新得・芽室・士幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月に入り、コロナさんがジワジワと周辺に影響を及ぼすようになってきました。<br /><br />そんなこんなでちょっとイラついていた時に、ポコッと1日何もない日ができました。<br />現在ほど雰囲気がギスギスしてなかったこの時期、このイラつきを少しでも解消すべく、日帰りでどこかに行こうと考えました。<br />このご時世、いわゆる「3密」ってやつがよくないんですよね。それを避けて行動をしてやれ、と。<br /><br />そこで思いついたのが、いつか行こうと思っていた根室本線の不通区間。そこに弾丸で出かけてやろうという(笑) 自粛ムードで空いているらしいし。<br /><br />その区間を含む、富良野-新得間の存続が危ないなんていうウワサも聞きます。<br />万が一、それが現実になってしまったら、また増毛や夕張や新十津川みたいな騒ぎになっちゃうんだろうなあ。その前にもう一度行っておきたかったというのもあります。<br /><br />今回のコンセプトは、人のいないところへ。<br />そして、自粛ムードで人が減った現地にできる限り金を落としてくること。<br />弾丸だから、たかが知れてますけどね・・・<br /><br />まずは、石勝線を走る特急スーパーとかち号に乗り、新得に行きます。<br />「できる限り金を落とす」というコンセプトのもと、グリーン車です。<br />グリーン車の乗客がたったの3人だったということもあり、ノンビリとすごしました。

人のいないところへ 根室本線の真ん中らへん弾丸旅【その1】 とかち号・乗客3人のグリーン車で新得へ

79いいね!

2020/03/13 - 2020/03/13

12位(同エリア254件中)

Tagucyan

Tagucyanさん

3月に入り、コロナさんがジワジワと周辺に影響を及ぼすようになってきました。

そんなこんなでちょっとイラついていた時に、ポコッと1日何もない日ができました。
現在ほど雰囲気がギスギスしてなかったこの時期、このイラつきを少しでも解消すべく、日帰りでどこかに行こうと考えました。
このご時世、いわゆる「3密」ってやつがよくないんですよね。それを避けて行動をしてやれ、と。

そこで思いついたのが、いつか行こうと思っていた根室本線の不通区間。そこに弾丸で出かけてやろうという(笑) 自粛ムードで空いているらしいし。

その区間を含む、富良野-新得間の存続が危ないなんていうウワサも聞きます。
万が一、それが現実になってしまったら、また増毛や夕張や新十津川みたいな騒ぎになっちゃうんだろうなあ。その前にもう一度行っておきたかったというのもあります。

今回のコンセプトは、人のいないところへ。
そして、自粛ムードで人が減った現地にできる限り金を落としてくること。
弾丸だから、たかが知れてますけどね・・・

まずは、石勝線を走る特急スーパーとかち号に乗り、新得に行きます。
「できる限り金を落とす」というコンセプトのもと、グリーン車です。
グリーン車の乗客がたったの3人だったということもあり、ノンビリとすごしました。

同行者
一人旅
交通手段
ANAグループ JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回は、弾丸ツアー。<br />1日をできるだけ有効に使うために、我が家の近くを朝イチで通る羽田空港行きバスに乗った。<br /><br />昨年11月に沖縄に行ったときもこれに乗った。<br />いつも混み合う朝イチのこのバス、あの時は満席だった。<br />が、今日は7人しか乗ってない。<br />いつもは出発が遅れるのに、今日はまったく定刻通りに出発し、大幅に早く羽田空港に着いた。<br />

    今回は、弾丸ツアー。
    1日をできるだけ有効に使うために、我が家の近くを朝イチで通る羽田空港行きバスに乗った。

    昨年11月に沖縄に行ったときもこれに乗った。
    いつも混み合う朝イチのこのバス、あの時は満席だった。
    が、今日は7人しか乗ってない。
    いつもは出発が遅れるのに、今日はまったく定刻通りに出発し、大幅に早く羽田空港に着いた。

  • ということで今日の出発は羽田空港の第2ターミナル。<br />実感としては意外と人がいたように思ったが、写真を見るとやっぱり空いてますね。

    ということで今日の出発は羽田空港の第2ターミナル。
    実感としては意外と人がいたように思ったが、写真を見るとやっぱり空いてますね。

  • 予定だと、新千歳空港駅を8:15発の電車に乗らなければならない。<br />意外とタイト。<br />羽田から新千歳行きの朝イチの時刻を調べたら、ANAが一番早い出発だった。それだけの理由で、行きはANAの飛行機。<br />

    予定だと、新千歳空港駅を8:15発の電車に乗らなければならない。
    意外とタイト。
    羽田から新千歳行きの朝イチの時刻を調べたら、ANAが一番早い出発だった。それだけの理由で、行きはANAの飛行機。

  • 手荷物検査場の入口。<br />その上に掲げられている出発便の案内にも、欠航の表示が出始めてきていた。

    手荷物検査場の入口。
    その上に掲げられている出発便の案内にも、欠航の表示が出始めてきていた。

  • これから乗る飛行機。ボーイング737。

    これから乗る飛行機。ボーイング737。

  • 地上係員の人たちは、皆さんマスクをしていた。<br />私もしてます・・・ 花粉症とか冬カゼとかに縁がない私には、マスクをするという習慣がないので、息苦しいです(笑)<br />でもこの時期に出かけるのならしょうがない。

    地上係員の人たちは、皆さんマスクをしていた。
    私もしてます・・・ 花粉症とか冬カゼとかに縁がない私には、マスクをするという習慣がないので、息苦しいです(笑)
    でもこの時期に出かけるのならしょうがない。

  • うわー、空いてますねえ。<br />11月に沖縄行った時なんか、座る場所に苦労したのに。

    うわー、空いてますねえ。
    11月に沖縄行った時なんか、座る場所に苦労したのに。

  • 搭乗開始。

    搭乗開始。

  • 荷物の積み込みの方に時間がかかったようで、定刻より少し遅れて出発。

    荷物の積み込みの方に時間がかかったようで、定刻より少し遅れて出発。

  • でもまだ出発便が少ない時間帯なので、滑走路の手前でつっかえることもなく、早々に離陸。

    でもまだ出発便が少ない時間帯なので、滑走路の手前でつっかえることもなく、早々に離陸。

  • ディズニーランドが見えますねえ。<br />すでに営業自粛が始まっていて、夢の国ではなく無人の国。

    ディズニーランドが見えますねえ。
    すでに営業自粛が始まっていて、夢の国ではなく無人の国。

  • 真ん中やや下に荒川。その向こうが都心。<br />遠くには富士山も見える。<br />

    真ん中やや下に荒川。その向こうが都心。
    遠くには富士山も見える。

  • 富士山をアップで撮ってみた。<br />今日は、関東地方はいい天気だったようだ。

    富士山をアップで撮ってみた。
    今日は、関東地方はいい天気だったようだ。

  • さて、本日は「人と接するのをできるだけ避ける」。<br />客席の一番後ろの、窓際に座ってます。

    さて、本日は「人と接するのをできるだけ避ける」。
    客席の一番後ろの、窓際に座ってます。

  • 前の方は、そこそこ人が乗っていた。出入口が近いのは分かるけど・・・<br />でも後ろの方はこんな感じ。少なくとも、2m以内には人はいなかった。

    前の方は、そこそこ人が乗っていた。出入口が近いのは分かるけど・・・
    でも後ろの方はこんな感じ。少なくとも、2m以内には人はいなかった。

  • 朝の飛行機に乗るときにはいつも空港で朝食を食べるのだが、今日は早すぎてやってなかった。<br />ということで、自宅の近所のコンビニで買っておいたおにぎりです。<br /><br />ふと見ると・・・

    朝の飛行機に乗るときにはいつも空港で朝食を食べるのだが、今日は早すぎてやってなかった。
    ということで、自宅の近所のコンビニで買っておいたおにぎりです。

    ふと見ると・・・

  • 座席の前のポケットに、機内誌が入ってない。客室乗務員に言えば持ってきてくれる。<br />ちなみに飲み物のサービスも機内販売もやってない。<br />これもコロナ対策なのだとか。

    座席の前のポケットに、機内誌が入ってない。客室乗務員に言えば持ってきてくれる。
    ちなみに飲み物のサービスも機内販売もやってない。
    これもコロナ対策なのだとか。

  • 本日、北海道を含む北日本の天気予報はあんまり良くない。<br />東北地方に入ったくらいからずっと雲の上を飛び、下降を始めたら長ーいこと雲の中で、ようやく北海道の大地が見えてきた。

    本日、北海道を含む北日本の天気予報はあんまり良くない。
    東北地方に入ったくらいからずっと雲の上を飛び、下降を始めたら長ーいこと雲の中で、ようやく北海道の大地が見えてきた。

  • 北海道新幹線に乗りに来て以来だから、何だかんだで4年近くぶりとなる北海道。

    北海道新幹線に乗りに来て以来だから、何だかんだで4年近くぶりとなる北海道。

  • 新千歳空港に到着。<br />もともとこの時間帯に到着する飛行機は少ないので、閑散とした到着ロビー。

    新千歳空港に到着。
    もともとこの時間帯に到着する飛行機は少ないので、閑散とした到着ロビー。

    新千歳空港 空港

  • 扇形をしている空港ターミナルの、要の部分の地下にあるJRの駅へ。

    扇形をしている空港ターミナルの、要の部分の地下にあるJRの駅へ。

  • ここにも、久しぶりにやってきました。

    ここにも、久しぶりにやってきました。

    新千歳空港駅

  • 本日は「地元に金を落とす」。<br />割引切符の類いは使いません。正規料金です。

    本日は「地元に金を落とす」。
    割引切符の類いは使いません。正規料金です。

  • 目指す8:15発の電車に間に合いました。<br />これに間に合わないと、今日のすべての予定が狂います。<br />(ちなみにこの翌日にダイヤ改正があり、8:05発になった)

    目指す8:15発の電車に間に合いました。
    これに間に合わないと、今日のすべての予定が狂います。
    (ちなみにこの翌日にダイヤ改正があり、8:05発になった)

  • 札幌行きの快速エアポート。<br />真ん中に指定席車両を挟んだ6両編成。

    札幌行きの快速エアポート。
    真ん中に指定席車両を挟んだ6両編成。

    快速エアポート 乗り物

  • 快速エアポートには2種類の車両が使われているらしい。<br />こちらは古い方の721系電車。

    快速エアポートには2種類の車両が使われているらしい。
    こちらは古い方の721系電車。

  • 行き先表示も字幕式。<br />新しい方の車両はLED。

    行き先表示も字幕式。
    新しい方の車両はLED。

  • 車内も転換クロスシート。<br />新しい方の車両はロングシート。<br />こっちでよかった。

    車内も転換クロスシート。
    新しい方の車両はロングシート。
    こっちでよかった。

  • 新千歳空港駅を出発、トンネルの中を走って、約3分で南千歳駅に着いた。<br />この駅で下車。

    新千歳空港駅を出発、トンネルの中を走って、約3分で南千歳駅に着いた。
    この駅で下車。

    南千歳駅

  • 言わずもがな、かつての千歳空港駅。<br />初めて北海道に来たときにはこの駅から電車に乗りました。

    言わずもがな、かつての千歳空港駅。
    初めて北海道に来たときにはこの駅から電車に乗りました。

  • この駅の上りホームには駅弁屋がある。でも、やってなかった。<br />改札口の横のキオスクに立ち寄る。

    この駅の上りホームには駅弁屋がある。でも、やってなかった。
    改札口の横のキオスクに立ち寄る。

  • そして、ここから帯広行きのスーパーとかち号に乗る。<br />朝イチの飛行機で新千歳に飛び、スーパーとかち号に乗るのは2回目だったりする。<br /><br />↓前回↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11170691<br />表紙の写真を見ると、この駅の停車位置が変わってる。

    そして、ここから帯広行きのスーパーとかち号に乗る。
    朝イチの飛行機で新千歳に飛び、スーパーとかち号に乗るのは2回目だったりする。

    ↓前回↓
    https://4travel.jp/travelogue/11170691
    表紙の写真を見ると、この駅の停車位置が変わってる。

  • スーパーとかち1号、札幌発帯広行き。<br />前回(8年前)乗った時と同じ形式の車両だけど、塗装が変わった。

    スーパーとかち1号、札幌発帯広行き。
    前回(8年前)乗った時と同じ形式の車両だけど、塗装が変わった。

    特急 スーパーとかち 乗り物

  • 翌日のダイヤ改正で「スーパー」が取れて、ただの「とかち」号になる。<br />地味に、「スーパー」シリーズの乗り収め。<br />まだJR西日本エリアに残ってますけどね。

    翌日のダイヤ改正で「スーパー」が取れて、ただの「とかち」号になる。
    地味に、「スーパー」シリーズの乗り収め。
    まだJR西日本エリアに残ってますけどね。

  • 今回は、グリーン車。<br />車内のお客は3人だけだった。しかも適当に散らばっていた。<br />これならお互いに離れていていいですね。<br />でもJRの営業的には問題ですね・・・

    今回は、グリーン車。
    車内のお客は3人だけだった。しかも適当に散らばっていた。
    これならお互いに離れていていいですね。
    でもJRの営業的には問題ですね・・・

  • 南千歳駅を出発。石勝線に入る。<br />JR北海道の特急用車両は、ブレーキ音が独特。<br />個人的には、これを聞くと「北海道に来たなあ」と思う。<br />我ながらマニアック(笑)

    南千歳駅を出発。石勝線に入る。
    JR北海道の特急用車両は、ブレーキ音が独特。
    個人的には、これを聞くと「北海道に来たなあ」と思う。
    我ながらマニアック(笑)

  • この車両のグリーン車は1+2の配置。<br />ゆったりと過ごす。

    この車両のグリーン車は1+2の配置。
    ゆったりと過ごす。

  • 前回乗った時は車内販売があって、濃厚飲むヨーグルトを買った記憶がある。でも今や車内販売そのものがない。<br />なので、駅の自販機で買ったホット缶コーヒーを飲みながら景色を見る。<br />いやはや、それでも十分に贅沢。

    前回乗った時は車内販売があって、濃厚飲むヨーグルトを買った記憶がある。でも今や車内販売そのものがない。
    なので、駅の自販機で買ったホット缶コーヒーを飲みながら景色を見る。
    いやはや、それでも十分に贅沢。

  • それにしても・・・ 窓ガラスがかなり汚れている^^;<br />基本的に外は雪景色なので、その真っ白い光景を撮ろうとすると窓ガラスの汚れが入ってしまい...

    それにしても・・・ 窓ガラスがかなり汚れている^^;
    基本的に外は雪景色なので、その真っ白い光景を撮ろうとすると窓ガラスの汚れが入ってしまい...

  • それにもめげず、久々に見る北海道の原野を眺めていると、複線の室蘭本線が見えてきた。<br />その上を通り越す。

    それにもめげず、久々に見る北海道の原野を眺めていると、複線の室蘭本線が見えてきた。
    その上を通り越す。

  • その接点である、追分駅に停車。

    その接点である、追分駅に停車。

    追分駅

  • 追分からは旧夕張線の区間。<br />気がつけば、駅も普通列車の本数も最小限度に減ってしまい、道東への長距離輸送に特化しつつある路線になってしまった。<br /><br />列車すれ違いのため東追分信号場に停車。ここも4年前までは駅だった。

    追分からは旧夕張線の区間。
    気がつけば、駅も普通列車の本数も最小限度に減ってしまい、道東への長距離輸送に特化しつつある路線になってしまった。

    列車すれ違いのため東追分信号場に停車。ここも4年前までは駅だった。

    東追分駅

  • 新夕張駅周辺の集落が見えてきた。

    新夕張駅周辺の集落が見えてきた。

  • 新夕張駅に停車。

    新夕張駅に停車。

    新夕張駅

  • 夕張支線が廃止になって、向こう側にある3,4番線は使わなくなったようで、線路に雪がかぶっていた。

    夕張支線が廃止になって、向こう側にある3,4番線は使わなくなったようで、線路に雪がかぶっていた。

  • 新夕張を出発。<br />夕張支線の廃線跡が見えた。

    新夕張を出発。
    夕張支線の廃線跡が見えた。

  • 雄大そうな川。

    雄大そうな川。

  • 北海道の原野。

    北海道の原野。

  • 占冠駅に停車。

    占冠駅に停車。

    占冠駅

  • この列車が、この駅に停車する下りの一番列車。

    この列車が、この駅に停車する下りの一番列車。

  • 占冠駅周辺。<br />一応、占冠村の中心部にあります。

    占冠駅周辺。
    一応、占冠村の中心部にあります。

  • このあたりは、北海道の中でも特に人が住んでいないエリア。<br />ただただ、北海道の自然を眺める。贅沢な時間。

    このあたりは、北海道の中でも特に人が住んでいないエリア。
    ただただ、北海道の自然を眺める。贅沢な時間。

  • トマム駅に停車。

    トマム駅に停車。

    トマム駅

  • このあたりまで来ると、かなり雪が積もっていた。<br />ちょうどこの位置からは見えないけど、駅前にトマムリゾートがある。<br />バブル絶頂期には、上野駅からここまで直通の寝台特急が走ってたんですよねえ。<br />

    このあたりまで来ると、かなり雪が積もっていた。
    ちょうどこの位置からは見えないけど、駅前にトマムリゾートがある。
    バブル絶頂期には、上野駅からここまで直通の寝台特急が走ってたんですよねえ。

  • 相変わらず、北海道の原野。<br />たまに信号場に停車。列車とすれ違う。

    相変わらず、北海道の原野。
    たまに信号場に停車。列車とすれ違う。

  • 現在災害で運休中の根室本線と合流し、長いトンネルをくぐって、十勝に入ってきた。<br />最初はかなり高台で、十勝の平野が眼下に見える。

    現在災害で運休中の根室本線と合流し、長いトンネルをくぐって、十勝に入ってきた。
    最初はかなり高台で、十勝の平野が眼下に見える。

  • 右に左に大きくカーブしながら、坂を下っていった。

    右に左に大きくカーブしながら、坂を下っていった。

  • 新得駅に到着。<br />この駅で下車した。

    新得駅に到着。
    この駅で下車した。

  • 名残惜しいけど、列車をお見送り。

    名残惜しいけど、列車をお見送り。

  • 新得駅の構内。今来た方向。

    新得駅の構内。今来た方向。

  • このあたりは、昨年やっていた朝の連ドラの舞台でしたね。

    このあたりは、昨年やっていた朝の連ドラの舞台でしたね。

  • ガラスの壁で仕切られた改札口。

    ガラスの壁で仕切られた改札口。

  • 駅構内。今度は帯広方向。

    駅構内。今度は帯広方向。

  • 改札口から中に入った。<br />(真ん中の入口が改札)

    改札口から中に入った。
    (真ん中の入口が改札)

  • 北海道の主要な24駅で売っている「北の40」記念入場券。<br />駅ごとに絵柄が違うので、すかさず購入。

    北海道の主要な24駅で売っている「北の40」記念入場券。
    駅ごとに絵柄が違うので、すかさず購入。

  • 改札口付近。

    改札口付近。

  • 北海道地方は、2日前まで季節外れの暖かさ(10℃ぐらいまで上がった)で、あちこちで川が増水、また雪崩の危険性もあって多くの区間で運休していた。<br />その影響が、まだ残っていた。<br />これから乗る代行バスも2日前は運休していた。

    北海道地方は、2日前まで季節外れの暖かさ(10℃ぐらいまで上がった)で、あちこちで川が増水、また雪崩の危険性もあって多くの区間で運休していた。
    その影響が、まだ残っていた。
    これから乗る代行バスも2日前は運休していた。

  • 根室本線の新得-東鹿越駅間は、4年前の豪雨災害で不通になったまま。<br />その間を走る代行バスのご案内。<br />代行バスは新得駅が起点となったダイヤになっているので、十勝側のバス会社かと思ったら、石狩側のふらのバスの運行だった。

    根室本線の新得-東鹿越駅間は、4年前の豪雨災害で不通になったまま。
    その間を走る代行バスのご案内。
    代行バスは新得駅が起点となったダイヤになっているので、十勝側のバス会社かと思ったら、石狩側のふらのバスの運行だった。

  • 駅舎内には駅そばもあった。<br />時間が合えば利用したかったんですが。<br />おっと、その向こうに土産物屋が。新得周辺のお土産を買っていきましょう。<br />今回はお金を落としていく旅です。

    駅舎内には駅そばもあった。
    時間が合えば利用したかったんですが。
    おっと、その向こうに土産物屋が。新得周辺のお土産を買っていきましょう。
    今回はお金を落としていく旅です。

  • 新得の駅前。<br />昨日ぐらいからまた寒さがぶりかえり、駅前も積雪。<br />写真だと分からないけど、細かく雪が降っている。

    新得の駅前。
    昨日ぐらいからまた寒さがぶりかえり、駅前も積雪。
    写真だと分からないけど、細かく雪が降っている。

  • 記録的に雪の少ないこの冬、まったく出番のなかった雪用の靴が、3月も中旬になってやっと登場。<br />かと思ったら、このあと3月下旬になって、なんと我が家周辺でも積雪があり、また使うことになった。<br />やっぱり最近おかしいですよ・・・

    記録的に雪の少ないこの冬、まったく出番のなかった雪用の靴が、3月も中旬になってやっと登場。
    かと思ったら、このあと3月下旬になって、なんと我が家周辺でも積雪があり、また使うことになった。
    やっぱり最近おかしいですよ・・・

  • 新得駅の駅舎。<br />なんだかかわいらしいデザイン。

    新得駅の駅舎。
    なんだかかわいらしいデザイン。

    新得駅

  • 駅前にある、これが代行バスの乗り場。<br />棒が突っ立っているだけ(笑)

    駅前にある、これが代行バスの乗り場。
    棒が突っ立っているだけ(笑)

  • 右端に突っ立っている、棒と板がバス停。<br />屋根も何にもなく、細かい雪が降っているので駅舎の屋根の下で待っていた。

    右端に突っ立っている、棒と板がバス停。
    屋根も何にもなく、細かい雪が降っているので駅舎の屋根の下で待っていた。

  • しばらく待っていると、東鹿越行きの代行バスがやってきた。

    しばらく待っていると、東鹿越行きの代行バスがやってきた。

  • 旭川ナンバーのふらのバス。<br />新得駅を起点に、東鹿越駅まで往復してくるようなダイヤが主なので、この近くに休憩場でもあるのかな。

    旭川ナンバーのふらのバス。
    新得駅を起点に、東鹿越駅まで往復してくるようなダイヤが主なので、この近くに休憩場でもあるのかな。

  • このバス、お客さんは4人だった。うち、同業者が私を含め3名。<br />18きっぷの期間中ではあるけど、さすがに今の時期に北海道を旅している同業者は少ないのかなあ。

    このバス、お客さんは4人だった。うち、同業者が私を含め3名。
    18きっぷの期間中ではあるけど、さすがに今の時期に北海道を旅している同業者は少ないのかなあ。

  • 4人のお客を乗せて、新得駅前を出発。<br />ここから狩勝峠を越えて、東鹿越駅に向かいます。<br /><br />【その2】につづく

    4人のお客を乗せて、新得駅前を出発。
    ここから狩勝峠を越えて、東鹿越駅に向かいます。

    【その2】につづく

この旅行記のタグ

関連タグ

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • マプトさん 2020/04/12 13:28:34
    石勝線の旅
    石勝線の旅、読みました。富良野に住んでいた時、車で占冠駅に出て、特急に乗って南千歳へよく出ました。そして、函館方面の「北斗」に乗り換えました。こんなふうに占冠駅は、日高町や南富良野町の金山・幾寅の人たちにも利用されています。そのほうが滝川に出るより、ずっと便利なんです。富良野市から占冠駅へは、冬でも車で1時間弱です。富良野から滝川乗り換えで札幌に行くのと、また違った車内の雰囲気で新鮮でした。
    以前の石勝線は、人里稀な区間を行きましたが、今は並走するように一般道と高速道路が出来ています。山ん中を高速の高架が通っている様は異様にも見えます。実は、この高速(道東道)が曲者で、特急「とかち」のお客が高速バスに流れたそうです。道東道は、阿寒ICまでのびたんで、釧路のお客も奪わんとしています。
    30年位前、朝、旭川から帯広に行く快速「十勝」という汽車がありました。富良野で滝川から来た汽車につないで帯広に行く汽車です。座る所がない程、混んでいたんですが。青春18のコースの手頃な一つでした。それを使って、士幌線の廃止前日に旭川から糠平を往復したことを思い出しました。

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/04/12 23:46:42
    そういう利用の仕方があるんですね

    マプトさま
    こんばんは。

    マプトさんは富良野にお住まいのこともあったんですね。
    独身の頃、富良野で車を借りて、富良野→南富良野→トマム→占冠→富良野と、ぐるっと一周のドライブをしたことがあります。その時の印象として、特に金山のあたりと占冠は近いなあ、というのがありました。占冠は札幌からの特急停車駅ですから、周辺の町村からだと意外と便利なんですね。

    石勝線に乗っていて、雪の原野を眺めているのは楽しかったですが、たしかに高速道路が目障りでしたねえ。高速バスが、特急列車からお客を奪っていくのは全国的ですね。数年前の道東の自然災害で根室本線が不通になったとき、札幌−釧路間の開通を急いだ理由が分かります。その代わり、新得から富良野方面が復旧しないのですが。

    快速十勝、ありましたねえ。料金のいらない快速列車ですから、18きっぷ利用者には人気が高かったでしょうね。
    士幌線、なつかしいです。糠平と終点の十勝三股の間が代行バスのまんま廃止になった路線ですよね。まだ1人で北海道に行けるようになる前になくなってしまいました。
    当時は今思えば魅力的なローカル路線が多かったです。

    ---
    Tagucyan
  • Akrさん 2020/04/12 11:06:24
    出かけるにはいいタイミングではあります。
    Tagucyanさま

    こんにちは。Akrでございます。

    私もでしたが、3月アタマあたりですと、自粛ムードでもどこ行っても空いているので、ついつい出かけてしまいますね。普段混んでいる乗り物もがらがらだったりして何かと出かけるには好条件なのです。不謹慎かもですが・・・(汗)

    マスクは普段からしない人は息苦しいみたいですね。私は長年、花粉症の重症患者なのでマスクは3か月くらいぶっ通しでしますからあまり苦になりません。このおかげもあって今年はこんな状況ですが例年買い足して来たマスクのストックが30枚位あり、助かりました。

    飛行機も特急もがらがらですねえ。これだけ空いているのは利用者側にとっては魅力のなにものでもありません。運行する側にしてみればたまったもんじゃないですが。
    しかし、北海道は暖冬とはいえ、やはり銀世界ですね。仙台はほぼ積雪ゼロでした。東京より少ないかも。

    トマムといえば、バブル期のアルファコンチネンタルを真っ先に思い出します。ゴールドのボディ。展望席。まさにリゾート列車の草分け。スキーブームでもありましたね。
    アルファトマムとか憧れのホテルでしたよ。

    不通区間、未だ再開されていないのですね。だいぶ時間が経った気がします。
    お客さんが居なければ廃止なんてこともいまのJR北海道なら考えられますね。根室本線まだ未乗区間が多いのでなんとか復活してもらいたいです。

    しかし、朝6時から飛行機が飛ぶ羽田は羨ましい。昼前にはもう新得に居るんだもんなあ。仙台だと初便が8時なので。

    次回は代行バスの後がきになりますね。

    -Akr-

    Tagucyan

    Tagucyanさん からの返信 2020/04/12 23:33:04
    ある意味、絶好のタイミングでした

    Akrさま
    こんばんは

    通常、3月に入りますと18きっぷのシーズンで、鈍行列車を中心に混雑しはじめるのですが、今年はかなり様子が違いましてね。今回行ったところなど、同業者だらけになりそうな場所なので、普段ならば敬遠するのですが、今年は逆にチャンスかなと。
    もちろん、むやみに行くわけじゃないですよ。そんなところでお互いに迷惑かけたくないですからね。対策は十分に。

    ウチの家族、私以外は全員、複数のアレルギーを持ってまして、今の時期もマスクは手放せません。でも、なぜか私だけ全然大丈夫で、マスクなんて何十年もしたことがない。それが、いきなりマスクしろ、ですからね。まったくもって慣れません。慣れるのが先か、収束するのが先か・・・

    しかし、空いてましたねえ。今回のシリーズ、全編ほとんど人が出てきません。たしかに、利用者から見ればとても魅力的なのですが、営業的には大問題ですね、これは。
    今年の冬はホントに雪が少なかったですね。1月に奥会津に行ったときにほとんど雪がないのには驚きました。この冬はもう雪を見る機会はないだろうと思っていたのですが、さすがに北海道は雪景色でした。

    トマムはバブルの雰囲気が残るスキーリゾートですね。絶頂期には上野から直通の寝台列車が走ってました。アルファコンチネンタル、ありましたねえ。金と時間に余裕があればそれに乗って、スキーリゾートなんて利用してみたかったですねえ。

    これから乗る根室本線の不通区間は、もともと利用者が少ないところで、まったく手つかずですね。日高本線と同じ状況です。ということでヤバい予感もしていまして、その前に是非再訪しておきたかった場所なんです。

    ということもあり、今回は比較的、オーソドックスです(注:ワタシ的には。一般的にはどうだったんでしょう 笑)

    ---
    Tagucyan

Tagucyanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP