金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前より主人が行きたいと言っていた金沢、和倉温泉へ行って来ました。<br />夫婦2人での旅は実に二十数年ぶりです。<br /><br /><br />コロナの感染者数が少しずつ減少してきたタイミングで、GoToキャンペーンを利用してダイナミックパッケージツアーを9月中旬に予約しました。<br /><br />1泊目は金沢駅西口に今年8月に開業したばかりのハイアットセントリック金沢。<br />2泊目はどうせならこの機会に我が家では縁のなさそうな あの旅館日本一と言われた加賀屋に泊まってみようか…<br />でももう少しこじんまりした旅館がよいかな…<br />同じ系列で加賀屋別邸松乃碧というインクルーシブの落ち着いた雰囲気の宿を見つけそちらに決めました。<br /><br />金沢の定番観光を押さえつつ、食と宿を愉しむ旅となりました。<br /><br /><br />

金沢・和倉 -1- 定番観光スポットとグルメ、そして1泊目は金沢初の外資系ホテル ハイアットセントリック金沢

56いいね!

2020/10/10 - 2020/10/12

415位(同エリア4761件中)

旅行記グループ 金沢・和倉温泉

4

74

heidi77

heidi77さん

この旅行記スケジュールを元に

以前より主人が行きたいと言っていた金沢、和倉温泉へ行って来ました。
夫婦2人での旅は実に二十数年ぶりです。


コロナの感染者数が少しずつ減少してきたタイミングで、GoToキャンペーンを利用してダイナミックパッケージツアーを9月中旬に予約しました。

1泊目は金沢駅西口に今年8月に開業したばかりのハイアットセントリック金沢。
2泊目はどうせならこの機会に我が家では縁のなさそうな あの旅館日本一と言われた加賀屋に泊まってみようか…
でももう少しこじんまりした旅館がよいかな…
同じ系列で加賀屋別邸松乃碧というインクルーシブの落ち着いた雰囲気の宿を見つけそちらに決めました。

金沢の定番観光を押さえつつ、食と宿を愉しむ旅となりました。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 私は独身時代に福井の友人の結婚式のついでに金沢をはじめ能登半島をぐるっと一周したことがありますが、ウン十年前のことなのでだいぶ記憶が薄れていて 金沢は初めてのようなものです。<br /><br />旅の計画を立ててもこのところキャンセルすることが多く、主人はなんと3回連続の取り止めで3年ぶりの旅行となります。<br /><br />私と娘は、またに旅行に行かせてもらっていたので、今回は主人への感謝とおもてなしの意味を込めて。<br /><br /><br />

    私は独身時代に福井の友人の結婚式のついでに金沢をはじめ能登半島をぐるっと一周したことがありますが、ウン十年前のことなのでだいぶ記憶が薄れていて 金沢は初めてのようなものです。

    旅の計画を立ててもこのところキャンセルすることが多く、主人はなんと3回連続の取り止めで3年ぶりの旅行となります。

    私と娘は、またに旅行に行かせてもらっていたので、今回は主人への感謝とおもてなしの意味を込めて。


  • 東京発6:16発のかがやき501号の新幹線に乗るために、地元から始発電車に乗りました。<br />朝は3:30起きですが、好きなことの為なら頑張って起きられるのもです。<br /><br />ここ何年かは車か飛行機利用の旅が続いたので新幹線は久しぶり。<br /><br />台風14号の影響で関東は冷たい雨が続いていて、薄手のカーディガンと上着を重ね着してもまだ寒い。<br />金沢は予報では曇りのようですが向こうの気温はどうでしょう・・・<br /><br /><br />

    東京発6:16発のかがやき501号の新幹線に乗るために、地元から始発電車に乗りました。
    朝は3:30起きですが、好きなことの為なら頑張って起きられるのもです。

    ここ何年かは車か飛行機利用の旅が続いたので新幹線は久しぶり。

    台風14号の影響で関東は冷たい雨が続いていて、薄手のカーディガンと上着を重ね着してもまだ寒い。
    金沢は予報では曇りのようですが向こうの気温はどうでしょう・・・


  • 土曜日ですが指定席の乗車率は半分以下。<br />3列席には誰も乗っていませんでした。<br />久方ぶりに新幹線に乗って驚いたのは座席の間が広いこと。飛行機エコノミー席に比べたら段違いで男性でも余裕です。<br /><br />かがやき号は東京駅を出ると上野、大宮、長野、富山にだけ停まり2時間半で着きます。<br />少しウトウトしたりしてあっという間に金沢に到着しました。<br /><br /><br />

    土曜日ですが指定席の乗車率は半分以下。
    3列席には誰も乗っていませんでした。
    久方ぶりに新幹線に乗って驚いたのは座席の間が広いこと。飛行機エコノミー席に比べたら段違いで男性でも余裕です。

    かがやき号は東京駅を出ると上野、大宮、長野、富山にだけ停まり2時間半で着きます。
    少しウトウトしたりしてあっという間に金沢に到着しました。


  • 先に、金沢駅西口すぐそばのハイアットセントリック金沢に荷物を預けに行きました。<br /><br />ホテルを決める際に金沢のことはよくわからず、駅から近いし8月にできたばかりできれいだからと、あまりよく検討もせずに決めたのですが、東口のほうが観光スポットが多くホテルも多いのですね。<br />その点は後で知って少し後悔しましたが、でも真新しい状態のお部屋は今でないとできない経験ですので良しということで。<br /><br />左がハイアットセントリック、右がハイアットハウスで中長期滞在型だそうです。繋がっている部分はクロスゲート金沢で、スタバやカフェ、ショップがある商業施設です。<br />時間がなくて入る機会はありませんでしたが。<br /><br /><br />

    先に、金沢駅西口すぐそばのハイアットセントリック金沢に荷物を預けに行きました。

    ホテルを決める際に金沢のことはよくわからず、駅から近いし8月にできたばかりできれいだからと、あまりよく検討もせずに決めたのですが、東口のほうが観光スポットが多くホテルも多いのですね。
    その点は後で知って少し後悔しましたが、でも真新しい状態のお部屋は今でないとできない経験ですので良しということで。

    左がハイアットセントリック、右がハイアットハウスで中長期滞在型だそうです。繋がっている部分はクロスゲート金沢で、スタバやカフェ、ショップがある商業施設です。
    時間がなくて入る機会はありませんでしたが。


    ハイアット セントリック 金沢 宿・ホテル

    モダンでアーティステックなホテル by heidi77さん
  • 金沢駅東口のバスターミナルの窓口で、金沢市内1日フリー乗車券を購入¥600<br />3回以上バスを乗るならお得かも。<br /><br />http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/oneday<br /><br />観光スポットを走るバスは何社かあり7~10分間隔で来るので金沢市内のバスはとても便利ですね。<br /><br />そうそう、この日の金沢は曇りがちでしたが23~24℃くらいはありそう。<br />上着は必要ありませんでした。<br /><br /><br />

    金沢駅東口のバスターミナルの窓口で、金沢市内1日フリー乗車券を購入¥600
    3回以上バスを乗るならお得かも。

    http://www.hokutetsu.co.jp/tourism-bus/oneday

    観光スポットを走るバスは何社かあり7~10分間隔で来るので金沢市内のバスはとても便利ですね。

    そうそう、この日の金沢は曇りがちでしたが23~24℃くらいはありそう。
    上着は必要ありませんでした。


  • バスに乗って真っ先にやって来たのは、近江町市場内にある海鮮丼で有名なお店。<br /><br />最初の食事は海鮮丼と決めていたので、朝はパン1つ食べただけで新幹線内では何も食べずにお腹を空かせてきました。<br /><br />いきいき亭とどちらにするか迷いましたが、すぐにお店がわかったのでこちらでいただくことにしました。7人ほど並んでいましたが30分弱で入ることができました。<br /><br />

    バスに乗って真っ先にやって来たのは、近江町市場内にある海鮮丼で有名なお店。

    最初の食事は海鮮丼と決めていたので、朝はパン1つ食べただけで新幹線内では何も食べずにお腹を空かせてきました。

    いきいき亭とどちらにするか迷いましたが、すぐにお店がわかったのでこちらでいただくことにしました。7人ほど並んでいましたが30分弱で入ることができました。

    山さん寿司 本店 グルメ・レストラン

  • このビジュアル、゛映え~“ですネ。<br />22種類くらいのネタがのっているそうです。<br /><br />口コミで「マックを凌ぐ提供の早さ」とあるのを見ましたが、注文してから5分ほどで出てきたので、あながち間違いではないですね。<br /><br />ネタが冷えていなかったのがマイナスポイントですが美味しくいただきました。<br /><br />海鮮丼 ¥3000<br /><br /><br />

    このビジュアル、゛映え~“ですネ。
    22種類くらいのネタがのっているそうです。

    口コミで「マックを凌ぐ提供の早さ」とあるのを見ましたが、注文してから5分ほどで出てきたので、あながち間違いではないですね。

    ネタが冷えていなかったのがマイナスポイントですが美味しくいただきました。

    海鮮丼 ¥3000


    山さん寿司 本店 グルメ・レストラン

  • 市場をぶらぶら。<br /><br />翌日のお昼はここで近江町コロッケや海鮮の食べ歩き(お店で購入してそこで食べる)しようと予定していたので、どこにどんなものがあるか探索です。<br />こういうの楽しいー<br /><br /><br />

    市場をぶらぶら。

    翌日のお昼はここで近江町コロッケや海鮮の食べ歩き(お店で購入してそこで食べる)しようと予定していたので、どこにどんなものがあるか探索です。
    こういうの楽しいー


    近江町市場 名所・史跡

  • 左下の小さな赤い魚が小ぶりのどぐろです<br /><br /><br />

    左下の小さな赤い魚が小ぶりのどぐろです


    近江町市場 名所・史跡

  • バス停「橋場町」で降り、浅野川大橋を渡って、ひがし茶屋街へ。<br /><br />こちらの橋は三連アーチになっているので、離れた所から後ほど見ることにします。<br /><br /><br />

    バス停「橋場町」で降り、浅野川大橋を渡って、ひがし茶屋街へ。

    こちらの橋は三連アーチになっているので、離れた所から後ほど見ることにします。


  • 美しい紅がら格子と石畳が続く古い町並みの ひがし茶屋街<br /><br />私が金沢で一番に行きたかったのは兼六園ではなく、ここだったんです。<br />昔の茶屋の風情が残る町並みは情緒たっぷり、それに美味しそうな町家カフェもたくさんあるのでどこに入ろうか迷うところ。<br /><br /><br /><br />

    美しい紅がら格子と石畳が続く古い町並みの ひがし茶屋街

    私が金沢で一番に行きたかったのは兼六園ではなく、ここだったんです。
    昔の茶屋の風情が残る町並みは情緒たっぷり、それに美味しそうな町家カフェもたくさんあるのでどこに入ろうか迷うところ。



    ひがし茶屋街 名所・史跡

  • ひがし茶屋街メインの町並み。<br /><br />人を入れないで写真を撮るのは難しい。<br />混雑はしていませんが、閑散としているわけでもなく人出はあります。<br />でも例年の土曜日と比べるとまだ少ないほうなのかも。<br /><br />

    ひがし茶屋街メインの町並み。

    人を入れないで写真を撮るのは難しい。
    混雑はしていませんが、閑散としているわけでもなく人出はあります。
    でも例年の土曜日と比べるとまだ少ないほうなのかも。

    ひがし茶屋街 名所・史跡

  • 洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うショップなどが立ち並んでいます。<br /><br />こちらはふらっと入った九谷焼のお店。<br />九谷焼の絵柄は鮮やかで華やかですね。<br /><br />どらえもん柄をよく見かけました。<br /><br />

    洒落な町家カフェ、伝統工芸品を扱うショップなどが立ち並んでいます。

    こちらはふらっと入った九谷焼のお店。
    九谷焼の絵柄は鮮やかで華やかですね。

    どらえもん柄をよく見かけました。

  • 昔ながらのお茶屋を見学できる、国指定重要文化財の「志摩」<br />入館料¥500<br /><br /><br />庭を眺めながら「寒村庵」でお抹茶(別料金)をいただくこともできますが、今回は別のところでお茶することにします。<br /><br /><br />

    昔ながらのお茶屋を見学できる、国指定重要文化財の「志摩」
    入館料¥500


    庭を眺めながら「寒村庵」でお抹茶(別料金)をいただくこともできますが、今回は別のところでお茶することにします。


    志摩 名所・史跡

  • お琴や三弦、茶器などが並んでいる床の間にも紅色が使われています。<br /><br /><br />

    お琴や三弦、茶器などが並んでいる床の間にも紅色が使われています。


    志摩 名所・史跡

  • 2階からの眺め<br />お座敷遊びの途中にここに腰かけて夜風に当たったりしたのでしょうか・・・<br /><br />

    2階からの眺め
    お座敷遊びの途中にここに腰かけて夜風に当たったりしたのでしょうか・・・

  • 文政三年(1820)に建てられた志摩はこれまで手を加えることなく、江戸時代そのままに残っている貴重な建物だそうです。<br /><br />

    文政三年(1820)に建てられた志摩はこれまで手を加えることなく、江戸時代そのままに残っている貴重な建物だそうです。

    志摩 名所・史跡

  • 懐華樓<br />ひがし茶屋街にある金沢で一番大きなお茶屋建物。<br />昼は一般公開(有料)していますが、夜は一見さんお断りで現在でも華やかなお座敷が上げられてるそうです。<br />夜に茶屋街を歩いたら三味線の音色が聴こえてくるのでしょうか。<br /><br />こちらのカフェは黄金くずきりが有名ですね。<br /><br /><br />

    懐華樓
    ひがし茶屋街にある金沢で一番大きなお茶屋建物。
    昼は一般公開(有料)していますが、夜は一見さんお断りで現在でも華やかなお座敷が上げられてるそうです。
    夜に茶屋街を歩いたら三味線の音色が聴こえてくるのでしょうか。

    こちらのカフェは黄金くずきりが有名ですね。


    懐華樓 名所・史跡

  • 箔座ひかり藏<br />店舗奥に純金プラチナ箔と24Kの純金箔で仕上げた「黄金の蔵」がありました。<br />まばゆい!<br /><br />

    箔座ひかり藏
    店舗奥に純金プラチナ箔と24Kの純金箔で仕上げた「黄金の蔵」がありました。
    まばゆい!

    箔座ひかり藏 専門店

  • 箔座ひかり藏<br />蔵の中はライトアップされて、更に輝いています。<br />

    箔座ひかり藏
    蔵の中はライトアップされて、更に輝いています。

  • 突き当たりにある  お麩の老舗  不室屋<br /> <br />ウン十年前に能登を旅した時に初めて麩まんじゅうなるものを食べてとても気に入り、デパートの北陸物産展が催される時にはよく買いに行ったものです。<br /><br /><br /><br />

    突き当たりにある お麩の老舗 不室屋

    ウン十年前に能登を旅した時に初めて麩まんじゅうなるものを食べてとても気に入り、デパートの北陸物産展が催される時にはよく買いに行ったものです。



  • 茶屋街の遊びは、琴、三弦、舞、謡曲、茶の湯から、和歌、俳諧に及ぶものであり、お客も芸奴も 高い技能と幅広い教養が要求され「芸どころ金沢」の礎となったとのこと。<br /><br />

    茶屋街の遊びは、琴、三弦、舞、謡曲、茶の湯から、和歌、俳諧に及ぶものであり、お客も芸奴も 高い技能と幅広い教養が要求され「芸どころ金沢」の礎となったとのこと。

  • ひがし茶屋街は文政三年(1820)に加賀藩がこの近辺に点在していたお茶屋をここに集めて町割りしたそうです。<br /><br /><br />

    イチオシ

    ひがし茶屋街は文政三年(1820)に加賀藩がこの近辺に点在していたお茶屋をここに集めて町割りしたそうです。


  • お店などに立ち寄りながらぐるりと回って、元の柳のある場所に戻ってきました。<br />その近くにある町家カフェでひと休みすることにします。<br /><br /><br />

    お店などに立ち寄りながらぐるりと回って、元の柳のある場所に戻ってきました。
    その近くにある町家カフェでひと休みすることにします。


  • ひがし茶屋街には和スイーツなどがいただける所がたくさんあり、事前にリストアップしておきました。<br />その中の1つのお店を探したのですがうまく見つけられず。<br />暖簾の文字を見つけて入ったお店が 茶屋街入り口の所にある 菓舗KazuNakashima です。<br /><br /><br />

    ひがし茶屋街には和スイーツなどがいただける所がたくさんあり、事前にリストアップしておきました。
    その中の1つのお店を探したのですがうまく見つけられず。
    暖簾の文字を見つけて入ったお店が 茶屋街入り口の所にある 菓舗KazuNakashima です。


    菓舗 カズナカシマ グルメ・レストラン

  • まるごとフルーツの入った みかん大福と抹茶抹茶セット ¥1800<br />マスカット大福と冷たい抹茶セット¥1300<br /><br />なかなかいいお値段です。<br /><br />薄い大福の餅と白餡に包まれたみかんの上品な甘さが広がって「(みかん自体が)すごくあまーい!」とおもわず口に出ました。<br />この旅行で最初に衝撃を受けた味です。<br /><br />テイクアウトもできますが、みかん大福は1個¥1300くらいです(^^;<br /><br />

    まるごとフルーツの入った みかん大福と抹茶抹茶セット ¥1800
    マスカット大福と冷たい抹茶セット¥1300

    なかなかいいお値段です。

    薄い大福の餅と白餡に包まれたみかんの上品な甘さが広がって「(みかん自体が)すごくあまーい!」とおもわず口に出ました。
    この旅行で最初に衝撃を受けた味です。

    テイクアウトもできますが、みかん大福は1個¥1300くらいです(^^;

    菓舗 カズナカシマ グルメ・レストラン

  • 浅野川沿いを渡って、今度は主計町茶屋街へ<br /><br />江戸時代に建てられた木造の町家が軒を連ねています。<br />ひがし茶屋街ほど観光地化しておらず、人もまばらでとても静かで風情があります。<br /><br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    浅野川沿いを渡って、今度は主計町茶屋街へ

    江戸時代に建てられた木造の町家が軒を連ねています。
    ひがし茶屋街ほど観光地化しておらず、人もまばらでとても静かで風情があります。


    主計町茶屋街 名所・史跡

  • 裏道にある あかり坂<br /><br />二つの石段坂の中で、一つは主計町に通う旦那衆の秘密の坂道として利用されていて以前から「暗がり坂」という名前が付けられていましたが、こちらの坂道は名前がなく、2008年に作家の五木寛之氏が自身の小説にちなんで「あかり坂」と名付けたそうです。<br /><br /><br />

    裏道にある あかり坂

    二つの石段坂の中で、一つは主計町に通う旦那衆の秘密の坂道として利用されていて以前から「暗がり坂」という名前が付けられていましたが、こちらの坂道は名前がなく、2008年に作家の五木寛之氏が自身の小説にちなんで「あかり坂」と名付けたそうです。


    暗がり坂 ・ あかり坂 名所・史跡

  • 裏道には茶屋が続いており紅色の格子が印象的。<br /><br />

    裏道には茶屋が続いており紅色の格子が印象的。

    主計町茶屋街 名所・史跡

  • 主計町茶屋街の川沿いから見える <br />三連アーチの浅野川大橋<br /><br />枝に隠れてひとつのアーチは見えませんが。<br /><br />

    主計町茶屋街の川沿いから見える 
    三連アーチの浅野川大橋

    枝に隠れてひとつのアーチは見えませんが。

    浅野川大橋 名所・史跡

  • 小さな橋から三連アーチの浅野川大橋を。<br /><br />

    小さな橋から三連アーチの浅野川大橋を。

  • バスに乗って兼六園に移動しました。<br />言わずと知れた日本三大庭園の一つ。<br /><br />下りバス停近くの桂坂入り口から入ります。<br /><br />

    バスに乗って兼六園に移動しました。
    言わずと知れた日本三大庭園の一つ。

    下りバス停近くの桂坂入り口から入ります。

    兼六園 公園・植物園

  • 徽軫灯籠(ことじとうろう)<br />兼六園を代表する景観ですね。<br />足が二股になっていて、琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているのでその名が付いたとのこと。<br /><br />

    徽軫灯籠(ことじとうろう)
    兼六園を代表する景観ですね。
    足が二股になっていて、琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているのでその名が付いたとのこと。

  • 霞ヶ池と徽軫灯籠<br />兼六園は「廻遊式」以外にも様々な時代の庭園手法を取り入れて、加賀歴代藩主により長い歳月をかけて総合的に造られた庭園。<br /><br />

    イチオシ

    霞ヶ池と徽軫灯籠
    兼六園は「廻遊式」以外にも様々な時代の庭園手法を取り入れて、加賀歴代藩主により長い歳月をかけて総合的に造られた庭園。

  • 霞ヶ池<br /><br />

    霞ヶ池

  • 木の根元の苔と落ち葉<br />紅葉は11月頃でしょうか。その時季の兼六園にも訪れてみたい。<br /><br /><br /><br />

    木の根元の苔と落ち葉
    紅葉は11月頃でしょうか。その時季の兼六園にも訪れてみたい。



  • 唐崎松(からさきまつ)<br /><br />池に伸びた枝ぶりが見事な松ですね。<br />池の向こうに小さく見えるのは時雨亭です。生菓子とお抹茶がいただけます。<br /><br /><br /><br /><br />

    唐崎松(からさきまつ)

    池に伸びた枝ぶりが見事な松ですね。
    池の向こうに小さく見えるのは時雨亭です。生菓子とお抹茶がいただけます。




  • 唐崎松は、琵琶湖畔の唐崎松から種子を取り寄せて育てた黒松。<br /><br />冬にほどこされる兼六園の雪吊りは有名ですが、11月にならないと見られないようです。<br />11月は忙しくて10月の旅行となってしまったので、カニの解禁も含めて、色々と残念です(^^;<br /><br /><br />

    唐崎松は、琵琶湖畔の唐崎松から種子を取り寄せて育てた黒松。

    冬にほどこされる兼六園の雪吊りは有名ですが、11月にならないと見られないようです。
    11月は忙しくて10月の旅行となってしまったので、カニの解禁も含めて、色々と残念です(^^;


  • 明治紀念之標(めいじきねんのひょう)<br /><br />西南戦争で戦死した郷土軍人の霊を慰めるもの。<br /><br />

    明治紀念之標(めいじきねんのひょう)

    西南戦争で戦死した郷土軍人の霊を慰めるもの。

  • 金沢の街中ではレンタル着物を着たカップルや女子グループをよく見かけました。<br /><br />

    金沢の街中ではレンタル着物を着たカップルや女子グループをよく見かけました。

  • 顔亭(ゆうがおてい)<br />瓢池(ひさごいけ)の東岸にある茶亭。<br /><br /><br /><br />

    顔亭(ゆうがおてい)
    瓢池(ひさごいけ)の東岸にある茶亭。



  • 兼六園に隣接する成巽閣は、入口から写真を撮っただけです。<br /><br />藩主が母に贈った、優美な奥方御殿。<br /><br /><br /><br />

    兼六園に隣接する成巽閣は、入口から写真を撮っただけです。

    藩主が母に贈った、優美な奥方御殿。



    成巽閣(歴史的建造物) 名所・史跡

  • 石川県立美術館の中に入っているルミュゼドゥアッシュ金沢店<br /><br />旅行前にスイーツを検索すると必ずといっていいほど、辻口博啓美パティシエのお店が何店舗も出てくるので、私としてはこちらのケーキは絶対外せないと兼六園から歩いてやってきました。<br />辻口氏は石川県七尾市の出身だったのですね。<br /><br />東京自由が丘のお店は前から気になっていましたが、なかなか行く機会がなく、よいタイミングなのでこちらでケーキをいただきます。<br />9組目で1時間ほど待ちました。<br /><br /><br /><br />

    石川県立美術館の中に入っているルミュゼドゥアッシュ金沢店

    旅行前にスイーツを検索すると必ずといっていいほど、辻口博啓美パティシエのお店が何店舗も出てくるので、私としてはこちらのケーキは絶対外せないと兼六園から歩いてやってきました。
    辻口氏は石川県七尾市の出身だったのですね。

    東京自由が丘のお店は前から気になっていましたが、なかなか行く機会がなく、よいタイミングなのでこちらでケーキをいただきます。
    9組目で1時間ほど待ちました。



    ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店 グルメ・レストラン

  • 金沢限定のYUZEN友禅<br />金沢産イチゴのムースにブルーベリーのクーリー、ピスタチオのクリームを合わせたケーキ。ベリー系のほのかな酸味と甘さがよい感じです。<br /><br />和茶<br />大納言小豆と白ゴマのムースにマンゴージュレの組み合わせ、抹茶のムース包んであります。うぁ~、それぞれの味のバランスがよくてたまらない美味しさ。<br /><br />このクオリティでコーヒーとセットでも、それぞれ¥1000くらいとは驚きです。<br />並んだ甲斐がありました。<br /><br /><br />

    金沢限定のYUZEN友禅
    金沢産イチゴのムースにブルーベリーのクーリー、ピスタチオのクリームを合わせたケーキ。ベリー系のほのかな酸味と甘さがよい感じです。

    和茶
    大納言小豆と白ゴマのムースにマンゴージュレの組み合わせ、抹茶のムース包んであります。うぁ~、それぞれの味のバランスがよくてたまらない美味しさ。

    このクオリティでコーヒーとセットでも、それぞれ¥1000くらいとは驚きです。
    並んだ甲斐がありました。


    ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店 グルメ・レストラン

  • お口が幸福いっぱいになったところで、お隣の金沢21世紀美術館へ。<br /><br />作品を鑑賞するのだけではなく、触れたり遊んだりできる体感型のアート作品も多い。<br /><br /><br />

    お口が幸福いっぱいになったところで、お隣の金沢21世紀美術館へ。

    作品を鑑賞するのだけではなく、触れたり遊んだりできる体感型のアート作品も多い。


    金沢21世紀美術館 美術館・博物館

  • だいぶ観光で歩き回ったので、とりあえず無料エリアを回ることにしました。<br /><br />

    だいぶ観光で歩き回ったので、とりあえず無料エリアを回ることにしました。

  • カラー・アクティヴィティ・ハウス<br /><br />色の三原色のイエロー、マゼンタ、シアンのガラス板で組み合わされた作品。<br />位置によって多彩な色に見えます。<br /><br /><br />

    カラー・アクティヴィティ・ハウス

    色の三原色のイエロー、マゼンタ、シアンのガラス板で組み合わされた作品。
    位置によって多彩な色に見えます。


  • 球体が繋ぎ合わさったようなオブジェ<br /><br />

    球体が繋ぎ合わさったようなオブジェ

  • 中入ると不思議な空間<br /><br />

    中入ると不思議な空間

  • 長がいベンチ<br />大きな一面のガラスからは明るい日差しが入ってくる。<br /><br />

    長がいベンチ
    大きな一面のガラスからは明るい日差しが入ってくる。

  • スイミング・プール<br /><br />上からも下からも見ることができ、水の中に人が居るような、そして水の上に人が立っているような錯覚に。<br />今はコロナ感染防止策の為、下からの見学はできません。<br /><br />こちらは有料エリアになるので、私たちはガラス越しに見ました。<br /><br /><br />

    スイミング・プール

    上からも下からも見ることができ、水の中に人が居るような、そして水の上に人が立っているような錯覚に。
    今はコロナ感染防止策の為、下からの見学はできません。

    こちらは有料エリアになるので、私たちはガラス越しに見ました。


  • 1階と地下1階をつなぐガラス張りの油圧式エレベーター<br /><br />

    1階と地下1階をつなぐガラス張りの油圧式エレベーター

  • 朝から金沢市内観光の主なところをたくさん巡りました。<br />そろそろホテルにチェックインします。<br /><br />金沢初の外資系ホテル ハイアットセントリック金沢<br /><br />金沢の伝統文化と現代アートが融合したスタイリッシュなホテル。<br /><br /><br />

    朝から金沢市内観光の主なところをたくさん巡りました。
    そろそろホテルにチェックインします。

    金沢初の外資系ホテル ハイアットセントリック金沢

    金沢の伝統文化と現代アートが融合したスタイリッシュなホテル。


    ハイアット セントリック 金沢 宿・ホテル

    モダンでアーティステックなホテル by heidi77さん
  • 車寄せのエントランスのアート<br />金沢の伝統工芸や歴史をモチーフとしたインテリアが彩ります。<br /><br /><br />

    車寄せのエントランスのアート
    金沢の伝統工芸や歴史をモチーフとしたインテリアが彩ります。


  • エレベーターホール<br /><br />

    エレベーターホール

  • チェックインは3Fのフロントです。<br /><br />チェックイン・アウトのカウンターが見当たりませんが・・・<br />よくある細長いカウンターではなく、2ヶ所の円形のカウンターで行います。<br /><br /><br />

    チェックインは3Fのフロントです。

    チェックイン・アウトのカウンターが見当たりませんが・・・
    よくある細長いカウンターではなく、2ヶ所の円形のカウンターで行います。


  • よく見るとカウンターの脚は樽を重ねたもの。斬新すぎる!<br /><br /><br /><br />

    よく見るとカウンターの脚は樽を重ねたもの。斬新すぎる!



  • お部屋は8F<br />部屋ナンバープレートは九谷焼です。<br />廊下やドアは明るめの色の木目調。<br /><br /><br />

    お部屋は8F
    部屋ナンバープレートは九谷焼です。
    廊下やドアは明るめの色の木目調。


  • 32平米のツインルーム<br />十分な広さです。<br /><br />

    32平米のツインルーム
    十分な広さです。

  • 赤いベッドボード<br />マンホールや道の割れ、空き缶なんかが見え、金箔の模様はその上を遊ぶ子どもたちの下駄の歯跡だそうです。<br /><br />が、それを知ったのはこの旅行記を作っている時です。<br />もっと注意深く見ておけばよかった。<br /><br />

    赤いベッドボード
    マンホールや道の割れ、空き缶なんかが見え、金箔の模様はその上を遊ぶ子どもたちの下駄の歯跡だそうです。

    が、それを知ったのはこの旅行記を作っている時です。
    もっと注意深く見ておけばよかった。

    ハイアット セントリック 金沢 宿・ホテル

    モダンでアーティステックなホテル by heidi77さん
  • 洗面台はシングル。タオル類はシンクの下にありました。厚手でふかふかでした。<br /><br />奥がバスルーム<br />お湯は水圧が強くてすぐに溜まります。シャワーの水圧はあまり強くないかな。<br />まだ開業して2か月くらいしか経っていないので、水回りも新しくピカピカで気持ちよく使うことができました。<br /><br /><br />

    洗面台はシングル。タオル類はシンクの下にありました。厚手でふかふかでした。

    奥がバスルーム
    お湯は水圧が強くてすぐに溜まります。シャワーの水圧はあまり強くないかな。
    まだ開業して2か月くらいしか経っていないので、水回りも新しくピカピカで気持ちよく使うことができました。


  • 窓側からドア側を見ると<br />洗面ルームとバスルームが丸見えです。<br />部屋が広く見えるようこのような間取りになっているのでしょうか。<br /><br />でもご安心下さい。<br />2方向の扉を閉めるとバスルームは隠れますので。<br /><br />

    窓側からドア側を見ると
    洗面ルームとバスルームが丸見えです。
    部屋が広く見えるようこのような間取りになっているのでしょうか。

    でもご安心下さい。
    2方向の扉を閉めるとバスルームは隠れますので。

  • ネスプレッソ、ウォーター、ティーパックはお茶など。<br />嬉しいことにTWGがありました!<br /><br />

    ネスプレッソ、ウォーター、ティーパックはお茶など。
    嬉しいことにTWGがありました!

  • 窓際にはカウチソファ<br />外の眺めは金沢駅を眼下に見下ろし、ビルの向こうは山並みが見えます。<br />よい眺め~、ずっとここに座っていました。<br /><br /><br />

    窓際にはカウチソファ
    外の眺めは金沢駅を眼下に見下ろし、ビルの向こうは山並みが見えます。
    よい眺め~、ずっとここに座っていました。


  • 夜は居酒屋かおでんにしようと・・・<br />特に決めておらず、ホテルの部屋で検索して、たまたま主人も私も同時にスマホで見ていたのが くろ屋という居酒屋さんだったので、歩いて向かいました。<br /><br />ところが満席で、疲れている主人は待つのはいやだということで、近くの店構えのよさそうなお店に入ったら「ご予約ですか?」と聞かれこちらもダメでした。<br />最初のくろ屋さんもそうですが、金沢の人気の居酒屋さんは事前に予約しないと特に週末はいっぱいのところが多いのですね。<br /><br /><br />

    夜は居酒屋かおでんにしようと・・・
    特に決めておらず、ホテルの部屋で検索して、たまたま主人も私も同時にスマホで見ていたのが くろ屋という居酒屋さんだったので、歩いて向かいました。

    ところが満席で、疲れている主人は待つのはいやだということで、近くの店構えのよさそうなお店に入ったら「ご予約ですか?」と聞かれこちらもダメでした。
    最初のくろ屋さんもそうですが、金沢の人気の居酒屋さんは事前に予約しないと特に週末はいっぱいのところが多いのですね。


  • 歩くのがいやだったので、3ヶ所目の居酒屋さんに入りました。<br />領収書を捨ててしまったので店名は忘れてしまいましたが。<br />白えびの天ぷら、白子の天ぷらカキフライ、ホタルイカの沖漬け、もずく酢など注文。<br />特筆するものはありませんが、揚げ物が多かったので味はまぁまぁでした。<br /><br />お会計は7000円超え。そんなに食べていなかったのに少し高い印象が。<br />でも主人が1合 1100円の日本酒をたのんでいたので、アルコール代にかかってしまったようです。<br /><br /><br />

    歩くのがいやだったので、3ヶ所目の居酒屋さんに入りました。
    領収書を捨ててしまったので店名は忘れてしまいましたが。
    白えびの天ぷら、白子の天ぷらカキフライ、ホタルイカの沖漬け、もずく酢など注文。
    特筆するものはありませんが、揚げ物が多かったので味はまぁまぁでした。

    お会計は7000円超え。そんなに食べていなかったのに少し高い印象が。
    でも主人が1合 1100円の日本酒をたのんでいたので、アルコール代にかかってしまったようです。


  • まだそんなに遅い時間ではないので、金沢城公園のライトアップ見学にバスで向かいました。<br /><br />

    まだそんなに遅い時間ではないので、金沢城公園のライトアップ見学にバスで向かいました。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • 昼間に兼六園に行ったときに見た金沢城公園<br /><br />金沢城は焼失で天守閣残されておらず、平成13年に五十間長屋や橋爪門続櫓などが新しく復元されたそうです。<br />どうりで建物が新しくて真っ白だったのね。<br /><br />

    昼間に兼六園に行ったときに見た金沢城公園

    金沢城は焼失で天守閣残されておらず、平成13年に五十間長屋や橋爪門続櫓などが新しく復元されたそうです。
    どうりで建物が新しくて真っ白だったのね。

  • 金沢城公園・玉泉院丸庭園は、毎週金曜日・土曜日の夜、夜間開園(11月29日までは毎日)しているようです。<br />夜間は玉泉院丸口から入口になります。<br /><br />

    金沢城公園・玉泉院丸庭園は、毎週金曜日・土曜日の夜、夜間開園(11月29日までは毎日)しているようです。
    夜間は玉泉院丸口から入口になります。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • ライトアップされた金沢城公園の城郭建造物<br />季節ごとにライトの色が変わるようで、秋のライトアップは白い色。<br /><br /><br />

    ライトアップされた金沢城公園の城郭建造物
    季節ごとにライトの色が変わるようで、秋のライトアップは白い色。


  • 暗闇に白く浮かぶ五十間長屋は幻想的です。<br /><br />

    暗闇に白く浮かぶ五十間長屋は幻想的です。

  • ライトアップされた金沢城公園<br /><br />

    ライトアップされた金沢城公園

  • ライトアップされた石垣。<br />行灯のような暖かい感じのライトが行く道の足元を照らしてくれます。<br />

    イチオシ

    地図を見る

    ライトアップされた石垣。
    行灯のような暖かい感じのライトが行く道の足元を照らしてくれます。

    金沢城公園 玉泉院丸庭園 名所・史跡

  • 始発の電車に乗って家を出発、そして朝早い新幹線で金沢には8:46には到着し、<br />近江町市場→ひがし茶屋街→主計町茶屋街→兼六園→ルミュゼドゥアッシュ金沢→金沢21世紀美術館→ホテル→居酒屋→金沢城公園と<br />多くの金沢の見どころ食べどころを巡りました。<br /><br />移動はバスも利用してはいますが、どのくらい歩いたのでしょう。<br />万歩計を計っていなかったのでわからないですけど。<br />娘と旅する時はこのくらはよく歩きますが、主人は少々疲れたようで、その日の夜は寝ていた時に足がつったそうです。<br />おもてなしのつもりのはずが、歩き回して申し訳ない(^^;<br /><br />明日はもう少しゆったりとできると思いますが・・・<br /><br /><br />

    始発の電車に乗って家を出発、そして朝早い新幹線で金沢には8:46には到着し、
    近江町市場→ひがし茶屋街→主計町茶屋街→兼六園→ルミュゼドゥアッシュ金沢→金沢21世紀美術館→ホテル→居酒屋→金沢城公園と
    多くの金沢の見どころ食べどころを巡りました。

    移動はバスも利用してはいますが、どのくらい歩いたのでしょう。
    万歩計を計っていなかったのでわからないですけど。
    娘と旅する時はこのくらはよく歩きますが、主人は少々疲れたようで、その日の夜は寝ていた時に足がつったそうです。
    おもてなしのつもりのはずが、歩き回して申し訳ない(^^;

    明日はもう少しゆったりとできると思いますが・・・


56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • cacahさん 2020/12/01 00:22:54
    ハイワット
    heidi77さん

    こんばんは~はじめてコメント入れさせていただきます♪

    金沢にハイワットが!
    新しくてピカピカで気持ちが良いですねー^o^
    和モダンのホテルの内装も素敵で伝統のある金沢に相応しいホテルですねー!
    次回金沢に訪れる時は是非宿泊したいです。
    ご紹介してくださりありがとうございました~

    フォローありがとうございました☆
    私もリフォローさせていただきました~
    よろしくお願い致します(╹◡╹)

    heidi77

    heidi77さん からの返信 2020/12/01 09:15:59
    Re: ハイワット
    cachaさん、こんにちは~

    早速のコメントありがとうございます(^^)

    金沢はよい街ですね、とても気に入りました♪
    観光スポットがコンパクトにまとまっているので、予定していたよりもたくさん1日目で回ることができ、毎度のことながらホテルの滞在時間が短めになってしまい我が家にはもったいなかったかも。ルーフトップバーにも行けなかったし。
    ホテルは真新しくピカピッカで心地よかったです。

    金沢旅行での心残りは香箱蟹、加能蟹を食べていないことと美味しい居酒屋さんに行けなかったこと。
    その時期に合わせて、今度は居酒屋の予約も事前にして、再訪したいねと主人と話しています。
    実現できるといいな♪

    フォローまでしていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします(^-^)/

    heidi77

  • たらよろさん 2020/10/16 22:00:10
    みかん大福のお値段にビックリ
    こんばんは、heidi77さん

    私も先日金沢に行きました。
    クロスゲートをぶらついて、
    ハイアットのルーフトップバーが気になり、少し見学に…
    残念ながら雨模様だったので利用できなかったのですが、
    さすが新しいホテルで気持ちよかったー
    私もこちらに泊まればよかったなぁ。
    ほんと、最後まで悩んだんです。
    でも、到着が21時周るだろうし、勿体無いよーって、
    結局やめちゃったの。
    やっぱりホテルは新しくて綺麗で居心地良かっただろうなぁ。
    次回ぜひ機会があれば泊まってみたいです。

    たらよろ

    heidi77

    heidi77さん からの返信 2020/10/17 11:29:18
    Re: みかん大福のお値段にビックリ
    たらよろさん、こんにちは~

    えっ~、たらよろさんも最近金沢にいらっしっていたんですね!
    しかもハイアットを検討していたなんて。

    うちは金沢のことを詳しく知らず、駅に近いし新しいからいいじゃんーと単純な理由で決めたんです。

    ルーフトップバーは夜になにも予定がなければ少し覗いてみようと思っていたけど、金沢城のライトアップに行っちゃったから、疲れてパスしました。

    色々とホテルステイを楽しんでいるたらよろさんには、気になるであろう お部屋のことがいくつか。

    一つは、水回りが二面の引き戸で締められるといっても、やはりお風呂の給排水の音はもれます。

    それと、荷物を置く台がちょっとちいさいかな。うちはスーツケースではなく小さめの旅行バッグだったので問題なかったけど。

    あと、大きな窓にかかっているスクリーンカーテンが白っぽい色で薄手なので、朝起きた時に眩しかったぁ。日の出の早い夏はキツイかも(^^;
    他の部屋タイプなら仕様も異なるかもしるないけど。

    でもやっぱり新しくお部屋はとっても心地よくて気持ちよく過ごせたよ~。

    みかん大福は美味しいけど、なかなか強気の値段設定ですよね(;><)

    金沢はとても街がきれいで、食べ物屋も美味しくてとても気に入りました!

    ご訪問&コメントありがとうございます(^^)

    heidi77

heidi77さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP