長岡京・向日旅行記(ブログ) 一覧に戻る
表紙の写真・雨上がりの曇り空で残念だった「大山崎山荘美術館」<br /><br />内部は撮影不可ですがベランダなどからの撮影はOKでした。<br /><br />☆☆この山荘は大正から昭和初期に、実業家・加賀正太郎氏が別荘として自ら設計した英国風の山荘です。その後、加賀家の手を離れた山荘は、平成に入り取り壊しの危機に合い保存が望まれた。<br />そして、アサヒビール(株)が文化財として保全・活用を通して、後世にに伝えるべく京都府・大山崎町と協力して復元整備を行い、1996年春に「大山崎山荘美術館」としてよみがえった。<br /><br />この美術館の所蔵品は開館に際して、朝日麦酒(現アサヒビール株)初代社長・山本為三郎氏のコレクションが寄贈されたもの。<br />柳宗悦氏らによって提唱された「民藝運動」を篤く支援したそうです。<br />(以上はパンフレットから抜粋」<br /><br />特別展・東山魁夷のスケッチ展が開催されていました。<br />「北欧」「ドイツ留学」「ドイツ」「オーストリア」など<br />クロードモネは「地中の宝石箱」(地中館)にありますよ。<br /><br />☆水無瀬神宮・<br />今から810年前、鎌倉時代の初期、後鳥羽上皇が離宮を造営され、淀川に近い水無瀬の里に水無瀬殿を設けて、しばしば来遊されたそうです。<br />当時は「水無瀬御所」とか「広瀬御所」と呼ばれていた。<br /><br />上皇が大層好まれた離宮だったそうで、後年壱岐に移られてからも水無瀬を懐かしく思って読まれた歌もある。<br />そして、晩年にこの離宮を管理されていらした水無瀬信成・親成父子に後世の菩提を弔ふべく仰せられ、亡くなられた後に水無瀬殿あとに御堂とを建て、上皇の菩提を弔った。<br />これが水無瀬御影堂と称して明治まで続き、明治6年8月に水無瀬宮となる。<br /><br />☆☆ここ山崎には有名な茶室「国宝・待庵」がある妙喜庵があります。<br />羽柴秀吉が山崎城築城時に、境から呼び寄せた利休が、大山崎在住中に建てた小間の茶室があります。<br />「待庵」犬山「如庵」大徳寺「蜜庵」と国宝三茶室。<br />この茶室は予約が必要です。<br />私は以前にお茶会で訪問した事が有りますので、今回はスルーです。<br /><br />

水無瀬神宮と、ずっと行ってみたかった大山崎山荘美術館訪問。

101いいね!

2019/10/14 - 2019/10/14

29位(同エリア504件中)

6

90

rinnmama

rinnmamaさん

この旅行記のスケジュール

2019/10/14

  • 名古屋から新幹線で京都に移動

  • 京都駅から京都線で山崎駅に向かう

  • 水無瀬神宮から山崎駅に戻って、無料バスで大山崎山荘美術館へ向かう向かう

  • JR山崎から京都駅に戻る

  • 京都駅からJRで奈良に向かう

この旅行記スケジュールを元に

表紙の写真・雨上がりの曇り空で残念だった「大山崎山荘美術館」

内部は撮影不可ですがベランダなどからの撮影はOKでした。

☆☆この山荘は大正から昭和初期に、実業家・加賀正太郎氏が別荘として自ら設計した英国風の山荘です。その後、加賀家の手を離れた山荘は、平成に入り取り壊しの危機に合い保存が望まれた。
そして、アサヒビール(株)が文化財として保全・活用を通して、後世にに伝えるべく京都府・大山崎町と協力して復元整備を行い、1996年春に「大山崎山荘美術館」としてよみがえった。

この美術館の所蔵品は開館に際して、朝日麦酒(現アサヒビール株)初代社長・山本為三郎氏のコレクションが寄贈されたもの。
柳宗悦氏らによって提唱された「民藝運動」を篤く支援したそうです。
(以上はパンフレットから抜粋」

特別展・東山魁夷のスケッチ展が開催されていました。
「北欧」「ドイツ留学」「ドイツ」「オーストリア」など
クロードモネは「地中の宝石箱」(地中館)にありますよ。

☆水無瀬神宮・
今から810年前、鎌倉時代の初期、後鳥羽上皇が離宮を造営され、淀川に近い水無瀬の里に水無瀬殿を設けて、しばしば来遊されたそうです。
当時は「水無瀬御所」とか「広瀬御所」と呼ばれていた。

上皇が大層好まれた離宮だったそうで、後年壱岐に移られてからも水無瀬を懐かしく思って読まれた歌もある。
そして、晩年にこの離宮を管理されていらした水無瀬信成・親成父子に後世の菩提を弔ふべく仰せられ、亡くなられた後に水無瀬殿あとに御堂とを建て、上皇の菩提を弔った。
これが水無瀬御影堂と称して明治まで続き、明治6年8月に水無瀬宮となる。

☆☆ここ山崎には有名な茶室「国宝・待庵」がある妙喜庵があります。
羽柴秀吉が山崎城築城時に、境から呼び寄せた利休が、大山崎在住中に建てた小間の茶室があります。
「待庵」犬山「如庵」大徳寺「蜜庵」と国宝三茶室。
この茶室は予約が必要です。
私は以前にお茶会で訪問した事が有りますので、今回はスルーです。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
タクシー 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 台風19号の被災地の皆様には申し訳なかったですが、旅行に行ってまいりました。<br /><br />10月14日(月・祭日)本日は京都経由で山崎にある水無瀬神宮の献茶式式に出かけます。<br /><br />12,13日の台風19号の為に、この計画を悩みました。<br />15日も奈良の東大寺の献茶式に参会予定で奈良にホテルも予約中(2日続けて献茶式があるチャンスは中々ないのです)<br />キャンセルは12日まででしたので、計画通り出かけました。

    台風19号の被災地の皆様には申し訳なかったですが、旅行に行ってまいりました。

    10月14日(月・祭日)本日は京都経由で山崎にある水無瀬神宮の献茶式式に出かけます。

    12,13日の台風19号の為に、この計画を悩みました。
    15日も奈良の東大寺の献茶式に参会予定で奈良にホテルも予約中(2日続けて献茶式があるチャンスは中々ないのです)
    キャンセルは12日まででしたので、計画通り出かけました。

  • 今回も一人旅。ゆっくりで良いので、久しぶりに岐阜羽島停車のこだまに乗車。

    今回も一人旅。ゆっくりで良いので、久しぶりに岐阜羽島停車のこだまに乗車。

  • 14日は雨模様の予報でしたので、洋服で参会にして明日は天気が良いので着物。<br />本日は息子は仕事なので、久しぶりに着物が入った荷物をロッカーへ。<br /><br />鍵式がないな~と思って、初トライ・・<br />右側の赤は初めは緑で、荷物を入れたら下げます。<br /><br />そして、矢印の方向に向かっていくと、集中式の現金を入れる機械があります。<br />そこには荷物をいれたロッカーの番号が表示されていて、料金を入れる様に表示されます。<br /><br />私はまごまごしたり、お札の隅が少し折れてい駄目出しされた(苦笑)<br />そのたびに、緑になってしまうので、下に下げて赤色にする。<br />3回目に成功(笑)<br /><br />此れは外国かな?

    14日は雨模様の予報でしたので、洋服で参会にして明日は天気が良いので着物。
    本日は息子は仕事なので、久しぶりに着物が入った荷物をロッカーへ。

    鍵式がないな~と思って、初トライ・・
    右側の赤は初めは緑で、荷物を入れたら下げます。

    そして、矢印の方向に向かっていくと、集中式の現金を入れる機械があります。
    そこには荷物をいれたロッカーの番号が表示されていて、料金を入れる様に表示されます。

    私はまごまごしたり、お札の隅が少し折れてい駄目出しされた(苦笑)
    そのたびに、緑になってしまうので、下に下げて赤色にする。
    3回目に成功(笑)

    此れは外国かな?

  • こんな紙が出てきますので、なくさないようにしましょう。<br />私は、隣がショップだったので、スマホに写して位置関係を把握しました。<br /><br />引き出す時に息子が、ロッカーには花の名前が付いていて、絵も描いてあるんだよと教えてくれた。<br /><br />私のように何処に入れたか分からなくなる人が多いので、目印に描かれているそうです(このレシートには、ひまわりT-82と印字されていますね)<br /><br />それと、少し先に旧式の鍵のロッカーもあったので、後で、此処にすれば良かったと思ったけど、あまり利用しないと、どんどん進化して追いつけなくなりそうですし^^;<br />

    こんな紙が出てきますので、なくさないようにしましょう。
    私は、隣がショップだったので、スマホに写して位置関係を把握しました。

    引き出す時に息子が、ロッカーには花の名前が付いていて、絵も描いてあるんだよと教えてくれた。

    私のように何処に入れたか分からなくなる人が多いので、目印に描かれているそうです(このレシートには、ひまわりT-82と印字されていますね)

    それと、少し先に旧式の鍵のロッカーもあったので、後で、此処にすれば良かったと思ったけど、あまり利用しないと、どんどん進化して追いつけなくなりそうですし^^;

  • 次はJR京都線ホーム。<br />阪急利用でも行けますよ。

    次はJR京都線ホーム。
    阪急利用でも行けますよ。

  • 京都駅はホームにこの様な表示がありますね。<br />行き先によって番号に並ぶ方式のようです・・

    京都駅はホームにこの様な表示がありますね。
    行き先によって番号に並ぶ方式のようです・・

  • JR山崎駅・<br /><br />本日は駅前から水無瀬神宮まで、無料送迎タクシーで往復出来るので助かります。<br />

    JR山崎駅・

    本日は駅前から水無瀬神宮まで、無料送迎タクシーで往復出来るので助かります。

  • 離宮の水・近隣の方でしょうか?水を汲みに入らしてました。

    離宮の水・近隣の方でしょうか?水を汲みに入らしてました。

  • 拝殿横のこの建物奥に「重要文化財・茶室 澄心亭」が有りますが、撮影禁止です。<br /><br />修学離宮、桂離宮を造営せられた後水尾天皇御遺愛の茶室です。<br />後鳥羽上皇に深い思慕を寄せておられた後水尾天皇は、しばしば水無瀬の里に遊び、水無瀬家に立ち寄られたといわれているそうです。<br /><br />

    拝殿横のこの建物奥に「重要文化財・茶室 澄心亭」が有りますが、撮影禁止です。

    修学離宮、桂離宮を造営せられた後水尾天皇御遺愛の茶室です。
    後鳥羽上皇に深い思慕を寄せておられた後水尾天皇は、しばしば水無瀬の里に遊び、水無瀬家に立ち寄られたといわれているそうです。

  • 水無瀬神宮拝殿・国の登録有形文化財です。<br />拝殿の全体は献茶式参会の皆様の関係で写せず・・

    水無瀬神宮拝殿・国の登録有形文化財です。
    拝殿の全体は献茶式参会の皆様の関係で写せず・・

  • 後鳥羽天皇像・

    後鳥羽天皇像・

  • 点心はおそばでした^^<br /><br />薄茶3席で美味しく頂きました。

    点心はおそばでした^^

    薄茶3席で美味しく頂きました。

  • JR山崎駅に戻って来ました。<br />今から行きたい所が有るのです。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    JR山崎駅に戻って来ました。
    今から行きたい所が有るのです。





  • 来ました^_^<br />大山崎山荘美術館に行く無料バスです。<br /><br />阪急電車駅を始発にJR山崎駅に立ち寄ってくれます。<br />元気なら歩いても行けますよ

    来ました^_^
    大山崎山荘美術館に行く無料バスです。

    阪急電車駅を始発にJR山崎駅に立ち寄ってくれます。
    元気なら歩いても行けますよ

  • 大山崎山荘美術館前からのバス時刻表・<br /><br />美術館へ入る急坂で停車します。

    大山崎山荘美術館前からのバス時刻表・

    美術館へ入る急坂で停車します。

  • 琅玕洞・このトンネルが庭園入り口に位置するようです。

    琅玕洞・このトンネルが庭園入り口に位置するようです。

  • 手入れされた庭の坂道を登ります

    手入れされた庭の坂道を登ります

  • 途中のレストハウス。<br />帰りに立ち寄ってみようとスルーしてしまったが、帰りは庭園散策して下ってしまい、立ち寄れませんでした

    途中のレストハウス。
    帰りに立ち寄ってみようとスルーしてしまったが、帰りは庭園散策して下ってしまい、立ち寄れませんでした

  • 紅葉の時期は綺麗でしょうね

    紅葉の時期は綺麗でしょうね

  • 山荘美術館が見えて来ました

    山荘美術館が見えて来ました

  • 素敵な山荘です

    素敵な山荘です

  • 西霞楼(せいかろう・非公開)本館2階テラスから写す。<br /><br />加賀正太郎氏が山荘(現在の美術館本館)の指揮を執るため、、この塔の上から敷地全体を見渡して山荘を設計し、工事を監督したとのこと(説明版より)<br />別名「白雲楼」というそうです。

    西霞楼(せいかろう・非公開)本館2階テラスから写す。

    加賀正太郎氏が山荘(現在の美術館本館)の指揮を執るため、、この塔の上から敷地全体を見渡して山荘を設計し、工事を監督したとのこと(説明版より)
    別名「白雲楼」というそうです。

  • 西霞楼・本館2階のテラスから写す。<br /><br />木造三階建て・1925年(大正4年完成)重要文化財。

    西霞楼・本館2階のテラスから写す。

    木造三階建て・1925年(大正4年完成)重要文化財。

  • この展示は分かりません。

    この展示は分かりません。

  • 宝積寺(宝寺)の三重塔・16世紀「重要文化財」<br /><br />天正10(1582)山崎の合戦の勝利を記念し、豊臣秀吉が一夜にして建立したと伝えられ「一夜の塔」とも呼ばれている(説明版より)

    宝積寺(宝寺)の三重塔・16世紀「重要文化財」

    天正10(1582)山崎の合戦の勝利を記念し、豊臣秀吉が一夜にして建立したと伝えられ「一夜の塔」とも呼ばれている(説明版より)

  • この通路は加賀氏が栽培していた蘭の温室へ続いていた。<br />今は、安藤忠夫氏が手がけた「夢の箱」へ行けます。<br /><br />「夢の箱・山手館」は山荘時代に使われていた蘭の温室へ続く通路の先に作れてたそうです。

    この通路は加賀氏が栽培していた蘭の温室へ続いていた。
    今は、安藤忠夫氏が手がけた「夢の箱」へ行けます。

    「夢の箱・山手館」は山荘時代に使われていた蘭の温室へ続く通路の先に作れてたそうです。

  • 東山魁夷のスケッチ展が行われていました。<br />絵はがき購入「白馬亭・1969年」

    東山魁夷のスケッチ展が行われていました。
    絵はがき購入「白馬亭・1969年」

  • 欧州のスケッチブック購入・1978年・11月記載の文面あり。<br /><br />リューベック・リンブルク・メリン・ローテンブルク・バンベルク・オーバーぜー・などの素敵な都市のスケッチブックです。

    欧州のスケッチブック購入・1978年・11月記載の文面あり。

    リューベック・リンブルク・メリン・ローテンブルク・バンベルク・オーバーぜー・などの素敵な都市のスケッチブックです。

  • ここは本館2階にあるテラス部分です。

    ここは本館2階にあるテラス部分です。

  • テラス展示品。

    テラス展示品。

  • 紅葉の時は綺麗でしょうね(2階のテラスより)

    紅葉の時は綺麗でしょうね(2階のテラスより)

  • 前の写真の地上からの感じ

    前の写真の地上からの感じ

  • 彩月庵(非公開)への入り口でしょうか?<br />立礼式の茶室で、持仏堂としても使われていたそうです。

    彩月庵(非公開)への入り口でしょうか?
    立礼式の茶室で、持仏堂としても使われていたそうです。

  • 次に本館2階の反対側のテラスに来てみました。

    次に本館2階の反対側のテラスに来てみました。

  • ドイツワインの提供があったので一服^^<br /><br />お腹の中は抹茶で満腹?状態なので・・

    ドイツワインの提供があったので一服^^

    お腹の中は抹茶で満腹?状態なので・・

  • 細部の雰囲気も良いです・・

    細部の雰囲気も良いです・・

  • テラスの説明版・

    テラスの説明版・

  • 宝積寺の三重塔かしら

    宝積寺の三重塔かしら

  • 実際の風景・曇り空なのが残念です。<br /><br />ここのテラスからも紅葉狩りが出来そうです。

    実際の風景・曇り空なのが残念です。

    ここのテラスからも紅葉狩りが出来そうです。

  • 次の写真の説明書きは手抜きです・・ご興味のおありでしたらどうぞ・・

    次の写真の説明書きは手抜きです・・ご興味のおありでしたらどうぞ・・

  • 浜田庄司、バーナード・リーチの組み合わせタイル

    浜田庄司、バーナード・リーチの組み合わせタイル

  • 同上。

    同上。

  • 次は「地中の宝石箱」に行くのですが、テラス部分の作品。

    次は「地中の宝石箱」に行くのですが、テラス部分の作品。

  • 地中の宝石箱「地中館」の地上部分で、階段で下りて行きます。<br /><br />建築家・安藤忠雄氏による「地中の宝石箱」は周囲の緑豊かな景観に溶け込むように、地中に埋めこまれています。<br /><br />このギャラリーにはクロードモネ「睡蓮」など鑑賞してまいりました。<br />素敵な空間ですよ^^

    地中の宝石箱「地中館」の地上部分で、階段で下りて行きます。

    建築家・安藤忠雄氏による「地中の宝石箱」は周囲の緑豊かな景観に溶け込むように、地中に埋めこまれています。

    このギャラリーにはクロードモネ「睡蓮」など鑑賞してまいりました。
    素敵な空間ですよ^^

  • ここからの山荘の眺めも良い感じです。

    ここからの山荘の眺めも良い感じです。

  • 自然が保たれた木々・・ツタが紅葉したら雰囲気も良いでしょうね。

    自然が保たれた木々・・ツタが紅葉したら雰囲気も良いでしょうね。

  • 自然の美の木々

    自然の美の木々

  • 山荘本館

    山荘本館

  • 名残惜しいのですが、今夜は奈良まで行かなければなりませんので帰ります。

    名残惜しいのですが、今夜は奈良まで行かなければなりませんので帰ります。

  • 紅葉時期に来てみたいですね。<br />庭園を見ながら下る事にしました。

    紅葉時期に来てみたいですね。
    庭園を見ながら下る事にしました。

  • 橡の木茶屋(非公開)立礼式の茶室。<br /><br />この右手の門を下っていきます。

    橡の木茶屋(非公開)立礼式の茶室。

    この右手の門を下っていきます。

  • こんな感じで塀が続いています。

    こんな感じで塀が続いています。

  • 山荘風の造りの上に茶室がありますね。

    山荘風の造りの上に茶室がありますね。

  • 向こうは「地中の宝石箱」の建物。

    向こうは「地中の宝石箱」の建物。

  • この途中右手に小川・瀧もあります

    この途中右手に小川・瀧もあります

  • 睡蓮池

    睡蓮池

  • 広い庭園も手入れが行き届いています。

    広い庭園も手入れが行き届いています。

  • 歴史を刻む石碑?

    歴史を刻む石碑?

  • 太鼓橋風・・

    太鼓橋風・・

  • 山荘をのぞむ・面白い野兎のブロンズ像。

    山荘をのぞむ・面白い野兎のブロンズ像。

  • 説明

    説明

  • 横からも面白い^^<br /><br />左端に見えるのは東屋(無料休憩所)<br />

    横からも面白い^^

    左端に見えるのは東屋(無料休憩所)

  • ぽつりと・・寂しそうなので見上げてあげた^^

    ぽつりと・・寂しそうなので見上げてあげた^^

  • 名残のツワブキ

    名残のツワブキ

  • ザクロ・・

    ザクロ・・

  • 少し紅葉していました。

    少し紅葉していました。

  • 右を行くと天保山となっていますが・・・

    右を行くと天保山となっていますが・・・

  • 「宝寺の となりにすんで 櫻哉」漱石

    「宝寺の となりにすんで 櫻哉」漱石

  • 夏目漱石の山荘訪問の説明版(バス停近くにありました)

    夏目漱石の山荘訪問の説明版(バス停近くにありました)

  • 琅玕洞に到着。

    琅玕洞に到着。

  • 秀吉の道・堺屋太一・作、岩井弘・画・<br /><br />バス停近くにありました(拡大してどうぞ)

    秀吉の道・堺屋太一・作、岩井弘・画・

    バス停近くにありました(拡大してどうぞ)

  • 山崎駅・今から京都に戻ります

    山崎駅・今から京都に戻ります

  • 敬老席・可愛いし分かりやすい・・座りました(^^)

    敬老席・可愛いし分かりやすい・・座りました(^^)

  • 京都到着・今から息子宅にむかいます。<br />前回のお茶会時に私がバタバタして会えず・・<br /><br />息子達は17日からローマへ弾丸ツアー(フリーツアー)に行く為、観光本をどっさり貸してあげたら、お嫁ちゃんが聞きたい事が有るというので立ち寄りました。<br />息子は滋賀までプチ出張らしく、まだ居ない。<br /><br />まだ、記憶が新しいので何とかアドバイス出来たかな?・・・<br />お茶していたら息子から、渋滞で予定より遅れると連絡が入ったので、先に2人で夕食を食べに行く事にしました。<br />

    京都到着・今から息子宅にむかいます。
    前回のお茶会時に私がバタバタして会えず・・

    息子達は17日からローマへ弾丸ツアー(フリーツアー)に行く為、観光本をどっさり貸してあげたら、お嫁ちゃんが聞きたい事が有るというので立ち寄りました。
    息子は滋賀までプチ出張らしく、まだ居ない。

    まだ、記憶が新しいので何とかアドバイス出来たかな?・・・
    お茶していたら息子から、渋滞で予定より遅れると連絡が入ったので、先に2人で夕食を食べに行く事にしました。

  • そろそろ帰って来るようなので・・近鉄名店街・みやこみち「東洋亭」<br />ここは都ホテルの目の前の入り口を入った辺りです。<br />何処でも良いかなと言ったら、近場では此処かなと決めてくれました。<br /><br />伊勢丹まで歩きたくなかったから・・<br />こんな時は京都駅が庭のような立地に住んでいると良いな~と羨ましく思う。

    そろそろ帰って来るようなので・・近鉄名店街・みやこみち「東洋亭」
    ここは都ホテルの目の前の入り口を入った辺りです。
    何処でも良いかなと言ったら、近場では此処かなと決めてくれました。

    伊勢丹まで歩きたくなかったから・・
    こんな時は京都駅が庭のような立地に住んでいると良いな~と羨ましく思う。

  • やっぱり注文してしまいますね!

    やっぱり注文してしまいますね!

  • このキンキンに冷えたトマト・・美味しいですよ^^

    このキンキンに冷えたトマト・・美味しいですよ^^

  • 百年洋食ハンバーグ2人分・息子は未だですが、保温出来るので注文。

    百年洋食ハンバーグ2人分・息子は未だですが、保温出来るので注文。

  • お嫁ちゃんは、チーズチキンカツ。<br />結構なボリュームです^^

    お嫁ちゃんは、チーズチキンカツ。
    結構なボリュームです^^

  • ロッカーから荷物を引き取ってJRで奈良に向かいます。20時36分発<br /><br />近鉄の方が本数あるのですが、ホテルの関係でJRにしました。

    ロッカーから荷物を引き取ってJRで奈良に向かいます。20時36分発

    近鉄の方が本数あるのですが、ホテルの関係でJRにしました。

  • 奈良行き・・

    奈良行き・・

  • 今回もホテル日航奈良を利用しました。<br />JR奈良駅に繋がっているので便利。<br /><br />近鉄線の方が本数はあるのですが、駅近くのホテルはビジネスホテルが多くて、口コミで朝食が混雑するという事で、やはり便利なこのホテルにしましてJRで移動。

    今回もホテル日航奈良を利用しました。
    JR奈良駅に繋がっているので便利。

    近鉄線の方が本数はあるのですが、駅近くのホテルはビジネスホテルが多くて、口コミで朝食が混雑するという事で、やはり便利なこのホテルにしましてJRで移動。

  • <br />867号室。この部屋が一番奥で残念な部屋指定でした^^;<br />夜遅いと電話連絡したからかな?(疲れていたので長い廊下を歩くのは拷問のようでした)<br /><br />


    867号室。この部屋が一番奥で残念な部屋指定でした^^;
    夜遅いと電話連絡したからかな?(疲れていたので長い廊下を歩くのは拷問のようでした)

  • 「おまけ」夫の5泊6日の一人旅^_^(10月末から11月初め)<br /><br />観光目的ではなかったのですが、広島は行った事が無いし、自分の見たい場所もあるとかで、立ち寄ったらしい

    「おまけ」夫の5泊6日の一人旅^_^(10月末から11月初め)

    観光目的ではなかったのですが、広島は行った事が無いし、自分の見たい場所もあるとかで、立ち寄ったらしい

  • 福岡のビジネスホテルに3泊。<br /><br />大学からライフワークとしている分野の学会が、福岡で行われるので参会。<br />あとは大学時代からの親しい友人が、残念ながら亡くなられたので、ご自宅へ弔問。

    福岡のビジネスホテルに3泊。

    大学からライフワークとしている分野の学会が、福岡で行われるので参会。
    あとは大学時代からの親しい友人が、残念ながら亡くなられたので、ご自宅へ弔問。

  • 長崎のビジネスホテルに1泊。<br /><br />ここも現地訪問して見たい場所があったようです。

    長崎のビジネスホテルに1泊。

    ここも現地訪問して見たい場所があったようです。

  • ついでに朝、慌ただしく観光したそうです。長崎出島辺り

    ついでに朝、慌ただしく観光したそうです。長崎出島辺り

  • 帰りは別府から大阪へ・瀬戸内海フェリーを利用。<br /><br />別府で温泉も入ったそうです。<br /><br />予約が遅くて平間しかなかったらしいけど、お隣りのご夫婦様と交流出来て楽しかったらしい(^^)

    帰りは別府から大阪へ・瀬戸内海フェリーを利用。

    別府で温泉も入ったそうです。

    予約が遅くて平間しかなかったらしいけど、お隣りのご夫婦様と交流出来て楽しかったらしい(^^)

  • 瀬戸大橋。<br /><br />大阪到着後、あまり行けない次男宅に立ち寄り、孫と遊んで帰宅。<br /><br />本当は私も久しぶりに福岡に行きたかったのですが、孫の迎えも有りますし、夫が観光地巡りはしないからつまらないよ、と言うので止めました。

    瀬戸大橋。

    大阪到着後、あまり行けない次男宅に立ち寄り、孫と遊んで帰宅。

    本当は私も久しぶりに福岡に行きたかったのですが、孫の迎えも有りますし、夫が観光地巡りはしないからつまらないよ、と言うので止めました。

  • おまけのおまけ^_^本日・11月6日。<br /><br />気候が良くなってきたので、遠くまで散歩を再開した途中の写真。<br /><br />陽が当たらない場所は青楓ですが、ここ一箇所だけ綺麗に紅葉していました。<br />

    おまけのおまけ^_^本日・11月6日。

    気候が良くなってきたので、遠くまで散歩を再開した途中の写真。

    陽が当たらない場所は青楓ですが、ここ一箇所だけ綺麗に紅葉していました。

101いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • aoitomoさん 2019/11/08 00:23:07
    『水無瀬神宮』も行ってみたい! 関西にいるのに灯台下暗しでした~
    rinnmamaさん こんばんは~

    『ロッカー』
    ロッカーもどんどん進化しますね。
    鍵は無くすとロッカーを設置する側も鍵を作りかえないといけないので、
    手間もコストもかかります。
    しかしこのロッカーはQRコードの印刷でそれがカギですから、
    メンテナンスも簡単でしょうね。
    私はまだ使ったことがありませんが、
    rinnmamaさんが案外最先端のロッカーを使いこなしているのかもしれません。

    『水無瀬神宮』
    関西にいるのに灯台下暗しでした。
    茶室も覗いてみたいですが、ハードルが高そうです。(;´∀`)
    『後鳥羽天皇の離宮であった水無瀬殿の跡に建てられたということですが、
    国宝の『後鳥羽天皇宸翰御手印置文』などもあるようですね。
    天皇直筆で上皇の手印まであるという。
    また、機会あれば訪れてみたいです。

    『大山崎山荘美術館』
    クロードモネも作品もたくさんあるのですね~
    陶磁器の作品も多いので、目の肥えたrinnmamaさんも楽しめたことでしょう。
    東山魁夷のスケッチ展も見れてラッキーです。
    東山魁夷の落ち着いた自然の風景画結構好きです。

    息子さんご夫婦がローマへ弾丸旅ですか。
    rinnmamaさんに何でも聞けば観光本もいらなそうですが。
    ただし、アドバイスも詳しすぎて膨大なメモが・・(爆)
    まあ、rinnmamaさんの息子さんご夫婦ですから問題はないですね。

    aoitomo

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/11/11 22:19:53
    RE: 『水無瀬神宮』も行ってみたい! 関西にいるのに灯台下暗しでした?
    aoitomoさん、こんばんは

    何時も有り難うございます。
    途中まで打ち込み中に娘からトラブル発生で遅くなるかもしれないとメール。
    それでは夕食の用意が必要かなと出かけて、結局8時過ぎになりました。

    pedaruさんにもお返事しましたが、ギックリ腰寸前の腰の痛みで3〜4日横になっていました。
    やはり、筋トレとは云いませんが筋力は必要ですね!


