シチリア州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2019年春はシチリア島。初めての土地だがいつものようにレンタカーで周遊した。

2019年シチリア紀行 モディカ(Modica)

13いいね!

2019/02/15 - 2019/02/22

56位(同エリア149件中)

旅行記グループ 2019年シチリア

0

22

クリス

クリスさん

2019年春はシチリア島。初めての土地だがいつものようにレンタカーで周遊した。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ラグーサ(Ragusa)からは約16km。15分もあれば到着出来るが、グーグルマップを読み違えて遠回りをしてしまった。おかげで周辺のムーリ・ア・セッコ(Muri a secco)と呼ばれる漆喰やセメントを使わない石積みの石垣の風景を堪能でき、最後には町の展望が良いサン・ヴェネディタ・ノルチャ通り(Via S. Benedetto da Norcia)に出てしまった。

    ラグーサ(Ragusa)からは約16km。15分もあれば到着出来るが、グーグルマップを読み違えて遠回りをしてしまった。おかげで周辺のムーリ・ア・セッコ(Muri a secco)と呼ばれる漆喰やセメントを使わない石積みの石垣の風景を堪能でき、最後には町の展望が良いサン・ヴェネディタ・ノルチャ通り(Via S. Benedetto da Norcia)に出てしまった。

  • 町の眺望、中心に見えるのはラグーサと同名のサン・ジョルジョ大聖堂Duomo di San Giorgio)である。

    町の眺望、中心に見えるのはラグーサと同名のサン・ジョルジョ大聖堂Duomo di San Giorgio)である。

  • ラグーサ同様この町もヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々として世界遺産されている。

    ラグーサ同様この町もヴァル・ディ・ノートの後期バロック様式の町々として世界遺産されている。

  • 街の中心にあたるウンベルト1世通り(Corso Umberto I)に車を止める。モディカ(Modica)人口約5万4000人、数においてはラグーサ県では第三位の中核都市になる。

    街の中心にあたるウンベルト1世通り(Corso Umberto I)に車を止める。モディカ(Modica)人口約5万4000人、数においてはラグーサ県では第三位の中核都市になる。

  • 丘に伸びる街並みはモディカ・アルタ(Modica alta)と呼ばれる旧市街区。モディカはこのアルタとモディカ・バッサ(Modica Bassa)と呼ばれる低域の二つに分かれている。

    丘に伸びる街並みはモディカ・アルタ(Modica alta)と呼ばれる旧市街区。モディカはこのアルタとモディカ・バッサ(Modica Bassa)と呼ばれる低域の二つに分かれている。

  • ウンベルト1世通りに面して建っているこの教会はサン・ピエトロ教会(Chiesa di San Pietro)。オリジナルは14世紀だが、1693年の大地震により1780年に再建されている。

    ウンベルト1世通りに面して建っているこの教会はサン・ピエトロ教会(Chiesa di San Pietro)。オリジナルは14世紀だが、1693年の大地震により1780年に再建されている。

  • 恥ずかしながら、この町に来て最初にやったのはやはりチョコレートの購入。

    恥ずかしながら、この町に来て最初にやったのはやはりチョコレートの購入。

  • 1880年創業の老舗ボナイユート(Antica Dolceria Bonajuto)に行く。

    1880年創業の老舗ボナイユート(Antica Dolceria Bonajuto)に行く。

    アンティカ ドルチェリア ボナイウート スイーツ

    モディカのお土産定番はここ! by クリスさん
  • 試食用のチョコレートのお皿。今は楽天やアマゾンでも購入できるチョコだがお土産用はこちらで総て調達した。

    試食用のチョコレートのお皿。今は楽天やアマゾンでも購入できるチョコだがお土産用はこちらで総て調達した。

  • 次に訪問したのはボナユートとは道路を挟んだ対面、サン・ピエトロ教会脇の小路を少し入った所にあるこの建物。

    次に訪問したのはボナユートとは道路を挟んだ対面、サン・ピエトロ教会脇の小路を少し入った所にあるこの建物。

  • とても教会とは思えない建物だ。

    とても教会とは思えない建物だ。

  • 正式名称を「Chiesa Rupestre di San Nicolò Inferiore」という。聖ニコラスに捧げられた教会で「inferiore」は「岩」。ビザンティン教会と記されている。12世紀から16世紀とあるが。16世紀以降その存在は忘れ去られていた。

    正式名称を「Chiesa Rupestre di San Nicolò Inferiore」という。聖ニコラスに捧げられた教会で「inferiore」は「岩」。ビザンティン教会と記されている。12世紀から16世紀とあるが。16世紀以降その存在は忘れ去られていた。

  • 1987年に発見された物で、実態はこの戸口から奥に入った中にある洞窟教会になる。入場料はひとり2エウロ。65歳以上は1.5エウロになる。

    1987年に発見された物で、実態はこの戸口から奥に入った中にある洞窟教会になる。入場料はひとり2エウロ。65歳以上は1.5エウロになる。

  • 入口すぐにあるのが洗礼台。下から泉が湧いていたという。手前にロープが張られているので中を覗く事が出来ない。今も沸いているのかは判らない。

    入口すぐにあるのが洗礼台。下から泉が湧いていたという。手前にロープが張られているので中を覗く事が出来ない。今も沸いているのかは判らない。

  • その左にあるのが主祭壇。岩がドーム状にくり抜かれている。描かれているフレスコ画は12世紀の物だ。

    その左にあるのが主祭壇。岩がドーム状にくり抜かれている。描かれているフレスコ画は12世紀の物だ。

  • マンドラの中にはイエス。マンドラを支える天使が確認出来る。

    マンドラの中にはイエス。マンドラを支える天使が確認出来る。

  • 左端からサン・ピエトロ、サン・ヴィート、修道士、聖母マリアとある。かなり損傷が激しくはっきりしない部分もある。

    左端からサン・ピエトロ、サン・ヴィート、修道士、聖母マリアとある。かなり損傷が激しくはっきりしない部分もある。

  • 右は中央寄りから大天使サン・ミカエル、ビショップ(解説にはおそらくサン・エルギウスとある)最右端は16世紀に描かれたフレスコで聖ヤコブとある。

    右は中央寄りから大天使サン・ミカエル、ビショップ(解説にはおそらくサン・エルギウスとある)最右端は16世紀に描かれたフレスコで聖ヤコブとある。

  • これは墓穴、ロープの一番近くにある。

    これは墓穴、ロープの一番近くにある。

  • 上部には薄いが智天使ケルビムが描かれている。

    上部には薄いが智天使ケルビムが描かれている。

  • 右部分を拡大して撮った。サン・ミカエルは比較的はっきりしている。

    右部分を拡大して撮った。サン・ミカエルは比較的はっきりしている。

  • この洞窟教会と入口の建物の間には空間が開いている。結局モディカで見学したのはここだけ。私としては、これを見るだけで充分であったが、観光的には見どころが多い町だけに勿体なかったかもしれない。

    この洞窟教会と入口の建物の間には空間が開いている。結局モディカで見学したのはここだけ。私としては、これを見るだけで充分であったが、観光的には見どころが多い町だけに勿体なかったかもしれない。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2019年シチリア

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP