2020/06/27 - 2020/06/27
1511位(同エリア7144件中)
ムーミン3さん
- ムーミン3さんTOP
- 旅行記241冊
- クチコミ5083件
- Q&A回答4件
- 838,654アクセス
- フォロワー56人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
梅雨の晴れ間、あじさいの終りに近い季節に、再び鎌倉を歩いて回りました。今回のメインは、まだ行ったことがない苔寺(杉本寺)です。
JR鎌倉駅から、往復をのんびり歩いて、食事を含めて3時間ほど。
鶴岡八幡宮前からは、金沢街道に沿ってずっと。この通り沿いに、杉本寺、報国寺、浄妙寺という名所が集まっています。
これらのお寺がある地域は二階堂、浄明寺。ちなみに、浄明寺は地名です。
◇二階堂、浄明寺へ
鎌倉駅 → 鶴岡八幡宮二の鳥居 → 鶴岡八幡宮三の鳥居
◇金沢街道(県道204号線)に沿って
→ 文覚上人屋敷跡 → 荏原天神社鳥居 → 歌の橋(鎌倉十橋)
→ 杉本寺 → 華の橋(鎌倉十橋) → 報国寺 → 旧華頂宮廷
→ 浄妙寺
◇鎌倉駅への帰り道
→ 昼ご飯「静久」 → 鉄の井(鎌倉十井) → 甘味「竹よし」
→ 鎌倉駅(旧鎌倉駅前時計台)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 徒歩
-
JR鎌倉駅を出てすぐ、鶴岡八幡宮 二の鳥居。
鶴岡八幡宮 寺・神社・教会
-
段葛を歩いて、鶴岡八幡宮 三の鳥居。ここからは、金沢街道に沿って、名所めぐりです。
鶴岡八幡宮 寺・神社・教会
-
文覚上人屋敷跡。滑川に架かる大御堂橋の近くに、石碑だけが残っています。
文覚上人は、伊豆に配流されていた源頼朝に出会い、兵を挙げて源氏を再興しませんか、と勧めたと言われています。文覚上人屋敷跡 名所・史跡
-
金沢街道沿いにある荏原天神社の鳥居。荏原天神社の社殿は、この参道のずっと先
(300mほど)です。 -
鎌倉十橋の歌の橋。
鎌倉時代、謀反の罪で死罪を言い渡された渋川刑部が、和歌十首を詠んで近くの荏原天神社に奉献したところ、三代将軍の実朝がこれを伝え聞いて、その罪を許したとか。これに感謝をして、渋川刑部が架けた橋と言われています。歌の橋 名所・史跡
-
杉本寺の入口。
「十一面杉本観音」という白い旗が、階段の上の本堂まで、ずらり。杉本寺 寺・神社・教会
-
杉本寺の山門、仁王門。
バス通りから本堂までの階段の、中間あたりにあります。門の左右には、江戸時代に運慶の手によるという仁王像が納められていて、山門を守っています。杉本寺 寺・神社・教会
-
仁王門は、門をくぐって裏側から見たほうが好きです。茅葺屋根に生えた苔?は、日本の美です。
-
仁王門をくぐって、正面は苔の石段。右側にあるのがこの神社です。
お参りすると、蔵が建つほど富を得られるという、大蔵弁財天です。杉本寺 寺・神社・教会
-
大蔵弁財天の拝殿。
-
苔の石段。階段の先が本殿です。
石のくぼみにも、歴史を感じます。杉本寺 寺・神社・教会
-
苔の石段を、少し横から。本殿へは、こちら側にある階段で上ります。
-
本殿。十一面観音推しがすごいです。
ご本尊は三体の十一面観音で、本堂の奥に祀られています。三体一緒に祀られているのは、珍しいそう。二体は国の重要文化財、一体は県の重要文化財。この差が微妙です。
このご本尊の十一面観音の手前には、源頼朝が寄進したと言われている、仁王門の仁王像と同じ運慶作の十一面観音が祀られています。
全部でいくつの顔があるのだろう。。。杉本寺 寺・神社・教会
-
本殿のすぐ前にある鐘楼。
-
鐘楼と並んで、五輪塔と六地蔵。六地蔵は七体あります。
杉本寺 寺・神社・教会
-
本堂前から、苔の石段を見下ろすと、、、苔の坂です。
-
杉本寺から報国寺までは、金沢街道に沿って滑川が流れています。このあたりは滑川の中流域です。
-
金沢街道から、滑川の上に架かる華の橋を渡ると、報国寺です。
-
報国寺の山門。
報国寺は、足利、上杉両氏の菩提寺。
足利尊氏の祖父である足利家時が開基したお寺です報国寺(竹寺) 寺・神社・教会
-
山門をくぐると、参道に沿って、石庭が続いています。
-
石庭の反対側は、岩の壁が苔で覆われています。
-
本堂。
ご本尊の釈迦牟尼佛が祀られています。鎌倉時代に作られたもので、鎌倉市の文化財に指定られています。 -
本堂の左側に「竹の庭」の入口があります。
「竹の庭」の入口。本堂までのきれいな参道は無料ですが、この竹林の庭は、300円を納めます。 -
竹の庭。孟宗竹(もうそうちく)が約2000本の竹林です。
-
竹林の中にある枯山水の庭。
-
竹林の中を周回する細い道が作られています。一方通行なので、後戻りはできません。
-
竹林の出口付近にある六地蔵。
報国寺(竹寺) 寺・神社・教会
-
報国寺の山門を出ると、金沢街道とは反対側に3分ほど歩くと、この旧華頂宮邸があります。
昭和4年、華頂侯爵邸として建てられたもので、戦前の洋風住宅建築としては、県内で最大規模。国の有形登録文化財に指定されています。旧華頂宮邸 名所・史跡
-
建物の奥のフランス式庭園が公開されていて、散策して回れるようになっています。
-
浄妙寺は、報国寺からは、金沢街道の反対側、300mほどの所にあります。
鎌倉五山第五位の由緒あるお寺です。
このあたりの地名は「浄明寺」。お寺の名前は「浄妙寺」みたいです。浄妙寺 寺・神社・教会
-
総門で200円を納めて、境内へ。本堂に向かってまっすぐ延びる参道、その両側の枯山水の庭園がきれいです。
-
浄妙寺の本堂。
-
本堂時の裏にある墓所、その中に足利貞氏(足利尊氏の父)の墓があります。
-
お昼近くになったので、帰路、鶴岡八幡宮近くで昼食をとりました。おいしいのに混んでいない、お気に入りのお店です。
創業40年くらいだったか。静久 グルメ・レストラン
-
天丼が自慢のお店です。
天丼は絶品、今日はおそばとのセットにしました。 -
鶴岡八幡宮側から、小町通りの入口にある鉄の井、鎌倉十井のひとつです。
鉄の井 名所・史跡
-
小町通りを歩いて、出口近く。甘味処、竹よし。
小町通りにあって、ゆっくりできるお店です。竹よし グルメ・レストラン
-
あんず白玉あんみつ。
-
鎌倉駅へ。
5月にリニューアルされたばかりの鎌倉駅の西口広場。シンボルの時計台。鎌倉駅旧駅舎時計台 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
湘南、鎌倉ぶらり歩き
-
北鎌倉のお寺巡り、3時間
2016/03/27~
鎌倉
-
逗子~葉山のお散歩
2016/06/04~
鎌倉・湘南
-
朝の湘南散歩
2017/02/13~
鎌倉
-
鎌倉のつつじ巡り
2017/05/02~
鎌倉
-
江の島からサザンビーチ、2時間の海岸散歩
2017/08/13~
藤沢・江ノ島
-
鎌倉あじさいめぐり
2018/06/08~
鎌倉
-
まだ一分咲き、鎌倉のお花見
2020/03/22~
鎌倉
-
北鎌倉のあじさい巡り
2020/06/07~
鎌倉
-
鎌倉さんぽ(由比ヶ浜から材木座)
2020/06/20~
鎌倉
-
鎌倉さんぽ(二階堂から浄明寺)
2020/06/27~
鎌倉
-
逗子・葉山の古墳群
2020/08/09~
逗子・葉山
-
湘南・葉山の海岸さんぽ
2020/08/22~
逗子・葉山
-
初秋の鎌倉アルプス・天園ハイキングコースを歩いてきました
2020/10/24~
鎌倉
-
新春の湘南・大磯 ~偉人の邸宅跡をたずねて~
2021/01/04~
平塚・大磯
-
江の島のウィンター・チューリップ
2021/02/10~
藤沢・江ノ島
-
鎌倉山のさくら並木
2021/03/28~
鎌倉
-
鎌倉のあじさい巡り ~極楽寺から長谷寺~
2021/06/20~
鎌倉
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 湘南、鎌倉ぶらり歩き
0
39