    ☆ロッカーですが鍵を無くすと、鍵をなくすと作り直したり大変なんですね!
    aoitomoさんは色々とご存じで・・私は直ぐに財布に入れるようにしていますが、気をつけないといけませんね。

    QR型は外国式だと思います。私は海外で使う事はしていませんが・・
    大体、ホテルへ預けるし・・知らない場所でモタモタしたくないですので、日本で慣れていくと良いですよね(カードを使う外国人には便利だと思います・現金もOK)

    京都は有人の預け場所で、ホテルまで運んでくれるシステムもありますし、自宅まで送ってくれますし、観光客には優しいですね(ロッカーも多いですし)


    > 『水無瀬神宮』
    > 関西にいるのに灯台下暗しでした。
    > 茶室も覗いてみたいですが、ハードルが高そうです。(;´∀`)

    ☆重要文化財の茶室はお茶会の時にしか見れないのかもしれません。
    結構、痛みも酷いので手入れも行き届いているようにはみえませんでしたので・・

    > 『後鳥羽天皇の離宮であった水無瀬殿の跡に建てられたということですが、
    > 国宝の『後鳥羽天皇宸翰御手印置文』などもあるようですね。
    > 天皇直筆で上皇の手印まであるという。

    ☆御手印置文は国宝のようですね。
    一応、原本の写しは茶道の本に載っていますので、拝見はしていますが達筆過ぎて読めませんが、文面の上に朱色で両手の印が押されているんですよね。
    この様な文は珍しいのでしょうね!

    >
    > 『大山崎山荘美術館』
    > クロードモネも作品もたくさんあるのですね?
    > 陶磁器の作品も多いので、目の肥えたrinnmamaさんも楽しめたことでしょう。

    ☆中はお洒落な洋間で所蔵品も展示されていますので良いですね。
    モネの部屋も、徳島(パリもですが)でご覧になった楕円形の雰囲気を感じさせるような、円形の造りにモネの絵が飾られていました。


    > 東山魁夷のスケッチ展も見れてラッキーです。
    > 東山魁夷の落ち着いた自然の風景画結構好きです。

    ☆展示は少ないようですが、東山魁夷のせとうち美術館に行ってみたなと思っています。

    今回はドイツ留学時代のスケッチなど、あまり見たことが無い作品でしたので、新鮮でドイツで訪れた場所もあったので、じっくり見入ってしまいました。
    混雑も無くて良かったですよ^^


    > 息子さんご夫婦がローマへ弾丸旅ですか。
    > rinnmamaさんに何でも聞けば観光本もいらなそうですが。
    > ただし、アドバイスも詳しすぎて膨大なメモが・・(爆)
    > まあ、rinnmamaさんの息子さんご夫婦ですから問題はないですね。

    ☆4泊6日でローマの駅前のテルミニホテル込みで、飛行機行けるツアーは最終的にはKLMになり、アムステルダムでトランジットだったようです。
    息子は紅茶派なのですが、オランダでしか買えない紅茶を買いたかったみたいで、飛行機は良かったようです(フィンエアーならチョコ買いだったようで)

    1日はイタロでフィレンツェを往復して大満足だったそうです。
    息子自体は初イタリアだったので、またゆっくり行きたいと言っていました。

    それにアジアへは仕事で行っていますし、海外自体には慣れていますので、若いので予約もネット対応出来る為、夫よりは進んでいます(笑)

    イタリアの聞くと行きたくなりますね^^

    土曜日に上の孫が久しぶりに泊まってくれました(^^)
    何時も2人ですので明るく感じました。

    それでは、また。よろしくお願い。致します

    rinnmama

  • pedaruさん 2019/11/07 06:37:03
    美術館
    rinnmamaさん おはようございます。

    ロッカーも日々進化しているのですね、私としては進化してほしくない、外国旅行の戸惑いの再現の気がします、rinnmamaさんは果敢に挑戦、これが若さの秘訣でしょうか?
    山崎、名水の里なのですね、「何もひかない」とサントリーのコマーシャルで言っていましたが、茶にも酒にも最適の名水。

    日本の一流の茶会に参列する、大和撫子の代表のようなrinnmamaさん、海外旅行でも日本の文化を広められている方だと思います。

    山荘美術館、素晴らしい佇まいですね、外観を見ただけで胸が高まります。
    取り壊しの危機を救ったアサヒビール、利益追求だけでなく、社会に貢献する会社の姿勢に称賛を贈りたいですね。今日からビールはアサヒにしようかなと(笑)、いえ、サントリーもサントリーホールなどで音楽に貢献してるし、・・・・では、この辺で

    pedaru

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/11/11 15:00:27
    RE: 美術館
    pedaruさん、こんにちは

    先ほど雷鳴に伴ってもの凄い降雨でした。
    もう、初冬というのに本当に変な気候です・・

    お返事遅くなり済みません。
    実はnorisaさんのご返事後に、散歩がてら買い物行き休憩後、扇風機と暖房機を交代させようと、押し入れから出して荷物を入れる暖に、腰がギクッと・・・
    やってしまいました〜・・・が、直ぐに横になって只管ねていたのです(−:−)
    酷くなると嫌なので動くのに支障が無いまで、ぐだぐだとしていたのです。
    年を再確認させられた出来事でした。

    > ロッカーも日々進化しているのですね、私としては進化してほしくない、外国旅行の戸惑いの再現の気がします、rinnmamaさんは果敢に挑戦、これが若さの秘訣でしょうか?

    ☆海外でロッカーをあまり利用していません。
    ただ絶対使わなければならない所は必死に調べていきます。
    ですから、日本の鍵式が一番簡単でいいな〜と思うのですが、今の時代カード優先になりつつあるので、この様な海外方式が増えていくのでしょうね〜

    ちなみにミュンヘン駅は鍵式で楽でした^^

    > 山崎、名水の里なのですね、「何もひかない」とサントリーのコマーシャルで言っていましたが、茶にも酒にも最適の名水。

    ☆京都もですが地下水が流れる地形のようです。
    お寺の水をタンクで貰っている姿にもビックリでしたが・・
    サントリーウイスキーも今や、予約しないと入れないようですね。
    pedaruさんの旅行記でお酒のシーンは見ませんが、嗜まれるのかしら?

    > 日本の一流の茶会に参列する、大和撫子の代表のようなrinnmamaさん、海外旅行でも日本の文化を広められている方だと思います。

    ☆大和撫子の基準を下げてくださって有り難うございます(^^)
    お転婆な気質は変えられずですが(笑)その割に日本的なしきたりも気になる方なので、海外で羽目を外している日本の方を見かけると、嫌だな〜と思います。

    > 山荘美術館、素晴らしい佇まいですね、外観を見ただけで胸が高まります。
    > 取り壊しの危機を救ったアサヒビール、利益追求だけでなく、社会に貢献する会社の姿勢に称賛を贈りたいですね。今日からビールはアサヒにしようかなと(笑)、いえ、サントリーもサントリーホールなどで音楽に貢献してるし、・・・・では、この辺で

    ☆以前から行きたかったのですが、近くに行っても立ち寄れずに時が流れていきましたので、今回 ようやく目的を果たせて嬉しかったですよ。

    今、日本で広大な土地を有して、美術館維持され公開されていますが、財をなして美術品を所持された方のお陰ですよね。
    以前の財界人は教養が高かったのでしょう。。

    名古屋ではカレーのCoCo壱番屋(ご存じでしょうか?)の創業者が宗次ホールといって、クラシック専門のコンサートホールを私財を投じて建設されました。
    現代でもこの様な方がいらっしゃるのに感銘をうけますね。

    寒さもましてまいりました。。ご自愛下さいませ。
    書き込みありがとうございました。

    rinnmama

  • norisaさん 2019/11/06 19:34:10
    大山崎山荘美術館
    rinnmamaさん

    こんばんわ。
    国内旅行も精力的になされていますね(笑)

    さて、この大山崎山荘美術館というのも初見です。
    しかし、撮影禁止とは残念ですね。
    とてもいい立地にあるようで、内部もさぞやいい雰囲気なのでしょうね!
    確かに貴重な美術品にフラッシュなどが当たるのは保存上問題があるのでしょうが、普通撮影なら良いのでは?と感じることが多いのが日本の美術館です。

    ホテル日航奈良、良いホテルですね。
    我々の泊まったホテルよりゴージャスそうです(笑)

    朝晩冷えますからお互い風邪などに気を付けましょうね。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    norisa

    rinnmama

    rinnmamaさん からの返信 2019/11/07 10:32:06
    RE: 大山崎山荘美術館
    norisaさん、おはようございます。

    朝の寝起きがだんだん遅くなってきました。寒いのが苦手で・・
    何時も有り難うございます。

    > 国内旅行も精力的になされていますね(笑)

    ☆今年は海外へ続けて出かけたのが失敗でした。
    楽しみが一挙に終わってしまい、抜け殻のようです・・
    仕方が無いので近場で満足できる所をウロウロ・・^^
    norisaさんのペースにはかないません(笑)
    >
    > さて、この大山崎山荘美術館というのも初見です。
    > しかし、撮影禁止とは残念ですね。
    > とてもいい立地にあるようで、内部もさぞやいい雰囲気なのでしょうね!

    ☆以前からずっと行きたいと思っていたのですが、以前は京都へは友人・社中の皆様と出かけていましたので、近くに行っても立ち寄れずにおりました。
    お近くにお越しの折に、ぜひどうぞ。

    今回は奇しくも同じ場所で一人でしたので、念願が叶いました。
    広い敷地に贅沢な造りで、優雅に山荘に滞在されていたのでしょうね・・
    撮影禁止も止む得ないのでしょう・・拝見させて頂けるだけで有難いです。


    > 確かに貴重な美術品にフラッシュなどが当たるのは保存上問題があるのでしょうが、普通撮影なら良いのでは?と感じることが多いのが日本の美術館です。

    ☆私も海外で写してきた絵画などアップしていますが、時々良いのかな〜とおもったりします。
    ただ、海外は特にルーブルなどは、絵画の前で模写を許している位なので、日本の美術館との考え方が根本的に違うのでしょうね。

    イタリアもほとんどでフラッシュ無しならOKになって嬉しかったですね。

    > ホテル日航奈良、良いホテルですね。
    > 我々の泊まったホテルよりゴージャスそうです(笑)

    ☆車なら他も考えましたが、鉄道ですと一番便利を優先しますからね〜
    日航奈良もビジホに近い気がしますが・・

    > 朝晩冷えますからお互い風邪などに気を付けましょうね。
    > 今後ともよろしくお願いいたします。

    ☆今年は早々にインフルエンザの予防接種完了(^^)
    年を取って行くのは止められませんが、予防できる対策は早めにと考えを新たにしました。

    今から散歩がてら買い物にGO〜です^^
    こちらこそ、よろしくお願い致します。

    rinnmama

rinnmamaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP