
2019/04/13 - 2019/04/13
126位(同エリア3368件中)
walker2000さん
- walker2000さんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ232件
- Q&A回答11件
- 129,870アクセス
- フォロワー31人
東京のソメイヨシノは散り始め、今年の桜の季節は後半戦。
この日は午後から所用があるので、近くで遅咲きも含め、いろいろな品種の桜が咲いている上野公園に行ってみることにしました。
上野桜守の会作成の上野公園桜マップをスマホに入れて、桜を探しながら、散策です。遅咲きは八重の丸々とした桜が多くてかわいいですね。
本日観桜の品種は遅咲きを中心にざっと23種
64.関山
65.松月
66.永源寺
67.白妙
68.紅華
69.八重紅虎の尾
33.八重紅枝垂
70.妹背
71.福禄寿
72.蘭蘭
73.天の川
74.一葉
75.霞桜
76.鬱金
18.江戸彼岸
39.染井吉野
77.舞姫
78.思川
79.千里香
25.小松乙女
80.園里黄桜
22.御車返し
※番号は前回からの続き
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
上野公園にやってきました。
桜の季節は人が多いと思って、いままでこの季節は来たことが無かったです。ソメイヨシノは結構散っていましたが、それでも外国人を含め、人は多かったです。 -
桜を見て回る前に
-
不忍池から周囲の桜の様子を見ますが、やはりソメイヨシノは前日までの雨や風で結構散ったようです。
それでも遅咲きはこれからだと信じて、上野公園の散策開始です。 -
濃いピンク色の桜です
-
関山
-
関山
-
関山
-
隣には真っ白な桜
-
松月
-
松月と関山
-
松月
-
不忍池を反時計回りに歩いていきます。こちらも白っぽい桜。
-
永源寺
-
永源寺
-
永源寺
-
こちらにも白とピンクの桜が並んでいます。
-
まずは白い方の桜。白妙。
-
白妙
-
白妙。よく見ると白と薄いピンク色の桜が混じっています。
-
隣のピンク色の桜には樹名板がありませんが、地図の場所からすると、紅華という桜。
-
紅華
-
紅華
-
桜と不忍池と弁天堂
不忍池 自然・景勝地
-
清水観音堂に行く手前に、かなり腰の曲がった桜があります
-
八重紅虎の尾
-
八重紅虎の尾
-
八重紅虎の尾
-
八重紅虎の尾
-
清水観音堂の方へあがってきました
-
清水観音堂と月の松
寛永寺清水観音堂 寺・神社
-
清水観音堂と枝垂れ桜
-
こちらの枝垂れ桜は八重紅枝垂
-
八重紅枝垂。
こちらはかなり散っていますが。 -
八重紅枝垂
-
清水観音堂と八重紅枝垂
-
清水観音堂から少し先には遅咲きの桜が集まっている場所がありました
-
こちらの桜は妹背
-
妹背
-
妹背
-
鮮やかな桜と一緒に、外国の方々も一緒に撮影されています
-
こちらの桜は福禄寿
-
福禄寿
-
福禄寿
-
この辺りで唯一白い桜です
-
蘭蘭
-
蘭蘭
-
蘭蘭
-
時忘れじの塔の裏にも遅咲きの桜
-
こちらの桜は天の川
-
天の川
-
天の川。
ただ、この桜は背が高いうえに、花びらが上を向いていて、花自体はあまりうまく撮影できません。 -
精養軒に向かう桜の通りには、ソメイヨシノ以外も植えられています
-
こちらの桜は一葉
-
一葉
-
一葉
-
いままで上野公園を隅々まで歩いたことがないので、ここに神社があることも知らず
-
ここはほぼ外人さんがメインで観光
-
先には花園稲荷神社というお稲荷さんが鎮座
花園稲荷神社 寺・神社
-
この神社の近くにも桜が咲いています
-
白っぽく目立つ桜は霞桜
-
霞桜
-
霞桜
-
霞桜よりもお稲荷さんに近いのですが、色が同化していて見つけづらかった黄緑色の桜
-
地図によれば、鬱金
-
鬱金
-
鬱金の下に鳳凰
-
すぐ近くの五條天神社の社殿。
五條天神社 寺・神社
-
いいお天気の中、散策して疲れてきたので、ソフトをいただきます。
-
桜の花アイスにはかわいいパンダがついています。
ほんのり桜の味がするアイスでした。 -
上野東照宮を目指します。
五重塔が見えますが、ソメイヨシノははぼ散ってしまって、五重塔に桜を絡めてあまりうまく撮れず。 -
五重塔
-
神楽殿の脇にも桜が咲いています
上野東照宮 神楽殿 寺・神社
-
こちらの桜は江戸彼岸
-
江戸彼岸
-
江戸彼岸
-
唐門へ向かいます
-
葵の御紋が入った絢爛豪華な門ですね。
初めての上野東照宮も見終わったので、改めて桜散策へ戻ります。上野東照宮 唐門 寺・神社
-
五重塔と江戸彼岸
-
東照宮を出てきて、再び桜散策。銅像脇に咲く桜。
-
小松宮彰仁親王像と一葉
小松宮彰仁親王像 名所・史跡
-
一葉
-
改めてソメイヨシノも撮影。
散ってはいますが、まだまだ楽しめます。 -
染井吉野
-
染井吉野
-
染井吉野
-
桜並木の大通り。
この日も多くの人が散策していますが、ソメイヨシノの桜は散ってきているので、盛りはすぎた感じですかね。 -
美術館寄りにある桜を探して回ります
-
こちらの桜は舞姫
-
舞姫。小さな桜が舞っている様子ですね。
-
舞姫
-
さらに林の中に分け入ります。
まだまだ若木で桜も少ないですが、 -
世界文化遺産に国立西洋美術館が登録されたことを記念し、植樹された思川という桜。
-
思川
-
思川
-
近くにこれもひっそりと咲いている桜があります
-
千里香
-
千里香
-
千里香
-
桜マップを見ながら散策していますが、それ以外の品種も咲いているようです
-
小松乙女
-
小松乙女。こちらはもうかなり散ってしまっていました。
-
桜マップを見ながら散策していましたが、こちらが一番分かりづらかった桜
-
園里黄桜
-
園里黄桜。こちらは満開はまだ先。本当に黄色の桜ですね。
-
園里黄桜
-
続いて訪れたのは国立科学博物館
国立科学博物館 美術館・博物館
-
シロナガスクジラと桜
-
こちらの桜は一葉
-
一葉
-
この日、最後に訪れたのは開山堂両大師
開山堂 両大師 寺・神社
-
境内にも桜はありますが、こちらも少し散ってしまった感じ
-
開山堂と桜
-
開山堂境内
-
こちら開山堂を訪れたのは、こちらの桜がお目当て
-
御車返しの桜
-
一部は葉桜ですが、やはりいまが満開
-
他の方のブログにもあったのですが、一重の方が先に咲くようで、一重の方は結構散ったようにも見えます。
-
御車返しの桜は一重と八重が混在するのですが、判りますかね。
-
御車返しの桜
-
所用で午前中しか時間がなかったので、上野公園の散策はこれにて終了です。
皆様、最後までお付き合いありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2019年 桜散歩
-
2019 桜散歩(千鳥ヶ淵緑道~皇居東御苑:修善寺寒桜・河津桜・寒桜・琉球緋寒桜・支那実桜・冬桜)
2019/02/24~
丸の内・大手町・八重洲
-
2019 桜散歩(日本橋室町~木場公園・大横川:オカメ・大寒桜・寒緋桜・河津桜・八重寒緋桜)
2019/03/02~
日本橋
-
2019 桜散歩(行徳近郊緑地・丸浜川沿い:河津桜と菜の花)
2019/03/09~
市川
-
2019 桜散歩(大船フラワーセンター:玉縄桜・春めき・オカメ・啓翁桜・敬翁桜・寒緋桜・大寒桜)
2019/03/17~
鎌倉
-
2019 桜散歩(天理教会本部:プリンセス雅・熱海桜・河津桜・枝垂桜・江戸彼岸)
2019/03/23~
天理
-
2019 桜散歩(車折神社~平野神社:渓仙桜・寒桜・河津桜・陽光・十月桜・魁桜・御車返し・桃桜・彼岸桜)
2019/03/24~
今出川・北大路・北野
-
2019 桜散歩(国立劇場~乾通り・皇居東御苑:小松乙女・神代曙・仙台屋・駿河桜・駿河小町・白雪他)
2019/03/31~
丸の内・大手町・八重洲
-
2019 桜散歩(多摩森林科学園:紅枝垂・八重左近の桜・山豆桜・藪桜・日吉桜・千原桜・大島桜他)
2019/04/06~
高尾・八王子
-
2019 桜散歩(上野公園:関山・松月・永源寺・白妙・紅華・八重紅虎の尾・妹背他)
2019/04/13~
上野・御徒町
旅行記グループをもっと見る
上野・御徒町(東京) の旅行記
マイルに交換できるフォートラベルポイントがたまります。
フォートラベルポイントって?
PR
東京の ホテル最新情報
-
アパホテル<京成上野駅前>
3.37
最安値(2名1室) 10,820円~
「アパホテル公式サイト・アパアプリ」なら、比較なしで最安値。
アパホテルズ&リゾーツのご予約は、アパが直接販売する「アパホ...
-
ヴィラフォンテーヌ浜松町
3.26
最安値(2名1室) 6,480円~
【ベストレート宣言】公式サイトからのご予約がお得!!
ヴィラフォンテーヌ公式サイトは他のどの予約サイトで予約するよ...
-
アパホテル 上野 稲荷町駅北
3.24
最安値(2名1室) 5,670円~
「アパホテル公式サイト・アパアプリ」なら、比較なしで最安値。
アパホテルズ&リゾーツのご予約は、アパが直接販売する「アパホ...
旅行記グループ 2019年 桜散歩
0
120