壱岐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅の最大の目的、壱岐へ

はじめての壱岐[2018年8月九州旅行2]

10いいね!

2018/08/03 - 2018/08/03

170位(同エリア315件中)

旅行記グループ 2018年8月九州旅行

0

58

今回の旅の最大の目的、壱岐へ

PR

  • 昨日はグウタラだったけど、今日は朝6時半に起床し、気合いを入れる。<br /><br />8時過ぎのバスで、博多ふ頭へ向かう。<br /><br />朝のラッシュ時と重なり、バスがいつまでたっても来ない。<br /><br />結局、予定より10分遅れでやってきた。

    昨日はグウタラだったけど、今日は朝6時半に起床し、気合いを入れる。

    8時過ぎのバスで、博多ふ頭へ向かう。

    朝のラッシュ時と重なり、バスがいつまでたっても来ない。

    結局、予定より10分遅れでやってきた。

  • 壱岐・対馬行きのフェリーは、博多ふ頭第2ターミナルから。<br /><br />なお、高速船・ジェットフォイルは、手前の第1ターミナル。<br />

    壱岐・対馬行きのフェリーは、博多ふ頭第2ターミナルから。

    なお、高速船・ジェットフォイルは、手前の第1ターミナル。

  • 10時00分発のフェリー。片道1980円。<br /><br />なお、乗船票に電話番号と名前を書かされるのが面倒。一定の距離がある離島行きのフェリーだと時々書かされるけど、何か法律上決まりがあるのかな。

    10時00分発のフェリー。片道1980円。

    なお、乗船票に電話番号と名前を書かされるのが面倒。一定の距離がある離島行きのフェリーだと時々書かされるけど、何か法律上決まりがあるのかな。

  • いよいよ乗船。<br /><br />見送りの人も、出港までに下船すれば、乗り込める。

    いよいよ乗船。

    見送りの人も、出港までに下船すれば、乗り込める。

  • 半券は下船時に必要だけど、係員は誰も何も言ってくれないので要注意。<br /><br />半券の裏側に、密かに下船時に回収する旨の記載あり。こんなの誰も読まないだろ。

    半券は下船時に必要だけど、係員は誰も何も言ってくれないので要注意。

    半券の裏側に、密かに下船時に回収する旨の記載あり。こんなの誰も読まないだろ。

  • 乗ったフロアの最奥が一等客室。ラウンジとかあるみたいだが、中は見てない。

    乗ったフロアの最奥が一等客室。ラウンジとかあるみたいだが、中は見てない。

  • 二等指定客室。ここも乗ったフロアにある。<br /><br />中を見たけど、指定じゃないところと変わらない。一定人数しか入らない、というメリットがあるだけ。

    二等指定客室。ここも乗ったフロアにある。

    中を見たけど、指定じゃないところと変わらない。一定人数しか入らない、というメリットがあるだけ。

  • 下のフロアに降りるときにあった、高校生の書。

    下のフロアに降りるときにあった、高校生の書。

  • 自由席の二等客室。早い者勝ち。<br /><br />9時45分頃に乗船開始だったけど、早い人は9時15分頃から並んで、席取りをしていた。<br /><br />どうせ一人だし、甲板で風を感じたかったので、私は並ぶ気ゼロ。甲板なら余裕で座れた。

    自由席の二等客室。早い者勝ち。

    9時45分頃に乗船開始だったけど、早い人は9時15分頃から並んで、席取りをしていた。

    どうせ一人だし、甲板で風を感じたかったので、私は並ぶ気ゼロ。甲板なら余裕で座れた。

  • 普通のイスが少ない。長旅なので、寝る人が多いためなのかな。<br /><br />壱岐までは2時間ちょっとだけど、対馬まで行くと、4時間オーバー。

    普通のイスが少ない。長旅なので、寝る人が多いためなのかな。

    壱岐までは2時間ちょっとだけど、対馬まで行くと、4時間オーバー。

  • 二等客室。<br /><br />今日は一等、二等指定とも満席だったので、それなりに混んでいる。

    二等客室。

    今日は一等、二等指定とも満席だったので、それなりに混んでいる。

  • デッキ。乗船したフロアと、一つ下のフロアにイスがある。<br /><br />風が気持ちよかったので、ずっとここにいた。

    デッキ。乗船したフロアと、一つ下のフロアにイスがある。

    風が気持ちよかったので、ずっとここにいた。

  • 屋上甲板デッキ。<br /><br />日除けもなく暑すぎるので、誰もいない。

    屋上甲板デッキ。

    日除けもなく暑すぎるので、誰もいない。

  • 毛布は貸し出していない。

    毛布は貸し出していない。

  • お菓子の自販機。<br /><br />カップラーメンとか、唐揚げとかたこ焼きとかの自販機もあった。高速のSAとかみたいな感じ。

    お菓子の自販機。

    カップラーメンとか、唐揚げとかたこ焼きとかの自販機もあった。高速のSAとかみたいな感じ。

  • ゲームコーナーも。

    ゲームコーナーも。

  • フェリーからみた博多ふ頭第2ターミナル。

    フェリーからみた博多ふ頭第2ターミナル。

  • フェリーからみた博多タワー。

    フェリーからみた博多タワー。

  • 出航。

    出航。

  • 志賀島通過。

    志賀島通過。

  • 玄海島。

    玄海島。

  • こちらは島ではなく九州。福岡市西区になるらしい。

    こちらは島ではなく九州。福岡市西区になるらしい。

  • いよいよ壱岐。

    いよいよ壱岐。

  • 壱岐ターミナルへ到着。<br /><br />思ったより立派。

    壱岐ターミナルへ到着。

    思ったより立派。

  • フェリー。でかい。

    フェリー。でかい。

  • ターミナルは、思ったより小さい。

    ターミナルは、思ったより小さい。

  • お土産屋。

    お土産屋。

  • 今回は定期観光バスを利用することに。

    今回は定期観光バスを利用することに。

  • 午後のコース。2840円。<br /><br />レンタカーを借りるより安いので、これでいいかな、と。

    午後のコース。2840円。

    レンタカーを借りるより安いので、これでいいかな、と。

  • 結構お客さんが多い日だったらしい。18人。<br /><br />この人数なら大型のバスでも良かったとのこと。<br /><br />その後、バスのエアコンが壊れて、本当に大型のバスになった笑。

    結構お客さんが多い日だったらしい。18人。

    この人数なら大型のバスでも良かったとのこと。

    その後、バスのエアコンが壊れて、本当に大型のバスになった笑。

  • かわいらしい。<br /><br />家みたいになってるけど、上に登れます。

    かわいらしい。

    家みたいになってるけど、上に登れます。

  • 岳の辻展望台。

    岳の辻展望台。

  • 郷ノ浦港方面。

    郷ノ浦港方面。

  • 見晴らしはいい。

    見晴らしはいい。

  • 展望台の横に、狼煙台。白村江の戦いのあたりで作られたものの復元。

    展望台の横に、狼煙台。白村江の戦いのあたりで作られたものの復元。

  • 展望台、狼煙台と並んで、神社。

    展望台、狼煙台と並んで、神社。

  • 黒崎砲台。<br /><br />ここからは中に入れない。

    黒崎砲台。

    ここからは中に入れない。

  • 通路を少しだけ歩く。

    通路を少しだけ歩く。

  • 砲台跡。今や単なる穴。<br /><br />対馬海峡を守るためのもの。壱岐と対馬にはこういう砲台跡がいくつかある。

    砲台跡。今や単なる穴。

    対馬海峡を守るためのもの。壱岐と対馬にはこういう砲台跡がいくつかある。

  • 壱岐では有名な撮影スポット、猿岩。<br /><br />たしかに猿というかゴリラというか、そういうものに見える。<br /><br />砲台跡のすぐ横。

    壱岐では有名な撮影スポット、猿岩。

    たしかに猿というかゴリラというか、そういうものに見える。

    砲台跡のすぐ横。

  • 壱岐にはたくさん古墳がある。<br /><br />弥生時代には、大陸からの文化を取り入れる、最先端の場所だったんだろうなぁ。

    壱岐にはたくさん古墳がある。

    弥生時代には、大陸からの文化を取り入れる、最先端の場所だったんだろうなぁ。

  • 古墳の一つ。

    古墳の一つ。

  • 大きな石が組み上げられている。

    大きな石が組み上げられている。

  • 奥は深いけど入れない。

    奥は深いけど入れない。

  • 月読神社。パワースポットらしい。<br /><br />バスは止まらず通過。はらほげ地蔵は近くにも寄らず、遠目で通過笑。

    月読神社。パワースポットらしい。

    バスは止まらず通過。はらほげ地蔵は近くにも寄らず、遠目で通過笑。

  • 一支国(いきこく)博物館。<br /><br />魏志倭人伝の書き方に従って、壱岐国ではなく一支国としている。

    一支国(いきこく)博物館。

    魏志倭人伝の書き方に従って、壱岐国ではなく一支国としている。

  • 黒川紀章の設計デザインなので、奇抜。<br /><br />同級生に黒川紀章の息子がいるけど、今は何してるかな、と思ったりする。

    黒川紀章の設計デザインなので、奇抜。

    同級生に黒川紀章の息子がいるけど、今は何してるかな、と思ったりする。

  • 原の辻。<br /><br />弥生時代、邪馬台国の頃とかは非常に重要な場所だったんだろうな。

    原の辻。

    弥生時代、邪馬台国の頃とかは非常に重要な場所だったんだろうな。

  • 壱岐のお土産スポット、あまごころ壱場。<br /><br />20分弱のお買い物時間、最初は土産物を見ていたけど、時間が余ったのでお酒飲みたくなる。2階のレストランだと時間がない。<br /><br />で、よくよく見ると奥にフードコーナーが。さらに地元の麦焼酎試飲セットが500円。おつまみに、ウニいか300円も注文。時間潰しにちょうどよかった。<br />

    壱岐のお土産スポット、あまごころ壱場。

    20分弱のお買い物時間、最初は土産物を見ていたけど、時間が余ったのでお酒飲みたくなる。2階のレストランだと時間がない。

    で、よくよく見ると奥にフードコーナーが。さらに地元の麦焼酎試飲セットが500円。おつまみに、ウニいか300円も注文。時間潰しにちょうどよかった。

  • フェリー乗り場のレストランにて。<br /><br />豆腐が名物と言われ、麦焼酎のつまみに厚揚げを頼む。おいしいけど、ふつうの厚揚げ。

    フェリー乗り場のレストランにて。

    豆腐が名物と言われ、麦焼酎のつまみに厚揚げを頼む。おいしいけど、ふつうの厚揚げ。

  • 知らなかったけど、うにも名物らしい。<br /><br />うに入りの海鮮丼。なかなか美味しかった。

    知らなかったけど、うにも名物らしい。

    うに入りの海鮮丼。なかなか美味しかった。

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP