
2019/10/30 - 2019/11/04
119位(同エリア396件中)
hiromiさん
- hiromiさんTOP
- 旅行記111冊
- クチコミ26件
- Q&A回答4件
- 44,646アクセス
- フォロワー6人
日本唯一定期運行している夜行列車のサンライズ
これに乗車したくて出雲大社に行くことにしました。
折角なのでもう少し足を延ばして石見銀山、下関、小倉、福岡を観光して飛行機で一気に東京へ帰ります。
------------------------------------------------------------------------
【日本海の旅】旅行記一覧
①0日目 夜行列車に揺られて
https://4travel.jp/travelogue/11596091
②1日目 境港ゲゲゲだらけ
https://4travel.jp/travelogue/11607815
③1日目 松江と出雲大社
https://4travel.jp/travelogue/11608560
④1・2日目 夕暮れの稲佐の浜
https://4travel.jp/travelogue/11608570
⑤2日目 世界遺産 石見銀山
https://4travel.jp/travelogue/11613824
⑥2日目 世界遺産カフェと日本海の眺め
https://4travel.jp/travelogue/11614780
⑦2日目 いよいよ九州上陸
https://4travel.jp/travelogue/11615083
⑧3日目 本州⇔九州行ったり来たり
https://4travel.jp/travelogue/11615717
⑨3日目 門司港レトロ地区【前編】
https://4travel.jp/travelogue/11618229
⑩3日目 門司港レトロ地区【後編】
https://4travel.jp/travelogue/11620763
⑪3・4日目 八幡製鉄所見学と福岡
https://4travel.jp/travelogue/11625840
⑫4日目 数十年ぶりの太宰府天満宮
https://4travel.jp/travelogue/11635333
⑬4日目 日本の歴史とキティちゃん
https://4travel.jp/travelogue/11635335
⑭5日目最終回 福岡散策
https://4travel.jp/travelogue/11647562
PR
-
石見銀山の採掘所を見学した後、町中散策をしました。
-
どこを切り取っても素敵な写真になる町
自動販売機でさえ、このような配慮がありました。 -
時間があればこんなお宿でのんびり過ごすのも悪くないです。
-
郵便局までなんてかわいいのでしょう。
石見銀山大森郵便局 名所・史跡
-
そんな中でここいいね!というお店を2件ご紹介させていただきます。
まずは散策中に香りにつられて入ったパン屋さんHIDAKA グルメ・レストラン
-
パンの種類が非常に多く、全て隣の厨房での焼き上げです。
焼き立てパンを3つも購入しました。
どれも美味しそうでチョイスするのが困難なほどです!HIDAKA グルメ・レストラン
-
そして2件目がこちら
バスまで15分程時間がありましたので、バス停の見える場所でカフェにしようと思い、数件あるうちからこちらを選びました。 -
脱サラしてお店を始めたマスターと、奥様
そしてかわいい子供が2人、経営されていました。 -
先ほど買ったパンの袋を見て、あちらのパン屋さんならこのコーヒーととても合いますから、よかったら一緒に召し上がってください。とお皿を貸して下さいました。
店内にもスイーツとか販売してるのに、良心的すぎる対応です。
ラテもこんなかわいいアートを描いてくれました。
なるべく崩さないように静かに飲みます。 -
再びバスに揺られて大田市駅まで戻ってきました。
このあたりはバスもショップもキャッシュレスが使えないところが多く、所持金が残り僅かになってきました。
東京での生活はほとんど現金を使うことがないので、ついそのつもりで現金をあまり持たずに旅立ってしまったのでした。大田市駅 駅
-
ここから特急スーパーおきで新山口まで一気に連れて行ってもらいます。
所要時間なんと3時間弱
日本海ビューを楽しむため、右窓側を指定しました。特急 スーパーおき 乗り物
-
この特急はすごいんです。
私は途中の大田市からの乗車ですが。なんと新山口から鳥取までの5時間運行なのです。
JR西日本最長の特急です。
本数も少なく、逃すと益田~鳥取だけを運行しているスーパーまつかぜに乗って残りは各駅停車を乗り継いでいかなければなりません。
本日目指す小倉到着が夜中になってしまいます。
因みにまつかぜルートで行くと新山口まで5時間かかります。 -
無事、予定通りおきに乗れました。
乗る前に1つ問題が発生してしまいました。
バスからの乗り継ぎ時間6分間
特急券を購入して、ランチを購入しなければいけません。
駅弁でも買って車内で食べようと思っていたのですが、駅の売店に駅弁がありません!
せめておにぎりと思いましたが、なにもないとのこと!!!
さっきのパン屋さんで食べきれるかなと心配しつつ買った残りをありがたくいただきます。 -
車窓から眺める海をみながら3時間、ゆったりします。
-
自由席は比較的込み合っていたようですが、指定席は乗客もまばらで快適でした。
津和野駅 駅
-
途中、津和野を通過し新山口に到着しました。
津和野を駅から眺めていたら、大阪から東京に転勤する前に西日本で行ったことがないところを旅行しようと津和野や山口に訪れたことを回顧しながら知っている風景を見ようと必死にキョロキョロしてました。
新山口で乗り継ぎの時間がありますので途中下車します。新山口駅 駅
-
線路を横断する連絡橋にこんな案内図がありました。
さすが山陽本線の駅です。
線路が15本もあります。 -
ここがS線の真上とマークがあります。
なかなか面白い演出ですね。
通路は100メートルくらいあり、緑化されておりベンチなどもいたることろにあるのでちょっとした憩いの場になっています。 -
新山口駅は山口駅と違って観光施設などはあまりありませんでした。
新幹線の駅だけあってビジネス需要は沢山あるようで、ビジネスホテルが並んでいました。
目新しいものを求めて駅近くのスーパーに立ち寄ってみました。
すると、こんなかわいいモナカアイスを見つけました。
地元の人には当たり前であってもご当地なものって気が付かないだけで、お宝が眠っているのかもしれませんね。
皆さんの地元にも、きっと何かがあるはずですよ♡ -
ここから小倉まで新幹線で向かっても良かったですが、在来線の車窓を眺めてみたかったので、下関で乗り換え小倉へ向かいます。
いよいよ九州上陸です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よかったら「いいね」押してください。励みになります。
次のお話はこちらです。
https://4travel.jp/travelogue/11615083下関駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2019年11月 出雲~筑後の旅
-
前の旅行記
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑤(2日目)世界遺産 石見銀山
2019/10/30~
大田・石見銀山
-
次の旅行記
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑦(2日目)いよいよ九州上陸
2019/10/30~
小倉・北九州市中心部
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断(予告)
2019/10/30~
境港
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断①(0日目)夜行列車に揺られて
2019/10/30~
出雲市
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断②(1日目)境港ゲゲゲだらけ
2019/10/30~
境港
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断③(1日目)松江と出雲大社
2019/10/30~
松江・松江しんじ湖温泉
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑤(2日目)世界遺産 石見銀山
2019/10/30~
大田・石見銀山
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑥(2日目)世界遺産カフェと日本海の眺め
2019/10/30~
山口市
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑦(2日目)いよいよ九州上陸
2019/10/30~
小倉・北九州市中心部
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑧(3日目)本州⇔九州行ったり来たり
2019/10/30~
下関
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑨(3日目)門司港レトロ地区【前編】
2019/10/30~
門司・関門海峡
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑩(3日目)門司港レトロ地区
2019/10/30~
門司・関門海峡
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑪(3日目)八幡製鉄所見学と美味しい福岡
2019/10/30~
戸畑・八幡・黒崎
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑫(4日目)数十年ぶりの太宰府天満宮
2019/10/30~
大宰府
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑬(4日目)日本の歴史とキティちゃん
2019/10/30~
大宰府
-
【日本海の旅】鳥取→島根→山口→福岡 西日本縦断⑭(5日目最終回)博多散策
2019/10/30~
博多
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
山口市(山口) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019年11月 出雲~筑後の旅
0
20