金山・昭和・会津美里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつか行ってみたいと思っていた、鉄道写真の聖地「只見川第一橋梁」。<br />今年の7月に転勤で福島に引っ越してきて、秘境と言われるあの場所へ気軽に行ける距離になりました。<br /><br />4tra仲間であり、中学時代の友人から「只見線を撮りに行くけど一緒に行かない?」とお誘いが!<br />遥々福島まで来てくれるのに行かない訳がありません。<br /><br />しかも、いつか行ってみたいと思っていたあの場所へ行けるなんて。

ブララブコー「秋の会津を満喫♪馬刺しを食べて、鉄道写真の聖地へ只見線を撮りに行ってみた!」

28いいね!

2020/10/31 - 2020/11/01

56位(同エリア132件中)

旅行記グループ 紅葉

0

105

ラブコー

ラブコーさん

この旅行記のスケジュール

2020/10/31

2020/11/01

この旅行記スケジュールを元に

いつか行ってみたいと思っていた、鉄道写真の聖地「只見川第一橋梁」。
今年の7月に転勤で福島に引っ越してきて、秘境と言われるあの場所へ気軽に行ける距離になりました。

4tra仲間であり、中学時代の友人から「只見線を撮りに行くけど一緒に行かない?」とお誘いが!
遥々福島まで来てくれるのに行かない訳がありません。

しかも、いつか行ってみたいと思っていたあの場所へ行けるなんて。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 12時に郡山駅で友人をピックアップ。<br />ちょうどお昼時なので、友人が調べてくれた鞍手茶屋中山峠店へ。<br />

    12時に郡山駅で友人をピックアップ。
    ちょうどお昼時なので、友人が調べてくれた鞍手茶屋中山峠店へ。

    鞍手茶屋 中山峠店 グルメ・レストラン

  • けんちんうどんが有名なお店のようで、けんちん力うどんを注文。<br />想像を遥かに超えたボリューム。<br />つきたてののお餅が、なんと3個ものっています。

    けんちんうどんが有名なお店のようで、けんちん力うどんを注文。
    想像を遥かに超えたボリューム。
    つきたてののお餅が、なんと3個ものっています。

    鞍手茶屋 中山峠店 グルメ・レストラン

  • 古民家風で雰囲気の良いお店です。<br />しかも、かなり賑わっていました。

    古民家風で雰囲気の良いお店です。
    しかも、かなり賑わっていました。

  • 見事な馬の鞍がインテリアとして飾られています。<br />レザークラフト的に、この色艶感がたまらなく良いですね。

    見事な馬の鞍がインテリアとして飾られています。
    レザークラフト的に、この色艶感がたまらなく良いですね。

    鞍手茶屋 中山峠店 グルメ・レストラン

  • 会津までドライブがてら猪苗代湖へ。

    会津までドライブがてら猪苗代湖へ。

    猪苗代湖 自然・景勝地

  • とりあえず辺りを写真撮影。

    とりあえず辺りを写真撮影。

    猪苗代湖 自然・景勝地

  • 友人は今年初めての紅葉だったので喜んでもらえたようです。<br />天気も良く、紅葉が映えますねぇ!

    友人は今年初めての紅葉だったので喜んでもらえたようです。
    天気も良く、紅葉が映えますねぇ!

    猪苗代湖 自然・景勝地

  • 更に車を走らせて遊覧船乗り場へ。<br />と言っても、遊覧船に乗りに来たわけではありません。<br />こちらの方が、磐梯山も見えて景色がいいんです。<br /><br />ちっちゃいけどスワンボートが見えます。

    更に車を走らせて遊覧船乗り場へ。
    と言っても、遊覧船に乗りに来たわけではありません。
    こちらの方が、磐梯山も見えて景色がいいんです。

    ちっちゃいけどスワンボートが見えます。

    猪苗代観光船 乗り物

  • 鴨がたくさん泳いでいました。

    鴨がたくさん泳いでいました。

    猪苗代観光船 乗り物

  • カメラ目線?!

    カメラ目線?!

    猪苗代観光船 乗り物

  • 磐梯山の頭に雲が被っちゃいました・・・。<br />来年は磐梯山にも登ってみようと思います。

    磐梯山の頭に雲が被っちゃいました・・・。
    来年は磐梯山にも登ってみようと思います。

    猪苗代観光船 乗り物

  • お次は鶴ヶ城へ。

    お次は鶴ヶ城へ。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • 鶴ヶ城といえば、NHK大河ドラマ「八重の桜」で舞台となったお城です。<br />7年前にも鶴ヶ城へ来たことがあって、ちょど放映されていた時だったので、ものすごく賑わっていました。<br />放映以来、主演した綾瀬はるかさんが毎年会津のお祭りに来られるそうです。<br />コロナがなかったら、会えたなもなぁ。

    鶴ヶ城といえば、NHK大河ドラマ「八重の桜」で舞台となったお城です。
    7年前にも鶴ヶ城へ来たことがあって、ちょど放映されていた時だったので、ものすごく賑わっていました。
    放映以来、主演した綾瀬はるかさんが毎年会津のお祭りに来られるそうです。
    コロナがなかったら、会えたなもなぁ。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • 紅葉の間から天守閣を撮ろうと試みるも、なかなか良い隙間が見つからず・・・。

    紅葉の間から天守閣を撮ろうと試みるも、なかなか良い隙間が見つからず・・・。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • 城内をぐるっと歩いてみましたが、桜の木が多く紅葉した木は少なめでした。

    城内をぐるっと歩いてみましたが、桜の木が多く紅葉した木は少なめでした。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • 新しく買った望遠レンズでカメラの練習中。

    新しく買った望遠レンズでカメラの練習中。

    鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) 名所・史跡

  • お城の周りには、お洒落なお店が沢山ありました。<br />スイーツタイムにしたいところですが、お昼のけんちん力うどんが効いていて、全くお腹が空いていない。<br /><br />

    お城の周りには、お洒落なお店が沢山ありました。
    スイーツタイムにしたいところですが、お昼のけんちん力うどんが効いていて、全くお腹が空いていない。

  • レトロな煉瓦造りの素敵なお店、南蛮和菓子 會津葵。<br />コキアも映えています。<br /><br />南蛮文化が融合された和菓子のお店だそうです。<br />また今度来てみようかな。<br /><br />

    レトロな煉瓦造りの素敵なお店、南蛮和菓子 會津葵。
    コキアも映えています。

    南蛮文化が融合された和菓子のお店だそうです。
    また今度来てみようかな。

    会津葵 グルメ・レストラン

  • さてお次は、飯盛山。<br />飯盛山といえば、白虎隊の・・・。<br /><br />歴史に詳しくないもので、この話はこれぐらいにしておきましょう・・・(汗)。

    さてお次は、飯盛山。
    飯盛山といえば、白虎隊の・・・。

    歴史に詳しくないもので、この話はこれぐらいにしておきましょう・・・(汗)。

    飯盛山 名所・史跡

  • この先に歩く歩道がありますが有料です。<br />これぐらいの階段だったら、軽~く登れるよね!と言って階段を登りましたが、お金を払ってもよかったかも!<br />ちょっとキツかったです・・・(汗)。

    この先に歩く歩道がありますが有料です。
    これぐらいの階段だったら、軽~く登れるよね!と言って階段を登りましたが、お金を払ってもよかったかも!
    ちょっとキツかったです・・・(汗)。

    飯盛山 名所・史跡

  • 夕暮れ時になってきました。<br />夕陽に照らされる会津若松の街並み。

    夕暮れ時になってきました。
    夕陽に照らされる会津若松の街並み。

  • 日没しちゃいました。<br />あと少し駆け足で観光します。

    日没しちゃいました。
    あと少し駆け足で観光します。

  • 会津さざえ堂は寛政8年(1796)福島県会津若松市の飯盛山に建立された、高さ16.5m、六角三層のお堂です。

    会津さざえ堂は寛政8年(1796)福島県会津若松市の飯盛山に建立された、高さ16.5m、六角三層のお堂です。

    さざえ堂 寺・神社・教会

  • かつてはその独特なニ重螺旋のスロープに沿って西国三十三観音像が安置され、参拝者はこのお堂をお参りすることで三十三観音参りができるといわれていました。   <br />また、上りと下りが全く別の通路になっている一方通行の構造により、たくさんの参拝者がすれ違うこと無く安全にお参りできるという世界にも珍しい建築様式を採用したことで、建築史上その特異な存在が認められ、平成8年に国重要文化財に指定されました。

    かつてはその独特なニ重螺旋のスロープに沿って西国三十三観音像が安置され、参拝者はこのお堂をお参りすることで三十三観音参りができるといわれていました。
    また、上りと下りが全く別の通路になっている一方通行の構造により、たくさんの参拝者がすれ違うこと無く安全にお参りできるという世界にも珍しい建築様式を採用したことで、建築史上その特異な存在が認められ、平成8年に国重要文化財に指定されました。

    さざえ堂 寺・神社・教会

  • 中に入るのはいいよね、と写真だけにしましたが、やっぱ入っておくべきだったと後になって後悔する…。

    中に入るのはいいよね、と写真だけにしましたが、やっぱ入っておくべきだったと後になって後悔する…。

    さざえ堂 寺・神社・教会

  • 猪苗代湖北西岸の戸ノ口から、全長31kmにもおよぶ、会津盆地へ水を引く用水堰。

    猪苗代湖北西岸の戸ノ口から、全長31kmにもおよぶ、会津盆地へ水を引く用水堰。

    戸ノ口堰洞穴 名所・史跡

  • 戊辰戦争時、戸ノ口腹で敗れた白虎士中二番隊が潜った洞窟だそうです。

    戊辰戦争時、戸ノ口腹で敗れた白虎士中二番隊が潜った洞窟だそうです。

    戸ノ口堰洞穴 名所・史跡

  • 白虎隊がこの洞窟に潜って辿った道が記されています。

    白虎隊がこの洞窟に潜って辿った道が記されています。

    戸ノ口堰洞穴 名所・史跡

  • スローシャッターで撮りたくなってしまう、かなりの水量。<br />

    スローシャッターで撮りたくなってしまう、かなりの水量。

    戸ノ口堰洞穴 名所・史跡

  • すごい勢いで流れていました。

    すごい勢いで流れていました。

  • 歴史をよく知っていたら、もっと楽しめたことでしょう。

    歴史をよく知っていたら、もっと楽しめたことでしょう。

    戸ノ口堰水神社 寺・神社・教会

  • 日も暮れてきたので、会津若松観光はこの辺で・・・。

    日も暮れてきたので、会津若松観光はこの辺で・・・。

    戸ノ口堰水神社 寺・神社・教会

  • 友人はワシントンホテルに宿泊。<br />私はいつも出張で利用している東横インに宿泊です。<br /><br />東横インはメンバーになると、1泊1ポイントが付与され、10ポイント貯まると1泊無料になります。<br />地域によって宿泊料が異なりますが、どこのホテルに泊まっても1泊無料なのです。<br />東京の高い東横インに泊まれば、かなりのお得。<br />すでに2泊無料ポイントを持っていますが、今回はGo toで予約したので、もったいないから使いません。<br /><br />更に当日の16時までキャンセル無料なので、かなり使い勝手がいいですよ!

    友人はワシントンホテルに宿泊。
    私はいつも出張で利用している東横インに宿泊です。

    東横インはメンバーになると、1泊1ポイントが付与され、10ポイント貯まると1泊無料になります。
    地域によって宿泊料が異なりますが、どこのホテルに泊まっても1泊無料なのです。
    東京の高い東横インに泊まれば、かなりのお得。
    すでに2泊無料ポイントを持っていますが、今回はGo toで予約したので、もったいないから使いません。

    更に当日の16時までキャンセル無料なので、かなり使い勝手がいいですよ!

    東横イン会津若松駅前 宿・ホテル

  • そして、ゆっくり会津入りしてきた友人はα1に宿泊。

    そして、ゆっくり会津入りしてきた友人はα1に宿泊。

  • 会津若松の駅前は観光地というだけあり、飲食店も歩いて行ける範囲に沢山あります。

    会津若松の駅前は観光地というだけあり、飲食店も歩いて行ける範囲に沢山あります。

  • 夕食のお店へ行く為、会津若松駅で待ち合わせ。<br />ここから3人になりました。

    夕食のお店へ行く為、会津若松駅で待ち合わせ。
    ここから3人になりました。

    会津若松駅

  • 本日の夕食は友人が予約してくれた、馬刺しの有名な「さくら鍋 鶴我」。<br />会津若松駅から車で6分とのことだったのでタクシーで来ました。

    本日の夕食は友人が予約してくれた、馬刺しの有名な「さくら鍋 鶴我」。
    会津若松駅から車で6分とのことだったのでタクシーで来ました。

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • せっかく会津若松に行くから、馬刺しが食べたいよねぇ!<br />馬刺しには、やっぱり日本酒だよねぇ!!<br />ということで、このお店に決めました。<br /><br />会津地酒が市内一の取り揃えとは♪<br /><br />入店の際、お客さんから予約の電話がかかっていましたが、今日は既に予約で満席でした。<br />事前に予約しておいてよかったー。<br /><br />友人M Good job!!

    せっかく会津若松に行くから、馬刺しが食べたいよねぇ!
    馬刺しには、やっぱり日本酒だよねぇ!!
    ということで、このお店に決めました。

    会津地酒が市内一の取り揃えとは♪

    入店の際、お客さんから予約の電話がかかっていましたが、今日は既に予約で満席でした。
    事前に予約しておいてよかったー。

    友人M Good job!!

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 「板前お任せコース」にしました。<br />まずは、会津の郷土料理でしょうか。

    「板前お任せコース」にしました。
    まずは、会津の郷土料理でしょうか。

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 日本酒は市内一の取り揃えというだけあって、どれを選んだらいいか分からない・・・。<br />ということで、おちょこ13種飲み比べセットにしました♪<br /><br />早く飲みたくて、写真が適当。見切れちゃってます(笑)。

    日本酒は市内一の取り揃えというだけあって、どれを選んだらいいか分からない・・・。
    ということで、おちょこ13種飲み比べセットにしました♪

    早く飲みたくて、写真が適当。見切れちゃってます(笑)。

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • さくら肉のたたき。

    さくら肉のたたき。

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 馬刺しで~す♪<br />白いのは、希少部位の馬の立て髪だそうです。<br />食べず嫌いがある私には少し抵抗がありましたが、<br />これがまた物凄く美味しいじゃないかぁーーーー♪

    馬刺しで~す♪
    白いのは、希少部位の馬の立て髪だそうです。
    食べず嫌いがある私には少し抵抗がありましたが、
    これがまた物凄く美味しいじゃないかぁーーーー♪

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 田楽も美味しゅうございました。

    田楽も美味しゅうございました。

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 揚げたての天ぷら。<br />あー、酒がすすむ!

    揚げたての天ぷら。
    あー、酒がすすむ!

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • さくら鍋は、はじめにお肉をいただき、お肉の出汁が取れたところで、豆腐や野菜をいただくそうです。<br />お酒をじっくり飲みながらだったので、板前お任せコースは、程良い量でした。<br /><br />絶対にまた来たいお店です!<br /><br />行きはタクシーで来たけど、歩けそうな距離だったので、ホテルまで歩いて帰ることにしました。<br /><br />明日は朝早いので、みんな寝坊しないでねー!

    さくら鍋は、はじめにお肉をいただき、お肉の出汁が取れたところで、豆腐や野菜をいただくそうです。
    お酒をじっくり飲みながらだったので、板前お任せコースは、程良い量でした。

    絶対にまた来たいお店です!

    行きはタクシーで来たけど、歩けそうな距離だったので、ホテルまで歩いて帰ることにしました。

    明日は朝早いので、みんな寝坊しないでねー!

    鶴我 会津本店 グルメ・レストラン

  • 朝4:30にホテルを出発。<br />車で40~50分くらいで、本日の目的に到着。<br /><br />鉄道写真の聖地、只見線第一橋梁にやって来ました!

    朝4:30にホテルを出発。
    車で40~50分くらいで、本日の目的に到着。

    鉄道写真の聖地、只見線第一橋梁にやって来ました!

  • 撮影ポイントのすぐそばに「道の駅 尾瀬街道みしま宿」があるので、カーナビで迷うことなく来れます。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    撮影ポイントのすぐそばに「道の駅 尾瀬街道みしま宿」があるので、カーナビで迷うことなく来れます。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

    道の駅 尾瀬街道みしま宿 道の駅

  • 駐車場もそれなりの台数が停められます。<br />ただ、今日はこんな朝早いのにすでに満車に近い状況です・・・。<br /><br />さすがは、鉄道写真の聖地。<br />撮り鉄さんだけでなく、写真家さんにも有名なスポット。<br />最近ではインスタでも有名スポットになってますからねぇ。<br /><br />紅葉時期ということもあり、全国各地から写真を撮りに来ていました。<br />ここでキャンピングカーで夜を明かした方もいらっしゃいました。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    駐車場もそれなりの台数が停められます。
    ただ、今日はこんな朝早いのにすでに満車に近い状況です・・・。

    さすがは、鉄道写真の聖地。
    撮り鉄さんだけでなく、写真家さんにも有名なスポット。
    最近ではインスタでも有名スポットになってますからねぇ。

    紅葉時期ということもあり、全国各地から写真を撮りに来ていました。
    ここでキャンピングカーで夜を明かした方もいらっしゃいました。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

    道の駅 尾瀬街道みしま宿 道の駅

  • この周辺は、只見線だけでなく、綺麗な景色を沢山堪能できそうです。<br />只見川に霧がかった中の渡し舟の写真でも有名です。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    この周辺は、只見線だけでなく、綺麗な景色を沢山堪能できそうです。
    只見川に霧がかった中の渡し舟の写真でも有名です。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

    道の駅 尾瀬街道みしま宿 道の駅

  • 本日の撮影スポットはこちら。<br />B 、C、Dの3ポイントあります。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    本日の撮影スポットはこちら。
    B 、C、Dの3ポイントあります。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

    道の駅 尾瀬街道みしま宿 道の駅

  • 橋を渡って、トンネルの上が撮影ポイントです。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    橋を渡って、トンネルの上が撮影ポイントです。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • トンネルの脇の階段を登ります。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    トンネルの脇の階段を登ります。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • 撮影ポイントBは最下部で、只見川は他のポイントよりはあまりよく見えないかな、って感じです。<br />中段のCポイントは、まだ空いていたので、ここから撮ることにしました。<br />最前列はすでに場所取りされていたので、2段目をキープ。<br /><br />最上段は一番人気の撮影ポイントで、この森の開けた場所になるので視界良好です。<br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    撮影ポイントBは最下部で、只見川は他のポイントよりはあまりよく見えないかな、って感じです。
    中段のCポイントは、まだ空いていたので、ここから撮ることにしました。
    最前列はすでに場所取りされていたので、2段目をキープ。

    最上段は一番人気の撮影ポイントで、この森の開けた場所になるので視界良好です。
    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • 第一橋梁を通過する時間が張られています。<br />これは、かなりありがたい!<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    第一橋梁を通過する時間が張られています。
    これは、かなりありがたい!

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • 最前列の方々は、みなさん凄い機材を使われていました。<br />三脚を持って来ましたが、高さが足りなく前の人の頭が入ってしまったので、手持ち撮影することにしました。

    最前列の方々は、みなさん凄い機材を使われていました。
    三脚を持って来ましたが、高さが足りなく前の人の頭が入ってしまったので、手持ち撮影することにしました。

  • みんな列車が来るまでの間、どんな構図にしようか悩む・・・。

    みんな列車が来るまでの間、どんな構図にしようか悩む・・・。

  • 06:06 いよいよ、待ちに待った始発列車が第一橋梁を通過します。<br />一斉にシャッター音が鳴り響くーーーー!!<br />

    06:06 いよいよ、待ちに待った始発列車が第一橋梁を通過します。
    一斉にシャッター音が鳴り響くーーーー!!

  • みんな連写ーーーー!!

    みんな連写ーーーー!!

  • 念願だった第一橋梁に、只見線が通過する光景をついに撮ることができました♪<br /><br />今年の夏、大内宿へ行ったついでにここへ来た時は、大雨の影響で土砂崩れがあり、ちょうどこの辺りの区間が運休していました。<br /><br />ゆっくりした速度で走っていますが、ほんの一瞬の出来事でした。

    念願だった第一橋梁に、只見線が通過する光景をついに撮ることができました♪

    今年の夏、大内宿へ行ったついでにここへ来た時は、大雨の影響で土砂崩れがあり、ちょうどこの辺りの区間が運休していました。

    ゆっくりした速度で走っていますが、ほんの一瞬の出来事でした。

  • 2本目もここから撮る?<br />ちょっと上がってみようか?!<br /><br />ということで、最上段へあがってみることにしました。<br /><br />始発の1本だけで撤収する人がいたので、もしかしてこれはチャンス?!<br /><br />そんなに長い距離ではありませんが、登山道のような階段を登ります。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    2本目もここから撮る?
    ちょっと上がってみようか?!

    ということで、最上段へあがってみることにしました。

    始発の1本だけで撤収する人がいたので、もしかしてこれはチャンス?!

    そんなに長い距離ではありませんが、登山道のような階段を登ります。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • こちらが最上段。<br />さすがに一番いい場所は、始発前から来た方に陣取られていますが、ちょうど3人並べる場所が空いていました。<br /><br />登ってきて正解でした!!<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    こちらが最上段。
    さすがに一番いい場所は、始発前から来た方に陣取られていますが、ちょうど3人並べる場所が空いていました。

    登ってきて正解でした!!

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • 風もなくリフレクションしてるじゃないかー。<br />これはいい写真が撮れるかも♪

    風もなくリフレクションしてるじゃないかー。
    これはいい写真が撮れるかも♪

  • ここからは第二橋梁も見えるというおまけ付き。

    ここからは第二橋梁も見えるというおまけ付き。

  • あれれ、リフレクションが・・・。

    あれれ、リフレクションが・・・。

  • 構図を縦にするか横にするか悩む・・・。<br />おっ、また橋が綺麗にリフレクションしている。<br /><br />今来てくれたら最高なのになぁ。

    構図を縦にするか横にするか悩む・・・。
    おっ、また橋が綺麗にリフレクションしている。

    今来てくれたら最高なのになぁ。

  • 始発から待つこと1時間以上。<br />07:23 2本目の列車がきましたー♪

    始発から待つこと1時間以上。
    07:23 2本目の列車がきましたー♪

  • ずっと立ちっぱなしで疲れていたけど、疲れも吹っ飛んじゃいます!

    イチオシ

    ずっと立ちっぱなしで疲れていたけど、疲れも吹っ飛んじゃいます!

  • 周囲のシャッター音が快感ーーーー!

    周囲のシャッター音が快感ーーーー!

  • あー、行っちゃったー。

    あー、行っちゃったー。

  • 3本目は望遠レンズに変えて、第二橋梁からくる只見線を狙います!<br /><br />ずっと欲しかったレンズ買っちゃった。

    3本目は望遠レンズに変えて、第二橋梁からくる只見線を狙います!

    ずっと欲しかったレンズ買っちゃった。

  • 3本目は、今回一番待ち時間が短く20分程度。

    3本目は、今回一番待ち時間が短く20分程度。

  • 足の先まで冷え切って寒い・・・。

    足の先まで冷え切って寒い・・・。

  • 私だけ先に車に戻ろうかとも思いましたが・・・。

    私だけ先に車に戻ろうかとも思いましたが・・・。

  • 必死にシャッターを切る!

    必死にシャッターを切る!

  • 頑張って待った甲斐がありました!

    頑張って待った甲斐がありました!

  • みなさんが三脚を片付けている間に、我々は下りの階段が混む前に退散。

    みなさんが三脚を片付けている間に、我々は下りの階段が混む前に退散。

  • 雪景色の只見線も撮りにきてみたいけど、雪の積もったあの階段は怖いよなぁ。<br />もしかして、アイゼン付けないと登れなかったりして・・・。<br /><br />(今年の夏、下見に来たときの写真)

    雪景色の只見線も撮りにきてみたいけど、雪の積もったあの階段は怖いよなぁ。
    もしかして、アイゼン付けないと登れなかったりして・・・。

    (今年の夏、下見に来たときの写真)

  • まだまだ続きます。<br />次は大志集落を背景にした撮影スポット。<br /><br />目の前に大きな駐車スペースもあります。

    まだまだ続きます。
    次は大志集落を背景にした撮影スポット。

    目の前に大きな駐車スペースもあります。

  • 来ましたよー。

    来ましたよー。

  • そのままじっと待ってねー。

    そのままじっと待ってねー。

  • 待ちきれずズームをいじってしまい、列車の顔がちょっことだけの失敗作・・・。

    待ちきれずズームをいじってしまい、列車の顔がちょっことだけの失敗作・・・。

  • 今度は大志集落を山の上から狙ってみます。

    イチオシ

    今度は大志集落を山の上から狙ってみます。

  • まさに絶景!!<br />ここは本当に日本か?と思わせるほどの景色です。

    イチオシ

    まさに絶景!!
    ここは本当に日本か?と思わせるほどの景色です。

  • ここへ来るのは本当に大変で、車1台しか通れない道幅で一寸先は崖・・・。<br />ポツンと一軒家の取材かのような思いをして、ここまで登ってきました。<br /><br />事前にここで写真を撮った方のブログで、この山道の写真も見ていたので、もしかしたら登れないかもよと、友人には言っておりましたが、通りからこの道に入ったらUターンする場所もなく・・・。<br /><br />無事到着することができてよかった。

    ここへ来るのは本当に大変で、車1台しか通れない道幅で一寸先は崖・・・。
    ポツンと一軒家の取材かのような思いをして、ここまで登ってきました。

    事前にここで写真を撮った方のブログで、この山道の写真も見ていたので、もしかしたら登れないかもよと、友人には言っておりましたが、通りからこの道に入ったらUターンする場所もなく・・・。

    無事到着することができてよかった。

  • 只見線が走っていなくても、この景色大好きです♪

    只見線が走っていなくても、この景色大好きです♪

  • ここからでは、列車はホント豆粒ぐらいにしか見えません。<br />ボーっとしていたら見逃してしましますね。

    ここからでは、列車はホント豆粒ぐらいにしか見えません。
    ボーっとしていたら見逃してしましますね。

  • キターーーー!!<br />思わず叫んじゃいました。

    キターーーー!!
    思わず叫んじゃいました。

  • でも、周りの人たちにも合図になったことでしょう。

    でも、周りの人たちにも合図になったことでしょう。

  • ここからの連写は、本当何十枚にも及ぶ大作です!

    イチオシ

    ここからの連写は、本当何十枚にも及ぶ大作です!

  • ズームにするのがもったいないぐらいの景色ですが、只見線が走っている間は列車がが見えないとねぇ。

    ズームにするのがもったいないぐらいの景色ですが、只見線が走っている間は列車がが見えないとねぇ。

  • 跨線橋の下を抜ける瞬間。

    跨線橋の下を抜ける瞬間。

  • 見えなくなるまで、ずっと連写していました。

    イチオシ

    見えなくなるまで、ずっと連写していました。

  • このあとしばらく只見線も来ないので、事前に調べておいた「ログハウスどんぐり」でランチにします。<br />会津地鶏のお店のようです。<br /><br />朝早かったから、みんな腹ペコです。

    このあとしばらく只見線も来ないので、事前に調べておいた「ログハウスどんぐり」でランチにします。
    会津地鶏のお店のようです。

    朝早かったから、みんな腹ペコです。

  • おすすめの「もも肉塩焼定食」をいただきました。<br />

    おすすめの「もも肉塩焼定食」をいただきました。

  • 只見川から離れ、蓋沼森林公園キャンプ場にやってきました。

    只見川から離れ、蓋沼森林公園キャンプ場にやってきました。

    蓋沼森林公園キャンプ場 キャンプ場

  • 敷地内は結構広くて、撮影スポットがいまいち良く分からず、管理事務所の人に聞いて、やっとこの展望台に辿り着きました。

    敷地内は結構広くて、撮影スポットがいまいち良く分からず、管理事務所の人に聞いて、やっとこの展望台に辿り着きました。

    蓋沼森林公園キャンプ場 キャンプ場

  • 磐梯山がよく見えます。

    磐梯山がよく見えます。

    蓋沼森林公園キャンプ場 キャンプ場

  • 一面田んぼで、はっきり言って線路がどこにあるか分かりません。<br />ネットでここから撮った写真を見て、目印をを探しながら線路を見つけました(笑)。<br /><br />ここでは、上り下り2本撮りました。<br />見晴らしがよく、視界から消えるまでレンズ交換ができちゃうほどシャッターチャンスが長くあります。<br />この距離では、望遠レンズ以外に選択肢はありませんが・・・。

    一面田んぼで、はっきり言って線路がどこにあるか分かりません。
    ネットでここから撮った写真を見て、目印をを探しながら線路を見つけました(笑)。

    ここでは、上り下り2本撮りました。
    見晴らしがよく、視界から消えるまでレンズ交換ができちゃうほどシャッターチャンスが長くあります。
    この距離では、望遠レンズ以外に選択肢はありませんが・・・。

    蓋沼森林公園キャンプ場 キャンプ場

  • せっかくなのでSLも撮って帰ろう!<br />ということで、最後は只見線ではなく、磐越西線の「SLばんえつ物語」。

    せっかくなのでSLも撮って帰ろう!
    ということで、最後は只見線ではなく、磐越西線の「SLばんえつ物語」。

  • 堂島駅付近のあぜ道から撮りました。<br /><br />今日一番近い距離からの撮影でしたが、ずっと遠くから狙ってきたので感覚が狂っていました。<br />これぐらいの距離だったら、ドドーンとSLが登場するかと思っていましたが、広角レンズではちょっと小さかったかな?<br /><br />でも、車両を全部入れて撮れたので良しとしましょう!

    堂島駅付近のあぜ道から撮りました。

    今日一番近い距離からの撮影でしたが、ずっと遠くから狙ってきたので感覚が狂っていました。
    これぐらいの距離だったら、ドドーンとSLが登場するかと思っていましたが、広角レンズではちょっと小さかったかな?

    でも、車両を全部入れて撮れたので良しとしましょう!

  • SLを最後まで見送り、今日の撮り鉄旅は終了~!!<br />皆さんお疲れ様でしたー。<br /><br />時刻表を調べて、撮影プランを組んでくれた友人K君に感謝♪

    SLを最後まで見送り、今日の撮り鉄旅は終了~!!
    皆さんお疲れ様でしたー。

    時刻表を調べて、撮影プランを組んでくれた友人K君に感謝♪

  • 飯豊連峰は冠雪していました。

    飯豊連峰は冠雪していました。

  • せっかくなので喜多方ラーメンを食べて帰ることにしました。<br />大抵のお店は15時前には終わってしまうので、ダメ元で来てみましたが、たんぽぽ亭はまだ空いていました!

    せっかくなので喜多方ラーメンを食べて帰ることにしました。
    大抵のお店は15時前には終わってしまうので、ダメ元で来てみましたが、たんぽぽ亭はまだ空いていました!

    たんぽぽ亭 グルメ・レストラン

  • 腹ペコだったので、チャーシューメンと餃子を注文。<br /><br />実はこの時、写真を撮っていませんでした・・・。<br />翌々日に五色沼へ行った帰りに、また食べに来て写真を撮りました!(笑)<br /><br />五色沼は、あまりいい写真が撮れなかったので旅行記にはしません。<br />よかったらご参考までに、今年の夏の五色沼をご覧ください。<br />https://4travel.jp/travelogue/11640430

    腹ペコだったので、チャーシューメンと餃子を注文。

    実はこの時、写真を撮っていませんでした・・・。
    翌々日に五色沼へ行った帰りに、また食べに来て写真を撮りました!(笑)

    五色沼は、あまりいい写真が撮れなかったので旅行記にはしません。
    よかったらご参考までに、今年の夏の五色沼をご覧ください。
    https://4travel.jp/travelogue/11640430

    たんぽぽ亭 グルメ・レストラン

  • ーおまけー<br /><br />只見線撮り鉄旅から一週間後・・・。<br />今回の撮り鉄旅での撮影スポットから、さらに山奥へ入った奥会津。<br />ちょっと気になるスポットがあったので行ってきました。<br /><br />現在、インスタで人気急上昇中の「喰丸小学校」。<br />昭和12年に建築され、昭和55年に廃校となった校舎が、平成30年に村の交流、観光拠点施設として生まれ変わったそうです。<br /><br />校舎には樹齢120年を超える大銀杏がそびえ、見事な黄葉と楽しませてくれました♪<br />校舎の中にも無料で入ることができます。<br /><br />会津を満喫した秋でした♪<br /><br />See you next trip!!

    ーおまけー

    只見線撮り鉄旅から一週間後・・・。
    今回の撮り鉄旅での撮影スポットから、さらに山奥へ入った奥会津。
    ちょっと気になるスポットがあったので行ってきました。

    現在、インスタで人気急上昇中の「喰丸小学校」。
    昭和12年に建築され、昭和55年に廃校となった校舎が、平成30年に村の交流、観光拠点施設として生まれ変わったそうです。

    校舎には樹齢120年を超える大銀杏がそびえ、見事な黄葉と楽しませてくれました♪
    校舎の中にも無料で入ることができます。

    会津を満喫した秋でした♪

    See you next trip!!

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

紅葉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP