下鴨・宝ヶ池・平安神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表記の写真・「中門」南禅寺の塔頭にてお茶会。<br /><br />以前は全国大会といって各地持ち回りのお茶会に、友人と参会させて頂いていましたが、友人もご主人様の事で参会出来なくなり、一人が多くなって京都のみにしています。<br />それに、一人海外旅の費用捻出もしなければなりませんし・・^^;<br /><br />ただ、着物も大好きですので、一人で着れなくなるまで頑張ります!<br />昨日は東大寺の献茶に行ってまいりました(後日に旅行記作成予定)<br /><br />久しぶりの南禅寺界隈・・季節も良い時期と思っていましたら、まさかの夏日で30~31度。。<br />もう、ギリギリの単衣の着物でしたが、汗だくで風も淀んでいるし大変でした。<br />私より御年配の方でも、お茶を嗜む方は元気いっぱいで活力を頂いて参りました。<br />前回、台湾記のおしまいにおまけで載せた写真は削除いたしまして、こちらに移動致しました。<br /><br />☆「南禅寺」<br />臨済宗南禅寺派大本山の寺院で、日本最初の勅願禅寺で、京都五山及び鎌倉五山の上におかれる別格扱いの寺院で、日本の全ての禅寺の中で最も高い格式をもつ。(WIKIPEDIA調べ)<br /><br />

お寺の風情を楽しむはずの御茶会が、まさかの夏日で着物は汗まみれ

114いいね!

2019/09/29 - 2019/09/30

118位(同エリア2715件中)

7

96

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記のスケジュール

2019/09/29

  • 名古屋9:08ー京都9:45・ひかりにて移動にて移動

  • 四条烏丸~京都駅~京都駅

2019/09/30

  • 京都駅7時半~烏丸線「烏丸御池」~東西線「蹴上」8時頃南禅寺へ南禅寺へ

この旅行記スケジュールを元に

表記の写真・「中門」南禅寺の塔頭にてお茶会。

以前は全国大会といって各地持ち回りのお茶会に、友人と参会させて頂いていましたが、友人もご主人様の事で参会出来なくなり、一人が多くなって京都のみにしています。
それに、一人海外旅の費用捻出もしなければなりませんし・・^^;

ただ、着物も大好きですので、一人で着れなくなるまで頑張ります!
昨日は東大寺の献茶に行ってまいりました(後日に旅行記作成予定)

久しぶりの南禅寺界隈・・季節も良い時期と思っていましたら、まさかの夏日で30~31度。。
もう、ギリギリの単衣の着物でしたが、汗だくで風も淀んでいるし大変でした。
私より御年配の方でも、お茶を嗜む方は元気いっぱいで活力を頂いて参りました。
前回、台湾記のおしまいにおまけで載せた写真は削除いたしまして、こちらに移動致しました。

☆「南禅寺」
臨済宗南禅寺派大本山の寺院で、日本最初の勅願禅寺で、京都五山及び鎌倉五山の上におかれる別格扱いの寺院で、日本の全ての禅寺の中で最も高い格式をもつ。(WIKIPEDIA調べ)

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ジパングなので「ひかり9:08-京都9:45」<br />40分弱で到着しますので、のぞみでなくてもいいのですが、本数が段々減って行く・・<br /><br />羽島など停車するひかりは時間が掛かりますので、急ぐ時は調べて乗車。<br />でも、急がない時は来たひかりに乗ります^_^

    ジパングなので「ひかり9:08-京都9:45」
    40分弱で到着しますので、のぞみでなくてもいいのですが、本数が段々減って行く・・

    羽島など停車するひかりは時間が掛かりますので、急ぐ時は調べて乗車。
    でも、急がない時は来たひかりに乗ります^_^

  • 名古屋駅前・リニアの関係でしょうか?工事中。

    名古屋駅前・リニアの関係でしょうか?工事中。

  • あっという間に京都。<br /><br />神戸の友人が京都に出向いてくれまして、時間があるので上まで来てみました。<br />ランチは席予約してあるので、伊勢丹の椅子でおしゃべりタイム(^^)<br />何時も電話でお喋りしているので久しぶりでも、時間差は無いです。

    あっという間に京都。

    神戸の友人が京都に出向いてくれまして、時間があるので上まで来てみました。
    ランチは席予約してあるので、伊勢丹の椅子でおしゃべりタイム(^^)
    何時も電話でお喋りしているので久しぶりでも、時間差は無いです。

  • もう、京都見学も良いと言うのでランチのみで、ネットで席予約してあります<br /><br />

    もう、京都見学も良いと言うのでランチのみで、ネットで席予約してあります

  • カフェ&ダイニング アンバーコートでランチ(^^)

    カフェ&ダイニング アンバーコートでランチ(^^)

  • 店内<br />

    店内

  • ランチメニュー・<br />この、まん丸パン、美味しかった。

    ランチメニュー・
    この、まん丸パン、美味しかった。

  • いろいろな蕈のテリーヌ他・・

    いろいろな蕈のテリーヌ他・・

  • 牛サーロインのグリエ

    牛サーロインのグリエ

  • デザート・友人とこの量で十分だねと言い合いました<br />

    デザート・友人とこの量で十分だねと言い合いました

  • 息子に会う為にホテル日航で、プチ土産を買ったけど時間切れで会えず^^;<br />ホテルから徒歩5分位なんですが、着物を着るのが遅くなって・・<br /><br />自宅に持ち帰り・・来週にも京都経由で奈良に行くので夕食を食べようと約束しました。<br /><br />追記・10月14日に奈良に行く前に食事してきました^_^

    息子に会う為にホテル日航で、プチ土産を買ったけど時間切れで会えず^^;
    ホテルから徒歩5分位なんですが、着物を着るのが遅くなって・・

    自宅に持ち帰り・・来週にも京都経由で奈良に行くので夕食を食べようと約束しました。

    追記・10月14日に奈良に行く前に食事してきました^_^

  • 本日は夕刻に「ウェスティン都ホテル京都」で祝賀会のみ。<br />明日、お茶会なのでゆったり^^

    本日は夕刻に「ウェスティン都ホテル京都」で祝賀会のみ。
    明日、お茶会なのでゆったり^^

  • お茶会参会を決めて直ぐに、駅前の都ホテルを予約。<br /><br />前回は友人と同行しましたので、ウェスティンに投宿しましたが、今回は一人参加なので(社中の皆様とは現地で)高くて泊まれません。<br /><br />ただ、駅前からウェスティン都ホテルまで、無料バスが出ていますので便利です。

    お茶会参会を決めて直ぐに、駅前の都ホテルを予約。

    前回は友人と同行しましたので、ウェスティンに投宿しましたが、今回は一人参加なので(社中の皆様とは現地で)高くて泊まれません。

    ただ、駅前からウェスティン都ホテルまで、無料バスが出ていますので便利です。

  • アップグレードしてくださって8階へ・・<br /><br />ネット払いしましたが、チェックアウト時に宿泊税200円が掛かりました。

    アップグレードしてくださって8階へ・・

    ネット払いしましたが、チェックアウト時に宿泊税200円が掛かりました。

  • 南禅寺の三門よりのウェスティン都ホテル京都です。

    南禅寺の三門よりのウェスティン都ホテル京都です。

  • 式次第が把握出来ていなかったのですが、南禅寺まで小型バス・無料ハイヤーが巡回してくれましたので、広い境内移動も便利でした。

    式次第が把握出来ていなかったのですが、南禅寺まで小型バス・無料ハイヤーが巡回してくれましたので、広い境内移動も便利でした。

  • ウェスティン都ホテル京都の全景

    ウェスティン都ホテル京都の全景

  • 2006・5月の懇親会時には舞妓さんが・・<br /><br />10年以上前です。<br />今の舞妓さんは現代風にみえますが、皆様如何でしょうか?<br /><br />今回も前回と同じで狂言を・・<br />演目は「三番三・さんばそう」茂山逸平氏でした。<br />前回はお父様だったかしら?<br /><br />能楽「翁」で翁の祝言の舞に続けて狂言師が舞う舞で、大蔵流では三番三と表記するそうです。<br />とても、格調高くて見入ってしまいました。<br />特に出だしの笛の音がホールに響いて、心が凜と致しました。

    2006・5月の懇親会時には舞妓さんが・・

    10年以上前です。
    今の舞妓さんは現代風にみえますが、皆様如何でしょうか?

    今回も前回と同じで狂言を・・
    演目は「三番三・さんばそう」茂山逸平氏でした。
    前回はお父様だったかしら?

    能楽「翁」で翁の祝言の舞に続けて狂言師が舞う舞で、大蔵流では三番三と表記するそうです。
    とても、格調高くて見入ってしまいました。
    特に出だしの笛の音がホールに響いて、心が凜と致しました。

  • 1960年(昭和35)頃より30年使用。<br />皇室専用・純金塗り銀食器。<br /><br />数々の国賓をお迎えしてまいりましたが、この純金塗り銀食器は皇室専用の食器として使用されていたそうです(説明書より)

    1960年(昭和35)頃より30年使用。
    皇室専用・純金塗り銀食器。

    数々の国賓をお迎えしてまいりましたが、この純金塗り銀食器は皇室専用の食器として使用されていたそうです(説明書より)

  • 懇親会のディナーはフルコース。<br />とても美味しく頂きました。<br /><br />向かいで御相席させて頂き、お話させて頂いた方と、昨日の10月15日の東大寺献茶式で、偶然にもお会い出来ました。<br /><br />ほっこり(^^)

    懇親会のディナーはフルコース。
    とても美味しく頂きました。

    向かいで御相席させて頂き、お話させて頂いた方と、昨日の10月15日の東大寺献茶式で、偶然にもお会い出来ました。

    ほっこり(^^)

  • さあ、帰ります。<br /><br />ウェスティン都ホテル京都の照明は素敵なんですよ^^<br />後で・・

    さあ、帰ります。

    ウェスティン都ホテル京都の照明は素敵なんですよ^^
    後で・・

  • 9月30日・前日は日帰りの方が参会されました。<br /><br />駅前の都ホテルのバスの始発が8時45でしたので、地下鉄で蹴上まで来ました。

    9月30日・前日は日帰りの方が参会されました。

    駅前の都ホテルのバスの始発が8時45でしたので、地下鉄で蹴上まで来ました。

  • 久しぶり・・

    久しぶり・・

  • 東山中・高校の生徒さんが学校に向かっています。

    東山中・高校の生徒さんが学校に向かっています。

  • 朝から蒸し暑くて・・この水の景色は癒やされます。

    朝から蒸し暑くて・・この水の景色は癒やされます。

  • 何有荘・何十年も前に写した写真を探しているのですが不明中。<br />出てきましたら追記いたします。<br /><br />外国の企業に渡ってしまったようです。大工事中でした。

    何有荘・何十年も前に写した写真を探しているのですが不明中。
    出てきましたら追記いたします。

    外国の企業に渡ってしまったようです。大工事中でした。

  • 「金地院」南禅寺塔頭。<br />特別名勝に指定されています鶴亀の庭は遠州庭園です。<br /><br />本日は通過~<br /><br />

    「金地院」南禅寺塔頭。
    特別名勝に指定されています鶴亀の庭は遠州庭園です。

    本日は通過~

  • 金地の向かい側が、南陽院です。<br />薄茶席が掛かりますが最後に訪問予定で通過・・

    金地の向かい側が、南陽院です。
    薄茶席が掛かりますが最後に訪問予定で通過・・

  • 多分、真乗院の入り口<br />

    多分、真乗院の入り口

  • 天授庵(三門から写す)

    天授庵(三門から写す)

  • 「中門」向こうに歩いていきますと三門になります

    「中門」向こうに歩いていきますと三門になります

  • 最初のお茶席「聴松院」薄茶1席目。

    最初のお茶席「聴松院」薄茶1席目。

  • お参りさせて頂いて・・・

    お参りさせて頂いて・・・

  • 左右に鎮座いたしております。

    左右に鎮座いたしております。

  • 薄茶一服頂いて落ち着きました。

    薄茶一服頂いて落ち着きました。

  • 軒も広いですね<br />

    軒も広いですね

  • 庭園(縁先を回った庭)

    庭園(縁先を回った庭)

  • こんな感じでそぞろ歩き(と言っても30度超えで暑い~~)<br /><br />左は「総本家ゆどうふ奥丹・南禅寺店」です。

    こんな感じでそぞろ歩き(と言っても30度超えで暑い~~)

    左は「総本家ゆどうふ奥丹・南禅寺店」です。

  • どこからか良い香りと思っていましたら・・大きな金木犀がありました。

    どこからか良い香りと思っていましたら・・大きな金木犀がありました。

  • 「大寂門」通過<br /><br />

    「大寂門」通過

  • 門横を上がるのですが、こんな石碑。<br /><br />私は右へ・・「龍淵閣」へ向かいます

    門横を上がるのですが、こんな石碑。

    私は右へ・・「龍淵閣」へ向かいます

  • 2009・11・15永観堂<br /><br />何回も永観堂に来ているのですが、PCが壊れたり変えたりしている内に、この1枚のみ探せました。<br /><br />途中に野村美術館があるのですが、月曜日で本日は閉館日。残念!<br /><br />3回程永観堂前を通過しましたが、未だ未だ青楓でした。<br />紅葉の時期には大混雑ですね^ ^;<br />

    2009・11・15永観堂

    何回も永観堂に来ているのですが、PCが壊れたり変えたりしている内に、この1枚のみ探せました。

    途中に野村美術館があるのですが、月曜日で本日は閉館日。残念!

    3回程永観堂前を通過しましたが、未だ未だ青楓でした。
    紅葉の時期には大混雑ですね^ ^;

  • この手前、左側は東山中学・高校の敷地です。

    この手前、左側は東山中学・高校の敷地です。

  • 濃茶の席入りの番号を貰いました。<br /><br />ここで、有難くも準備してくださっている巡回バス・無料ハイヤーでウェスティン都ホテル京都へ、点心を頂きに向かいます。<br />

    濃茶の席入りの番号を貰いました。

    ここで、有難くも準備してくださっている巡回バス・無料ハイヤーでウェスティン都ホテル京都へ、点心を頂きに向かいます。

  • ウェスティン都ホテル京都に戻って昼食です。

    ウェスティン都ホテル京都に戻って昼食です。

  • 説明。

    説明。

  • ウェスティンの照明・・風情があって好きなんです。

    ウェスティンの照明・・風情があって好きなんです。

  • 点心会場・

    点心会場・

  • ベネチアを思い出しますね^^

    ベネチアを思い出しますね^^

  • 下鴨茶寮のお弁当と、吸い物でした。

    下鴨茶寮のお弁当と、吸い物でした。

  • このステンドグラスが素敵でした

    このステンドグラスが素敵でした

  • まだまだ青楓です

    まだまだ青楓です

  • 立礼席・有馬籠です<br /><br />

    立礼席・有馬籠です

  • 立礼席の照明・・こちらも見入ってしまいました。

    立礼席の照明・・こちらも見入ってしまいました。

  • 次へ移動も巡回バスでウェスティンから、グルリと遠回りして「南陽院」の薄茶席へ参りました。<br /><br />金木犀もよい薫り。

    次へ移動も巡回バスでウェスティンから、グルリと遠回りして「南陽院」の薄茶席へ参りました。

    金木犀もよい薫り。

  • 庭園

    庭園

  • 萩が綺麗でした。<br /><br />この後に、先に写した濃茶席「龍淵閣」へ移動して、美味しい濃茶一服

    萩が綺麗でした。

    この後に、先に写した濃茶席「龍淵閣」へ移動して、美味しい濃茶一服

  • 最後に龍淵閣で、薄茶と濃茶を頂きました。<br />茶席写真は無理ですのでお菓子を・「薫り」朧月製

    最後に龍淵閣で、薄茶と濃茶を頂きました。
    茶席写真は無理ですのでお菓子を・「薫り」朧月製

  • まだ、巡回バスがある時間帯でしたので、三門を見に行きます。

    まだ、巡回バスがある時間帯でしたので、三門を見に行きます。

  • 「三門」(重要文化財)<br />立派ですね~<br />高い所が好きな私・・着物ですが上りますよ。

    「三門」(重要文化財)
    立派ですね~
    高い所が好きな私・・着物ですが上りますよ。

  • 「三門」<br />歌舞伎「楼門五三桐」で、石川五右衛門がこの三門で「絶景かな、絶景かな」と見得をを切るので有名ですよね

    「三門」
    歌舞伎「楼門五三桐」で、石川五右衛門がこの三門で「絶景かな、絶景かな」と見得をを切るので有名ですよね

  • 三門です。藤堂高虎の寄進です。

    三門です。藤堂高虎の寄進です。

  • 先を歩いていらした4名様も上ってこられました。

    先を歩いていらした4名様も上ってこられました。

  • すごい・・

    すごい・・

  • 上がって1枚^^

    上がって1枚^^

  • 撮影禁止ですが「釈迦如来、十六羅漢像、寄進者である藤堂家歴代の位牌など」安置されています。

    撮影禁止ですが「釈迦如来、十六羅漢像、寄進者である藤堂家歴代の位牌など」安置されています。

  • 回縁

    回縁

  • 法堂です。

    法堂です。

  • 蹴上発電所の建物・

    蹴上発電所の建物・

  • 法堂・外国からの観光客の皆様がお参りされていました。<br /><br />法式行事や公式の法要が行われるそうです。<br />南禅寺の中心となる建物で、創建当時のものは消失、明治42(1909)に再建。

    法堂・外国からの観光客の皆様がお参りされていました。

    法式行事や公式の法要が行われるそうです。
    南禅寺の中心となる建物で、創建当時のものは消失、明治42(1909)に再建。

  • 法堂・<br />本尊釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の三尊像が安置されています。<br />天井の幡龍は明治から大正時代に活躍された「今井景年」作だそうです。<br /><br />こちらは撮影禁止の表示はありませんでしたので、写させて頂きました。

    法堂・
    本尊釈迦如来、文殊菩薩、普賢菩薩の三尊像が安置されています。
    天井の幡龍は明治から大正時代に活躍された「今井景年」作だそうです。

    こちらは撮影禁止の表示はありませんでしたので、写させて頂きました。

  • 外国の方も眺めていらしたので、英語での表記もお願いしたいですね

    外国の方も眺めていらしたので、英語での表記もお願いしたいですね

  • 三門を望む

    三門を望む

  • 琵琶湖疎水が流れる水路閣。<br />琵琶湖の湖水を京都に引く「琵琶湖疎水」のために明治23(1890)に建てられた。

    琵琶湖疎水が流れる水路閣。
    琵琶湖の湖水を京都に引く「琵琶湖疎水」のために明治23(1890)に建てられた。

  • インスタ映えするので人が絶えません・・一時の静寂。

    インスタ映えするので人が絶えません・・一時の静寂。

  • 久しぶりなので上がってみます(PC保存が無いし・・)

    久しぶりなので上がってみます(PC保存が無いし・・)

  • 最勝院・

    最勝院・

  • 疎水・・この向こう側の山沿いが何有荘

    疎水・・この向こう側の山沿いが何有荘

  • 帰ります

    帰ります

  • ここは苔が綺麗でした

    ここは苔が綺麗でした

  • 方丈庭園は国宝指定されています。<br />こちらの本坊の受付を通って入ります。<br /><br />方丈は、通常の寺院の金堂や本堂にあたるそうです。

    方丈庭園は国宝指定されています。
    こちらの本坊の受付を通って入ります。

    方丈は、通常の寺院の金堂や本堂にあたるそうです。

  • 方丈は1611年建立です。

    方丈は1611年建立です。

  • 三門の向こうの勅使門近くが巡回バスの乗り場。<br /><br />でも、贅沢にも貸切ハイヤーに一人乗車で、ウェスティンまで。<br /><br /><br />

    三門の向こうの勅使門近くが巡回バスの乗り場。

    でも、贅沢にも貸切ハイヤーに一人乗車で、ウェスティンまで。


  • 孫のお土産・半分ずつに分けたらしいですが、上は直ぐ食べてしまったらしい。<br />下は毎日、楽しみに食べています。<br /><br />

    孫のお土産・半分ずつに分けたらしいですが、上は直ぐ食べてしまったらしい。
    下は毎日、楽しみに食べています。

  • 都ホテルへ向かっています。<br />四条京阪近くで降りられる方の為に停車。

    都ホテルへ向かっています。
    四条京阪近くで降りられる方の為に停車。

  • 都ホテル到着。荷物を受け取って帰ります。<br />レストラン・ラグビー仕様。<br /><br />

    都ホテル到着。荷物を受け取って帰ります。
    レストラン・ラグビー仕様。

  • おまけ・お茶会の続きには不釣り合いですが、ラグビーつながりでお許し下さい。<br /><br />本来なら10月12日にNZ対イタリア戦のライブビューイングに行く予定でしたが、台風で中止になってしまいました。<br />そこで、10月5日の日本対サモア戦のビューイング(見れずですが)の風景を少し備忘録に・・・<br /><br />☆ホテル前に展示されていました。

    おまけ・お茶会の続きには不釣り合いですが、ラグビーつながりでお許し下さい。

    本来なら10月12日にNZ対イタリア戦のライブビューイングに行く予定でしたが、台風で中止になってしまいました。
    そこで、10月5日の日本対サモア戦のビューイング(見れずですが)の風景を少し備忘録に・・・

    ☆ホテル前に展示されていました。

  • 時間的にビューイング会場は制限されていた。<br />仕方が無いので会場付近へ来てみました。<br />色んなイベントが行われていました。<br /><br />座席が見える位置で日本・サモアの国旗と君が代の予行練習を聞けました。<br />そして、ハイネケンビールを味わって退散・・

    時間的にビューイング会場は制限されていた。
    仕方が無いので会場付近へ来てみました。
    色んなイベントが行われていました。

    座席が見える位置で日本・サモアの国旗と君が代の予行練習を聞けました。
    そして、ハイネケンビールを味わって退散・・

  • ネットでお見かけした方・・<br />各国のジャージ姿を特別な塗料でペイントしたもので、スタジアムに現れるというので、今回は日本のジャージでした。

    ネットでお見かけした方・・
    各国のジャージ姿を特別な塗料でペイントしたもので、スタジアムに現れるというので、今回は日本のジャージでした。

  • 入場前の穏やかな風景・・

    入場前の穏やかな風景・・

  • 入場をする人々を横目に見て^^;移動。

    入場をする人々を横目に見て^^;移動。

  • 何処かでテレビが見れないかな~と歩いていましたら、パブの前に人だかり・・<br />パブは予約した人でいっぱい。<br /><br />でも、外のテレビはこんな感じです(イングラント対アルゼンチン観戦中)<br /><br />桜のジャージのメンバーはこの後の日本戦を見に行くのに、30分前位前までこんな感じで見入っていました。<br />オーストラリアから来たと言っていました。<br /><br />

    何処かでテレビが見れないかな~と歩いていましたら、パブの前に人だかり・・
    パブは予約した人でいっぱい。

    でも、外のテレビはこんな感じです(イングラント対アルゼンチン観戦中)

    桜のジャージのメンバーはこの後の日本戦を見に行くのに、30分前位前までこんな感じで見入っていました。
    オーストラリアから来たと言っていました。

  • 私は此処ではギネスを注文。立っているのでテーブルに置かせて貰っています。

    私は此処ではギネスを注文。立っているのでテーブルに置かせて貰っています。

  • 桜ジャージの皆様が退出致しましたので、特等席で観戦(^^)<br />いよいよ入場。。

    桜ジャージの皆様が退出致しましたので、特等席で観戦(^^)
    いよいよ入場。。

  • 途中で帰る予定が白熱戦で帰れず・・結局、最後まで観戦。<br />やったーとハイタッチしまくり(^^)<br /><br />長い1日でした。。。。。

    途中で帰る予定が白熱戦で帰れず・・結局、最後まで観戦。
    やったーとハイタッチしまくり(^^)

    長い1日でした。。。。。

  • 10月13日・テレビの前で応援頑張りました。<br /><br />最後に19号で被災された皆様にお見舞い申し上げます。<br />

    10月13日・テレビの前で応援頑張りました。

    最後に19号で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

114いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • なぽさん 2019/10/23 05:35:27
    ご無沙汰しております♪
    rinnmamaさんへ

    こんにちは♪
    お着物姿のrinnmamaさんを想像しながら、
    一緒に散策させていただいている気分でした。
    優雅です・・(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡

    素敵なレストランやお料理、お茶菓子、
    照明やお花、どれも綺麗で楽しませていただきました。
    三門、私も上ったんです!
    そうそうこの景色!と懐かしく拝見しました。
    ありがとうございました。

    なぽ

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/10/24 23:51:47
    RE: ご無沙汰しております♪
    なぽさん、こんばんは

    この処、出かけてばかりいましたが、ようやく一段落です。
    書き込み有り難うございます

    > お着物姿のrinnmamaさんを想像しながら、
    > 一緒に散策させていただいている気分でした。
    > 優雅です・・(?*ˇ?ˇ*)。o?ウットリ?

    ☆海外旅行に目覚めまして、お茶会の参会も減ってきておりまして(汗)
    ただ、着物が好きなので、何とか続けているといった感じです^^

    以前は夏も着物で出かけておりましたが、最近は暑さが半端なくて苦行に成っておりますので、夏用はタンスの肥やし気味・・

    なぽさんはお着物は如何でしょう?お好きかしら・・

    > 素敵なレストランやお料理、お茶菓子、
    > 照明やお花、どれも綺麗で楽しませていただきました。

    ☆お茶会の風景も載せたいのですが無理ですので・・以前は少し載せていますが。
    京都のお茶会の楽しみはお菓子かも(^^)
    お道具はもう立派が普通ですが、季節のお花が素敵で・・
    非日常の空間を味わえますからお茶も良い物ですよ。


    > 三門、私も上ったんです!
    > そうそうこの景色!と懐かしく拝見しました。

    ☆なぽさんも上がられたんですね。
    東山の景色が一望出来ますし、高い所って気持ち良いので、スッキリして気分転換になる気がしますが、如何でしょう?
    (夫は高所恐怖症で意味が分からないらしい・苦笑)


    私も大昔と言うほどでもないけど、次は無理かもしれませんので久しぶりに、着物でしたが上ってみました。
    前を歩いて入らした着物姿の4人様も上られましたのも励みになりましたし・・

    もう少しで紅葉時期ですので、京都には近づけません。。
    地元民の方は朝夕の人が来ない時間に愛でる事が出来るかもしれませんが・・
    青楓の時期にノンビリ訪問がいいかもしれません。

    それでは、また。

    rinnmama



    なぽ

    なぽさん からの返信 2019/10/27 00:28:36
    RE: RE: ご無沙汰しております♪
    rinnmamaさん、こんばんは♪

    お返事をありがとうございます。

    > なぽさんはお着物は如何でしょう?お好きかしら・・

    申し訳ないのですが、着たのは弟の結婚式くらいでして・・・
    なので、自分で着物を着られて、お茶をされる方なんて、
    日本人女性として本当に憧れるし尊敬します。

    > 東山の景色が一望出来ますし、高い所って気持ち良いので、スッキリして気分転換になる気がしますが、如何でしょう?

    高い所からの景色といえば、
    ヴィクトリアのチタデルからの景色がよかったです。
    昔の人もこうやってこの景色を・・と想像しながら・・
    ぜひ行かれて下さい!

    ではまた〜(@^^)/〜♪
    なぽ
  • pedaruさん 2019/10/18 04:59:49
    現代日本で一番優雅な人々
    rinnmamaさん おはようございます。

    いまどこも金木犀の香りがそこここで漂っていますね。そんななか、お着物を召して
    京都を歩かれる、しかもお茶会、まさにそこには日本好きの外国人が憧れる真の
    日本女性がいます。
    街で時々見かける年配の着物姿のご婦人たち、どの方もしっくり着こなして美しい
    雰囲気です。現代日本の絶滅危惧種ですね。

    欧米の石の建物も素敵ですが、日本の特に寺院の木の侘びた色合い、捨てがたい素晴らしさです。石川五右衛門でさえ息をきらして上ったという三門、これを着物姿でスイスイと上られたrinnmamaさん、外国人から見ればミラクルレディでしょうね。

    ひとつの旅行記にたくさんのエピソード、これもミラクルです。

    pedaru

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/10/20 12:01:14
    RE: 現代日本で一番優雅な人々
    pedaruさん、おはようございます。

    書き込み有り難うございます。

    久々の太陽・・今回の台風も醜い爪痕を残してしまいましたね。
    毎年、日本の何処かで被害が出る昨今の気象、国民の意識を変える時期でしょうね。
    午後に内閣府主催「防災推進国民大会」に行く予定です。
    各県で行われていたらしいですが、これからは自己啓蒙が必要ですよね。
    >
    > いまどこも金木犀の香りがそこここで漂っていますね。そんななか、お着物を召して 京都を歩かれる、しかもお茶会、まさにそこには日本好きの外国人が憧れる真の 日本女性がいます。
    > 街で時々見かける年配の着物姿のご婦人たち、どの方もしっくり着こなして美しい 雰囲気です。現代日本の絶滅危惧種ですね。

    ☆我が家の金木犀も大きかったのですが、お隣のおばあさまが亡くなって建て売りに・・枯れ葉など気を遣う様になって、切り込んでしまい香りも少なめで残念。

    地元で着物を着ていますとジロジロと^^;
    でも、京都は堂々と着て行けて大好きです(爆)
    外国・若い方も着物を着れて嬉しそうですし、どんどんと着て欲しいですね!


    > 欧米の石の建物も素敵ですが、日本の特に寺院の木の侘びた色合い、捨てがたい素晴らしさです。石川五右衛門でさえ息をきらして上ったという三門、これを着物姿でスイスイと上られたrinnmamaさん、外国人から見ればミラクルレディでしょうね。

    ☆日本の建物も大好きです。
    欧米もですが見えない部分の金具なども、職人の方が丹精込めて造って成り立っている処を見つけると見入ってしまいます。

    ミツバチ色の建物が連なる外国の古都の景色に教会の鐘の音。
    緑の森の中に寺院が見えて夕刻にお寺のご〜〜んと響く鐘の音。

    景色も音も違うのに心が洗われる。。。

    年を取ったからではなくて、昔から変わらない気持ちです。
    昔から田舎では異端児ではみ出しっ子でしたので、ミラクルレディーなって仰って下さるpedaruさんに、早くお会いしたかったですね〜^^


    絶滅危惧種のrinnmamaより
  • aoitomoさん 2019/10/18 00:22:30
    着物でもアクティブ!
    rinnmamaさん こんばんは~

    京都『南禅寺』には何度か訪れたことがありますが、
    こんな立派な場所でのお茶会にも参加されて、
    何事にもアクティブです。

    暑い中、着物も大変だと思いますよ。
    いい体力維持トレーニングな感じです。(爆)

    一方でゆっくりとお茶や食事もできて、
    『静』と『動』のバランスが体にもいいのかもしれません。

    ラグビーのジャージ姿のボディペインティング。
    面白いですね~
    私もボディペインティングは遠慮しますが日本代表公式レプリカホームジャージ
    を着てみたかったのですが完売状態です。(;´∀`)

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/10/19 08:57:05
    RE: 着物でもアクティブ!
    aoitomoさん、おはようございます。

    何時も書き込み有り難うございます。

    昨夜も結構、雨が降り続きました。
    今年の真夏のカラカラの時期に、この雨を降らせて欲しかったですね。
    >
    > 京都『南禅寺』には何度か訪れたことがありますが、
    > こんな立派な場所でのお茶会にも参加されて、 何事にもアクティブです。

    ☆夫の海外への同行が危ういので、一人で行くためには常にアクティブにと(爆)
    お茶会の参会者の中では、私などひよっこですよ(^^)
    本当に遠くからお年を重ねた方々がお出ましで、刺激を受けてまいりました。
    私は趣味らしき事といったらお茶のみですので、この先はお茶会の参会が目標です

    > 暑い中、着物も大変だと思いますよ。
    > いい体力維持トレーニングな感じです。(爆)

    ☆以前は真夏でも絽の着物を着て参会しても疲れませんでしたが、最近は祇園祭も洋服で行こうかな〜と邪な気持ちにが芽生えています^^;

    ただ、着物を着ると背筋がピンとするんですよね!
    その感覚が好きかもしれません^^
    >
    > 一方でゆっくりとお茶や食事もできて、
    > 『静』と『動』のバランスが体にもいいのかもしれません。

    ☆今回はお祝いのお茶事でしたので、ホテルの懇親会もあり華やかでした。
    年をとりますと華やかな場所も行けませんので、楽しかったですよ。
    >
    > ラグビーのジャージ姿のボディペインティング。
    > 面白いですね?
    > 私もボディペインティングは遠慮しますが日本代表公式レプリカホームジャージ
    > を着てみたかったのですが完売状態です。(;´∀`)

    ☆あの方はテレビでもネットでも、取り上げられていましたので見たら直ぐ分かりました。
    かなりの金額投資されていらっしゃるようです・・・

    でも、aoitomoさんもマッチョになられましたので、ボディペイティングのチャレンジ如何ですか?
    ハワイの写真を拝見してスマートになられてビックリですもの^^

    私もジャージは買いませんでしたが、結構着ていらっしゃいますね(^^)
    友人の旦那様はサモアのスタッフで頑張っていましたが残念・・・
    でも、教え子や友人が日本代表にいるので、これからは代表応援してくれるとおもいます。
    20日はテレビで応援ですね!

    少し気温が下がり気味ですね。ご自愛下さいませ。

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP