大豊・本山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は脇町のうだつの町並みを見に行く予定だったが,まずその前に高知まで戻り,国宝豊楽寺薬師堂を見たくなってしまった.戻ってここもすごい山道を登って,薬師堂にたどり着く.素晴らしく優美な薬師堂,真言宗なので山の中に建てるのは良くわかるが,それにしてもこんな高知でも辺鄙なところに国宝があるとは.国東富貴寺の大堂を髣髴とさせる.予約をしておくと内部拝観もできるようだ.今回はふらっと寄ったので仕方ない.<br />さてここからもう一度大歩危,小歩危,祖谷口をとおり,池田のセブンイレブンでコーヒーを買って一休み後,徳島自動車道へ.1114 脇町ICで降りる うだつの町並みももうすぐだ.

2019.5徳島高知ドライブ旅行15ー国宝豊楽寺薬師堂,もどって徳島 脇町に

10いいね!

2019/05/05 - 2019/05/05

27位(同エリア45件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

今日は脇町のうだつの町並みを見に行く予定だったが,まずその前に高知まで戻り,国宝豊楽寺薬師堂を見たくなってしまった.戻ってここもすごい山道を登って,薬師堂にたどり着く.素晴らしく優美な薬師堂,真言宗なので山の中に建てるのは良くわかるが,それにしてもこんな高知でも辺鄙なところに国宝があるとは.国東富貴寺の大堂を髣髴とさせる.予約をしておくと内部拝観もできるようだ.今回はふらっと寄ったので仕方ない.
さてここからもう一度大歩危,小歩危,祖谷口をとおり,池田のセブンイレブンでコーヒーを買って一休み後,徳島自動車道へ.1114 脇町ICで降りる うだつの町並みももうすぐだ.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通手段
ANAグループ

PR

  • 0845 ホテル秘境の湯を出発

    0845 ホテル秘境の湯を出発

    祖谷渓温泉 ホテル秘境の湯 宿・ホテル

  • 県道45号線を大歩危方面へ

    県道45号線を大歩危方面へ

  • 祖谷トンネルをくぐる

    祖谷トンネルをくぐる

  • 大歩危駅の近くで左折

    大歩危駅の近くで左折

  • 0857大歩危橋を渡り,国道32号線を左折

    0857大歩危橋を渡り,国道32号線を左折

  • 高知県に入る

    高知県に入る

  • 大久保洞門

    大久保洞門

  • 豊永大橋

    豊永大橋

  • 豊永駅

    豊永駅

  • 長瀞橋

    長瀞橋

  • 0916 大豊町寺内の集落へ

    0916 大豊町寺内の集落へ

  • 右折

    右折

  • ここもすごい山道を登っていく 対向車のスパースがほとんどなく,ひやひやしながらの運転 軽乗用車2台にあうが,なんとかなった ここも余裕なく撮影できない

    ここもすごい山道を登っていく 対向車のスパースがほとんどなく,ひやひやしながらの運転 軽乗用車2台にあうが,なんとかなった ここも余裕なく撮影できない

  • 0926 豊楽寺に着く

    0926 豊楽寺に着く

  • 豊楽寺(ぶらくじ)は正式には大田山大願院豊楽寺といい、神亀元年(724)名僧行基により創建されたものと伝えられている。また別名 柴折薬師とも称され、愛知県の鳳来寺の峰薬師、福島県の常福寺の嶽薬師と共に日本三大薬師の一つに数えられる。本堂である薬師堂は、四国最古の建造物で桁行、梁間ともに五間の単層入母屋(いりもや)造り、柿葺(こけらぶき、杉板の割板を敷きつめた技法)で勾欄(こうらん、手すり)付きの廻縁(まわりぶち、縁側)を有する。壁は板壁で前面中央の三間は板唐戸の観音開きになり、両脇の一間には連子窓がついている。屋根の勾配はゆるやかで、軒先の反りは美しく優雅である。特に内陣の須彌壇(しゅみだん、本尊を安置する段)の勾配(こうばい、傾斜)と嵌板の香挟間(こうざま、狭い空間)の刳りは、平安時代後期の特色をよく表している。なお、内々陣の棹縁天井(さおぶちてんじょう、天井の様式)はこの種の天井の最も古いものの一つといわれている.https://www.otoyo-kankou.com/spot/burakuji/

    豊楽寺(ぶらくじ)は正式には大田山大願院豊楽寺といい、神亀元年(724)名僧行基により創建されたものと伝えられている。また別名 柴折薬師とも称され、愛知県の鳳来寺の峰薬師、福島県の常福寺の嶽薬師と共に日本三大薬師の一つに数えられる。本堂である薬師堂は、四国最古の建造物で桁行、梁間ともに五間の単層入母屋(いりもや)造り、柿葺(こけらぶき、杉板の割板を敷きつめた技法)で勾欄(こうらん、手すり)付きの廻縁(まわりぶち、縁側)を有する。壁は板壁で前面中央の三間は板唐戸の観音開きになり、両脇の一間には連子窓がついている。屋根の勾配はゆるやかで、軒先の反りは美しく優雅である。特に内陣の須彌壇(しゅみだん、本尊を安置する段)の勾配(こうばい、傾斜)と嵌板の香挟間(こうざま、狭い空間)の刳りは、平安時代後期の特色をよく表している。なお、内々陣の棹縁天井(さおぶちてんじょう、天井の様式)はこの種の天井の最も古いものの一つといわれている.https://www.otoyo-kankou.com/spot/burakuji/

  • 事前予約すれば中を見学できたんだ.今度来るときはそのようにしよう 平安末期の釈迦如来,薬師如来,阿弥陀如来坐像がある 真言宗智山派だ

    イチオシ

    事前予約すれば中を見学できたんだ.今度来るときはそのようにしよう 平安末期の釈迦如来,薬師如来,阿弥陀如来坐像がある 真言宗智山派だ

  • しかし優美な薬師堂だ 避雷針が邪魔だが

    イチオシ

    しかし優美な薬師堂だ 避雷針が邪魔だが

  • 平安の特徴をよく表す 国東富貴寺の大堂を思い出す

    イチオシ

    平安の特徴をよく表す 国東富貴寺の大堂を思い出す

  • お参りに来てお経をあげていく地元の方

    お参りに来てお経をあげていく地元の方

  • 階段下から

    階段下から

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 上から

    イチオシ

    上から

  • 上には三つの神社がある

    上には三つの神社がある

  • 星神社 二礼二拍手一礼

    星神社 二礼二拍手一礼

  • 若一王子宮 二礼二拍手一礼

    若一王子宮 二礼二拍手一礼

  • 拝殿と神殿

    拝殿と神殿

  • 大西神社 二礼二拍手一礼 神仏習合だが,こんな山奥に何故だろうねえ

    大西神社 二礼二拍手一礼 神仏習合だが,こんな山奥に何故だろうねえ

  • もう一度薬師堂へ

    もう一度薬師堂へ

  • 今のお寺は近代的な建物

    今のお寺は近代的な建物

  • 0940 出発

    0940 出発

  • すごい道を下山

    すごい道を下山

  • やっとおりてきた

    やっとおりてきた

  • 0949 ふもと 寺内の集落

    0949 ふもと 寺内の集落

  • 豊永郵便局 駅からはずいぶん離れている

    豊永郵便局 駅からはずいぶん離れている

  • 国道への旧道の出口

    国道への旧道の出口

  • 国道32号線

    国道32号線

  • 0955 豊永大橋の手前で列車 38D南風8号 0913高知発 岡山1140着

    0955 豊永大橋の手前で列車 38D南風8号 0913高知発 岡山1140着

  • イチオシ

  • また大久保洞門

    また大久保洞門

  • 1007 大歩危 祖谷への県道45号線 1時間10分で帰ってきた

    1007 大歩危 祖谷への県道45号線 1時間10分で帰ってきた

  • 大歩危峡まんなか ここで遊覧船乗ったことあるね https://4travel.jp/travelogue/10472739

    大歩危峡まんなか ここで遊覧船乗ったことあるね https://4travel.jp/travelogue/10472739

  • 右の谷下が大歩危峡

    右の谷下が大歩危峡

  • 小歩危橋

    小歩危橋

  • 白川橋

    白川橋

  • 1021 阿波川口駅

    1021 阿波川口駅

  • 祖谷口 ここから県道32号線で行くのは大変だった https://4travel.jp/travelogue/10769413

    祖谷口 ここから県道32号線で行くのは大変だった https://4travel.jp/travelogue/10769413

  • 下川跨線橋

    下川跨線橋

  • 三縄駅の対岸

    三縄駅の対岸

  • ここからループを描いて池田大橋の上に行き

    ここからループを描いて池田大橋の上に行き

  • 吉野川を渡る

    吉野川を渡る

  • 徳島自動車道の下をくぐり 池田へ

    徳島自動車道の下をくぐり 池田へ

  • 1038 池田郊外 セブン-イレブン 三好池田町ウエノ店による.コーヒーとチョコレートで一休み

    1038 池田郊外 セブン-イレブン 三好池田町ウエノ店による.コーヒーとチョコレートで一休み

  • 1043発

    1043発

  • 徳島自動車道へ右折

    徳島自動車道へ右折

  • 1049 井川池田IC

    1049 井川池田IC

  • 太刀野トンネル

    太刀野トンネル

  • 美馬IC

    美馬IC

  • 1114 脇町ICで降りる うだつの町並みももうすぐだ.

    1114 脇町ICで降りる うだつの町並みももうすぐだ.

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP