
2019/07/10 - 2019/07/18
290位(同エリア8791件中)
ゆうさん
1年ぶりの海外旅行、今回は初めてカンボジアに行って来ました。
10日仕事を定時で切り上げ帰宅して車で羽田空港へ、日付が変わった11日のJAL33便でバンコクに向いバンコクエアーウエイズのコードシェア便で11日9時過ぎにシェムリアップ到着しカンボジアに初入国し14日迄3泊4日のアンコールワット観光とソッピング。14日の夕方4時初の便でバンコクに移動し3泊して17日の深夜便JAL34便で帰国しました。
今回は、例年以上のトラブル続発の旅行と成りました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- タクシー 徒歩 飛行機
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
10日PM9時過ぎに羽田空港到着。
搭乗手続き、出国審査の後に、JAL免税店で免税品を購入(タバコ、娘の化粧品)しました。JALカード(普通カードは5%)を見せると1割引きに成ります。
その後フードコートの六厘舎でラーメンを注文。 -
千円以下で食べられて美味しいです。
写真は大盛りです。 -
その後、カードラウンジで1時間ほど時間調整を行い搭乗口に向います。
しばらくして放送が入り私の名前が呼ばれてカウンターへ搭乗開始までまだ時間があるので何事かと思うと、係員がお客様のお席のモニターが不調で映画が見れない可能性があるとの事。
折角うまくエコノミーの一番前の足下が広い席をゲット出来たのに残念。
モニター不調の席が窓側だったので、実際にその席に座る妻にそのことを説明、仕方無いとの事で納得。
それでも機内に入ると足が伸ばせて楽ちんでした。
実は昨年のバンコクからの帰り便でもモニター不調で妻は映画を見れなかったのです。
機内ではスッチーさん達がその分かなり気を使ってくれました。 -
早朝、現地時間5時頃にバンコク到着、結局モニターは使えませんでした。
いつもの事ながら約1キロのコンコースを歩き、FゾーンからCゾーンに移動。
今回は国際線乗り継ぎの為、到着2階から出発3階に上がり、バンコクウエイズのラウンジに向います。
羽田でシェリムアップまでのチケットをもらっていたので、バンコクエアーのカウンターには寄らずに移動。
国際線のラウンジは国内線と違い、解りにくい所と言うか搭乗口から離れた所にありました。
出発まで3時間ほど有りここで一休み。バンコクエアウェイズ ブティックラウンジ (スワンナプーム国際空港) 空港ラウンジ
-
バンコクエアーウエイズの良いところは、全員がラウンジを利用出来る事です。
コーヒーと軽い軽食で時間つぶしです。
解りにくい為か、ラウンジの利用客はまばらでした。 -
ラウンジ内ではWi-Fiも自由に仕え、入室時に写真のパスワードを印刷したレシートみたいな紙を発行してくれます。
-
ラウンジの入り口の中にはかわいいクマさんと飛行機。
-
やはり今回も沖止めの飛行機までバスで向います。
搭乗放送が入ってもすぐに他のお客が動かず、一番最初にバスに乗車。 -
プロペラ機です。
大学の時に八丈島に行ったときYS-11に乗って以来の経験です。
40年ぶり位のレシプロ機!
搭乗口が後方です。
前方では機内預けの荷物が積まれていました。 -
約1時間の飛行でシェムリアップ到着。
歩いて入国検査場に向います。シェムリアップ国際空港 (REP) 空港
-
事前に調べた時にビザ取得に写真がいるとか、書類を書くとかでしたが
機内で配られた入国書類等を機内で記入してそのままビザカウンターへ。
写真は入国検査の建物
写真の要求も無く一人30ドル、二人分で60ドル払って、少し先のカウンターで待てとのこと、5分程度でビザが張られたパスポートが来ました。
日本で取っておいた証明写真が無駄になってしまった。
その後入国審査を受け荷物受け取り無事入国。
外では、ホテルの出迎えのドライバーさんが私の名前を書いたカード持って立っていました。
ドライバーさんが車を回してくる間に喫煙所で一服。
羽田を出てから久しぶりの喫煙タイムです。 -
ホテルに向う車窓からのスナップ。
ドライバーさんが一寸済みませんと行って途中のお店に車を止めて、窓から顔出し、何か買っていました。
カンボジアの人はマイペースなのかも。 -
10時過ぎにホテルに到着。
プリンスアンコールホテル&スパ ホテル
-
アジアンテイストのなかなか立派なホテル。
レセプションに向うと部屋には11時には入れるとのこと。
まだ1時間有り、ホテルの向のショッピングセンターに行くことに。
それにしても暑い。日本とは大違い。
昨年チェンマイに行った時は日本の方が暑かったのに。 -
ホテルの向のラッキーモール。
思っていいたよりショボイ、スーパーとダイソーみたいな店と、少しのブランドショップ、お土産やさん。
マイルドセブンを一つ2ドル75セントで購入。
つまらないのでホテルで11時まで待つことに。ラッキースーパーマーケット (シェムリアップ店) スーパー・コンビニ
-
ホテルに戻ると、レセプションの人が呼ぶので行って見ると部屋に入れるとの事でした。
まだ10時半ですがラッキーです。
予約した部屋は『ルーム』と言うグレードで一般的な部屋では高い方だったのですが。旧館に有りエレベーターがありませんでした。
喫煙ルームで予約も全館建物禁煙との事。
部屋もアジアンテイストでした。
でも電話が壊れていて使えなかったです。 -
浴槽とは別に独立したシャワーブース。
バスルームは悪く内です。 -
何故かソファーに座ってテレビを見る事が出来ません。
結局荷物置き場になってました。 -
喫煙コーナーの前にはビリヤード。
プールサイドは喫煙可能でした。 -
部屋で少し休憩してから昼食に、1時にドライバーさんが迎えに来るので少し早めに取ることにしました。
お店は事前に調べておいたリーリーに行きます。
ホテルの斜向えラッキーモールの隣です。リーリー 地元の料理
-
兎に角、暑いのでビール。
銘柄はアンコールビールです。
多分滞在中一番飲むビールになるのでは。 -
私が注文したチャーハン。
とっても美味しいです。 -
奥さんが注文した料理、何か忘れましたが、唐辛子がタコさんみたいに切って有りました。
-
メニューの看板です。
この店は現地の人も観光客も来ています。
料理2品と飲み物2品で丁度10ドルでした。
観光日記はこの後へ
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2019年バカンス
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワット編①出発からシェムリアップ入国1日目
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワット編②アンコールワット外廻り
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワット編③アンコールワット観光
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワット編④アンコール内回り観光編
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク シェムリアップ市内2日目編⑤
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワット編⑥3日目郊外観光
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク アンコールワットからバンコク編⑦
2019/07/10~
シェムリアップ
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク バンコク観光ワットパクナム編⑧
2019/07/10~
バンコク
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク バンコク観光編⑨
2019/07/10~
バンコク
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク バンコク観光編⑩
2019/07/10~
バンコク
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク バンコクショッピング編⑪
2019/07/10~
バンコク
-
2019年バカンス カンボジア-バンコク バンコクショッピング帰国編⑫
2019/07/10~
バンコク
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
プリンスアンコールホテル&スパ
4.31
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
シェムリアップ(カンボジア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2019年バカンス
0
24