1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 鎌倉駅旧駅舎時計台
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

鎌倉駅旧駅舎時計台

名所・史跡

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

鎌倉駅旧駅舎時計台 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353406

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鎌倉駅旧駅舎時計台
住所
  • 神奈川県鎌倉市御成町12-1
アクセス
鎌倉駅西口広場
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
海猿 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(71件)

鎌倉 観光 満足度ランキング 33位
3.42
アクセス:
4.37
鎌倉駅にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.12
混雑しています by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.63
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.56
大正時代の鎌倉駅の時計です。 by かるあみるくさん
  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    旧駅舎のシンボル「とんがり帽子の時計台」

    5.0

    • 旅行時期:2022/09
    • 投稿日:2025/03/18

    鎌倉駅西口を出てすぐです。公園の奥に立っており「とんがり帽子の時計台」と呼ばれて親しまれています。大正5年に鎌倉駅が改築し...  続きを読むた際に設置されたものだそうです。時計台下の部分は通り抜けできるようになっており子供が潜って遊んでいました。今は昭和59年に建て替えられた新駅ビル東口側に新しい時計塔が建っていますヨ!  閉じる

    tenkuusogo

    by tenkuusogoさん(男性)

    鎌倉 クチコミ:258件

  • 歴史を感じる

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/02(約1年前)
    • 0

    鎌倉駅の前にある時計台です。文字盤をみると新しそうにみえますが、時計台そのものは材質からしてもかなり古そうにみえました。
    ...  続きを読む

    四角錐のような形でとてもフォルムもレトロでかわいらしいなと思いました。

    待ち合わせ場所にしても分かりやすい目印となるなと思いました。  閉じる

    投稿日:2024/03/02

  • 鎌倉駅の西口にある時計

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    近代的な鎌倉駅東口とは対照的に西口は歴史を感じさせるような雰囲気があります。そして西口の目の前には旧駅舎で使われていた時計...  続きを読むが展示されています。待ち合わせの場所に利用されることも多く、人だかりができています。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • ついでに

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    1889年、東海道線の支線として横須賀まで横須賀線が開業した後、1916年に鎌倉駅の駅舎が改築され、このとんがり帽子の時計...  続きを読む台が設置されました。もともと駅舎の屋根にあり、1984年、新しい駅舎の建設により取り壊された際に撤去されましたが、地元の人々から愛着のある初代時計台を残してほしいという声から、西口に移築されました。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 混んでいた

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の江ノ電側の改札を出るとすぐに見えてきます。元の鎌倉駅で使用されていたという時計台が保存されています。三角屋根のつい...  続きを読むたかわいらしいフォルムのものです。時計台周辺は広場になっていて、どうやら修学旅行の集合場所になっているらしく、すごい人混みでしたので、近づきにくかったですが。  閉じる

    投稿日:2023/06/18

  • お水

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の御成通り側の改札を出るとすぐに見えてきます。三角屋根のかわいらしいフォルムの時計台です。昔の鎌倉駅にあったという時...  続きを読む計で、改装の際に保存してここに移されたものです。時計周辺は広場になっていて、今回初めて知ったのですが、広場には水のマイボトル専用の機械もありました。  閉じる

    投稿日:2023/02/19

  • とんがり帽子の時計台

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    JR鎌倉駅西口(江ノ電改札側)の改札口を出て右側にある時計台。1889年(明治22年)、東海道線の支線として横須賀まで横須...  続きを読む賀線が開業した後、1916年(大正5年)に鎌倉駅(東口)の駅舎が改築され、このとんがり帽子の時計台が設置されました。もともと駅舎の屋根にあり、1984年、新しい駅舎の建設により取り壊された際に撤去されましたが、地元の人々から愛着のある初代時計台を残してほしいという声から、西口に移築されました。東口に比べて地味な印象のある西口ですが、西口の象徴として、待ち合わせの定番スポットになっています。「とんがり帽子」という愛称の似合う、レトロな鎌倉に合う時計台です。
      閉じる

    投稿日:2023/02/12

  • 鎌倉駅旧駅舎の象徴

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    1916年(大正5年)に建てられた旧駅舎の象徴だったもの。昭和59年に鎌倉駅舎を建て替える際、市民の願いでこちらに移設され...  続きを読む保存。以前は喫煙所を兼ねたスペースだったが、現在は待ち合わせ場所として使いやすくなっている。
    なお、時計台の横には戦争から歴史遺産を救ったラングドン・ウォーナーの碑がある。

      閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 鎌倉駅の西口

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の西口の駅前広場を出て右側に鎌倉駅旧駅舎時計台があります。とんがり屋根の建物で中上部に時計盤があります。時計は現役の...  続きを読むもので、時計盤は現在も時間を刻み込んでいます。よく目立つ構造物なので集合場所などの目印にもいいようです。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • 1916年の建てられた鎌倉駅の象徴だったもので、とんがり帽子の時計台として親しまれました(戦後流れたNHKラジオドラマ鐘の...  続きを読む鳴る丘(正式名とんがり帽子)を思い出しました)。1984年駅舎建て直しの際、壊されずに時計塔として残されました。現在は駅西口の待ち合わせスペースに建っています。今も現役で、正確に動いています。レトロな感じのする時計台です。東口は人が多く、ごった返していますが、西口は空いているので、待ち合わせには西口の時計台周辺をお勧めします
    「日時」2022年11月10日 
    「アクセス」横須賀線鎌倉駅より徒歩0分
      閉じる

    投稿日:2023/10/07

  • 紅葉も

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の御成通り側の改札を出てすぐ、右手側に見えてきます。三角屋根のかわいらしいフォルムの、昔鎌倉駅で使われていたという、...  続きを読む歴史ある時計です。時計周辺はちょっとした広場のようになっていて、ちょうどその広場の木々が紅葉していて赤く色づいてきれいな時期でしたので、時計台とのコラボもいいなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/04

  • かつての姿を伝える時計台

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅西口を出るとすぐのロータリー横の小さな広場に、かわいらしい姿のこの時計台が立っています。建て直される前の鎌倉駅にあっ...  続きを読むた大正時代に作られた時計台で、駅舎の改築にあたり市民の要望で存続が決まりここに移されたのだそうです。歴史を感じさせるものが残っているのはうれしいです。  閉じる

    投稿日:2023/02/03

  • 鎌倉駅西口のロータリーに建つ時計台。大正5年(1916)に建てられた旧駅舎の象徴だった物で、「とんがり帽子の時計」として親...  続きを読むしまれていたようです。駅東口も美しいですが、西口のこの時計台は別格で可愛らしくて和めて良いですね。  閉じる

    投稿日:2022/12/05

  • 三角屋根の

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    鎌倉駅の西口の改札を出るとすぐにちょっとした広場があるのですが、そこにこちらの時計台があります。三角屋根のかわいらしいフォ...  続きを読むルムで目立っています。大正時代に建てられた旧駅舎の時計台です。現在も動いています。時計台自体はそうでもないのですが、広場が修学旅行生の集合場所になっていたようでとても混雑していました。  閉じる

    投稿日:2022/11/03

  • 旧駅舎のシンボル「とんがり帽子の時計台」

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約3年前)
    • 1

    鎌倉駅西口を出てすぐです。公園の奥に立っており「とんがり帽子の時計台」と呼ばれて親しまれています。大正5年に鎌倉駅が改築し...  続きを読むた際に設置されたものだそうです。時計台下の部分は通り抜けできるようになっており子供が潜って遊んでいました。今は昭和59年に建て替えられた新駅ビル東口側に新しい時計塔が建っていますヨ!  閉じる

    投稿日:2022/09/12

  • シンボル

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約3年前)
    • 1

    鎌倉駅西口にあります。待ち合わせなどに
    利用される方が多い印象です。
    1916年に建てられた旧駅舎の象徴だったもので
    ...  続きを読む
    新駅舎の建設により 時計塔として残されたそうです。
    レトロな雰囲気がとってもに応えがありました。
      閉じる

    投稿日:2022/10/29

  • 鎌倉駅西口広場にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    この鎌倉駅旧駅舎時計台は旧鎌倉駅のシンボル的な時計塔です。大正5年にこの時計塔が鎌倉駅の駅舎にたてられていたのです。とんが...  続きを読むり帽子の時計台として親しまれていて駅舎の改修工事でも要望でのこされたのです。今も西口の広場でその魅力的な姿を見せています。  閉じる

    投稿日:2022/06/02

  • 鎌倉駅西口の時計台に桜の木がありました

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    鎌倉駅西口を出て右手に時計台があります。土曜日の午後、待ち合わせの人だけでなく、カップルや家族など多くの人が座って休憩して...  続きを読むいました。東口からも線路下をくぐってすぐ来ることができます。4月初めで、桜が咲いていました。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • かつての鎌倉駅のシンボル

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    かつて国鉄時代、鎌倉駅舎のシンボルだった時計台です。
    鎌倉駅舎が立て替えられるときには、この時計台が無くなる!と反対意見...  続きを読むがあったほど。
    そこで、駅舎立て替えに際して、時計台だけはこの場所に保存されています。
    待ち合わせ場所などにはピッタリでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/04/13

  • 広場にある

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    鎌倉駅の御成通側の改札を出るとすぐ右手側、ちょっとした広場のようになっている場所にこちらの時計があります。三角屋根の時計台...  続きを読むは足元はアーチのようになっています。かわいらしく目立つ感じですので、待ち合わせスポットにもなっているようで、時計のところには何人か人がいました。  閉じる

    投稿日:2022/04/08

  • 歴史と思いがこもった素敵な時計台

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    鎌倉駅旧駅舎時計台は、鎌倉駅西口にあります。
    大正5(1916)年築の二代目旧駅舎の象徴として設置されていたものですが、...  続きを読む現駅舎である三代目新駅舎建設の際に「時計台は残してほしい」という市民の願いで、こちらに現存されています。歴史と思いがこもった素敵な時計台ですね。
    よく、この時計台の下で休んでいる(待ち合わせている?)方が多いのですが、訪問日には、珍しく誰もいませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

1件目~20件目を表示(全71件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

鎌倉駅旧駅舎時計台について質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • kotoriさん

    kotoriさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP