1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 不忍池
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

不忍池

自然・景勝地

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

不忍池 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009801

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

上野恩賜公園の中にある池。江戸時代より浮世絵に描かれたほどの名所。夏は蓮の花が7月中旬頃から開花が始まり、夏の風物詩として親しまれ、冬は渡り鳥の天国となる。

施設名
不忍池
住所
  • 東京都台東区上野公園
アクセス
上野駅から徒歩で5分
その他
面積: 15
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 自然・景勝地

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1,396件)

上野・御徒町 観光 満足度ランキング 5位
4.23
アクセス:
3.63
上野駅からスグ by mj23さん
景観:
3.90
夏の午前中に見られる蓮の花は見事です by SORAさん
人混みの少なさ:
3.48
コロナ前に戻ってきてます by mj23さん
バリアフリー:
3.21
とくにバリアフリーの構造は無いです by SORAさん
  • 満足度の高いクチコミ(402件)

    旬を先取り

    5.0

    • 旅行時期:2023/03
    • 投稿日:2023/05/29

    丸しまさんに行ってきました 今回のお目当ては筍です 世の中に出回る前に、先取りして楽しませて頂けるお店です ...  続きを読む お値段は、安くはないですが高くもないです 仕事の完成度やお店の雰囲気、洗練された器、大将をはじめとした板さん達にフロワー担当の方々の気遣いは最高なので、お腹と気持ちを満足させて貰えます 毎月、献立は変わります お弁当や籠膳もいいですが、一品づつ提供して貰えるコースがお勧めです 夜は、お高いですが、お昼はお得です 知る人ぞ知る人気なお店なので予約をした方が良いです  閉じる

    fumi

    by fumiさん(男性)

    上野・御徒町 クチコミ:2件

  • 満足度の低いクチコミ(99件)

    オアシスみたい

    2.5

    • 旅行時期:2023/01
    • 投稿日:2023/05/29

    上野公園に広く広がっている池です。池の中に植物がたくさん生えていて、池!?と思う程の印象でした。ただ、地元の方が、池のほと...  続きを読むりに座り、何人かでおしゃべりしながらお酒を飲む姿もありました。都民のオアシス的な存在だと思いました。  閉じる

    マプト

    by マプトさん(男性)

    上野・御徒町 クチコミ:14件

  • 上野公園にある広大な広大な天然池

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1ヶ月前)
    • 0

    上野公園の南側に位置する広大な池で遊歩道の堤によって南端から蓮で水面が覆われたハス池、スワンボートが浮かぶボート池、たくさ...  続きを読むんの鳥がいる鵜の池の3箇所に分かれている。遊歩道にはベンチが多く配置され散策中の休憩も問題ない。都会にいることを忘れさせてくれる場所。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 上野と言えばここ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    関東の天気予報などの背景にもよく映っている、上野にある有名なスポットです。池の周りを散策している人や、池を見ながらぼんやり...  続きを読むしている人など、週末になると驚くほど多くの人で賑わっています。周囲の観光スポットと合わせて訪れることをオススメします。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 不忍池で花見

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    上野駅から恩賜公園を抜けると不忍池ですね。ちょうど桜の時期でしたので、花見をしながら、恩賜公園を抜けて不忍池へ、金運のパワ...  続きを読むーアップの御利益があると聞いていた
    弁天堂に参拝し、家族一同、金運アップのお願いをしました。  閉じる

    投稿日:2023/04/19

  • 池の周りの桜が

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    桜通りから長くて急な階段を降りで向かいましたが、雨で濡れていて少し怖かったです。下に降りると、池の周辺は街明かりでキラキラ...  続きを読むしており、桜がライトアップされいてすごくきれいでした。不忍池辯天堂に渡る通り沿いは屋台で賑やかで、浮かび上がるようなお堂は一見の価値ありです。いつもライトアップされているのかわかりませんが、とても素敵な景色でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/18

  • 東京有数のお花見スポットです

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    不忍池は上野公園と並んで東京有数のお花見スポットです。川沿いにソメイヨシノが並び、華やかな雰囲気です。たくさんの小説にも描...  続きを読むかれたこの場所は思索に耽るに最適な場所ですが、2023年の桜の季節は国内外のたくさんの人で賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 上野の池

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    上野恩賜公園のたもとにある天然の大きな池。池は遊歩のための堤で3つの部分に分かれている。一面がハスで覆われる蓮池、ボートを...  続きを読む漕いで楽しむボート池、上野動物園の中に位置しカワウが繁殖している鵜の池から成り立っている。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 旬を先取り

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 24

    丸しまさんに行ってきました

    今回のお目当ては筍です

    世の中に出回る前に、先取りして楽しませて頂けるお店です
    ...  続きを読む
    お値段は、安くはないですが高くもないです

    仕事の完成度やお店の雰囲気、洗練された器、大将をはじめとした板さん達にフロワー担当の方々の気遣いは最高なので、お腹と気持ちを満足させて貰えます

    毎月、献立は変わります

    お弁当や籠膳もいいですが、一品づつ提供して貰えるコースがお勧めです

    夜は、お高いですが、お昼はお得です

    知る人ぞ知る人気なお店なので予約をした方が良いです  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • 古くは東京湾の入り江

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    縄文時代東京湾の入り江だったが海岸線の後退で取り残され池になったのが不忍池です。現在の不忍池は遊歩の為、堤で分けられボート...  続きを読む遊びの出来るボート池・一面が蓮で覆われる蓮池・カワウが繁殖している鵜の池の3つの池になっており四季折々楽しめる場所となっています。また  閉じる

    投稿日:2023/03/23

  • たくさんの人

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    休日のお昼すぎにいきました。たくさんの人がいて、いろんなことをしてる人がいます。私が行った時にはイベントもしていて楽しめる...  続きを読むと思いました。白鳥ボートにも乗る場所があるのでカップルや家族にとてもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2023/03/18

  • オアシスみたい

    • 2.5
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 2

    上野公園に広く広がっている池です。池の中に植物がたくさん生えていて、池!?と思う程の印象でした。ただ、地元の方が、池のほと...  続きを読むりに座り、何人かでおしゃべりしながらお酒を飲む姿もありました。都民のオアシス的な存在だと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/01/09

  • 東京の文化拠点の一角

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    上野公園に隣接する広大な敷地にある池ですが、江戸時代から明治にかけては様々なドラマがこの場所で生まれました。戊辰戦争の正激...  続きを読む戦地でもあり、維新後は夏目漱石など東京大学在籍の学生がここを舞台にした作品も発表しました。いまは下町の観光拠点の1つとして多くの方が毎日来られます  閉じる

    投稿日:2023/01/03

  • 癒されます

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    芯から冷える寒い時期でしたが、散歩をしたりぼーっと不忍池を眺める人で賑わっていました。都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの場...  続きを読む所です。何もせずずっと不忍池を見ていると綺麗な鳥がいました。思わず写真を一枚。こちらの池はとても大きいです。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 都心部では貴重な開けた景色がたのしまめます

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    上野の東京国立博物館や美術館に出かける時は、銀座線を上野広小路駅で降りて、不忍池を1/4周ほどして上野公園に入ることが定番...  続きを読む化しています。蓮の花が咲く時期は元より、冬場でも都心部では貴重な開けた景色が広がり楽しく散歩することが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/03/08

  • 師走の不忍池

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    師走の不忍池は、蓮がすっかり枯れていましたが、それもまた独特の風情があって良かったですね。
    池の周辺を歩く人たち多数。す...  続きを読むっかりコロナ禍前に戻った感じで、外国人も結構見かけました。
    池を囲む街路樹のイチョウが色付いていてとてもキレイでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 上野

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    千駄木から湯島にかけて裏谷根千とも呼ぶべきエリアを散策した途中に、無縁坂から苦だって不忍の池に出ました。12月にしては暖か...  続きを読むい晴れの休日で人出も多かったです。不忍の池の名物の蓮の葉はみな冬枯れしていました。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 冬は枯れた蓮の花

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    台東区にある上野恩賜公園の巨大な池です。東京観光では外せない名所で大都会東京にこんな広い池があるのが不思議なくらいです。一...  続きを読む面に蓮がぎっしりと並んでいる風景があまりにも有名な池ですが真冬に行くと枯れていてあまり絵になりません  閉じる

    投稿日:2022/12/16

  • 不忍池

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    ボートに乗れますが、実際に乗っていたのはひと組の親子連れのみで、ちょっと寂しい気もしました。休日には、もっと人気があるのか...  続きを読むもしれません。太陽がすごく当たって、ハスの葉っぱが枯れていました。池の水は全体的に緑でした  閉じる

    投稿日:2023/04/25

  • 紅葉の不忍池

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    ずっと以前に行ったきりの不忍池に今回久々に行ってみました。 上野公園で博物館、美術館に行くことがあってもなかなか不忍池に立...  続きを読むち寄ることが無かったので、今回は時間に余裕を持たせていってきました。 季節は秋、紅葉のきれいな不忍池でした。 最寄り駅は京成線の上野駅になります。  閉じる

    投稿日:2023/04/23

  • 不忍池

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    都会の中で、樹木が多く、公園の中にあるので、豊かな自然の中にある池です。行き行く人よりもベンチで座ってゆったりしている人の...  続きを読むほうが多かったです。鴨は、涼しそうでしたが、太陽の光で人間は暑かったです。スワンボートも浮かんでました  閉じる

    投稿日:2023/04/18

  • 思ったよりきれいではない

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約7ヶ月前)
    • 0

    今回は晩秋に不忍池に行ってみました。棟目で観ると秋色に輝いていてきれいに見えはしましたが、近くに行って実際に見てみると、決...  続きを読むしてきれいなものではなかったです。ま、そんなものなのかもしれませんが。。人も少なくて静かでした。 ベンチでは弁当を広げている人もチラホラ。  閉じる

    投稿日:2023/03/31

1件目~20件目を表示(全1396件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 70

このスポットに関するQ&A(0件)

不忍池について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Oxygenさん

    Oxygenさん

  • ぷらりーぬさん

    ぷらりーぬさん

  • ろかせずさん

    ろかせずさん

  • hanamarukoさん

    hanamarukoさん

  • WFさん

    WFさん

  • ひめのすけ台湾さん

    ひめのすけ台湾さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP