花巻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東北3軒目のお宿は、岩手県の花巻市にある「游泉 志だて」。<br />28室全室が、露天風呂付客室で、豊沢川越しで景観も良く、客室の露天風呂も源泉かけ流し。夕食は、旬の悦びに遊び心を添える“旬游馳走”を、個室で気兼ねなくゆったりと食べられます。<br /><br />8月5日水曜日<br /><br />SKY 152便 神戸 発 07:35 → 仙台 着 08:55<br /><br />(山形) 山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI 宿泊<br /><br />8月6日木曜日<br /><br />(宮城) 温泉山荘 だいこんの花 宿泊<br /><br />8月7日金曜日<br /><br />(岩手) 游泉 志だて 宿泊<br /><br />8月8日土曜日<br /><br />(秋田) 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉 宿泊<br /><br />8月9日日曜日<br /><br /> (秋田) 十和田ホテル 宿泊<br /><br />8月10日月曜日<br /><br />JAL2154便 青森 13:45発 → 大阪(伊丹) 15:15着

Go to 涼しい東北に行こう3 -花巻 志戸平温泉 志だては、川沿で眺めが良い全室露天風呂客室。素晴らしい温泉と、旬游馳走の夕食に大満足-

117いいね!

2020/08/05 - 2020/08/10

32位(同エリア531件中)

旅行記グループ 東北の旅

2

95

ラスティー

ラスティーさん

東北3軒目のお宿は、岩手県の花巻市にある「游泉 志だて」。
28室全室が、露天風呂付客室で、豊沢川越しで景観も良く、客室の露天風呂も源泉かけ流し。夕食は、旬の悦びに遊び心を添える“旬游馳走”を、個室で気兼ねなくゆったりと食べられます。

8月5日水曜日

SKY 152便 神戸 発 07:35 → 仙台 着 08:55

(山形) 山形座 瀧波 YAMAGATA THE TAKINAMI 宿泊

8月6日木曜日

(宮城) 温泉山荘 だいこんの花 宿泊

8月7日金曜日

(岩手) 游泉 志だて 宿泊

8月8日土曜日

(秋田) 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉 宿泊

8月9日日曜日

(秋田) 十和田ホテル 宿泊

8月10日月曜日

JAL2154便 青森 13:45発 → 大阪(伊丹) 15:15着

旅行の満足度
4.5

PR

  • 8月7日金曜日。<br />宮城蔵王の遠刈田温泉 温泉山荘 だいこんの花をチェックアウト。<br />レンタカーで仙台駅へ向かいます。

    8月7日金曜日。
    宮城蔵王の遠刈田温泉 温泉山荘 だいこんの花をチェックアウト。
    レンタカーで仙台駅へ向かいます。

    温泉山荘 だいこんの花 宿・ホテル

  • 仙台駅でレンタカーを返却して。<br />仙令鮨 仙台駅鮨通り店で、立ち食い寿司で軽いランチ。

    仙台駅でレンタカーを返却して。
    仙令鮨 仙台駅鮨通り店で、立ち食い寿司で軽いランチ。

  • 本日はもう車を運転しないので、生ビールで乾杯。

    本日はもう車を運転しないので、生ビールで乾杯。

  • 鯵や、つぶ貝、ウニなどサクッと頂いて、新幹線ホームへ。

    鯵や、つぶ貝、ウニなどサクッと頂いて、新幹線ホームへ。

  • 仙台発、12:39 やまびこ57号で新花巻へ。

    仙台発、12:39 やまびこ57号で新花巻へ。

    仙台駅 (JR)

  • 約1時間で新花巻駅に到着しました。<br />岩手県は十数年前に盛岡に7年間住んでた事もあり、とても懐かしい。<br />

    約1時間で新花巻駅に到着しました。
    岩手県は十数年前に盛岡に7年間住んでた事もあり、とても懐かしい。

    新花巻駅

  • 花巻南温泉峡の無料シャトルバス、14:02発で志戸平温泉を目指します。

    花巻南温泉峡の無料シャトルバス、14:02発で志戸平温泉を目指します。

  • 志戸平温泉 「游泉 志だて」に到着しました。<br />今回の岩手の宿泊。<br />大沢温泉にするか、志たてにするか凄く迷いました。<br />今回は宿泊してなかった志たてにしました。

    志戸平温泉 「游泉 志だて」に到着しました。
    今回の岩手の宿泊。
    大沢温泉にするか、志たてにするか凄く迷いました。
    今回は宿泊してなかった志たてにしました。

    志戸平温泉 游泉 志だて 宿・ホテル

  • 志戸平温泉の由来は、今から1200年程前の延暦年間に、征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征討の折に「近くに霊泉がある」という観音様のお告げにより、この温泉を発見し、将兵の創傷を癒したと伝えられたことから始まります。<br />

    志戸平温泉の由来は、今から1200年程前の延暦年間に、征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷征討の折に「近くに霊泉がある」という観音様のお告げにより、この温泉を発見し、将兵の創傷を癒したと伝えられたことから始まります。

  • “志戸平”の地名は、アイヌ語の「シドタイ」から来たものと言われ、「川下の平らで広い所」の意味ということです。<br />

    “志戸平”の地名は、アイヌ語の「シドタイ」から来たものと言われ、「川下の平らで広い所」の意味ということです。

  • 志戸平温泉は、「湯の杜 ホテル志戸平」と「游泉 志だて」があります。<br />代々、大沢温泉から分家した久保田家が経営してきましたが、経営破綻し2019年1月特別清算。現在は久保田家に代わり岩城 修平氏が別会社で社長を務めてます。<br />今年7月には、「湯の杜 ホテル志戸平」に東北最大級のバイキング会場【Live×ビュッフェ「ヒカリノモリ」】がオープンして注目されています。<br />ロビー・山景ラウンジは、窓越しの緑が綺麗で、広々です。<br /><br />

    志戸平温泉は、「湯の杜 ホテル志戸平」と「游泉 志だて」があります。
    代々、大沢温泉から分家した久保田家が経営してきましたが、経営破綻し2019年1月特別清算。現在は久保田家に代わり岩城 修平氏が別会社で社長を務めてます。
    今年7月には、「湯の杜 ホテル志戸平」に東北最大級のバイキング会場【Live×ビュッフェ「ヒカリノモリ」】がオープンして注目されています。
    ロビー・山景ラウンジは、窓越しの緑が綺麗で、広々です。

  • 「游泉 志だて」は、混浴の露天風呂が川沿いにあった、老朽化した「志戸平温泉旅館」解体して、2006年1月に、岩手初全室露天風呂付の宿としてオープンしました。<br />4階建てで、全28室です。<br />

    「游泉 志だて」は、混浴の露天風呂が川沿いにあった、老朽化した「志戸平温泉旅館」解体して、2006年1月に、岩手初全室露天風呂付の宿としてオープンしました。
    4階建てで、全28室です。

  • 昔の温泉の源泉は対岸の岸壁からの湧泉であったようです。当時のお風呂は洞窟風呂でその上部に窓があったので「マドの湯」と言っていたようです。現在も対岸に見えます。

    昔の温泉の源泉は対岸の岸壁からの湧泉であったようです。当時のお風呂は洞窟風呂でその上部に窓があったので「マドの湯」と言っていたようです。現在も対岸に見えます。

  • 山景ラウンジで、ウエルカムドリンクの早池峰山のふもと大迫町のエーデルワイン ナイヤガラを頂きます。<br />フルーティーで美味しい。

    山景ラウンジで、ウエルカムドリンクの早池峰山のふもと大迫町のエーデルワイン ナイヤガラを頂きます。
    フルーティーで美味しい。

  • お部屋に案内して頂きます。<br />今回宿泊の部屋は、ロビー階から1階下がったフロアのお部屋です。

    お部屋に案内して頂きます。
    今回宿泊の部屋は、ロビー階から1階下がったフロアのお部屋です。

  • 105号室 川音。

    105号室 川音。

  • 間取りはこんな感じです。<br />室内は35m2で、コンパクト。<br />もう少し広くて、広縁にソファーがあったら最高なのですが。

    間取りはこんな感じです。
    室内は35m2で、コンパクト。
    もう少し広くて、広縁にソファーがあったら最高なのですが。

  • 玄関入ると左手に水やがあり、大きめの冷蔵庫と、

    玄関入ると左手に水やがあり、大きめの冷蔵庫と、

  • コーヒーマシーンがあり、有難い。

    コーヒーマシーンがあり、有難い。

  • お茶セット。

    お茶セット。

  • 6畳の和室です。<br />卓袱台が良い感じです。

    6畳の和室です。
    卓袱台が良い感じです。

  • 床の間の横の押入れの中がクローク。

    床の間の横の押入れの中がクローク。

  • 温泉で歩き用のカゴも有ります。

    温泉で歩き用のカゴも有ります。

  • CDプレイヤーがあり、CDの貸し出しもしています。

    CDプレイヤーがあり、CDの貸し出しもしています。

  • TVは小さめです。

    TVは小さめです。

  • 寝室は約6帖弱の広さ。

    寝室は約6帖弱の広さ。

  • 洗面室もコンパクト。

    洗面室もコンパクト。

  • アメニティーはまあまの品ぞろえです。

    アメニティーはまあまの品ぞろえです。

  • 洗面室の先に、コンパクトな洗い場。

    洗面室の先に、コンパクトな洗い場。

  • そして、眺め良い露天風呂です。

    そして、眺め良い露天風呂です。

  • 源泉かけ流しで、石の浴槽です。<br />

    源泉かけ流しで、石の浴槽です。

  • お部屋の障子を開けると、デッキになっていて、眺めが最高。

    お部屋の障子を開けると、デッキになっていて、眺めが最高。

  • デッキの椅子でゆっくり寛げます。

    デッキの椅子でゆっくり寛げます。

  • お庭は、豊沢川がすぐ目の前です。

    お庭は、豊沢川がすぐ目の前です。

  • たけの湯<br />泉質<br />単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)<br />泉温<br />69.2度(気温26度)

    たけの湯
    泉質
    単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
    泉温
    69.2度(気温26度)

  • 湯上りラウンジ。

    湯上りラウンジ。

  • 花巻が生んだ作家・宮沢賢治の童話、絵本、詩集をはじめ、岩手ゆかりの本があります。

    花巻が生んだ作家・宮沢賢治の童話、絵本、詩集をはじめ、岩手ゆかりの本があります。

  • 奥には、川辺の足湯があります。<br />庭園の中へせり出した、舞台のような場所になっています。

    奥には、川辺の足湯があります。
    庭園の中へせり出した、舞台のような場所になっています。

  • フリードリンクのコーナーも。

    フリードリンクのコーナーも。

  • マッサージチェアーが2台有ります。

    マッサージチェアーが2台有ります。

  • ライブラリーの奥の大浴場へ。

    ライブラリーの奥の大浴場へ。

  • 太鼓橋風の廊下を通ってゆくと、

    太鼓橋風の廊下を通ってゆくと、

  • 湯処露天風呂 喜久の湯です。<br />1日ごとのに男女が変わります。<br />今日は手前のお風呂に。

    湯処露天風呂 喜久の湯です。
    1日ごとのに男女が変わります。
    今日は手前のお風呂に。

  • 脱衣室はコンパクト。

    脱衣室はコンパクト。

  • 泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。<br />泉温	は73.7度(気温26度)。<br />湧出量、毎分580リットル。<br />PH値8.2です。<br />効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症です。

    泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)。
    泉温 は73.7度(気温26度)。
    湧出量、毎分580リットル。
    PH値8.2です。
    効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症です。

  • 露天風呂は豊沢川沿いにあり、

    露天風呂は豊沢川沿いにあり、

  • 御影石のくりぬき風呂と、

    御影石のくりぬき風呂と、

  • 広々した岩風呂です。

    広々した岩風呂です。

  • すぐそばが豊沢川です。

    すぐそばが豊沢川です。

  • 内湯はほどほどの広さ。私以外誰も入ってないので、ゆっくり寛げました。

    内湯はほどほどの広さ。私以外誰も入ってないので、ゆっくり寛げました。

  • 風呂上がり、デッキで涼みながら、

    風呂上がり、デッキで涼みながら、

  • 缶ビールで乾杯。

    缶ビールで乾杯。

  • 屋外デッキの右上にエアコンの室外機のがあり、音が結構して、せっかくの川音が聞こえない。<br />残念な設計です。

    屋外デッキの右上にエアコンの室外機のがあり、音が結構して、せっかくの川音が聞こえない。
    残念な設計です。

  • お隣の「湯の杜 ホテル志戸平」とは、ロビー横から渡り廊下でつながっています。こちらにお風呂もお邪魔しました。<br />171室の巨大ホテルです。<br />夏場は、自慢の屋内・屋外に2つのプールと全長90mを越えるウォータースライダーがあり、子供連れに大人気です。<br />

    お隣の「湯の杜 ホテル志戸平」とは、ロビー横から渡り廊下でつながっています。こちらにお風呂もお邪魔しました。
    171室の巨大ホテルです。
    夏場は、自慢の屋内・屋外に2つのプールと全長90mを越えるウォータースライダーがあり、子供連れに大人気です。

  • 廊下の頭上に、宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ のオブジェ。

    廊下の頭上に、宮沢賢治 セロ弾きのゴーシュ のオブジェ。

  • 大浴場はとても広く幅25mの檜づくりのお風呂、露天風呂があります。

    大浴場はとても広く幅25mの檜づくりのお風呂、露天風呂があります。

  • さて、夕食の時間。<br />個室ダイニング「風とオルゴオル」へ。<br />ラウンジに置かれていたチェロのオブジェ。宮沢賢治を彷彿とさせますね。<br />実はこれ、ランタンです。サイドの隙間からほのかに明かりが漏れています。<br />入り口入ると竈があり、羽釜から立ち昇る湯気がお出迎えします。<br />

    さて、夕食の時間。
    個室ダイニング「風とオルゴオル」へ。
    ラウンジに置かれていたチェロのオブジェ。宮沢賢治を彷彿とさせますね。
    実はこれ、ランタンです。サイドの隙間からほのかに明かりが漏れています。
    入り口入ると竈があり、羽釜から立ち昇る湯気がお出迎えします。

  • 眺めの良い個室に案内されました。<br />夕食のテーマは、旬の悦びに遊び心を添える「旬游馳走」です。

    眺めの良い個室に案内されました。
    夕食のテーマは、旬の悦びに遊び心を添える「旬游馳走」です。

  • 本日のメニューです。

    本日のメニューです。

  • 先 付 夏野菜のゼリームース

    先 付 夏野菜のゼリームース

  • 旬菜<br />うなぎの白焼き<br />ずんだチーズ<br />甘海老と生うに山椒添え<br />ポン酢クラゲ<br />蟹スフレ 焼きアスパラ<br />姫竹の味噌焼き<br />鮎の木の芽みそ焼き

    旬菜
    うなぎの白焼き
    ずんだチーズ
    甘海老と生うに山椒添え
    ポン酢クラゲ
    蟹スフレ 焼きアスパラ
    姫竹の味噌焼き
    鮎の木の芽みそ焼き

  • 凝った料理が並びます。

    凝った料理が並びます。

  • ぬる燗でお酒をいただきます。<br />西与右衛門(ヨエモン) 美山錦 純米<br />花巻市石鳥谷町といえば、日本酒を造る杜氏集団の中でも現在最大勢力である「南部杜氏」のふるさとです。<br />大正十一年(1922)年、川村酉与右衛門 により合資会社川村酒造店創業。酉与右衛門は、16歳で酒造出稼ぎに赴き、24歳で杜氏に就任、第二回東北六県清酒品評会では優秀賞、全国清酒品評会でも壱等賞金牌を受賞。<br />若干すっぱみがあるキレの良いお酒です。

    ぬる燗でお酒をいただきます。
    西与右衛門(ヨエモン) 美山錦 純米
    花巻市石鳥谷町といえば、日本酒を造る杜氏集団の中でも現在最大勢力である「南部杜氏」のふるさとです。
    大正十一年(1922)年、川村酉与右衛門 により合資会社川村酒造店創業。酉与右衛門は、16歳で酒造出稼ぎに赴き、24歳で杜氏に就任、第二回東北六県清酒品評会では優秀賞、全国清酒品評会でも壱等賞金牌を受賞。
    若干すっぱみがあるキレの良いお酒です。

  • 気仙沼産ふかひれスープ

    気仙沼産ふかひれスープ

  • 海の幸 旬鮮盛。<br />本日は、ボタン海老、帆立、マグロ。

    海の幸 旬鮮盛。
    本日は、ボタン海老、帆立、マグロ。

  • 岩手県遠野市宮守産の山葵でいただきます。<br />東北一の生産量を誇る遠野の根わさび。

    岩手県遠野市宮守産の山葵でいただきます。
    東北一の生産量を誇る遠野の根わさび。

  • 醤油は、花巻市東和町 佐々長醸造の早池峰醤油。<br />原料は岩手産ナンブシロメの丸大豆とナンブ小麦。<br />水は「早池峰霊水」。

    醤油は、花巻市東和町 佐々長醸造の早池峰醤油。
    原料は岩手産ナンブシロメの丸大豆とナンブ小麦。
    水は「早池峰霊水」。

  • 甘鯛の松笠揚げ、ヒマラヤ岩塩

    甘鯛の松笠揚げ、ヒマラヤ岩塩

  • 南部そばがき 鴨ロース蕎麦の実餡<br />そば粉を使った料理で、<br />蕎麦と大きく違うのは、<br />蕎麦のように細い麺状にはせず、塊で食べる点が特徴です。

    南部そばがき 鴨ロース蕎麦の実餡
    そば粉を使った料理で、
    蕎麦と大きく違うのは、
    蕎麦のように細い麺状にはせず、塊で食べる点が特徴です。

  • 花巻産白金豚(はっきんとん)ステーキ。<br />豚の甘みがあり、箸が進みます。

    花巻産白金豚(はっきんとん)ステーキ。
    豚の甘みがあり、箸が進みます。

  • いわて牛ステーキ

    いわて牛ステーキ

  • じゃこサラダ 自家製ごま醤油ドレッシング

    じゃこサラダ 自家製ごま醤油ドレッシング

  • ホタテ貝ご飯 県産田舎味噌と地元野菜のお味噌汁          <br />夕食時のお米は、岩手県のブランド米 『銀河のしずく』。<br />「白くてつややか、かろやかな食感」のお米。<br /><br />「銀河のしずく」の美味しさには、3つの秘密があるそうです☆

    ホタテ貝ご飯 県産田舎味噌と地元野菜のお味噌汁          
    夕食時のお米は、岩手県のブランド米 『銀河のしずく』。
    「白くてつややか、かろやかな食感」のお米。

    「銀河のしずく」の美味しさには、3つの秘密があるそうです☆

  • 香の物<br />岩手県産の山葡萄漬け大根が美味しかった。

    香の物
    岩手県産の山葡萄漬け大根が美味しかった。

  • 国産彩りフルーツ メロンと葡萄とシャーベット。<br />量も丁度いい、バランスの良い美味しい食事でした。

    国産彩りフルーツ メロンと葡萄とシャーベット。
    量も丁度いい、バランスの良い美味しい食事でした。

  • 20:30~22:00まで、バーラウンジ開催され、ウィスキーや地元花巻のワイン、岩手の焼酎等を無料で飲めるのですが、うっかり寝てしましました。

    20:30~22:00まで、バーラウンジ開催され、ウィスキーや地元花巻のワイン、岩手の焼酎等を無料で飲めるのですが、うっかり寝てしましました。

  • 8月8日土曜日<br />朝風呂へ。<br />昨日とは違う奥野お風呂へ。<br />男女が入れ替わってます。

    8月8日土曜日
    朝風呂へ。
    昨日とは違う奥野お風呂へ。
    男女が入れ替わってます。

  • 花巻温泉郷にある温泉地は全部で12か所。<br />

    花巻温泉郷にある温泉地は全部で12か所。

  • 『花巻12湯』とは、(花巻温泉、台温泉、金矢温泉、松倉温泉、志戸平温泉、渡り温泉、大沢温泉、山の神温泉、鉛温泉、新鉛温泉、花巻北温泉、東和温泉)です。<br />

    『花巻12湯』とは、(花巻温泉、台温泉、金矢温泉、松倉温泉、志戸平温泉、渡り温泉、大沢温泉、山の神温泉、鉛温泉、新鉛温泉、花巻北温泉、東和温泉)です。

  • おすすめは、大沢温泉、鉛温泉、志戸平温泉かな。

    おすすめは、大沢温泉、鉛温泉、志戸平温泉かな。

  • ほぼ同じつくりですが、

    ほぼ同じつくりですが、

  • ヒノキ浴槽があります。

    ヒノキ浴槽があります。

  • 朝からゆっくりお湯につかって、

    朝からゆっくりお湯につかって、

  • 内風呂にも入って、

    内風呂にも入って、

  • 朝食の時間です。

    朝食の時間です。

  • 朝食にもメニューがありました。

    朝食にもメニューがありました。

  • まずは、岩手産のリンゴジュース。

    まずは、岩手産のリンゴジュース。

  • 花巻産有機大豆を、温泉水で湯豆腐。<br />温泉水の豆腐へ、佐賀の嬉野温泉が有名ですが、<br />まろやかで美味しかった。

    花巻産有機大豆を、温泉水で湯豆腐。
    温泉水の豆腐へ、佐賀の嬉野温泉が有名ですが、
    まろやかで美味しかった。

  • 帆立湯葉包み、里芋饅頭<br />朝から蒸籠蒸、悪くないね。

    帆立湯葉包み、里芋饅頭
    朝から蒸籠蒸、悪くないね。

  • 旬の三種盛とおひたし。

    旬の三種盛とおひたし。

  • 岩手産のスジメのサラダ。<br />スジメは最近注目の、三陸産のコンブの一種です。<br />これは美味しい。

    岩手産のスジメのサラダ。
    スジメは最近注目の、三陸産のコンブの一種です。
    これは美味しい。

  • 焼き鮭と厚焼き玉子

    焼き鮭と厚焼き玉子

  • お米は花巻の、「有限会社すぐね」のごだわり米。<br />農薬を極力減らした栽培に心掛け、安全でおいしいお米をつくっている農家さんです。<br />味噌汁の味噌もこだわりの天然酵母。

    お米は花巻の、「有限会社すぐね」のごだわり米。
    農薬を極力減らした栽培に心掛け、安全でおいしいお米をつくっている農家さんです。
    味噌汁の味噌もこだわりの天然酵母。

  • おおのミルク村 ゆめヨーグルト。<br />久慈地域の酪農家から届いた生乳を加工して作ってます。<br />濃厚で美味しかった。<br /><br />こだわりの美味しい朝食でした。<br />ご馳走様。

    おおのミルク村 ゆめヨーグルト。
    久慈地域の酪農家から届いた生乳を加工して作ってます。
    濃厚で美味しかった。

    こだわりの美味しい朝食でした。
    ご馳走様。

  • 食後はラウンジでコーヒータイム。<br /><br />ホテルをチェックアウトして、次は、秋田件の秘湯の宿  白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉へ向かいます。

    食後はラウンジでコーヒータイム。

    ホテルをチェックアウトして、次は、秋田件の秘湯の宿 白神矢立 湯源郷の宿 日景温泉へ向かいます。

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北の旅

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ショコラさん 2020/09/01 00:10:27
    わあ、びっくり!
    ラスティーさん、こんにちは。

    東北温泉巡りの旅、素敵~。
    「山形座 瀧波」は泊まってみたいなと思っていた宿なので、旅行記を興味深く拝見しました。新潟の「里山十帖」に宿泊したことがあるのですが、インテリアに相通じるものを感じました♪

    「游泉志だて」にも泊まられたのですね。1年前に宿泊したお部屋と同じでびっくり~!
    ここ、お料理もおいしかったですよね。旅行記を拝見しながら、1年前を思い出しました。

    それにしても、連日ごちそうをお召し上がりになって、強靭な胃袋をお持ちだと推察いたしました(笑)
    続きも楽しみにしています!

    ショコラ

    ラスティー

    ラスティーさん からの返信 2020/09/02 09:44:45
    RE: わあ、びっくり!
    ショコラ様

    旅行記ご覧いただきありごとうございます。
    志だては、部屋も同じで、時期も1年違いですが同じ時期だったんですね。
    なかなかこんなことないですね。
    海外旅行が出来なくなり、国内のホテル・旅館を探し始めました。
    海外行くこと考えたら、お値段高めでも、ちょっと素敵なお宿と思い宿泊してます。
    今回の東北の旅5泊しましたが、一番のおすすめのお宿は、瀧波です。
    リニューアルした建物も良いのですが、おもてなしがすごいですよ。
    社長みずからそば打ちしたり、夕食時接待したり。
    前社長の朝のお散歩ツアーも最高でした。
    是非1度宿泊してください。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    ラスティー

ラスティーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP