
2019/12/11 - 2019/12/11
4位(同エリア330件中)
usakoさん
- usakoさんTOP
- 旅行記141冊
- クチコミ314件
- Q&A回答0件
- 215,146アクセス
- フォロワー146人
12月は妹の誕生月です。「プレゼント何がよい?」と聞くと迷わず即答が。
「ちんざんそうとうきょうでアフタヌーンティー\(^0^)/」だって~。
PR
-
12月生まれの妹。
今年のプレゼントは何がよいかと聞くと、アフタヌーンティーがいいんだって。 -
スタートは東京メトロ 有楽町線「江戸川橋駅」から。
-
「1a出口」から出て、神田川沿いを歩きます。
-
途中、ちょっとワクワクするような登り階段を上がると「ホテル椿山荘東京」に到着!
ホテル椿山荘東京 宿・ホテル
2名1室合計 29,800円~
-
「ここ来たことある?」
「ううん来たことない、初めてだね。」 -
予約の時間よりも早めに着いたので、庭園を散策です。
-
こまかな所まで美しく手入れがされていました。
-
1周ぐるっと廻って30分ぐらい、ちょうど良い時間。
-
正面玄関へ戻ります。
-
さて、アフタヌーンティーを頂けるのはロビーラウンジ「ル・ジャルダン」。
テーブルへの案内があって着席するとナプキンの上にそっとお品書きが。
本日は期間限定「ホワイトアフタヌーンティー」でした。
(期間:2019年12月1日 ~ 2020年1月5日) -
有料でウェルカムドリンクを付けて頂きました。
金箔パウダー入りの「ヨーグルトシャンパンカクテル」です。 -
おかわり無料のティーメニューは、ティー好きには嬉しいハーブティーやフレーバーティーなど種類が豊富。
-
ドリンクをオーダーすると、すぐにスタンド到着です。
色んなテーブルで、スマホのシャッター音が鳴りひびいています笑 -
「うわぁ~かわいい!」
ここでお皿のデザインも重要だと感じました。小花がちりばめられてとてもステキです。 -
ところでアフタフーンティー初心者な2人。
「3段あるけどどれから食べていいのかね?」
「うーん。。。一番上がデザートっぽくない?」
「そうだね、真ん中はパン(スコーン)だから・・・」
「一番下はしょっぱい感じの総菜系だよね。じゃ、一番下からいただく?」 -
「なんか、積み重なってると取りにくくない?」
「そうだね、じゃお皿ごと手前に出すとか?」
「あ・・・!」
「んっ(・・;) なに????どぉした??」
「スタンドの前がこんなに広々あいてるということは、ココにこうしてお皿を出して食べるのが正解じゃないの?」
しばし固まる姉妹。
「あ、いいね。いいね。そうしよ~。」 -
なんとも、低レベルな会話がはずみ。さらにそれは続く。
「ぎゃ!葉っぱが出ちゃった!」
茶こしを使わずティーポットから注いだものだから、茶葉が中に入ってしまった図。
慌てて茶こし使う。
ほんっと場慣れしていなくてはずかしい。。。。 -
目の前の窓から眺める庭園は、こんなにも美しいというのに。ね。
-
私たち姉妹ときたら・・・
スコーンを食べれば、妹が。
「うわっ、口の中がパサパサ。口の水分が奪われるぅ~。」 -
私がイスを引けば、ひざがテーブルの脚にぶつかり、大きな音を立て大きく食器がずれるという。
・・・焦ったわー(;O;)
友人に「東京にアフタヌーンティーしに行く」と話すと、
「優雅なマダムのお茶会ですね^^」と言われましたがとんでもない! -
「ね、このスタンドっていうの?これ欲しいね。」
「いいね。1台あるとなにかと便利かも。」
「3段くらいあるやつが使い勝手よさそうじゃない?」
「新大久保にあるかな?」←このあと行く。
「新大久保って韓国でしょ、置いてあるかな~~^^;」
すぐに影響を受けやすい姉妹です。 -
初めてのアフタヌーンティーは、学ぶことも感じることも多くて無事に終了。
最後にカワイイお皿のブランドが知りたく、ひっくり返して見てみます。
「ね、どこだった?」
「ノリタケさんだった。」神田上水取水口「大洗堰」 名所・史跡
-
お茶会のあとは運動もかねて、歩いて新大久保へ。
-
平日でこの時間、この混雑はすごい。
韓国食材のお店や雑貨屋さん、化粧品のお店も多かったです。 -
ジェジュンさんがオーナーのカフェをチェック。
cafe de KAVE グルメ・レストラン
-
「なんかせっかく新大久保来たから、韓国っぽいの食べて帰りたいね。」
「うーん、あのチーズがびよーんって伸びるアメリカンドックみたいなのは?」
「あれ丸ごと油で揚げてるんでしょ、ちょっとねぇ、、」
「だよね。チーズタッカルビ食べたことある?」
「ない!」
「わたしも!!」
決定!!!Korea Fusion Food ヘラン グルメ・レストラン
-
1杯飲んで、チーズタッカルビを食べて帰宅しました。
おしまい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
姉妹で
-
前の旅行記
日本一暑い場所で「雪くま(かき氷)」を食べましょう☆埼玉県:熊谷市
2019/07/24~
熊谷
-
次の旅行記
姉妹でゆく春のドライブ南房総で花つみ体験☆千葉県:千倉
2020/02/23~
千倉
-
JR函館本線の小さな駅(仁山駅)に降りてみる他☆北海道函館市2日間
2012/02/04~
函館
-
意外と大きくてビックリしたタンチョウ鶴☆北海道:釧路2日間
2014/02/01~
釧路
-
毎日・毎日遺跡ざんまいのツアーに参加しました★カンボジア:シェムリアップ6日間
2015/12/29~
シェムリアップ
-
姉妹で楽しむディズニーランドの休日☆千葉県:浦安市
2017/11/19~
東京ディズニーリゾート
-
清水工業ガーデンで過ごす休日☆埼玉県:鶴ヶ島市
2018/05/12~
日高・鶴ヶ島・坂戸
-
食欲の秋!姉妹で過ごす日曜日☆神奈川県小田原市
2018/10/14~
小田原
-
姉妹で参加する初めてのバスツアー☆静岡県:三島市
2018/11/17~
三島
-
姉妹でみなとみらいをプチ散策☆神奈川県:横浜市
2019/03/20~
横浜
-
朝ごはんを食べに「天空のポピー」へ☆埼玉県:皆野町・東秩父村
2019/06/02~
秩父
-
日本一暑い場所で「雪くま(かき氷)」を食べましょう☆埼玉県:熊谷市
2019/07/24~
熊谷
-
姉妹で老舗ホテルのホワイトアフタヌーンティー☆ホテル椿山荘東京
2019/12/11~
目白
-
姉妹でゆく春のドライブ南房総で花つみ体験☆千葉県:千倉
2020/02/23~
千倉
-
姉妹でゆく「さきたま古墳群」あれ?ココ遠足で来たよね?☆埼玉県:行田市
2020/03/27~
行田・羽生・加須
-
キウイがゆく!あじさい咲きほこる玉敷公園☆埼玉県:加須市
2020/06/26~
行田・羽生・加須
-
パサール三芳とクヌギの森を姉妹で歩く☆埼玉県三芳町:三富今昔村
2020/07/22~
新座・朝霞・和光・志木
-
西武鉄道:新型特急ラビュー(Laview)に乗ってかき氷を食べに行く☆埼玉県:秩父・長瀞
2020/08/12~
長瀞
-
ねぇムーミン♪カラフル傘のメッツァビレッジとムーミンバレーパークを歩く☆埼玉県:飯能市(宮沢湖)
2020/09/02~
飯能
-
ぶどう狩りと昔ながらの洋食屋さん「レストラン スター苑」☆山梨県:山梨市
2020/09/13~
山梨市
-
山を越えてお昼ご飯を食べにゆく(父と娘たちの山歩き)☆埼玉県:飯能市
2020/10/31~
飯能
-
【1】GoTo山形!ゆらゆら癒しのクラゲたち☆山形県:鶴岡市&酒田市2日間
2020/11/21~
鶴岡
-
【2】GoTo山形!美味しいものを探しながら港町酒田を歩く☆山形県:鶴岡市&酒田市2日間
2020/11/21~
酒田
-
終【3】GoTo山形!縁もゆかりもないと思っていた山形しかし…☆山形県:鶴岡市&酒田市2日間
2020/11/21~
酒田
-
父と娘で歩く紅葉のムーミンバレーパーク&メッツァビレッジ☆埼玉県:飯能市(宮沢湖)
2020/12/04~
飯能
旅行記グループをもっと見る
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
目白(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
旅行記グループ 姉妹で
0
27