カプリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7年ぶりのイタリア旅行。<br />前回は、東日本大震災の翌日から出かけたためバチが当たり、連日の雨。<br />しかも一番楽しみにしていた青の洞窟も波があってクローズとなり、さんざんな旅行になってしまいました。<br />そのリベンジを兼ねて、天候が最も安定する7月に出かけてきました。<br />今回の旅程は、<br />7月10日(火)関空よりフランクフルト経由ローマに行き宿泊<br />7月11日(水)ローマからパレルモに飛行機で移動し、パレルモ市内観光<br />7月12日(木)世界遺産のアグリジェントとカルタジローネを観光し、タオルミーナで連泊<br />7月13日(金)タオルミーナとシラクーサ観光<br />7月14日(土)タオルミーナからアルベロベッロへバスで大移動し、アルベロベッロ観光<br />7月15日(日)マテーラとポンペイ遺跡を観光しナポリで宿泊<br />7月16日(月)カプリ島とアマルフィー観光後ナポリ泊<br />7月17日~18日ナポリよりフランクフルト経由関空に移動して帰宅。<br />今回は、旅物語の7泊9日のパックツアーでしたが、参加者が少なくゆったりとした旅でした。<br />天候にも恵まれ、連日の30度越えで観光は大変でしたが、日本と違い湿度が低いので日陰に入るととてもさわやか。<br />逆に日本のほうが連日の猛暑で体調を壊しそうでした。<br />今回は、旅行7日目のカプリ島観光を紹介します。<br />このツアーで最も楽しみにしている青の洞窟。<br />前回は天候不順のためクローズになったので今回こそは入洞したい。<br />でもツアー出発前にインターネットで確認した入洞確率は20%。<br />果たしてどうなることやら。

美しきシチリア島と南イタリアの旅Ⅸ(カプリ島観光編)

11いいね!

2018/07/10 - 2018/07/18

268位(同エリア776件中)

旅好き長さん

旅好き長さんさん

7年ぶりのイタリア旅行。
前回は、東日本大震災の翌日から出かけたためバチが当たり、連日の雨。
しかも一番楽しみにしていた青の洞窟も波があってクローズとなり、さんざんな旅行になってしまいました。
そのリベンジを兼ねて、天候が最も安定する7月に出かけてきました。
今回の旅程は、
7月10日(火)関空よりフランクフルト経由ローマに行き宿泊
7月11日(水)ローマからパレルモに飛行機で移動し、パレルモ市内観光
7月12日(木)世界遺産のアグリジェントとカルタジローネを観光し、タオルミーナで連泊
7月13日(金)タオルミーナとシラクーサ観光
7月14日(土)タオルミーナからアルベロベッロへバスで大移動し、アルベロベッロ観光
7月15日(日)マテーラとポンペイ遺跡を観光しナポリで宿泊
7月16日(月)カプリ島とアマルフィー観光後ナポリ泊
7月17日~18日ナポリよりフランクフルト経由関空に移動して帰宅。
今回は、旅物語の7泊9日のパックツアーでしたが、参加者が少なくゆったりとした旅でした。
天候にも恵まれ、連日の30度越えで観光は大変でしたが、日本と違い湿度が低いので日陰に入るととてもさわやか。
逆に日本のほうが連日の猛暑で体調を壊しそうでした。
今回は、旅行7日目のカプリ島観光を紹介します。
このツアーで最も楽しみにしている青の洞窟。
前回は天候不順のためクローズになったので今回こそは入洞したい。
でもツアー出発前にインターネットで確認した入洞確率は20%。
果たしてどうなることやら。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
3.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 7月16日(月)早いものでとうとう観光最終日。<br />今日はこのツアーで最も楽しみにしているカプリ島の青の洞窟観光。<br />朝目を覚ますとこの日も快晴。<br />昨日インターネットで確認した青の洞窟への入洞確率は、以前より上がって60%。

    7月16日(月)早いものでとうとう観光最終日。
    今日はこのツアーで最も楽しみにしているカプリ島の青の洞窟観光。
    朝目を覚ますとこの日も快晴。
    昨日インターネットで確認した青の洞窟への入洞確率は、以前より上がって60%。

  • ホテルの客室からはこのような朝陽が見られました。<br />きれいな朝陽が見られたので、青の洞窟に入れるかな?<br />思わず朝陽にお願いします。

    イチオシ

    ホテルの客室からはこのような朝陽が見られました。
    きれいな朝陽が見られたので、青の洞窟に入れるかな?
    思わず朝陽にお願いします。

  • これが今回宿泊したナポリ市内にあるマグリスホテル。<br />とても4つ星ホテルには見えません。<br />日本の田舎のビジネスホテルのような建物です。

    これが今回宿泊したナポリ市内にあるマグリスホテル。
    とても4つ星ホテルには見えません。
    日本の田舎のビジネスホテルのような建物です。

  • よく見ると4つ星ホテルのマグリスと3つ星ホテルのティエンポとが併設しているようです。<br />ここはホテルの玄関前の通りで、工場地帯にあるので朝の散策は断念。<br />添乗員さんからもナポリは治安があまり良くないので、出歩かないようにと注意がありました。

    よく見ると4つ星ホテルのマグリスと3つ星ホテルのティエンポとが併設しているようです。
    ここはホテルの玄関前の通りで、工場地帯にあるので朝の散策は断念。
    添乗員さんからもナポリは治安があまり良くないので、出歩かないようにと注意がありました。

  • このホテルの朝食もブッフェスタイルですが、おかずの種類が少ない。<br />もちろん生野菜がないので代わりにスイカをいただきます。<br />朝食の量が少ないのは、朝一にカプリ島行きの高速艇に乗船するのでお腹いっぱい食べるのをやめました。<br />ナポリからカプリ島行きの船はよく揺れるので、船酔いに注意してくださいと添乗員さんからの前日言われたので、朝食を控えめにしました。

    このホテルの朝食もブッフェスタイルですが、おかずの種類が少ない。
    もちろん生野菜がないので代わりにスイカをいただきます。
    朝食の量が少ないのは、朝一にカプリ島行きの高速艇に乗船するのでお腹いっぱい食べるのをやめました。
    ナポリからカプリ島行きの船はよく揺れるので、船酔いに注意してくださいと添乗員さんからの前日言われたので、朝食を控えめにしました。

  • ホテルを早めの7時20分に出発し、ナポリ港までバスで移動します。<br />船着き場はこのヌオーヴォ城のそばにあります。

    ホテルを早めの7時20分に出発し、ナポリ港までバスで移動します。
    船着き場はこのヌオーヴォ城のそばにあります。

  • ここでカプリ島を案内してくれる現地ガイドのロザリーナさんと合流。<br />

    ここでカプリ島を案内してくれる現地ガイドのロザリーナさんと合流。

  • ロザリーナさんからこの高速艇のチケットを受け取ります。<br />8時5分発の船で、カプリ島には9時に到着予定です。<br />青の洞窟の入場時間は、朝9時から日没までですので、朝一に入場するためこの船に乗船します。

    ロザリーナさんからこの高速艇のチケットを受け取ります。
    8時5分発の船で、カプリ島には9時に到着予定です。
    青の洞窟の入場時間は、朝9時から日没までですので、朝一に入場するためこの船に乗船します。

  • 高速艇には日本人の団体客を含む多くの観光客が乗船し、カプリ島に向けて出船。<br />たぶんほとんどの人が青の洞窟を目指しているので、結構入洞するまで待たされそうです。

    高速艇には日本人の団体客を含む多くの観光客が乗船し、カプリ島に向けて出船。
    たぶんほとんどの人が青の洞窟を目指しているので、結構入洞するまで待たされそうです。

  • カプリ島までは約1時間のクルーズ。<br />添乗員さんからは船に弱い人はなるべく後ろ側の席に座った方が揺れが少ないと言われたので、多くの人が後ろ側の席に着席。<br />確かに船はよく揺れました。<br />ただ私は船釣りによく出かけているので全く問題ありませんでしたが、船酔いする人が結構いました。

    カプリ島までは約1時間のクルーズ。
    添乗員さんからは船に弱い人はなるべく後ろ側の席に座った方が揺れが少ないと言われたので、多くの人が後ろ側の席に着席。
    確かに船はよく揺れました。
    ただ私は船釣りによく出かけているので全く問題ありませんでしたが、船酔いする人が結構いました。

  • しばらくすると前方にカプリ島が見えてきます。<br />天気も良く、ほとんど波がないので青の洞窟に入られるかなとテンションが上がります。

    しばらくすると前方にカプリ島が見えてきます。
    天気も良く、ほとんど波がないので青の洞窟に入られるかなとテンションが上がります。

  • カプリ島には9時ちょうどに到着。<br />私たちのグループは少人数ですので、短時間に人数確認して青の洞窟行きの船着き場に向かいます。<br />人数が多いと人数確認に時間がかかり、観光時間が減ったりして大変です。

    カプリ島には9時ちょうどに到着。
    私たちのグループは少人数ですので、短時間に人数確認して青の洞窟行きの船着き場に向かいます。
    人数が多いと人数確認に時間がかかり、観光時間が減ったりして大変です。

  • 青の洞窟行きの船も高速艇の発着するこのマリーナグランデから出て行きます。<br />カプリ島も天気がよさそう。

    青の洞窟行きの船も高速艇の発着するこのマリーナグランデから出て行きます。
    カプリ島も天気がよさそう。

  • 青の洞窟にはこれらの小さな船に乗って向かいます。<br />どうやら青の洞窟には行けそうです。<br />青の洞窟の入洞順序はクジによって決めるようで、そのクジは現地ガイドのロザリーナさんが引いてくれて、なんと2番クジ。<br />小舟の上で長く待つことはなさそうです。<br />ただこの小船を予約している別グループの客がナポリからの船で船酔いし、乗船するのが遅れて、ちょっと遅れてマリーナグランデを出船。

    青の洞窟にはこれらの小さな船に乗って向かいます。
    どうやら青の洞窟には行けそうです。
    青の洞窟の入洞順序はクジによって決めるようで、そのクジは現地ガイドのロザリーナさんが引いてくれて、なんと2番クジ。
    小舟の上で長く待つことはなさそうです。
    ただこの小船を予約している別グループの客がナポリからの船で船酔いし、乗船するのが遅れて、ちょっと遅れてマリーナグランデを出船。

  • 小舟に20名程度の観光客を乗せて、青の洞窟を目指します。<br />この船に乗船するに当たり、添乗員さんからは、<br />①.船に弱い人は酔い止めを飲むこと。(小舟に乗って入洞するまで波に揺られて待つので酔いやすい)<br />②.服装は動きやすいもの。(手こぎボートに乗り換えて入洞するので動きやすく、汚れたり濡れても良い服装)<br />③.帽子は必ず着用。ただし青の洞窟に入る際は帽子を飛ばされないようにする。<br />(別のグループの客が入洞時、風で帽子が飛ばされるのを見ました)<br />④.カメラなどはビニールやタオルで防水対策(入洞するときに結構水がかかります)<br />⑤.手こぎボートに乗り移る際は、船頭さんの指示通りにする(乗り移る際に海に落ちる人もいる)<br />との注意が有りました。

    小舟に20名程度の観光客を乗せて、青の洞窟を目指します。
    この船に乗船するに当たり、添乗員さんからは、
    ①.船に弱い人は酔い止めを飲むこと。(小舟に乗って入洞するまで波に揺られて待つので酔いやすい)
    ②.服装は動きやすいもの。(手こぎボートに乗り換えて入洞するので動きやすく、汚れたり濡れても良い服装)
    ③.帽子は必ず着用。ただし青の洞窟に入る際は帽子を飛ばされないようにする。
    (別のグループの客が入洞時、風で帽子が飛ばされるのを見ました)
    ④.カメラなどはビニールやタオルで防水対策(入洞するときに結構水がかかります)
    ⑤.手こぎボートに乗り移る際は、船頭さんの指示通りにする(乗り移る際に海に落ちる人もいる)
    との注意が有りました。

  • カプリ島周辺には結構大きなクルーズ船が停泊しています。<br />手前を走っている小舟に乗って、青の洞窟を目指します。

    カプリ島周辺には結構大きなクルーズ船が停泊しています。
    手前を走っている小舟に乗って、青の洞窟を目指します。

  • とてもカラフルなクルーズ船。<br />現地ガイドさんからは小舟に乗って青の洞窟を目指して行っても、現地の波の状態でクローズすることがあるとのこと。<br />今回は大丈夫だと自分に言い聞かせて青の洞窟を目指します。

    とてもカラフルなクルーズ船。
    現地ガイドさんからは小舟に乗って青の洞窟を目指して行っても、現地の波の状態でクローズすることがあるとのこと。
    今回は大丈夫だと自分に言い聞かせて青の洞窟を目指します。

  • そして青の洞窟の前に到着。<br />洞窟の前には沢山の小型船が集まって来ています。

    そして青の洞窟の前に到着。
    洞窟の前には沢山の小型船が集まって来ています。

  • 洞窟の入り口を見ると、手こぎボートで入場している。<br />ヤッター。<br />念願叶って青の洞窟に入洞できる。

    洞窟の入り口を見ると、手こぎボートで入場している。
    ヤッター。
    念願叶って青の洞窟に入洞できる。

  • それにしても洞窟の入り口はとても狭い。<br />観光客は仰向け状態でボートに寝た状態で入っていきます。

    それにしても洞窟の入り口はとても狭い。
    観光客は仰向け状態でボートに寝た状態で入っていきます。

  • しかもこんな小さなボートに観光客が4名も乗船します。<br />前に1名、船頭さんの後ろ側に何と3名も乗船しています。

    しかもこんな小さなボートに観光客が4名も乗船します。
    前に1名、船頭さんの後ろ側に何と3名も乗船しています。

  • 青の洞窟にはマリーナグランデから船で来る方法とバスでここまで来て洞窟のそばから小舟に乗り移って入洞する方法が有り、船酔いが心配な人はバスでここまで来て入洞した方が良いと思います。<br />船にある程度強い人でも、小舟で長時間波に揺られると酔ってしまう人も多いそうです。

    青の洞窟にはマリーナグランデから船で来る方法とバスでここまで来て洞窟のそばから小舟に乗り移って入洞する方法が有り、船酔いが心配な人はバスでここまで来て入洞した方が良いと思います。
    船にある程度強い人でも、小舟で長時間波に揺られると酔ってしまう人も多いそうです。

  • 私たちは入洞順序の2番クジを引いていたのですが、港からの出船が遅れたので、ここで30分くらい待ちました。<br />船から手こぎボートに乗り換えても、このように多数のボートが順番待ちしています。

    私たちは入洞順序の2番クジを引いていたのですが、港からの出船が遅れたので、ここで30分くらい待ちました。
    船から手こぎボートに乗り換えても、このように多数のボートが順番待ちしています。

  • これが船から手こぎボートに乗り移っている状況で、手こぎボートはよく揺れるので乗り移る際が大変で危ないです。<br />私たちも何とか手こぎボートに乗り移って青の洞窟に向かいます。

    これが船から手こぎボートに乗り移っている状況で、手こぎボートはよく揺れるので乗り移る際が大変で危ないです。
    私たちも何とか手こぎボートに乗り移って青の洞窟に向かいます。

  • 青の洞窟に入るとこの世界。<br />とてもきれいです。<br />この海の青さは、入口から入る光が海水を通り、石灰岩の海底で屈折反射して海面全体を青く浮かび上がらせるためだそうです。

    青の洞窟に入るとこの世界。
    とてもきれいです。
    この海の青さは、入口から入る光が海水を通り、石灰岩の海底で屈折反射して海面全体を青く浮かび上がらせるためだそうです。

  • 洞窟の内部は長さ約50m、高さも15mもあり、思った以上に広いです。<br />通常はこの洞内を1周して外に出ます。<br />ただチップを余計に払うともう一周してくれるそうです。<br />ただ私たちの船頭は、そのチップの要求もなく1周だけして外に出ました。<br />言ってくれたらチップを余計に払ったのに・・・。<br />ちなみに通常のチップは一人1ユーロ、2周回ると2ユーロです。

    洞窟の内部は長さ約50m、高さも15mもあり、思った以上に広いです。
    通常はこの洞内を1周して外に出ます。
    ただチップを余計に払うともう一周してくれるそうです。
    ただ私たちの船頭は、そのチップの要求もなく1周だけして外に出ました。
    言ってくれたらチップを余計に払ったのに・・・。
    ちなみに通常のチップは一人1ユーロ、2周回ると2ユーロです。

  • 1周とは言っても手こぎボートの出入りがあるので、約5分くらい洞窟の中にいられます。<br />とはいうもののあっという間という感じ。<br />その間カメラのシャッターを押しっぱなしでしたが、暗いのでいい写真は撮れませんでした。<br />暗くて時間が短いのでカメラ設定がうまくいきませんでした。(残念です)

    1周とは言っても手こぎボートの出入りがあるので、約5分くらい洞窟の中にいられます。
    とはいうもののあっという間という感じ。
    その間カメラのシャッターを押しっぱなしでしたが、暗いのでいい写真は撮れませんでした。
    暗くて時間が短いのでカメラ設定がうまくいきませんでした。(残念です)

  • 青の洞窟にはこの写真のように入り口の高さが1m足らずと低いので大変です。

    青の洞窟にはこの写真のように入り口の高さが1m足らずと低いので大変です。

  • 青の洞窟はこの写真のように海の青さばかり有名になっていますが、実は天井に写る海の青さもとてもきれいです。<br />残念なことに天井の景色はさすがに光量が少なく撮影できませんでした。<br />もし洞窟に入られるのであれば海ばかり見ず、天井も眺めてください。<br />天井も絶景です。

    青の洞窟はこの写真のように海の青さばかり有名になっていますが、実は天井に写る海の青さもとてもきれいです。
    残念なことに天井の景色はさすがに光量が少なく撮影できませんでした。
    もし洞窟に入られるのであれば海ばかり見ず、天井も眺めてください。
    天井も絶景です。

  • あっという間の青の洞窟観光。<br />感動を胸に刻んでマリーナグランデに戻ります。<br />それにしても想像通り、とてもきれいな洞窟でした。

    あっという間の青の洞窟観光。
    感動を胸に刻んでマリーナグランデに戻ります。
    それにしても想像通り、とてもきれいな洞窟でした。

  • 結局現地ガイドのロザリーナさんが2番クジを引いてくれたので、それほど待たずに1時間でマリーナグランデに帰港することができました。<br />ロザリーナさんに感謝です。<br />観光客が多いと2~3時間も待たされるようです。

    結局現地ガイドのロザリーナさんが2番クジを引いてくれたので、それほど待たずに1時間でマリーナグランデに帰港することができました。
    ロザリーナさんに感謝です。
    観光客が多いと2~3時間も待たされるようです。

  • マリーナグランデに帰港するまでにもこのような洞窟っぽいところが何カ所もありました。<br />ここには入られないのかな?

    マリーナグランデに帰港するまでにもこのような洞窟っぽいところが何カ所もありました。
    ここには入られないのかな?

  • このような大型のクルーズ船で旅行してみたいものです。

    このような大型のクルーズ船で旅行してみたいものです。

  • 今年の青の洞窟は波の高い日が多く、平年だと入洞率の高い6月もクローズの日が多かったそうです。(6月の入洞率は何と37%でした)<br />7月もその影響を受けて平年より低い71%でした。<br />それにしても入洞できて本当に良かった。

    今年の青の洞窟は波の高い日が多く、平年だと入洞率の高い6月もクローズの日が多かったそうです。(6月の入洞率は何と37%でした)
    7月もその影響を受けて平年より低い71%でした。
    それにしても入洞できて本当に良かった。

  • マリーナグランデには予定よりだいぶ早く帰ってこられたので、ここで自由行動。<br />マリーナグランデ周辺を散策します。

    マリーナグランデには予定よりだいぶ早く帰ってこられたので、ここで自由行動。
    マリーナグランデ周辺を散策します。

  • 港の周辺には、おみやげ屋さんやレストランが沢山並んでいます。<br />さすがリゾートの町です。

    港の周辺には、おみやげ屋さんやレストランが沢山並んでいます。
    さすがリゾートの町です。

  • こちらは果物屋さん。<br />カラフルなフルーツが並んでいます。<br />その中でも名産のレモンがとても安い。

    こちらは果物屋さん。
    カラフルなフルーツが並んでいます。
    その中でも名産のレモンがとても安い。

  • マリーナグランデはカプリ島の玄関に相当しますので沢山の観光客が来ています。

    マリーナグランデはカプリ島の玄関に相当しますので沢山の観光客が来ています。

  • 以前カプリ島に来たときは青の洞窟に入られなかったので、ウンベルトⅠ世広場やトラガーラ展望台などを観光したので、今回と併せて島を1周したことになります。

    以前カプリ島に来たときは青の洞窟に入られなかったので、ウンベルトⅠ世広場やトラガーラ展望台などを観光したので、今回と併せて島を1周したことになります。

  • とはいうものの自由時間がたっぷりあるので港周辺を一通り散策します。<br />これは小高いところから眺めたマリーナグランデです。<br />港には沢山の船が停泊しています。

    とはいうものの自由時間がたっぷりあるので港周辺を一通り散策します。
    これは小高いところから眺めたマリーナグランデです。
    港には沢山の船が停泊しています。

  • 手前の船着き場は青の洞窟行きですが、ほとんどの船が出航して青の洞窟に向かっています。

    手前の船着き場は青の洞窟行きですが、ほとんどの船が出航して青の洞窟に向かっています。

  • この写真は港の船着き場から見た景色で、後ろの山はソラーロ山かな?<br />とても絵になる景色です。

    イチオシ

    この写真は港の船着き場から見た景色で、後ろの山はソラーロ山かな?
    とても絵になる景色です。

  • 今日で今回のツアーの観光の最後となりましたが、快晴続きで本当に良かったです。

    今日で今回のツアーの観光の最後となりましたが、快晴続きで本当に良かったです。

  • ハイビスカスの花もとてもきれいです。

    ハイビスカスの花もとてもきれいです。

  • これは何の花かな?

    これは何の花かな?

  • 港のそばにはクルーズ船専用の船着き場が有り、そこには豪華クルーザが沢山停泊していました。<br />本当にうらやましい。

    港のそばにはクルーズ船専用の船着き場が有り、そこには豪華クルーザが沢山停泊していました。
    本当にうらやましい。

  • ちょうどウンベルトⅠ世広場行きのケーブルカーが向こうを走っています。<br />集合時間になったので、昼食レストランに向かいます。

    ちょうどウンベルトⅠ世広場行きのケーブルカーが向こうを走っています。
    集合時間になったので、昼食レストランに向かいます。

  • これが本日のランチ。<br />まずは前菜から。<br />これはトマトブルスケッタ。<br />オリーブオイルをかけたパンの上にトマトが載っています。<br />オリーブオイルとトマトの味が調和してとても美味しい。

    これが本日のランチ。
    まずは前菜から。
    これはトマトブルスケッタ。
    オリーブオイルをかけたパンの上にトマトが載っています。
    オリーブオイルとトマトの味が調和してとても美味しい。

  • メインディッシュは、本来ラビオリパスタカプリスタイルだったのですが、お店の人が間違えて、出てきたのがこの海鮮リゾット。<br />ムール貝やアサリ、イカなどの海鮮が入ってとても美味しかったです。<br />ただ、たぶんこの料理だと思うのですが、翌日大変なことになりました。<br />このことは次の旅行記に記します。

    メインディッシュは、本来ラビオリパスタカプリスタイルだったのですが、お店の人が間違えて、出てきたのがこの海鮮リゾット。
    ムール貝やアサリ、イカなどの海鮮が入ってとても美味しかったです。
    ただ、たぶんこの料理だと思うのですが、翌日大変なことになりました。
    このことは次の旅行記に記します。

  • そしてこの料理が本来出てくるはずだったラビオリパスタカプリスタイルです。<br />パスタを餃子の皮のようにし、中にチーズや野菜などの具材を入れて、トマトソースをかけた料理です。<br />味は、先ほどの海鮮リゾットのほうが美味しかったです。<br />

    そしてこの料理が本来出てくるはずだったラビオリパスタカプリスタイルです。
    パスタを餃子の皮のようにし、中にチーズや野菜などの具材を入れて、トマトソースをかけた料理です。
    味は、先ほどの海鮮リゾットのほうが美味しかったです。

  • デザートはスイカ。<br />これも甘くて美味しかったです。

    デザートはスイカ。
    これも甘くて美味しかったです。

  • 昼食後は高速艇でソレントに渡り、そこからバスでアマルフィに向かいます。

    昼食後は高速艇でソレントに渡り、そこからバスでアマルフィに向かいます。

  • ソレント行き高速艇に乗船するため船着き場に向かいます。<br />これ以降のアマルフィ観光は次の旅行記で紹介させていただきます。<br />それにしても青の洞窟は想像通りとてもきれいでした。

    ソレント行き高速艇に乗船するため船着き場に向かいます。
    これ以降のアマルフィ観光は次の旅行記で紹介させていただきます。
    それにしても青の洞窟は想像通りとてもきれいでした。

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP