長野市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長野の旅の続きです。長野に来たら善光寺に寄らないと、というわけで善光寺参りです。この日も多くの善男善女でにぎわっていました。本堂のお戒壇巡りは印象的です。本堂のご本尊様の真下の本当の闇の中を手探りで進むことで光のありがたさを体感することで得られるものも多くありました。

長野旅(9)善男善女の善光寺参り~闇があるから光が・・・

28いいね!

2017/11/21 - 2017/11/21

351位(同エリア1741件中)

旅行記グループ 長野旅

0

24

HAPPIN

HAPPINさん

長野の旅の続きです。長野に来たら善光寺に寄らないと、というわけで善光寺参りです。この日も多くの善男善女でにぎわっていました。本堂のお戒壇巡りは印象的です。本堂のご本尊様の真下の本当の闇の中を手探りで進むことで光のありがたさを体感することで得られるものも多くありました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 長野電鉄特急ゆけむり号で長野駅に戻り、駅前からバスに乗って10分弱の善光寺大門バス停へ。

    長野電鉄特急ゆけむり号で長野駅に戻り、駅前からバスに乗って10分弱の善光寺大門バス停へ。

  • ここから善光寺さんにお参りします。

    ここから善光寺さんにお参りします。

  • 仁王門に続く道を歩きます。

    仁王門に続く道を歩きます。

  • 周りには多くの宿坊があります。

    周りには多くの宿坊があります。

  • むじな地蔵

    むじな地蔵

  • 微笑ましくも切ないむじなにまつわる逸話が残っています。

    微笑ましくも切ないむじなにまつわる逸話が残っています。

  • 仁王門

    仁王門

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 山門まで続く石畳はその数7777枚あると言われています。

    山門まで続く石畳はその数7777枚あると言われています。

  • 仲見世にあった丸八たきやの2階で遅いお昼ご飯にします。

    仲見世にあった丸八たきやの2階で遅いお昼ご飯にします。

    丸八たきや グルメ・レストラン

  • せっかくの信州そばを味わうにはざるそばにしたいけど、最高気温5.6℃の寒かったこの日。あったかいそばが食べくなります。<br />というわけでざるそばとあたたかいそばと天ぷらを楽しめる欲張りな「そば道楽」(税抜き1600円)にしました。<br /><br />一応ツウぶってざるそばの一口目はつゆをつけずにそばそのものの味を味わって。<br />でも、やっぱつゆにつけた方がおいしいなぁ。普通の庶民ですから(笑)<br />冷たいおそばもあたたかいおそばも天ぷらも全部おいしくいただきました。

    せっかくの信州そばを味わうにはざるそばにしたいけど、最高気温5.6℃の寒かったこの日。あったかいそばが食べくなります。
    というわけでざるそばとあたたかいそばと天ぷらを楽しめる欲張りな「そば道楽」(税抜き1600円)にしました。

    一応ツウぶってざるそばの一口目はつゆをつけずにそばそのものの味を味わって。
    でも、やっぱつゆにつけた方がおいしいなぁ。普通の庶民ですから(笑)
    冷たいおそばもあたたかいおそばも天ぷらも全部おいしくいただきました。

  • 再び参道を歩きます。<br />六地蔵。

    再び参道を歩きます。
    六地蔵。

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • 濡れ仏

    濡れ仏

  • 立派な山門

    立派な山門

  • 国宝の本堂

    国宝の本堂

    善光寺(長野県長野市) 寺・神社・教会

  • ここから先は写真撮影禁止です。<br /><br />500円の「内陣券」を買って本堂内陣、お戒壇めぐりをしました。(内陣券で善光寺史料館も拝観できます)<br />お戒壇めぐり。30年近く前に来た時にも中に入ったことが印象に残っています。<br /><br />あらためて中に入ると(他の参拝者がいなかったので)音のない、真の真っ暗闇をてさぐりで進む、という経験は照明にあふれた現代ではできないことです。真の闇から出口のかすかな光が見えた時、ありがたさを改めて感じることができました。<br />「闇の中でこそ、光のありがたさが際立つ」ということを強く実感しました。

    ここから先は写真撮影禁止です。

    500円の「内陣券」を買って本堂内陣、お戒壇めぐりをしました。(内陣券で善光寺史料館も拝観できます)
    お戒壇めぐり。30年近く前に来た時にも中に入ったことが印象に残っています。

    あらためて中に入ると(他の参拝者がいなかったので)音のない、真の真っ暗闇をてさぐりで進む、という経験は照明にあふれた現代ではできないことです。真の闇から出口のかすかな光が見えた時、ありがたさを改めて感じることができました。
    「闇の中でこそ、光のありがたさが際立つ」ということを強く実感しました。

  • 山門へ戻って拝観券(500円)を買って山門2階に登楼します。

    山門へ戻って拝観券(500円)を買って山門2階に登楼します。

  • 内部の仏様は撮影できませんが、山門から眺める外の様子は撮影可能となっています。<br />山門2階から見た長野市内の景色。

    内部の仏様は撮影できませんが、山門から眺める外の様子は撮影可能となっています。
    山門2階から見た長野市内の景色。

  • 山門から眺めた本堂。

    山門から眺めた本堂。

  • 山門から降りて最後にもう一度振り返って本堂を眺めて帰りました。<br /><br />(つづく)

    山門から降りて最後にもう一度振り返って本堂を眺めて帰りました。

    (つづく)

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

長野旅

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP