
2017/10/02 - 2017/10/15
4492位(同エリア57208件中)
ほいみさん
大型犬バーニーズマウンテンドッグとの旅。今回は2週間という長旅。
クルマ旅の時には、行く地方の地図をパネルにして持って行く。道路地図帳よりも遠くへ来てる実感が湧くし、行き当たりばっ旅の場合は、次の目的地を決め易い。
しかし、北海道の適当な大きさの地図が見つからず、今回はデカ過ぎた。グーグルマップの拡大コピーでも良いかと思うが、やっぱ旅には昔風?の地図がいいなぁ。
- 旅行の満足度
- 4.0
-
富士見って「利尻富士」のこと?
自宅を出発して8日目、日本最北端を制覇した我々?は南下に入った。
宗谷岬で車中泊した後、ノシャップ岬に行きたかったのだが、夜中から雨が降り始めて風も吹き始めた。しかも雨雲レーダーを確認すると、何故かこの辺りにだけ厚い雨雲が掛かっている。 -
写真は「しょさんべつ」道の駅近くのキャンプ場。
こんなところでキャンプしたいね。
テントは持って来てるんだけど、いざとなると面倒臭い。
それじゃ、ってことで簡単にノシャップ岬を諦めて、5時30分には宗谷岬を出発・・・寝てられないし。で、暗い雨の中を走ったので(言いわけ)当初走ってみたいと思っていた海岸線ではなく、内陸の40号線を走ってしまった。サロベツ原野っていうのを見てみたかったのだが、あれあれと思っているうちに通り過ぎてしまった。まぁ、どうせ暗かったし。 -
しょさんべつ道の駅には温泉もあったので、朝風呂。
写真は天文台ね。 -
クマと戦うバーニー
-
おびらニシン番屋道の駅
-
隣には本物のニシン御殿が保存されていた。
-
最初で最後の魚眼レンズ登場
-
もう一枚。
-
現代人は虫嫌いだから困ってるだろうなぁ・・・本物を味わえるってことでいいんじゃないの?
-
こいつのことね。
-
この辺りって海からの風が強いからか、こんな防風柵を見掛けた。
-
面白いのは古い家も、最新型の家も、防風柵だけは同じ様な造り。
そうそう北海道に住む友人が富良野まで来ているから、どこかで会おう・・・って電話があった。このまま走れば12-13時には旭川に着く。
じゃ、動物園を見て15時に美瑛「ぜるぶの丘」で会おうということになった。 -
で、旭川に着いた。
噂の動物園へ。
振替休日だったので、けっこうな混雑。 -
無料駐車場もあって、10分も待てば停まれそうな雰囲気だったが、約束の時間があるので有料駐車場へ・・・稼ぎ時だね!
-
旭山動物園はTVや雑誌で見て、何時かは行きたいと思っていた。
-
混雑していて、思い通りのアングルは選べない
-
水族館の写真って難しいと思った。
-
地元にもあるから練習していけばよかった。
-
展示方法を工夫して、来場者が数倍になったと聞いていた。
なるほど・・・と思ったが、やっぱ規模は重要だなとも感じた。
連休最終日で混んでいたが、係り員の話では「そんなに混んでない」とのことだった。
空いてる平日なら、本当に楽しそうだ。 -
これって、絶対飼いたくなっちゃうよね。
-
オオカミの森へ・・・
-
寝オオカミ
-
その2
-
クマドリ
-
結論・・・・動物園は、カップルか家族連れで来ないと楽しくない。
-
鳥の展示って難しそう。鳥の最大の特徴である「飛ぶ」っていうのが出来ないし。
-
何処の動物園にもいるサルだが、最近ではその辺の山にもいるからどうなんだろ。
-
猿エリアの外に、同じ遊具が「人間のため」に設置されてるのが面白かった。
-
有料駐車場はガラガラだったから、最盛期にはもっと混むんだろうね。
私のクルマが見えてるが、暑くなりそうな時はシェードをクルマの外側に張る様にしている。効果は絶大。強力なイリジウム磁石で車体に張り付ければ、滅多なことでは飛ばない。 -
ここ10数年で人気が出たと思われるが、こんな看板を見ると歴史を感じる。
-
15時、ぜるぶの丘に集合。
-
私の大切なお客さんだったのだが、奥様が気管支系の病気を患ったのをきっかけに、超一流会社を辞めて、二人で北海道に引っ越してしまった。
-
バーニーは覚えていたのか、最高の歓迎挨拶のハイタッチを連発。
-
バーニーを待たせて展望台に上がってみたが、季節外れの美瑛は「写真とまったく違った!」
-
暗くなり始めた頃、近くの小高い駐車場を偵察。
ここに泊まっちゃお。 -
小雨が降ってるのにバーニーは外で寝るんだ・・・と言い張る。
そのくせ、夜中にビショビショのまま私の横に来るので、車内も寝袋もビショビショ。雨の大型犬連れの車中泊は最低だ。 -
今晩も、パ~っといこうぜ!
-
美瑛のスーパーで買ったレタス。
過剰包装は車中泊の敵。 -
翌朝は「美瑛の道の駅」はどんなところ? と確かめに行った。
意外にも街中に会って、駐車場が狭く「バーニーのトイレもない」ので、ここで車中泊しなくて良かった。「普通の方」には便利そうな道の駅だ。 -
青池に行ってみた。
-
台湾のおねい様に、めちゃめちゃ可愛がられたバーニー。
-
青池で会った地元女性(旭川)に「北海道初めてなんですが、この後何処に行ったらいいでしょうか?」って聞いたら、「今なら層雲峡経由で十勝でしょ!」って答え。
層雲峡は分かるけど、十勝って何があったっけ・・・ ワイン?
くらいの知識しかない私(達)であった。
私も層雲峡の紅葉は、もう一度見に行ってもいいな・・・と思っていたので、旭川経由で行ってみるか。 -
せっかくだから「パッチワークの道」なんてところを通って旭川に向かおう。
-
天気は今イチだが、昨日よりはいいかな。
-
花が咲いてる写真のイメージが強烈過ぎて、なんだか他のところを走ってるみたいだ。
-
夏に出直せ! ってことか?
-
これって、なんて花?
地面から直接咲いてるような。 -
という分けで、あっという間に層雲峡に着いて、銀河・流星の滝を見学。
-
夏ならもっと水量が多いのかな。
-
綺麗だけど、すっげ~…には、ほど遠い。
-
正午には三国峠。
この2日後に、この辺り積雪したんだって・・・危なかったなぁ。 -
タウシュベツ橋梁って、簡単には見られないのかと思っていたら、国道からちょっと歩くと、橋梁が見える展望台があるんだね。
-
得した気分。
-
浸食が進んでいて、近い将来崩落が予想されるとのことなので、見れてラッキー!
-
下調べをしなかったのは申し訳なかったが、この辺りは廃線になった昔の鉄道跡を探索するのが観光目玉らしい。
整備されたハイキングコースをのんびり歩いたら楽しそうだ。 -
やけに中途半端な幅で頑丈な橋だなぁ・・・って思ったら、廃線になった鉄道の橋梁を歩行者用に改装してあったんだ。
-
河原に降りてみると、こんなに立派な橋!
-
ここからもタウシュベツ橋梁が見えた・・・写真左中央。
-
こんなところで、こんなクルマでカヌー遊びをやってるカップルがいた。しかもカヌーは湖まで「お付きの者」が運んでた。
こんな楽しい旅をしてる人は「4トラ」なんかにはアップしないんだろうなぁ。 -
層雲峡から南下して来たら、とりあえずは高速道路が走ってる帯広に向かうしかない。え~‥そこからどこ行くの? 高速に乗ったら帰っちゃうぞ。
さて、この日は何処で車中泊することになったでしょうか? -
留辺蘂からここまでは、こんな感じでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
大型犬・バーニーズマウンテンドッグと行く「美しい日本」 その2
-
前の旅行記
バーニーと行く北海道 3 知床から宗谷岬まで
2017/10/02~
羅臼(らうす)
-
次の旅行記
バーニーと行く北海道 5 家に帰ろう・・・と思ったりする。
2017/10/02~
八甲田・十和田湖・奥入瀬
-
バーニーと行く九州 ノーマルタイヤで行く冬の旅・国東半島 他
2017/01/09~
国東(くにさき)・姫島
-
バーニーと行く九州 2 ノーマルタイヤで行く冬の旅・桜島他
2017/01/09~
桜島・古里温泉
-
バーニーと行く九州 3 ノーマルタイヤで行く冬の旅・吉野ヶ里 他
2017/01/09~
吉野ヶ里
-
バーニーと行く九州 4 長崎県 ノーマルタイヤで行く冬の旅
2017/01/09~
佐世保・平戸・ハウステンボス
-
バーニーと行く九州 5 ノーマルタイヤで行く冬の旅 帰るぞ~!
2017/01/09~
呉・安浦・江田島
-
バーニーと行く、近所の水族館・三津シーパラダイス
2017/03/13~
沼津
-
愛犬と箱根で避暑
2017/08/08~
伊豆多賀・網代温泉
-
バーニーと行く、大野山他
2017/09/04~
秦野・松田・足柄
-
バーニーと行く、北海道 1
2017/10/02~
下北半島
-
バーニーと行く北海道 2
2017/10/02~
摩周・弟子屈
-
バーニーと行く北海道 3 知床から宗谷岬まで
2017/10/02~
羅臼(らうす)
-
バーニーと行く北海道 4 宗谷岬から美瑛・三国峠
2017/10/02~現在の旅行記
富良野・美瑛・層雲峡
-
バーニーと行く北海道 5 家に帰ろう・・・と思ったりする。
2017/10/02~
八甲田・十和田湖・奥入瀬
-
バーニーと行く北海道 6 寄り道しながら帰宅。
2017/10/02~
鬼首・鳴子・古川
-
バーニーと行く北海道 7 最終回・面白写真
2017/10/02~
網走・知床・紋別
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
北海道 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 大型犬・バーニーズマウンテンドッグと行く「美しい日本」 その2
12
61