
2020/01/09 - 2020/01/16
70位(同エリア1835件中)
はちさん
この旅行記のスケジュール
2020/01/09
-
Farine&O
-
ディーブ・シェール・メール村
もっと見る
閉じる
旅友と一緒にふたたび
ロンドン・パリ・ディズニーの旅へ。
今度は騙されないように綿密に計画!
まさかのストにもめげないぞ!
1/9 KIX→AMS→LHR KLM ラディソンブルエドワードバークシャーホテル2泊
1/10 グロスター大聖堂、オックスフォード、レミゼラブル鑑賞
1/11 ウエストミンスター寺院、ナショナルギャラリー 、オペラ座の怪人鑑賞、ユーロスターでパリへ ホテルフランセアルビオン2泊
●1/12 モンサンミッシェル
1/13 パリショッピング、オペラ座、ディズニーへ移動 ディズニーホテルシャイエン2泊
1/14 ディズニーランドパリ
1/15 CDG→1/16 KIX エールフランス
PR
-
パリの楽しみといえば
美味しいパン♪
ホテルの隣のマルティール通りには
朝早くから開いているパン屋さんがあります -
パンやスイーツのお店はもちろん
お肉屋さんやチーズ、
プロヴァンス食材のお店やカフェが並ぶ
グルメストリートです -
Farine&O
-
1月の季節菓子である
ガレット・デ・ロワが並んでいます
アーモンドクリームの入ったパイ
切り分けて
中にフェーヴ(陶器の小さな人形)
が入っていたら当たり
切り分けて売ってくれるお店と
ホールしか売ってないお店がありますが
このお店は切り分けたのが売っていました -
メゾン・ランドゥメンヌ
-
こちらのお店にも
ガレット・デ・ロワが並んでいます -
アルノー・デルモンテル
2007年バゲットコンクールグランプリ受賞店 -
今日の朝パンは
Farine&Oで購入
バゲット
クロワッサン
ガレット・デ・ロワ
バゲットが焼きたて
皮パリパリ中モチモチで
むちゃウマ~♪
クロワッサンはバターの香りいっぱいで
サックサク♪
ガレット・デ・ロワも美味しかった!
フェーヴは入ってなくて残念でした -
お部屋から見える景色
いつものように朝早く目が覚めたので
ゴッホが通ったタンギー爺さんの店や
モンマルトルのゴッホのアパートまで
散策に行こうかと思ったけど
早朝は真っ暗だったのでやめました
モンマルトルは
治安があまり良く無いみたいだし
今回は何事も慎重に‥ -
今日はVELTRAの
「モンサンミッシェル日帰りツアー
夜景モンサンミッシェルと
ノルマンディのいなか村」
に参加します
集合時間が9:30と遅く
冬季ならではの
モンサンミッシェルの夜景が見れるツアーです
ピラミッド駅近くのエミトラベル集合
12/5に始まったストライキの影響で
メトロはほぼ動いていないようなので
歩いていきます -
閉鎖されているメトロの駅
-
メトロが動いていない影響からか
歩行者や自転車が多いです
ストが始まってから
39日目に突入していました
日本にいる時から毎日のように
フランスのストの状況をチェックしていました
トリコロルパリや地球の歩き方のサイトで
翌日の列車の運行の状況を
日本語でアップしてくれていて
すごく参考になりました -
大勢の通勤の人たちが
黙々と歩いています
噂の電動キックボードに乗っている人も
見かけました
1ヶ月以上交通機関がストするなんて
日本では考えられないけど
フランス人は「ストライキを行う権利」として
認めてるんだそうです
たとえ自分たちに不自由を強いられても
その人たちの権利を尊重し
文句はあまり言わないんだそうです -
ショーウィンドウにハリーポッターが
-
レゴショップのようです
-
パッサージュはまだ閉まっていました
-
龍旗信だ~!とお友達が驚いていました
大阪堺で有名なラーメン屋さんだそうです -
モリエール像
こうやってパリの素敵な街並みを
眺めながら歩くのも良いね -
ホテルから20分ほどで
エミトラベルに到着 -
こちらのバスに乗り込んで出発します
パリからモンサンミッシェルまでは約350km
東京ー名古屋間に匹敵する距離だそうです -
バスにはwifiがついています
バスの中では
飲み物は色がついてないものならOK
飲食は飴とかならOK
とのこと
席には余裕がありましたが
帰りは6時間コースのお客さんを乗せるので
ほぼ満席になるそうです -
コンコルド広場
-
クラシックカーのイベントをやっているみたい
-
シャンゼリゼ通り
銃を持った迷彩服の軍人が数人いて
ちょっとビビる -
凱旋門の足元
-
セーヌ川を渡ります
-
やがてのどかな牧草地を走ります
ベテラン日本人ガイドさんによる
日本語ツアーは安心です
緊張感のある個人旅行中に
ホッと一息つける日があって良かったです
短い滞在期間中にわざわざ
モンサンミッシェルに行くべきかどうか
ちょっと悩みましたが
去年一緒に行ったノートルダム大聖堂が
火事になって
それぞれ行ったことのある首里城も
燃えちゃって‥
「いつまでも あると思うな 世界遺産」
行こうと思った時に行こう!
という結論に達しました
結局パリは絶賛ストライキ中だったので
オプショナルツアーで遠出するプランで
良かったです -
途中ドライブインでトイレ休憩
-
モンサンミッシェルのお土産が
売っています -
モンサンミッシェルの定番土産
ラ・メール・プラールのサブレが売ってました
缶入り7.55ユーロ -
オランジーナ
-
再び牧草地を走って
-
パリから2時間半ほどで
ディーブ・シュール・メール村に到着
ノルマンディの田舎村
トイレ休憩や軽い昼食も含めて
45分ほどの自由時間 -
ノートルダム教会
建物の途中で建て替えられたらしい
こちら側は新しい側 -
こちらが古い側
11世紀に建設されたようです -
とても小さな村ですが
パン屋さんがたくさんあります -
ガイドさんオススメのパン屋さん
-
サンドイッチのセットがあるようでしたが
私はあまりお腹が空いてなかったので
ショソン・オ・ポム
りんごパイを1つ購入 -
広場前の建物は15世紀のもの
-
毎週土曜日には
マルシェが行われるそうです -
美味しい♪
-
噴水花壇にはベンチがあり
座って昼食を食べる人も -
狭い入り口から入ると‥
-
石と木組みの建物に囲まれた可愛いエリア
-
傾いてるぅ‥♪
こちらは15世紀の建造物だそうです -
かつては馬車宿として使われていたそう
こちらは現在はレストラン
雑貨店や観光局もあります -
360°見渡す限り
おとぎ話に出てきそうな可愛い建物で
すっかり魅せられてしまいました -
門を抜けて隣のエリアへ
-
ここも可愛い♪
-
ニャンコ発見♪
ニャンコ好きのお友達
テンションがあがる~ -
パン屋さん
有名なチョコレート屋さんもあるらしい
あっという間に集合時間になり
バスに戻ります -
のどかな牧草地をさらに2時間
-
見えてきました♪
-
モンサンミッシェル~♪
-
対岸のスーパーマーケット
レ・ギャルリー
バスを降り
無料のシャトルバスに乗りかえます
19時の集合まで3時間半の自由時間レ ギャルリー デュ モン サン ミッシェル スーパー・コンビニ
-
島へは5分ほどで到着
モンサンミッシェルとその湾 史跡・遺跡
-
シャトルバスを降りたところが
写真のベストポジションですよ
とガイドさんが言っていました -
周囲600mの孤島
8世紀に作られた修道院は
城壁に守られています -
シャトルバスは
夜12時まで10-20分おきに運行されています -
歩いて渡る人もいます
-
夢に現れた大天使ミカエルのお告げを受けて
オベール司教が建築したと言われています -
百年戦争では
島全体が要塞の役割を果たしたそうです -
飛行機雲
天気に恵まれました!
風も無く気温も12℃と
この時期にしては暖かい -
尖塔上には
金色に輝く大天使ミカエルの像が -
来たよ~♪
-
ちょうど干潮の時刻でした
-
門をくぐってすぐにあるのが
ラ・メール・プラールラ メール プラール (レストラン) フレンチ
-
ふわふわのオムレツや
サクサクのサブレが有名なお店です -
工事中で通れない区間があるので
一旦城壁の通路に上がります -
城壁の所々に
見張り塔があります
対岸と島を結ぶ連絡橋が見えます
潮の流れを妨げないよう新しく
作り直されたそうです -
柵から手前は工事中でした
-
ホテルやお土産ものやさんや
レストランが立ち並ぶメインストリート
グランド・リュグランド リュ 旧市街・古い町並み
-
グランド・リュ脇の
とっても狭い通路を抜けて -
階段を上がって
-
サン・ピエール教会
ジャンヌ・ダルク像 -
修道院入り口
閉まってしまうといけないので
先に見学してくださいねとのことモンサンミッシェル修道院 寺院・教会
-
修道院見学は有料 10ユーロ
チケット代はツアーに含まれています -
90段の階段を上がって
-
西のテラス
サン・マロ湾が見渡せます -
修道院付属教会
-
身廊は
11-12世紀のノルマンディロマネスク様式 -
内陣は16世紀のゴシック様式
-
イチオシ
回廊
-
美しい中庭
-
ラ・メルヴェイユ(驚異)と
呼ばれているそうです -
回廊は僧たちの瞑想の空間だったそうです
-
柱のレリーフはノルマンディ派の特徴
-
二重に立てられた列柱は
少しずつずれていて
永遠に続くような錯覚を起こさせるのだとか -
修道士たちの食堂
-
中階へ降りると
-
大天使ミカエルとオベール司教のレリーフ
オベールの頭に指をついて
教会の建設を促した場面 -
貴賓室
ゴシック様式の天井アーチ -
巨柱の間
円周5mの太い円柱で上層階を支えています -
大車輪
ハムスターみたいに
人が中に入って回転させて
荷物をあげていたそうです -
かつての巡礼者のメイン階段
-
階段の右扉は
ノートルダム・スーテール礼拝堂
8世紀にオベール司教が立てた礼拝堂ですが
見学は不可 -
散策の間
-
騎士の間
-
螺旋階段を降りて下階へ
-
実物大の大天使ミカエル
-
施物分配室
巡礼者にパンとスープを施した場所ですが
現在は売店になっています -
モンサンミッシェルを舞台にしたMANGA
日本語版もありました -
モンサンミッシェルと羊のイラストが可愛い
グッズ -
モンサンミッシェルとセントジェームス
コラボもありました -
大天使ミカエル
-
塔
-
時刻は5時
30分待てば夕日が沈む時間ですが
少し曇ってきたので
ま、いいかということで
グランド・リュで夕食を食べます -
ツアーは夕食無しのプランでしたが
バスの中で斡旋してくれた夕食を
お願いしました
ドリンク、スープ、メイン、デザートで
21ユーロ
島内または対岸のレストランを
選ぶことが出来ます -
私たちが選んだのは島内のレストラン
ル・ムートン・ブランムートンブランホテル ホテル
-
りんごジュースとシードル
-
ポタージュスープ
-
メインは
ノルマンディ名物のふわふわオムレツ
味がなくて飽きるという噂でしたが
ガイドさんがお店にいてくれて
お店のケチャップを渡してくれたので
結構美味しくいただきました -
もう1つのメインはムール貝
それぞれ半分こでシェアしました
ムール貝はやっぱりレオンだな -
クレームヴァニーユ
カラメル無しの濃厚バニラプリン
美味しかった~♪ -
食事を終えて外に出ると
すっかり日がくれていました -
大天使ミカエルが光っています
-
イチオシ
モンサンミッシェルの夜景は
幻想的でとっても素敵です -
USJのホグワーツ城みたいだね~と
-
実はこの時
カメラのレンズの蓋をなくして
探し回ってました
暗いし結局諦めました
帰りのバスで
ふとカバンのポケットに手を入れたら
蓋が入っていてほっと一安心 -
スマホで撮影
-
シャトルバスで
対岸のスーパーまで戻ってきましたレ ギャルリー デュ モン サン ミッシェル スーパー・コンビニ
-
こちらでもセントジェームスコラボの
Tシャツが売ってました
日本人ガイドさんはすごく親切な人
ストライキ中のパリ市内の状況を
よくご存知です
明日シティファルマに行きたいと言ったら
メトロは動いてないけど
バスの95番は動いてますよと
即答してくれました
頼りになる~ -
日本人バスツアーのこの上ない安心感
バスの中では爆睡しました
途中トイレ休憩に立ち寄ったドライブイン -
明日の朝食用にヨーグルトを購入
-
お土産になるお菓子も並んでいました
-
エッフェル塔が見えた!
-
マドレーヌ寺院
夜11時過ぎ
無事エミトラベルに到着
バンに乗り換えて
ホテルまで送迎してもらいました -
ツアーで斡旋してくれたお土産
ゲランドの塩2種(フルール・ド・セル、
イタリアンスパイスソフト)
キャラメル味のキャンディ
ラ・メール・プラールのサブレ2種
(チョコチップ、ナチュラルバター)
トートバッグで20ユーロフランセ アルビオン ホテル
-
ゲランドの塩は瓶が可愛い♪
塩に凝ってる妹夫婦へのお土産 -
トートバッグは自分用
-
サブレのセットも斡旋してくれました
6箱7ユーロ
それぞれクッキーが3枚×2パック入っています
もう少し大きい箱のサブレは
モノプリなどのスーパーでも安く売ってたけど
これくらいのちょうどいい大きさの箱は
見なかったので
購入して良かったです -
フランスのヨーグルトは
どれを買っても激ウマ
ホテルの冷蔵庫で冷やして
翌朝いただきました
明日はストライキにめげずパリを楽しむ!
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
ロンドン・パリ
-
前の旅行記
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび3日目~ウェストミンスター寺院、オペラ座の怪人鑑賞後ユーロスターでパリ...
2020/01/09~
ロンドン
-
次の旅行記
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび5日目~パリ買い出しとオペラ座の怪人の舞台、そしてディズニーランドパリ...
2020/01/09~
パリ
-
忘備録~卒業旅行ロンドン1990
1990/03/11~
ロンドン
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅1日目~ドキドキの個人手配、エールフランスのCAさんに怒られる
2019/01/10~
ロンドン
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅2日目~ハリーポッタースタジオツアー・アフタヌーンティーバスツアー・オペラ座の...
2019/01/10~
ロンドン
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅3日目~ユーロスターでパリへ、パリ北駅から乗ったタクシーでぼったくられる
2019/01/10~
パリ
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅4日目~メトロでスリ集団に囲まれてもめげずにパリ観光、レストランのテラスから見...
2019/01/10~
パリ
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅5日目~オベール駅でインフォメーションを語る男にチケット詐欺にあうも、ディズニ...
2019/01/10~
パリ
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅6日目~終わり良ければすべて良し、やっぱりディズニーは最高!
2019/01/10~
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅最終日~最後の最後にまたまたフランスの洗礼を受ける
2019/01/10~
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび1日目~はじめてのビジネスクラスは夢ごこち‥
2020/01/09~
ロンドン
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび2日目前編~ハリーポッターのロケ地を見るためにグロスター大聖堂へ行った...
2020/01/09~
グロスター
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび2日目後編~オックスフォードを散策後ウエストエンドでレ・ミゼラブル鑑賞
2020/01/09~
オックスフォード
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび3日目~ウェストミンスター寺院、オペラ座の怪人鑑賞後ユーロスターでパリ...
2020/01/09~
ロンドン
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび4日目~夜景モンサンミッシェルバスツアー
2020/01/09~
モンサンミッシェル
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび5日目~パリ買い出しとオペラ座の怪人の舞台、そしてディズニーランドパリ...
2020/01/09~
パリ
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび6日目前編~ディズニーランドパリで理想的なピーターパングリと奇跡のオラ...
2020/01/09~
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび6日目後編~大爆笑のカフェミッキーキャラクターダイニング
2020/01/09~
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
-
ロンドン・パリ・ディズニーの旅ふたたび最終日~エールフランスで無事帰国
2020/01/09~
ディズニーランド・リゾート・パリ周辺
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
-
ムートンブランホテル
3.81 -
フランセ アルビオン
3.45
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
モンサンミッシェル(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ロンドン・パリ
0
132