<br />

    初のゴーセビア。
    濃色ですがスッキリしていたような記憶が。
    あとで調べてみるに、味付にコリアンダーなどの香料や塩を加えているのが特徴とのこと。土地柄、鉱山で働く労働者の塩分・ミネラル分を補うのに最適な飲み物であったなどとも記されていました。
    ふーん、なるほど。でもそういう味の特徴には気が付きませんでした・・・。

  • コースターもシックで素敵。

    コースターもシックで素敵。

  • 座ったカウンターの奥にはビール窯が見えました。

    座ったカウンターの奥にはビール窯が見えました。

  • お料理はまたシュパーゲルを。<br />メニューで見ると注文したくなります。

    お料理はまたシュパーゲルを。
    メニューで見ると注文したくなります。

  • 4月30日。<br />ゴスラーで宿泊したホテル「ニーダーゼクシッシャー・ホーフ」は居心地よくスタッフさんの対応もよく、何より朝食ブッフェが最高でした。

    4月30日。
    ゴスラーで宿泊したホテル「ニーダーゼクシッシャー・ホーフ」は居心地よくスタッフさんの対応もよく、何より朝食ブッフェが最高でした。

  • 美しく盛られたハムやソーセージにサーモン。

    美しく盛られたハムやソーセージにサーモン。

  • フルーツもたっぷり。

    フルーツもたっぷり。

  • カットフルーツやヨーグルト、そしてクヴァルク♪

    カットフルーツやヨーグルト、そしてクヴァルク♪

  • パンもいろいろ。

    パンもいろいろ。

  • 大好きなクロワッサンも。

    大好きなクロワッサンも。

  • ワッフルメーカーもありました。この翌日と翌々日に作ってみました。

    ワッフルメーカーもありました。この翌日と翌々日に作ってみました。

  • あー、こんなブッフェをまたいただきたい・・・。

    あー、こんなブッフェをまたいただきたい・・・。

  • この日はスクランブルエッグを焼いていただき、その他もろもろたっぷりと。<br /><br />

    この日はスクランブルエッグを焼いていただき、その他もろもろたっぷりと。

  • そして2つの町へ出かけました。<br />まずはクヴェトリンブルク。お城見学や町歩きのあとマルクト広場でランチを。<br />ビールはホーフブロイハウスのものでした。

    そして2つの町へ出かけました。
    まずはクヴェトリンブルク。お城見学や町歩きのあとマルクト広場でランチを。
    ビールはホーフブロイハウスのものでした。

  • そしてソーセージ入りのポテトスープ。<br />ここザクセン・アンハルト州の名物だそうです。

    そしてソーセージ入りのポテトスープ。
    ここザクセン・アンハルト州の名物だそうです。

  • 続いてヴェルニゲローデへ。<br />かわいい町並みやちょうど時期的に遭遇できた魔女さんたちを楽しんで、こちらでひと休み。

    続いてヴェルニゲローデへ。
    かわいい町並みやちょうど時期的に遭遇できた魔女さんたちを楽しんで、こちらでひと休み。

  • お店の雰囲気やケーキのみならず、スタッフさんがシニアのおじさま・おばさま方で、活き活き働いていらっしゃって、そこがとっても素敵でした。

    お店の雰囲気やケーキのみならず、スタッフさんがシニアのおじさま・おばさま方で、活き活き働いていらっしゃって、そこがとっても素敵でした。

  • いろいろ迷ってレモンクリームのケーキをいただきました。美味しかった。

    いろいろ迷ってレモンクリームのケーキをいただきました。美味しかった。

  • もっとゆっくりしたくてメランジェも。「カフェ ウィーン」ですからね^^<br />ごちそうさまでした。素敵なお店でした。

    もっとゆっくりしたくてメランジェも。「カフェ ウィーン」ですからね^^
    ごちそうさまでした。素敵なお店でした。

  • ゴスラーへ戻り夕食へ。<br />この日は”ヴァルプルギスの夜”でマルクト広場は大賑わい。<br />広場に面するレストランもほぼ満席でしたが、ひとりなのでどうにかカウンターへ席を作っていただけました。助かった!

    ゴスラーへ戻り夕食へ。
    この日は”ヴァルプルギスの夜”でマルクト広場は大賑わい。
    広場に面するレストランもほぼ満席でしたが、ひとりなのでどうにかカウンターへ席を作っていただけました。助かった!

  • チキンときのこのソテーを。

    チキンときのこのソテーを。

  • ワインもいただいて満足。

    ワインもいただいて満足。

  • 5月1日。<br />2日めの朝食はワッフルに挑戦。うまく焼けていい気分に♪

    5月1日。
    2日めの朝食はワッフルに挑戦。うまく焼けていい気分に♪

  • ヒルデスハイムに出かけました。<br />朝食を食べ過ぎたか、ランチはこのアイスで。

    ヒルデスハイムに出かけました。
    朝食を食べ過ぎたか、ランチはこのアイスで。

  • 早くもゴスラー3回めの夕食です。<br />この日はお魚気分で川沿いのレストランで魚料理を。<br />ビールはミューレビアという小麦ビール。

    早くもゴスラー3回めの夕食です。
    この日はお魚気分で川沿いのレストランで魚料理を。
    ビールはミューレビアという小麦ビール。

  • マスのソテー。きのこが添えられていました。

    マスのソテー。きのこが添えられていました。

  • 2杯めはアルスターを。<br />アルスターとはその名のとおりハンブルク名物ですが、ハンブルクでは飲まず仕舞いでした。<br />ビールのレモネード割りで、アルスターにはピルスが、南ドイツやオーストリアで馴染みのラドラーにはへレスが使われるという違いがあるそうです。

    2杯めはアルスターを。
    アルスターとはその名のとおりハンブルク名物ですが、ハンブルクでは飲まず仕舞いでした。
    ビールのレモネード割りで、アルスターにはピルスが、南ドイツやオーストリアで馴染みのラドラーにはへレスが使われるという違いがあるそうです。

  • お料理のお皿にもマスがいました^^<br />この翌日はライプティヒ経由でエアフルトへ。<br />写真が多くなりましたのでここまでで前編と致します。<br />よろしければ続きの後編もご覧いただけましたら。

    お料理のお皿にもマスがいました^^
    この翌日はライプティヒ経由でエアフルトへ。
    写真が多くなりましたのでここまでで前編と致します。
    よろしければ続きの後編もご覧いただけましたら。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ドイツ回顧録(ごはん編)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP