
2020/11/16 - 2020/11/19
934位(同エリア3114件中)
Mariaさん
- MariaさんTOP
- 旅行記87冊
- クチコミ605件
- Q&A回答4件
- 102,485アクセス
- フォロワー22人
お部屋を堪能したので、館内を歩いてみましょう!
今までにないおもてなしや素敵なお庭もご案内します。
夜のレストランは当日予約しよう…とのんびりしていたらすでに満席でした(泣)
せっかくスイートにアップグレードして頂いたのでレストランを使わせてもらおうと思ってたのに…。
でもお陰で近くのお食事処を楽しみました。
朝食もどんな感じなのか楽しみです。
PR
-
お部屋に案内して頂くまでのあちらこちらに。。。
HOTEL THE MITSUI KYOTO 宿・ホテル
2名1室合計 101,200円~
-
素敵なオブジェがあります。
-
さて、こちらを予約していました。
-
ホテルのスタッフによるお茶のお点前が頂けます。
-
お菓子
-
先程までチェックイン業務等をしていたスタッフの女性がお茶をたててくれます。
-
マスクもしっかりしてコロナ禍対策も万全。
-
若かりし頃、親友のおばあちゃまがお茶の先生だったので少しだけ茶道をかじった事があったなぁと思い出しました。
-
綺麗な所作でした。
-
お点前頂きます。
-
久しぶりに美味しかったです。
-
ロビーを挟んで反対側にはライブラリーがあります。
-
三井家に関する書籍もあります。
-
ソファもありますので、こちらで読めますね。
-
ではお庭に出てみましょう。
-
私のお部屋からは中庭を見る事は出来ませんが、こちら向きのお部屋も季節によっては良さそうですね。
-
小さな太鼓橋。
-
結納等に良さそうな離れのお部屋ですね。
-
能楽等もされるのでしょうか?
-
素敵な生け花もありました。
少し暗くなるとライトアップされるみたいです。 -
リッツカールトン京都と同じ階数(4階)ですね。
-
お散歩には丁度いいお庭です。
普通の方には狭いかも(笑) -
紅葉
-
ロビーから見えていた水辺も反対側から見ると違った印象です。
-
子供たちが喜びそう
-
ロビーとイタリアンレストランをつなぐ通路。
-
印象的なオブジェ。
-
ホテル内も一通り散策し、お腹も空いてきました。
本当はお部屋もアップグレードして頂いたしホテルのレストランで食べたかったのですが、なんと全て満席との事。
残念ですが次回のお楽しみにします。
と言う事で外にお食事に行きます。
その際に撮ったホテルのプレート。 -
こちらがとても歴史のある梶井宮門。
目指すお店はこの門を出て、、、 -
1分で到着(笑)
-
蕎麦 たつ市
-
メニューも種類豊富です。
蕎麦はもちろんおでんや一品料理やお刺身もあります。
各テーブルに置いてあった『かつお天玉』 -
大好きな日本酒も頂きます。
-
店内は広くて、コロナ禍対策されていて席も離れています。
-
メニューの中にここでもおでんの卵やジャガイモを使ったポテトサラダがありました。
今、流行りなのかなぁ?
でもこちらは自分でゴリゴリします。 -
出来上がり~!
でも味は昨夜の勝ち( *´艸`) -
日本酒に合う蕎麦味噌
-
カキフライ
-
秋刀魚刺し
-
お薦め日本酒の中から好きな3種類を選べる飲み比べ
-
とても感じの良い店長さんで隠し玉もあったらしいのですが、さすがにもう飲めなかったので次回再訪の時に頂きます。
-
ノリで頼んでしまった焼きおにぎりが思いの外大きくてビックリ!
-
にしんそばまで頂き大満足でした。
-
腹ごなしにお散歩してたら二条城も見えました。
-
ターンダウンの時のお菓子
-
そしてこのホテルの素晴らしい所はテレビで各アクティビティやレストランの混雑状況が確認出来る事。
-
朝食もちゃんと確認して行きました。
-
お部屋で少し休んだらミツイご自慢の『サーマルスプリングSPA』に行ってみましょう。
-
残念ながらこちらは撮影禁止なので、ホテルのHPでどうぞ。
-
SPAに行く通路でした。
後は部屋でゆっくり休みましょう。 -
朝です。
朝食のレストランはちゃんと混雑状況を確認して来ました。
昨日満席だったイタリアンレストランです。 -
先ずはコーヒー
-
ベリーのスムージー
-
朝食は和食か洋食から選択。
今回は和食をお願いしました。 -
種類は多くて美味しく頂きました。
-
季節が良ければこんなテラス席も良いかも。
って言ってもテラス席で頂く事はまず無いかな(笑) -
食事中、席の間を焼き立てクロワッサンを持ったスタッフの方が回ってくれます。
和食を選択していてもクロワッサン頂けるそうです。 -
男性スタッフの方が『うちのジャム、とっても美味しいですよ。是非どうぞ。ちなみに私のお薦めはストロベリーです。』
とても気さくで気持ちの良い接客でした。 -
ホテルメイドで和歌山県産のいちごを使ったジャムです。
-
テーブルに置いてありますので、皆様も是非召し上がって見てください。
-
店内には色々な席があり、こんな席や
-
こんなテーブルもあります。
-
朝食の帰りにレイトチェックアウトの確認をしたら、1時間も出来ないとの事。
11時からアクティビティのアートツアーを入れていましたがバタバタしそうだったので残念ながらキャンセル。
お部屋でゆっくりお風呂に入って準備してチェックアウトしました。
とても素敵なホテルでしたが、やりたかった事を色々やり残したので次回は連泊で臨みます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
次はリッツカールトン京都へ移動します。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
京都旅 2020 秋 ☆
-
前の旅行記
京都旅 2020秋 vol.5 ☆ リッツ・カールトン京都
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
-
次の旅行記
京都旅 2020秋 番外編 ☆
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
-
京都旅 2020秋 vol.1 ☆ 栗きんとんとおでん
2020/11/16~
京都
-
京都旅 2020秋 vol.2 ☆和栗専門 沙織
2020/11/16~
京都
-
京都旅 2020秋 vol.3 ☆ HOTEL THE MITSUI KYOTO(お部屋編)
2020/11/16~
京都市
-
京都旅 2020秋 vol.5 ☆ リッツ・カールトン京都
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
-
京都旅 2020秋 vol.4 ☆ HOTEL THE MITSUI KYOTO(館内&お食事編)
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
-
京都旅 2020秋 番外編 ☆
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
-
京都旅 2020秋 vol.6 ☆ リッツ・カールトン京都のアートツアー
2020/11/16~
二条・烏丸・河原町
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
二条・烏丸・河原町(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 京都旅 2020 秋 ☆
0
63