
2017/06/15 - 2017/06/15
15位(同エリア56件中)
ユリアさん
聖体祭Fronleichnam)の4連休に、ナビのガーミン様を相棒に、無謀にも愛車で出かけた3泊4日のひとりドライブ旅行。
運転は大丈夫だけど、問題は駐車。縦列駐車は相変わらず苦手だし、路肩駐車で罰金は免れたい。そんな訳で、駐車場の場所をガーミン様に入れて、とにかく駐車できたら、そこから動かない、見たいな事になってしまった。
どの村に行くか悩み、宿泊地で悩み、まずはEguisheimに行き、宿泊する事にしました。本当に小さな村で、ホテルもあまり無いので、日が落ちると人通りがなくなり、ひっそりとした雰囲気に包まれます。町並みは本当に可愛くて、城壁の中の小道は雰囲気最高でした。
でも、コウノトリは昼間と違って活動的になり、たくさんの顔を見せてくれ、るのでした。
可愛いがあふれる・Eguisheim1-1
https://4travel.jp/travelogue/11281318
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
6月15日(木)旅行1日目の続き。
駐車場の空きが心配で、結局1日過ごす事になったEguisheim。
城壁のすぐ外、ホテルの前には可愛い小学校があります。こんな可愛い学校に通えるなんて羨ましい。 -
城壁の外にも泉があり、こちらもやはり八角形。
近くにユースホステルがあり、建物も新しそうで、若かったらそっちに泊まっても良さそう。 -
城壁の外のレストランの看板。美味しいワインが飲めそう。
-
ホテルは城壁を出てすぐの道路沿いにあり、レストランが2軒並んでます。
-
隣のレストランの看板。可愛い。
-
私のホテルのレストランはこちら。
公式サイトからはメールのみの予約だったので、Booking comを通して予約。
A LA VILLE DE NANCY
http://www.villedenancy-eguisheim.com/fr/ -
レストランの入り口にホテルのチェックインを申し出ると、英語の出来る女性が休憩だけど、そのおじさんが案内してくれると。
ホテルはレストランの上ではなく、裏側、城壁の家は背中同士に城壁内と外とで建物があるようで、中ではつながっていない。改めて裏道をおじさんの案内で進みます。 -
ここがホテルの入り口。
可愛いじゃないの~。 -
外にはホテルの案内図も。
屋根裏部屋、この部屋が一押しなのかな? -
じゃん!なんと私の予約した部屋はこの屋根裏部屋だった。テンション、上がるわ~。
1泊素泊まりで69ユーロ。城壁の中でこの値段はお得。 -
両側にソファがあり、とても広くて良い感じ。
おじさんがたどたどしい英語でホテルの説明をしてくれるので、ドイツ語でも良いですよ、と言ったら、良かったと。英語は苦手なんだ、と言ってました。 -
独立したトイレと、大きなバスルームがあり、バスタブは無いけど、どうせ入らないので全然OK。
-
おじさんが荷物を持ってくれたけど、この階段がものすごく急で、荷物が多かったらきついかも。慌てて降りたら、確実に転げ落ちそうな角度の階段でした。
たぶん、ハシゴで登ってた屋根裏部屋を階段をつけてお部屋にした感じ。この階段だけ新しくて、他は古い木の階段でした。 -
ホテルから見た城壁の外の景色。こちらも可愛い家が並んでる。
-
城壁側の景色。ウロコの屋根が可愛い。
-
このホテルはフロントがなく、もし問題があったらレストランに行く必要があり、一番下の部屋はサロン風になっていました。チェックアウトは、このテーブルの上に鍵を置くだけで良い、という事でした。鍵は部屋と外の鍵をもらえます。
この日はとても暑くて、ちょっと疲れたので、夕食までシャワーを浴びてお昼寝しました。一人旅なので、こういう事も出来るから自由で良いな~。 -
夕食は、このホテルのレストランに19時に予約を入れてもらってました。
席はかなり埋まってたので、予約してて良かった。
メニューはアルザス料理でも良かったけど、大好きな鴨料理が合ったので、迷わずこれに。
鴨肉料理、かなり美味しくて大満足。 -
サラダとポテトもついてきました。
全部美味しくて、お値段も安くて大満足の夕食でした。 -
夕食の後、日帰りの人達が帰ってしまい、お店も閉まった後のひっそりとしたEguisheimを散歩しよう。昼間の喧騒が嘘のように静まり返って、又違う顔を見せてくれます。
-
Eguisheimは3時間もあれば見れてしまう村だけど、宿泊して良かった。
-
この村のワインの陳列。
飲めたら買いたかったけど、下戸なので見るだけ。 -
Eguisheimはお土産屋さんもあまり無く、ここが一番大きなお店だったかな。
-
ジャムとかも美味しそう。
-
大好きな陶器のお店。
買ってしまいそう。いや、ダメダメ。見るだけに。幸いお店は閉まってる。(笑) -
聖レオン広場前のベンチで、暮れ行く村を眺める事に。殆ど人がいなくて、とても良い感じです。
-
Eguisheim城。お城に見えないけど、お城。
-
La Chapelle Saint Leon IX聖(レオン9世の礼拝堂)が夕日に輝いて、ますますピンク色に。
-
屋根の上のコウノトリが、カタカタカタ・・・とくちばしを鳴らす音が村中に響いて。これは本当に素敵な体験です。
-
昼間は割とぐったりしてるけど、夕暮れ時は活発に動いたり、鳴いたり。
見てて飽きません。 -
可愛い看板があり。
-
こんな小道をそぞろ歩き。
-
夕飯前に、気に入った雑貨屋さんでお買い物したけど、その後ろの建物が素敵で。
-
もう一度Infoの側の道から。
-
鳩小屋の通りを歩いてみよう。
-
夕暮れ時で殆ど人はいないけど、日は長いし、人が住んでる通りなので、全然寂しくない。
-
可愛いドアの飾りを発見!センス、良いなぁ。
-
自転車も絵になる。
-
時々、犬の散歩中の住人とすれ違うだけで、本当に良い雰囲気です。
-
時々青い家があって、これが良いアクセントになってます。
-
最後に可愛い絵をまとめて。
Eguisheimは数時間で見れてしまう小さな村だけど、泊まるのもおすすめ。 -
昼間に見えない素敵な発見があり。
-
何よりコウノトリが活発に動き出し、色んな表情を見せてくれます。
-
明日は別の村に移動するので、そろそろホテルに帰りましょう。
コウノトリのカタカタを聞きながら眠るのは最高に良い感じ。
朝もカタカタの声に起こされました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
アルザスワイン街道の旅
-
前の旅行記
1.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★可愛いがあふれる・Eguisheim1-1
2017/06/15~
エーグイスハイム
-
次の旅行記
3.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★にゃんこに癒される・Ribeauvillé
2017/06/16~
リボヴィレ
-
1.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★可愛いがあふれる・Eguisheim1-1
2017/06/15~
エーグイスハイム
-
2.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★コウノトリの鳴き声を聞きながら過ごす夜・Eg...
2017/06/15~
エーグイスハイム
-
3.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★にゃんこに癒される・Ribeauvillé
2017/06/16~
リボヴィレ
-
4.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★トロッコで可愛い村を高台から・Riquewi...
2017/06/16~
リクヴィール
-
5.アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひとり旅★可愛い可愛いRiquewihr・2
2017/06/16~
リクヴィール
-
6.ColmarのPetite Veniseをクルーズ★アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキドキひ...
2017/06/17~
コルマール
-
7.ぶどう畑の小さな村Turckheim&中世の城Haut-Koenigsbourg★アルザスワイン街道の小...
2017/06/18~
テュルクアイム
-
8.Hunawihrはまさに絵になる村・蝶やお土産大公開!★アルザスワイン街道の小さな村を愛車で巡る★ドキド...
2017/06/18~
アルザス地方
-
2018ユリアの夏旅【5】ぐるっとアルザス★お姉ちゃんがやって来るYeah!Yeah!Yeah!3
2018/07/16~
エーグイスハイム
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- kiyoさん 2018/02/11 13:27:06
- メルヘンチックですね
- ユリアさん、はじめまして。
お礼が大変遅くなりましたが、私のスペイン旅行記にいいねしていただき
ありがとうございました。
Eguisheim、かわいい村ですね。
誰もいなくなった村で、
その景色を独り占めしているみたいな
贅沢な時間が流れている。
そんな印象を受けました。
数時間で見れてしまう場所に、一泊して、じっくり見るのもいいですね。
kiyo
- ユリアさん からの返信 2018/02/18 00:10:13
- RE: メルヘンチックですね
kiyoさん。
こちらこそ書き込みのお礼が遅くなってしまいました。
先週、スキー旅行に行っていて、すぐに子供が風邪で寝込んでしまったので、バタバタしておりました。
スペインは私の行きたかった場所、ネルハとかの旅行記、楽しませて頂きました。実は昨年の11月にまたスペインに行ったんです。
温暖で、食べ物が安くて美味しくて、家から近いし?スペインは、沖に理の国です。
これからもよろしくお願いします。
ユリア
-
- milkさん 2017/09/23 22:18:09
- アルザスの村巡り
- ユリアさん、こんばんは☆
車でアルザスの村を巡るなんて、なんて羨ましい!!
私もアルザスの可愛い木組みのお家が大好きで、いつか村巡りをしたいと思っているのですが、免許も持っていないので移動が大変そうで...。
気軽にヨーロッパ内を旅できる環境も羨ましいです。
アルザスのコロンバージュはカラフルでやっぱり可愛いですね♪
アルザスと言えばタルトフランベ!
私も大好きです。
続きも楽しみにお待ちしています。
milk
- ユリアさん からの返信 2017/09/25 04:38:42
- RE: アルザスの村巡り
- milkさん。
こんにちは。ユリアです。
アルザスの町はうまくバスを乗らないと滞在時間が短くなったり、
長くなったりと、調べたら調べるほど難しく思えてきて。
普段、電車とかバスには乗らないので、時刻表どおりに動くのも面倒だったって言うのがドライブになった本音です。(笑)
milkさんは免許をお持ちじゃないんですね。
都会だと要らないですよね。私も18歳ですぐに免許は取ったものの、
家に車も無く、旅行先で時々運転するぐらいでした。
こちらに来て田舎に住んだので仕方なく運転を始めましけど、さかのマニュアル車だったので、最初は大変でした。(今もマニュアルです)
気軽にヨーロッパ内。。。
そうですね。11月にマドリッド、1月にデッセルドルフのエアは既に購入済です。両方とも友達との女子旅で、チケット代は往復1万円です。安いので思わず、って感じですね。(笑)
タルトフランぺ、美味しいですよね。冷凍の美味しいのがあるので、時々買って食べてます。
ユリア
-
- akikoさん 2017/09/19 00:06:31
- エギスハイム♪
- ユリアさん、お久しぶりです。
今回フランス・アルザスまで車で行かれたそうですね。
初めてのところを車で行くのは勇気がいったことでしょう。
私も日本では車を運転しますが、国内でも初めてのところは
いつもドキドキしながら運転しています。
エギスハイムは私も行きました。コルマールから2時間ほどの
短時間で訪れただけですが、同心円状に広がる可愛らしい村で
もっと時間をかけて見たいと思ったことを覚えています。
ユリアさんは1泊されたそうですね。日中は観光客が多いけれど
朝や夕方などは人も少なくて、ゆっくり楽しめますね。
泊まられたお宿はとてもリーズナブルで良いですね!!私も
前を通った記憶があります。宿泊して観光、いいな♪
6月に入るとお花が美しいですね!私が訪れたのは5月で、少し
お花は咲いていましたが、ボリュームはありませんでした。
ユリアさんの撮られたエギスハイムはお花がとても美しくて
可愛い村が一段と素敵に思えました。
akiko
- ユリアさん からの返信 2017/09/20 14:28:25
- RE: エギスハイム♪
- akikoさん。
こんにちは。ユリアです。
今回のドライブ旅行は、自分の中ではちょっとした冒険でした。
田舎に住んでるので、都会を運転するのが苦手で、今回はコルマールでちょっと苦戦しました。でも、車だと自由に動けるので、それが魅力ですね。
Eguisheimは小さいけど、魅力に溢れた村でしたね!
お店もあまり無くて、その分のんびりしてて、お花も綺麗で、お天気も良くて。暑すぎるぐらいでしたけど。
先週末、UrnaschでAlpabyug,牛を山から下ろす行事?を見に行きました。
何組も牛たちが来て、マーケットも出てて楽しかったです。
Appenzellの町も可愛かったし、とても気に入ったので、気が早いですが、来年も見に行こうと思っています。
https://www.myswitzerland.com/de-ch/alpauf-und-abzuege/appenzeller-alpabzug.html
もうすっかり寒くなり、朝の8時でもまだ薄暗いです。
ユリア
エーグイスハイム(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ アルザスワイン街道の旅
6
43