
2019/12/06 - 2019/12/13
154位(同エリア373件中)
実結樹さん
6泊8日で巡る “ベストシーズンに行く” タスマニア島のツアーに参加しました。
ここでは「リッチモンド」市内観光から夕食のシーフードレストランまで、ツアー3日目の後半の記録です。
【本日の全行程】 3日目 2019/12/8(日)
レストポイントホテル →タスマン半島 →ポートアーサー流刑場跡 →ワイナリーでランチ →リッチモンド →ホバート市内観光 →シーフードレストラン →同上ホテル連泊
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 30万円 - 50万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
PR
-
タスマン半島の世界遺産「ポートアーサー流刑場跡」を後にして、
ポートアーサー流刑場跡 建造物
-
ワイナリーレストラン「フロッグモア・クリーク」でランチ。
フロッグモアクリーク ワイナリー 体験・アクティビティ
-
15:10 北に車で10分ほどの「リッチモンド」の街にやって来ました。
「セントジョン・カトリック教会」は小高い丘の上に建っています。 -
オーストラリアで一番古いカトリック教会です
-
綺麗なステンドグラス
-
教会から小さな街の中を歩いて
-
すぐ近くにあるオーストラリアで最も古い石橋「リッチモンド・ブリッジ」へ。
カモメさん?が一緒に遊んでくれます。リッチモンド ブリッジ 建造物
-
1823年に流刑囚の手によって造られました。
もう200年近く現役で頑張っているのは手抜き工事が無かったってことですね。 -
アヒルと鴨が群れています。
リッチモンドでの滞在は30分。 -
その後、30km、約30分でホバートに戻ります
-
ホバートの街の高級住宅街
-
1軒1億円はするそうです
-
いいお家は高台にあります
-
「サラマンカプレイス」で30分ほど自由散策です
-
地元のスーパー「サラマンカ」に直行。
ランチで行ったワイナリーの「フロッグモア・クリーク」のワインも販売されていました。サラマンカプレイス 建造物
-
店内
-
お惣菜
-
500ccのお水が300円近くするんですね。
オーストラリアの物価は総じて高い。 -
16:15 サラマンカプレイスを後にして20分、「マウントネルソン」に。
ここはかつての砲台場跡だそうです。 -
展望塔の中は小さな資料館になっています
-
ホバートの街と港が一望できます。
泊まっているホテルも円筒形なのですぐに分かりました。 -
山上の広場にワラビーの姿。
この時には遠目のワラビーの発見に皆が色めきたちました。
でも、この後の旅でうんざりするくらい遭遇してしまうんですけれどね・・ -
良いお天気で遠くまで良く見渡せます
-
18:00 一旦ホテルに戻って、1時間ほど休憩してから夕飯に出直します
レスト ポイント ホテル
-
19:20 ホテルから直ぐのホバート港に面したシーフードレストラン「MURES」着。
日本語読みすると「ムール」。
目立つ場所にあり地元でも有名なお店です。 -
実際には見ていないのですが1階はテイクアウトもできるフードコートのような気軽なお店になっているそうです。
ムール ステーキ・グリル
-
今回は2階のアッパーデッキのフルサービスのレストランスペースに。
-
港が見下ろせる窓際の席でしたが、この時間でも日差しが眩しくて暑い。
-
ムール貝入りのクリームスープ
-
エビ・ポテト・イカ・白身魚の素揚げ、生ガキ4個、スモークサーモン、ミニサラダ、タルタルソースのワンプレート
-
三色シャーベットの盛り合わせは一口だけ頂きました。
勿体ないけれどなんせ、量が多い!
食後のコーヒーは別料金。
タスマニアのワインも豊富に取り揃えているそうです。
料理の提供に時間が掛かり「未だかな~」の空白。
結局2時間掛かりましたがディナータイムなら普通なのかな?
こういう時、相席になった人たちと話題が盛り上がればいいのですが、何故か駄目な時もあります。
そういう時の苦痛はツアーならではです。
団体様がいっぺんに来店するからお店も忙しくて大変でしょうけれど・・ -
バーカウンター
-
天井のお魚の飾り
-
帰る際に店外のメニューを見ました。
三色ソルベが14ドル(≒1,100円)は読み取れたのですが、お値段どれも結構高めの設定。
中国語メニューはQRコードから読み取れると書かれています。
日本語バージョンはありません。
ここにもニーハオ御一行様が押し寄せているっていうことかな? -
21:20 ホテルの部屋に戻ってきました。
外は未だうす明るい。 -
4日目 2019/12/9(月)
3:00 窓の外が白み始めました。
このホテルは一晩中窓枠をライトアップしているんです。
真っ暗でないと眠れない人は遮光カーテン必須ですが、私は覗かれる心配の無い部屋ではレースのカーテンだけで寝るのが好きです。 -
だんだんと明るくなります。
刻々と色彩が変化します。
非日常のこんな景色を見ないなんてもったいない話。 -
もうすぐ日の出。
今日もいい天気です。 -
6:30 昨日と同じ朝食バイキングを食べ、
-
今日は「マウントフィールド国立公園」と「ビチェノ」です
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
タスマニア8日間の旅
-
前の旅行記
タスマニアの旅② タスマン半島「デビルズキッチン」「ポートアーサー流刑場跡」、ワイナリー「フロッグモア・クリ...
2019/12/06~
タスマニア州
-
次の旅行記
タスマニアの旅④ マウントフィールド国立公園「ラッセルフォールズ」からビチェノへ
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅⑦ 憧れの「クレイドル マウンテン ロッジ」に泊まる
2019/12/06~
クレイドル・マウンテン=レイク・セント・クレア国立公園
-
タスマニアの旅① 成田からホバートの「レストポイントタワーホテル」まで
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅② タスマン半島「デビルズキッチン」「ポートアーサー流刑場跡」、ワイナリー「フロッグモア・クリ...
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅③ 「リッチモンド」「ホバート」、シーフードレストラン「MURES」
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅④ マウントフィールド国立公園「ラッセルフォールズ」からビチェノへ
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅⑤ 「ビーチフロントビチェノ」に泊まってペンギンパレードを見る
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅⑥ 「フレシネ国立公園」「ロスビレッジ」「ウールマーズエステート」
2019/12/06~
タスマニア州
-
タスマニアの旅⑩ 「シェフィールド」「ロンセストン」& 「パークロイヤル メルボルン エアポート」
2019/12/06~
オーストラリア
-
タスマニアの旅⑧ クレイドルマウンテンロッジに泊まって「ダブ湖」一周ハイキング
2019/12/06~
クレイドル・マウンテン=レイク・セント・クレア国立公園
-
タスマニアの旅⑨ キングビリートレッキング & タスマニアデビル
2019/12/06~
クレイドル・マウンテン=レイク・セント・クレア国立公園
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- wakupaku2さん 2022/09/21 23:53:48
- リッチモンドに行きたい・・
- 実結樹さん
はじめまして、こんばんは。
タスマニアの旅行記を楽しませて頂きました。
私もベストシーズンの12月に予定しています。
個人旅行なので、どこを回るか、しかも日程が少ない・・
ホバートから近いリッチモンドは行こうと思います。
橋と教会を見ればよいですね。
ガイドブックを買わずになんとか、情報を仕入れて・・
夕食は時間がかかるのですね。参考になります。
- 実結樹さん からの返信 2022/09/22 10:11:46
- Re: リッチモンドに行きたい・・
- wakupaku2さん こんにちは😃
旅行記、沢山お読み頂き、かつ、コメントもお寄せ下さり有難うございました。
12月にタスマニア に行かれるのですね。
個人旅行なんて凄い!
私は意気地が無くて海外旅行はツアーでしか行った事がありません。
なので、行程的にはあまり参考にはならないかと思います(◞‸◟)
な~んも考えずに連れて行って貰っただけですが、逆に見所ポイントは外していないと思います。
リッチモンドはそう、橋と教会しか覚えてないかな・・
ホバートでの夕食は時間が掛かりましたが、ツアーの団体御一行さまだったからだと思います。
私は🌏地球の歩き方📚などは地元の図書館で借りています。
結構値段も高いし、行く都度買うのも負担です。
街歩きや美術館巡りと違ってタスマニアは何と言ってもお天気が大切。
元気で青空の下、楽しい旅行になりますように!
旅行記楽しみにしております。
実結樹
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
レスト ポイント
3.29
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
オーストラリア の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ タスマニア8日間の旅
2
40