和倉温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
以前より主人が行きたいと言っていた金沢、和倉温泉へ行って来ました。<br />夫婦2人での旅は実に二十数年ぶりです。<br /><br /><br />コロナの感染者数が少しずつ減少してきたタイミングで、GoToキャンペーンを利用してダイナミックパッケージツアーを9月中旬に予約しました。<br /><br />1泊目は金沢駅西口に今年8月に開業したばかりのハイアットセントリック金沢。<br />2泊目はどうせならこの機会に我が家では縁のなさそうな あの旅館日本一と言われた加賀屋に泊まってみようか…<br />でももう少しこじんまりした旅館がよいかな…<br />同じ系列で加賀屋別邸松乃碧というインクルーシブの落ち着いた雰囲気の宿を見つけそちらに決めました。<br /><br />金沢の定番観光を押さえつつ、食と宿を愉しむ旅となりました。<br /><br />

金沢・和倉 -2- 金沢から千里浜経由で今宵の宿へ 加賀屋別邸 松乃碧

59いいね!

2020/10/10 - 2020/10/12

41位(同エリア478件中)

旅行記グループ 金沢・和倉温泉

4

75

heidi77

heidi77さん

この旅行記のスケジュール

2020/10/11

この旅行記スケジュールを元に

以前より主人が行きたいと言っていた金沢、和倉温泉へ行って来ました。
夫婦2人での旅は実に二十数年ぶりです。


コロナの感染者数が少しずつ減少してきたタイミングで、GoToキャンペーンを利用してダイナミックパッケージツアーを9月中旬に予約しました。

1泊目は金沢駅西口に今年8月に開業したばかりのハイアットセントリック金沢。
2泊目はどうせならこの機会に我が家では縁のなさそうな あの旅館日本一と言われた加賀屋に泊まってみようか…
でももう少しこじんまりした旅館がよいかな…
同じ系列で加賀屋別邸松乃碧というインクルーシブの落ち着いた雰囲気の宿を見つけそちらに決めました。

金沢の定番観光を押さえつつ、食と宿を愉しむ旅となりました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー 新幹線

PR

  • 金沢のシンボルともなっている 金沢駅鼓門は、昼と夜では違う表情を見せてくれます。<br /><br />荘厳で圧倒的な存在感です。<br /><br /><br /><br />

    金沢のシンボルともなっている 金沢駅鼓門は、昼と夜では違う表情を見せてくれます。

    荘厳で圧倒的な存在感です。



    鼓門 名所・史跡

  • 2日目は、ハイアットセントリック金沢の朝食から<br /><br /><br />

    2日目は、ハイアットセントリック金沢の朝食から


    ハイアット セントリック 金沢 宿・ホテル

  • 朝食は バーカウンターやソファ席など五つのエリアがある  FIVE - Grill &amp; Loungeというレストランで。<br /> <br />案内されたのはこちらのダイニング。<br />クロスゲート 金沢3Fの庭園を見ることができ、天井が高くて日差しもたっぷりと入って気持ちのよいダイニングです。<br /><br /><br />

    朝食は バーカウンターやソファ席など五つのエリアがある FIVE - Grill & Loungeというレストランで。

    案内されたのはこちらのダイニング。
    クロスゲート 金沢3Fの庭園を見ることができ、天井が高くて日差しもたっぷりと入って気持ちのよいダイニングです。


  • 少し前はコロナ対策でブッフェではなかったようですが、今は朝食はブッフェ形式になっています。<br />広々とゆったりしていますね。<br /><br /><br /><br />

    少し前はコロナ対策でブッフェではなかったようですが、今は朝食はブッフェ形式になっています。
    広々とゆったりしていますね。



  • ライブキッチンでは卵をオムレツやスクランブルエッグなどお好みに焼いてくれます。<br /><br />和洋食がありますがブッフェの品数はそれほど多くはなく、お味も普通かな。<br /><br /><br /><br />

    ライブキッチンでは卵をオムレツやスクランブルエッグなどお好みに焼いてくれます。

    和洋食がありますがブッフェの品数はそれほど多くはなく、お味も普通かな。



  • FIVE - Grill &amp; Lounge<br />バーカウンター<br /><br />14F屋上には金沢の街を一望できるルーフトップバーがあります。<br />前日夜に何も予定がなければ、覗いてみようと思いましたが、出歩き回って疲れてしまったので寄りませんでした。<br /><br />ハイアットセントリック金沢は、オープンしてまだ2ヶ月ほどで、どこもかしこも真新しくて、とても気持ちよく滞在することができました。<br /><br /><br /><br />

    FIVE - Grill & Lounge
    バーカウンター

    14F屋上には金沢の街を一望できるルーフトップバーがあります。
    前日夜に何も予定がなければ、覗いてみようと思いましたが、出歩き回って疲れてしまったので寄りませんでした。

    ハイアットセントリック金沢は、オープンしてまだ2ヶ月ほどで、どこもかしこも真新しくて、とても気持ちよく滞在することができました。



  • 朝食を終え、バスに乗って長町武家屋敷跡界隈に向かいました。<br />香林坊で降りて、金沢東急ホテルと日銀金沢支店の間の路地を入って行くと案内表示がありますのでそれに従って進みます。<br /><br />土塀が続く閑静な通り。<br /><br />

    朝食を終え、バスに乗って長町武家屋敷跡界隈に向かいました。
    香林坊で降りて、金沢東急ホテルと日銀金沢支店の間の路地を入って行くと案内表示がありますのでそれに従って進みます。

    土塀が続く閑静な通り。

    長町武家屋敷跡界隈 名所・史跡

  • 加賀藩士・中級武士たちの屋敷跡は、一般市民生活の営まれつつ、昔ながらの風情も残る情緒ある場所でした。<br /><br />

    加賀藩士・中級武士たちの屋敷跡は、一般市民生活の営まれつつ、昔ながらの風情も残る情緒ある場所でした。

  • 大野庄用水<br />用水と土塀が続くこちらも風情があります。<br /><br />独身時代に金沢に来た時に、このような風景だけがぼわっ~と残っていましたが、あぁここだったんだと薄れた記憶が甦ってきました。<br /><br /><br /><br />

    大野庄用水
    用水と土塀が続くこちらも風情があります。

    独身時代に金沢に来た時に、このような風景だけがぼわっ~と残っていましたが、あぁここだったんだと薄れた記憶が甦ってきました。



    大野庄用水 名所・史跡

  • 武家屋敷跡 野村家<br /><br />襖の絵が見事です。<br /><br />

    武家屋敷跡 野村家

    襖の絵が見事です。

    武家屋敷跡野村家 名所・史跡

  • 総檜づくりの各天井の上段の間<br /><br /><br /><br />

    総檜づくりの各天井の上段の間



  • 濡れ縁と美しい庭園<br /><br />池の水は大野庄用水から引き入れていそうです。<br />濡れ縁のすぐ下にまで水がせまる曲水の造りは素晴らしいのひと言につきます。<br />写真で見て、ここは絶対に立ち寄りたいと思っていた場所です。<br /><br /><br />

    イチオシ

    地図を見る

    濡れ縁と美しい庭園

    池の水は大野庄用水から引き入れていそうです。
    濡れ縁のすぐ下にまで水がせまる曲水の造りは素晴らしいのひと言につきます。
    写真で見て、ここは絶対に立ち寄りたいと思っていた場所です。


    武家屋敷跡野村家 名所・史跡

  • ずっと濡れ縁でこの池と庭園を眺めていたい・・・<br /><br /><br />

    ずっと濡れ縁でこの池と庭園を眺めていたい・・・


  • 池の鯉は大きくて立派。<br /><br />下の写真は、鶯の鳥かご<br /><br /><br />

    池の鯉は大きくて立派。

    下の写真は、鶯の鳥かご


  • 野村家2Fからの眺め<br /><br />

    野村家2Fからの眺め

  • 控えの間の床板はの紅葉の一枚板。<br /><br />紅葉がこんなに太くなるなんて。樹齢約千年だそうです。<br /><br /><br />

    控えの間の床板はの紅葉の一枚板。

    紅葉がこんなに太くなるなんて。樹齢約千年だそうです。


  • 野村家 展示資料館「鬼川文庫」<br /><br />前田家や明智光秀、朝倉義景などからの書状や、小判など<br />

    野村家 展示資料館「鬼川文庫」

    前田家や明智光秀、朝倉義景などからの書状や、小判など

  • 九谷焼や蒔絵重箱など工芸品なども展示されていました。<br /><br /><br />

    九谷焼や蒔絵重箱など工芸品なども展示されていました。


  • 旧加賀藩士高田家跡<br /><br />当時の面影を残す庭園と仲間部屋などの見学ができます。(無料)<br /><br />

    旧加賀藩士高田家跡

    当時の面影を残す庭園と仲間部屋などの見学ができます。(無料)

  • 歩いて尾山神社へやって来ました。<br /><br />神門は、西洋の建築を正式に学んでいない日本の大工が見よう見まねで洋風を取り入れて造った  擬洋風建築で、この神門もそのうちの一つ。<br />この門はそこに中国風のデザインが加わっている。<br /><br />まるで竜宮城みたいですね。<br /><br /><br />

    歩いて尾山神社へやって来ました。

    神門は、西洋の建築を正式に学んでいない日本の大工が見よう見まねで洋風を取り入れて造った 擬洋風建築で、この神門もそのうちの一つ。
    この門はそこに中国風のデザインが加わっている。

    まるで竜宮城みたいですね。


    尾山神社 寺・神社・教会

  • 木彫りが見事です。<br /><br />

    木彫りが見事です。

  • 尾山神社<br />尾山神社は、加賀藩の初代藩主・前田利家とその妻おまつの方を祀った神社。<br /><br />七五三のお参りの家族が何組かいました。<br /><br /><br /><br />

    尾山神社
    尾山神社は、加賀藩の初代藩主・前田利家とその妻おまつの方を祀った神社。

    七五三のお参りの家族が何組かいました。



    尾山神社 寺・神社・教会

  • 五色のガラス板がはめ込まれているそうです。<br /><br />尾山神社は夜になるとライトアップされます。<br /><br /><br />

    五色のガラス板がはめ込まれているそうです。

    尾山神社は夜になるとライトアップされます。


  • 金沢駅に戻ってきました。<br /><br />金沢駅の東口から西口に抜ける通路の両側には、お土産ショップや 金沢百番街あんと等があり、ここで名店のお土産が色々買えるので便利ですね。<br /><br />昼食前に、リストアップしておいた自宅へのお土産をたっぷりと買いまくり。<br /><br />GoTo地域クーポンは2泊MAXの24000円分あり、行きたい飲食店が必ずしも対象とは限らなかったので、現地決済のレンタカーで13000円分を使うとして、その約半分はルミュゼドゥアッシュと金沢百番街でお土産の購入に充てました。<br /><br />リストアップいておいたお菓子は大部分ここで揃いました。<br /><br />

    金沢駅に戻ってきました。

    金沢駅の東口から西口に抜ける通路の両側には、お土産ショップや 金沢百番街あんと等があり、ここで名店のお土産が色々買えるので便利ですね。

    昼食前に、リストアップしておいた自宅へのお土産をたっぷりと買いまくり。

    GoTo地域クーポンは2泊MAXの24000円分あり、行きたい飲食店が必ずしも対象とは限らなかったので、現地決済のレンタカーで13000円分を使うとして、その約半分はルミュゼドゥアッシュと金沢百番街でお土産の購入に充てました。

    リストアップいておいたお菓子は大部分ここで揃いました。

  • 昨日の時点では、今日のお昼は近江町市場で海鮮やコロッケをちょっとずつ買って食べる予定でしたが、午前中の観光とお土産探しで疲れてしまって、金沢百番街内の飲食店で食べることにしました。<br /><br />金沢をおでんをまだ食べていなかったので、黒百合へ。<br /><br />どれにしようか迷うなー。<br />大根、焼き豆腐、加賀麩、牛すじと…あと何だったけ?<br /><br />やさしいお出汁の味が凍みていて美味しい、ほっこりとする。<br /><br /><br />

    昨日の時点では、今日のお昼は近江町市場で海鮮やコロッケをちょっとずつ買って食べる予定でしたが、午前中の観光とお土産探しで疲れてしまって、金沢百番街内の飲食店で食べることにしました。

    金沢をおでんをまだ食べていなかったので、黒百合へ。

    どれにしようか迷うなー。
    大根、焼き豆腐、加賀麩、牛すじと…あと何だったけ?

    やさしいお出汁の味が凍みていて美味しい、ほっこりとする。


    黒百合 グルメ・レストラン

  • レンタカーを12:30に予約していましたが、間に合わない旨の連絡を入れて、お昼ごはんを食べてから、ホテルに戻ってチェックアウトしました。<br /><br />自分ではパッケージツアーの予約時にホテルの2時間のレイトチエックアウトのプランにした覚えがなかったのですが、結果的に助かりました。<br /><br />さて、これから和倉温泉へ行く前に千里浜なぎさドライブウェイへ向かいます。<br /><br /><br />

    レンタカーを12:30に予約していましたが、間に合わない旨の連絡を入れて、お昼ごはんを食べてから、ホテルに戻ってチェックアウトしました。

    自分ではパッケージツアーの予約時にホテルの2時間のレイトチエックアウトのプランにした覚えがなかったのですが、結果的に助かりました。

    さて、これから和倉温泉へ行く前に千里浜なぎさドライブウェイへ向かいます。


  • 金沢から無料の自動車専用道路「のと里山海道」に乗り、千里浜なぎさドライブウェイまで。<br /><br />以前は有料だったそうです。<br />この道路とても快適!<br /><br /><br />

    金沢から無料の自動車専用道路「のと里山海道」に乗り、千里浜なぎさドライブウェイまで。

    以前は有料だったそうです。
    この道路とても快適!


  • 世界に数ヵ所ほど車で走行できる海岸があると言われており、ほとんどが海外で、そのうちの一つがナントとこの千里浜ドライブウェイだそうです。<br /><br />とても貴重な砂浜のドライブウェイなんですね!<br /><br />

    世界に数ヵ所ほど車で走行できる海岸があると言われており、ほとんどが海外で、そのうちの一つがナントとこの千里浜ドライブウェイだそうです。

    とても貴重な砂浜のドライブウェイなんですね!

    千里浜なぎさドライブウェイ 自然・景勝地

  • 車走行できる砂浜は8㎞も続いているそうです。<br /><br />砂は細かい粒子でさらさら。<br /><br />茶色い砂浜は水分を含んで固くなっているので、車を走らせるなら、写真右側の白いふかふかの所ではなく、左側の茶色い方で。<br /><br />

    車走行できる砂浜は8㎞も続いているそうです。

    砂は細かい粒子でさらさら。

    茶色い砂浜は水分を含んで固くなっているので、車を走らせるなら、写真右側の白いふかふかの所ではなく、左側の茶色い方で。

  • 主人は最初は恐る恐る低速で運転していました。<br />あらっ、ここはビューンと走り抜けて爽快感を味あわないと…。<br /><br />タイヤが砂にはまりそうで慎重になったいたみたいでしたが、レンタカーが4WDだということがわかって、普通の速度で向こうまで走ってみました。<br /><br /><br />

    主人は最初は恐る恐る低速で運転していました。
    あらっ、ここはビューンと走り抜けて爽快感を味あわないと…。

    タイヤが砂にはまりそうで慎重になったいたみたいでしたが、レンタカーが4WDだということがわかって、普通の速度で向こうまで走ってみました。


  • ナビを見ると、道路ではない砂浜の上を走っていますね!<br /><br />

    ナビを見ると、道路ではない砂浜の上を走っていますね!

  • 和倉温泉にある今宵のお宿に3時過ぎに到着<br />加賀屋別邸 松乃碧<br /><br />美術館に泊まるをコンセプトとしていて、大人の特別な時間を愉しめるお宿。<br />宿泊は中学生以上ということもあり落ち着いた雰囲気です。<br />そして北陸初のインクルーシブシステムを取り入れているのもうれしい。<br /><br />https://www.matsunomidori.jp/<br /><br /><br />

    和倉温泉にある今宵のお宿に3時過ぎに到着
    加賀屋別邸 松乃碧

    美術館に泊まるをコンセプトとしていて、大人の特別な時間を愉しめるお宿。
    宿泊は中学生以上ということもあり落ち着いた雰囲気です。
    そして北陸初のインクルーシブシステムを取り入れているのもうれしい。

    https://www.matsunomidori.jp/


    加賀屋別邸 松乃碧 宿・ホテル

    落ち着いた大人の空間 by heidi77さん
  • エントランスの扉<br /><br />旅館らしくない扉を開けると・・・<br /><br />

    エントランスの扉

    旅館らしくない扉を開けると・・・

  • 日本の和が感じられるエントランス。<br />印象的な杉の柱が目を見張ります。<br /><br />館内は輪島市出身の漆工芸家 角偉三郎氏の美術館にもなっています。<br /><br /><br /><br />

    イチオシ

    日本の和が感じられるエントランス。
    印象的な杉の柱が目を見張ります。

    館内は輪島市出身の漆工芸家 角偉三郎氏の美術館にもなっています。



  • チェックインは奥のロビーのソファに座って。<br /><br />ウエルカムお茶とお菓子をいただきながら、問診票やら署名など3枚に記入しました。<br />身分証明は予約代表者だけでなく、同行者も提示を求められました。<br /><br />

    チェックインは奥のロビーのソファに座って。

    ウエルカムお茶とお菓子をいただきながら、問診票やら署名など3枚に記入しました。
    身分証明は予約代表者だけでなく、同行者も提示を求められました。

  • 館内は至る所、地元の伝統工芸で演出されています。<br /><br />

    館内は至る所、地元の伝統工芸で演出されています。

  • 漆工芸家 角偉三郎氏の作品

    漆工芸家 角偉三郎氏の作品

  • 漆工芸家 角偉三郎氏の作品

    漆工芸家 角偉三郎氏の作品

  • 漆工芸家 角偉三郎氏の作品

    漆工芸家 角偉三郎氏の作品

  • 松乃碧は5階建ての低層の旅館ですが、最上階の5階のお部屋に案内されました。<br /><br /><br />

    松乃碧は5階建ての低層の旅館ですが、最上階の5階のお部屋に案内されました。


  • 13畳本間+広縁+ツインベッドルームの部屋<br />広縁にはマッサージチェアがあります。<br /><br />何度も利用しました。<br />我が家にも1台欲しいー。でも置く場所がないから無理ですけどね。<br /><br /><br />

    13畳本間+広縁+ツインベッドルームの部屋
    広縁にはマッサージチェアがあります。

    何度も利用しました。
    我が家にも1台欲しいー。でも置く場所がないから無理ですけどね。


  • 12畳の部屋タイプもあり、ベッドは広縁にあたる場所に置かれていて、朝起きたら七尾湾の海が目の前にという間取りです。<br /><br />私たちが泊まった部屋は13畳タイプで奥に寝室があります。<br />こちらのタイプのほうが落ち着いて寝られるかな。<br /><br />

    12畳の部屋タイプもあり、ベッドは広縁にあたる場所に置かれていて、朝起きたら七尾湾の海が目の前にという間取りです。

    私たちが泊まった部屋は13畳タイプで奥に寝室があります。
    こちらのタイプのほうが落ち着いて寝られるかな。

  • ツインベッドの寝室<br /><br />

    ツインベッドの寝室

  • シンクはシングル、アメニティも男女用が色々揃っていました。<br /><br />お風呂も付いていましたが、大浴場で入ったのでこちらは使用していません。<br /><br />

    シンクはシングル、アメニティも男女用が色々揃っていました。

    お風呂も付いていましたが、大浴場で入ったのでこちらは使用していません。

  • お部屋の飲み物、スナック菓子はフリーです。<br />コーヒー、棒茶、煎茶などのティーパックも揃っています。<br />冷蔵庫の中は少なめですが、こちらもフリー。<br />ロビーラウンジでもいただけます。<br /><br /><br />

    お部屋の飲み物、スナック菓子はフリーです。
    コーヒー、棒茶、煎茶などのティーパックも揃っています。
    冷蔵庫の中は少なめですが、こちらもフリー。
    ロビーラウンジでもいただけます。


  • 部屋からの眺めは穏やかな七尾湾。<br />全室オーシャンビューです。<br /><br /><br />

    部屋からの眺めは穏やかな七尾湾。
    全室オーシャンビューです。


  • 右のほうに目をやると、能登島大橋が見えます。<br /><br />

    右のほうに目をやると、能登島大橋が見えます。

  • 旅館の庭園を散策します。<br /><br />

    旅館の庭園を散策します。

  • 国宝「松林図屏風」をモチーフとした庭園  <br /><br /><br /><br />

    国宝「松林図屏風」をモチーフとした庭園  



  • 絵画を切り取ったかのような美しい庭園<br /><br />

    絵画を切り取ったかのような美しい庭園

  • 庭園にある茶室「得寮庵」は加賀藩前田家最後の藩主・前田慶寧の四女慰姫のお行儀見習いの場として建てられたお茶室です。<br /><br />

    庭園にある茶室「得寮庵」は加賀藩前田家最後の藩主・前田慶寧の四女慰姫のお行儀見習いの場として建てられたお茶室です。

  • チェックインの時に、茶道体験の予約ができます。<br />18時までの間30分間隔で、お点前を頂戴することができるのです。<br /><br />若い頃に、茶道を習っている同僚や先輩が2,3人いたので、たまにお茶会にお誘いしてもらったことがあったのですが、最近はそういう機会がなく久々で緊張しました。<br />由緒ある茶室での体験は貴重なものとなりました。<br /><br />障子を開けると七尾湾が。<br />素晴らしい茶室ですね。<br /><br />

    チェックインの時に、茶道体験の予約ができます。
    18時までの間30分間隔で、お点前を頂戴することができるのです。

    若い頃に、茶道を習っている同僚や先輩が2,3人いたので、たまにお茶会にお誘いしてもらったことがあったのですが、最近はそういう機会がなく久々で緊張しました。
    由緒ある茶室での体験は貴重なものとなりました。

    障子を開けると七尾湾が。
    素晴らしい茶室ですね。

  • 釣鐘型の火燈窓(かとうまど)<br /><br /><br />

    釣鐘型の火燈窓(かとうまど)


  • 剣梅鉢紋と鳳凰の描かれた格天井<br /><br />

    剣梅鉢紋と鳳凰の描かれた格天井

  • 江戸時代末期に建てられたお茶室の一部をこちらの 松乃碧に移築したそうです。<br /><br />

    江戸時代末期に建てられたお茶室の一部をこちらの 松乃碧に移築したそうです。

  • 茶道体験の後は、夕食までまだ時間があるのでお風呂に。<br /><br /><br />

    茶道体験の後は、夕食までまだ時間があるのでお風呂に。


  • 大浴場へは、このような美しい工芸美術を観ながら。<br />なんとも贅沢な湯浴みですね。<br /><br />

    大浴場へは、このような美しい工芸美術を観ながら。
    なんとも贅沢な湯浴みですね。

  • 大浴場は広くて、私が入った時は4、5人しかおらず、全然密ではありませんでした。その点も小さな旅館ならではで安心でした。<br /><br />上の写真は七尾湾を望む露天風呂。<br /><br />内風呂も露天風呂もお湯加減もちょうどよくて、ゆったり浸かって疲れを癒すことができました。<br /><br /><br />(画像はHPよりお借りしました)<br />

    大浴場は広くて、私が入った時は4、5人しかおらず、全然密ではありませんでした。その点も小さな旅館ならではで安心でした。

    上の写真は七尾湾を望む露天風呂。

    内風呂も露天風呂もお湯加減もちょうどよくて、ゆったり浸かって疲れを癒すことができました。


    (画像はHPよりお借りしました)

  • 湯上りサロン<br />こちらでは、ビール、牛乳、お茶などの飲み物やアイスがいただけます。<br /><br /><br />(画像はHPよりお借りしました)<br /><br />

    湯上りサロン
    こちらでは、ビール、牛乳、お茶などの飲み物やアイスがいただけます。


    (画像はHPよりお借りしました)

  • 湯上りサロンで能登ミルクジェラート揚げ浜塩味のアイスをもらって部屋で食べたら、これがめちゃくちゃ美味しい~。<br />すぐに夕食ですが、これは外せません。<br /><br /><br /><br />

    湯上りサロンで能登ミルクジェラート揚げ浜塩味のアイスをもらって部屋で食べたら、これがめちゃくちゃ美味しい~。
    すぐに夕食ですが、これは外せません。



  • 夕食は個室の食事処で。<br /><br />器にもこだわっています。<br />松ぼっくりと柿の器、秋らしいですね。<br /><br />食前酒はオリジナルの発酵はちみつ。<br /><br /><br />

    夕食は個室の食事処で。

    器にもこだわっています。
    松ぼっくりと柿の器、秋らしいですね。

    食前酒はオリジナルの発酵はちみつ。


  • 先付<br />松茸と菊葉のひたし、きのこ寄せ、蒸し鮑、このわた黄身酢など<br /><br />1品目からからとても贅沢気分を味わいました。<br /><br /><br />

    先付
    松茸と菊葉のひたし、きのこ寄せ、蒸し鮑、このわた黄身酢など

    1品目からからとても贅沢気分を味わいました。


  • 利き酒3種のみくらべ<br /><br />右から、宗玄(上品な口当たり)、加賀蔦山廃(超辛口)、立山(甘口)<br /><br /><br />

    利き酒3種のみくらべ

    右から、宗玄(上品な口当たり)、加賀蔦山廃(超辛口)、立山(甘口)


  • 令和二年神無月のお品書き<br />料理長は 山田政和氏<br /><br />私達を担当してくれたのは年配のベテランさんで、お料理の説明もしかっりと、そして時々冗談を交え、楽しく食事をすることができました。<br /><br />

    令和二年神無月のお品書き
    料理長は 山田政和氏

    私達を担当してくれたのは年配のベテランさんで、お料理の説明もしかっりと、そして時々冗談を交え、楽しく食事をすることができました。

  • 私の最初の飲み物はノンアルコールの甘いカクテル。<br />美味しいけれど食事と一緒には甘すぎたので、ブルーティーの飲み比べに。<br />それからノンアルコールのシャンパンとか。<br /><br />主人はビールから始まり白ワイン、赤ワインなど。<br /><br />下の写真<br />右から、クイーンオブブルーデラックス(重発酵/東方美人)、リアルハニーデラックス(中発酵/木柵鉄観音)、フォールインラブデラックス(低発酵/凍頂茶)<br /><br />ちなみに私の好みは凍頂茶でした。台湾で飲んだお茶のほうが癖がなく美味しかったかも。まぁ、本場と比べたらいけませんね。<br />飲み比べできるのはうれしいです。<br /><br />一部有料のドリンクがありましたが、数万円の芋焼酎森伊蔵とか数種類。<br />お酒には疎いのですが、数万円の芋焼酎って・・・(・・;)<br /><br />

    私の最初の飲み物はノンアルコールの甘いカクテル。
    美味しいけれど食事と一緒には甘すぎたので、ブルーティーの飲み比べに。
    それからノンアルコールのシャンパンとか。

    主人はビールから始まり白ワイン、赤ワインなど。

    下の写真
    右から、クイーンオブブルーデラックス(重発酵/東方美人)、リアルハニーデラックス(中発酵/木柵鉄観音)、フォールインラブデラックス(低発酵/凍頂茶)

    ちなみに私の好みは凍頂茶でした。台湾で飲んだお茶のほうが癖がなく美味しかったかも。まぁ、本場と比べたらいけませんね。
    飲み比べできるのはうれしいです。

    一部有料のドリンクがありましたが、数万円の芋焼酎森伊蔵とか数種類。
    お酒には疎いのですが、数万円の芋焼酎って・・・(・・;)

  • 不老長寿スープ<br />天然すっぽん、糸フカヒレ、玉子豆腐<br /><br />すっぽんというと何となく薬膳ぽい味がするのかと想像していましたが、これがとても美味。<br /><br />

    不老長寿スープ
    天然すっぽん、糸フカヒレ、玉子豆腐

    すっぽんというと何となく薬膳ぽい味がするのかと想像していましたが、これがとても美味。

  • 差味(さしみ)<br />本日、能登大海のご機嫌で・・・<br /><br />マグロ、甘エビ、バイ貝、その他<br /><br />

    差味(さしみ)
    本日、能登大海のご機嫌で・・・

    マグロ、甘エビ、バイ貝、その他

  • 秋を意識した器と飾りつけは見た目にも豪華で愉しませてくれます。<br /><br />

    秋を意識した器と飾りつけは見た目にも豪華で愉しませてくれます。

  • 八寸<br />加賀蓮根、はす蒸し、栗とうふ、煮バイ、銀杏、チーズ味噌漬、秋刀魚わた焼、渋皮栗、青さのいしる出汁巻き、金沢五郎島芋密柑煮、芋名月の茶巾<br /><br />

    八寸
    加賀蓮根、はす蒸し、栗とうふ、煮バイ、銀杏、チーズ味噌漬、秋刀魚わた焼、渋皮栗、青さのいしる出汁巻き、金沢五郎島芋密柑煮、芋名月の茶巾

  • 焼物<br />能登牛、のど黒、栗麩、青唐<br /><br />無病息災の竹籠の蓋を開けると、<br />熱々のプレートにのった、のどぐろと能登牛がいよいよ登場です!<br /><br /><br /><br />

    焼物
    能登牛、のど黒、栗麩、青唐

    無病息災の竹籠の蓋を開けると、
    熱々のプレートにのった、のどぐろと能登牛がいよいよ登場です!



  • 炊き合わせ<br />合鴨つくね、里芋、蕪、焼豆腐、人参、モロッコ豆、かもじ葱、柚子<br /><br />今までは治部煮が出されていたようですが、コロナ禍で近県からの宿泊客が多かったので、炊き合わせを出すようになったとのこと。<br /><br />私はこちらでいただけると思って、金沢では敢えて食べなかったので少々残念でしたが、やさしい出汁で炊いたお野菜がとても美味しかったです。<br /><br /><br />

    炊き合わせ
    合鴨つくね、里芋、蕪、焼豆腐、人参、モロッコ豆、かもじ葱、柚子

    今までは治部煮が出されていたようですが、コロナ禍で近県からの宿泊客が多かったので、炊き合わせを出すようになったとのこと。

    私はこちらでいただけると思って、金沢では敢えて食べなかったので少々残念でしたが、やさしい出汁で炊いたお野菜がとても美味しかったです。


  • きのこご飯、和倉郷土汁、七尾はりはり<br /><br />最後はデザート<br />和倉珈琲の水羊羹、季節のムース季のジュレ掛け<br /><br />一品一品 温かいものは温かいままに提供され、一つ一つが丁寧で美味しいお料理を2時間かけてゆったりと美味しく味わうことができ、幸せなひと時でした。<br /><br />

    きのこご飯、和倉郷土汁、七尾はりはり

    最後はデザート
    和倉珈琲の水羊羹、季節のムース季のジュレ掛け

    一品一品 温かいものは温かいままに提供され、一つ一つが丁寧で美味しいお料理を2時間かけてゆったりと美味しく味わうことができ、幸せなひと時でした。

  • 夜の館内をぶらぶらしながらお部屋に戻ります。<br /><br />

    夜の館内をぶらぶらしながらお部屋に戻ります。

  • 夜のエントランスロビー<br /><br />奥のバーで、ドリンクや夜食をいただけます。<br /><br />

    夜のエントランスロビー

    奥のバーで、ドリンクや夜食をいただけます。

  • ライブラリ<br /><br />本などは部屋に持ち帰って読んでもいいようです。<br />館内はどこをとっても素敵な空間。<br /><br />昨日は観光で忙しい一日を送りましたが、今日はこのような贅沢な空間でゆったりと過ごすことができました。<br /><br /><br /><br />

    ライブラリ

    本などは部屋に持ち帰って読んでもいいようです。
    館内はどこをとっても素敵な空間。

    昨日は観光で忙しい一日を送りましたが、今日はこのような贅沢な空間でゆったりと過ごすことができました。



59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2021/02/26 10:46:03
    あら?竜宮城が此処にも~
    ☆偽洋風建築?と言う野か、宮古島の来間大橋を抜けると、似た様な展望台に行けますが。。。同じ建築家?の訳ないけど~

    ☆北陸は新幹線でひとっ飛びの距離だけれど、ドライブではなかなかの距離、能登里山ビーチを4WDで走ってみたいなあと思っていたら、最近海岸の砂が浸食されて8kmも走れないそうですよ。早めに行ってよかったね~

    heidi77

    heidi77さん からの返信 2021/03/02 17:23:35
    Re: あら?竜宮城が此処にも~
    salsaladyさん、こんにちは~

    旅行に行けないので最近は4トラも少しご無沙汰気味で、コメントに気付くのがおそくなりました(;><)

    このアングルは、宮古島の竜宮城展望台とホントにてますね!
    そういえば石垣島の旅行記で次は宮古島へということが書いてあり、私も海がメインなら今度は宮古島に行きたいとコメントしましたが、salsaladyさんは早速行かれたのですね。

    千里浜なぎさドライブウェイが一部侵食したとの記事を見つけて改めて読みました。
    温暖化で更に広範囲で侵食が進めば、将来は車で走れなくなるかもしれないと…

    日本に限らず世界のビーチが段々とせまくなっていますね。

    heidi77
  • fuzzさん 2020/10/20 10:07:49
    さすが日本日の加賀谷さん!
    heidi77さん、おはようございます。

    加賀谷、憧れのお宿。主人が就職○○年記念で旅行券を頂いた際に、旅行券と共に同封されて送られたのが「加賀谷」の宿泊プランでした。
    正直、旅行券が結構な高額だったので、いかに加賀谷が高いのか!と驚いたことを思い出しました。
    結局、その旅行券はハワイ一人分へと消えたのですが(笑)
    ハワイ一人分の金額と(JALプレエコとヒルトンのプラン)二人分の加賀谷朝夕食事つき宿泊&交通費プランが同額って・・・

    さすがにそれだけある旅館ですね。
    お部屋が広々と、リビングと寝室が別。
    お食事もすごい!もみじや稲の飾りつけも本当に秋を感じさせますね。
    夢のようです・・・・

    私も一生に一度でよいから、贅を尽くした宿に優雅に泊まってみたいです。

    fuzz

    heidi77

    heidi77さん からの返信 2020/10/20 13:32:06
    Re: さすが日本日の加賀谷さん!
    fuzzさん、こんにちは~

    ハワイ一人分と同じ、しかもプレエコ・ヒルトンですか!
    私も多分同じようにハワイ旅行の資金に充てていたと思います。

    確かに、GoTo割引前のパッケージツアー代(金沢、和倉の2泊分と新幹線)は、娘と行った時のベトナム二人分と同じくらいだわ~って思ってた。
    こういうご時世でなかったら、同じ料金ならやっぱり海外を選んでたかなぁ。
    それにGoToの割引がなかったら、加賀屋系列に泊まろうなんて思ってもみなかったかも。

    お料理は器も美しくて美味しくいただきました。品数は多いですが一つ一つは少量なので、途中までは余裕だったけど、最後の締めのきのこご飯を食べたらさすがにお腹いっぱいに。

    料理好きの主人が一昨日、下ごしらえにも時間をかけて、金沢おでんを再現?して作ってくれましたが、なかなかいい味でした~
    金沢も美味しいものがたくさんあって、ホテルの朝食は付けなくてもよかっかなと後になって思いました。

    コメントありがとうございました
    (^-^)

    heidi77

heidi77さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP