2017/05/29 - 2017/05/29
479位(同エリア2152件中)
ぱくにくさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
昨年2回上高地に行きましたが天気が合わず、上高地の周囲に山があるなんて信じられない状態でした。
梅雨入り前にリベンジしようと思い、仕事のスケジュールも調整してのチャレンジです。
バッチリ晴れて、焼岳も穂高連峰も見ることができました。
なにより、ビールが旨い(笑)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 高速・路線バス JR特急 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
梅雨入り前、天気の良さそうな日を選んで上高地へ。
途中まで車で行く選択もありましたが、それだと現地でビール飲めないしね。
今回も電車で移動しました。アルピコ交通 上高地線 観光案内電車 乗り物
-
松本駅からは、上高地線で新島々駅に行き、そこからバスで上高地。
何気に松本駅からも2時間ぐらいかかります。新島々駅 駅
-
道の反対側には、かつての島々駅舎。
今は物産品の直売所兼観光案内所として使われています。旧島々駅舎 (松本市波田観光案内所) 名所・史跡
-
新島々駅から上高地までは、先に書いたようにバスでの移動。
松本駅から上高地線・バス乗り継ぎは往復4550円です。上高地シャトルバス (アルピコ交通) 乗り物
-
大正池のバス停で降りて、ここからハイキング。
3回目にして初めて、焼岳を目にすることができました。上高地ハイキング 自然・景勝地
-
穂高連峰あっての上高地ですよ。
こちらも3回目にして初めて目にすることができました。
上高地の標高がまずまず高いのでわかりませんが、3000m越えの山々です。大正池(長野県松本市) 自然・景勝地
-
大正池バス停から大正池に降りて、少しだけ来た道を戻ったあたりから。
焼岳 自然・景勝地
-
河童橋に向けて歩きます。
-
500mぐらい進むと、突如として砂礫の広がる場所に出ます。
大正池の入り口当たりの位置で、ここからは焼岳の山体をきれいに見ることができますよ。 -
梓川の河畔。
まさに清流。
雪解けの時期だと流れも速めで水量もあり、山にはまだ雪もありで景色としても素晴らしいです。 -
やはり穂高連峰あっての上高地(しつこいか)
上高地梓川の清流 自然・景勝地
-
大正池から2kmほど。丁度河童橋との真ん中あたりは田代湿原。
ここからの穂高連峰はきれいでした。田代湿原 自然・景勝地
-
田代池。
周囲の山々の伏流水が水源です。田代池 自然・景勝地
-
上高地の自然が保護されているからこその景色。
他の場所で見られそうで見られないですよ、こういう景色。 -
河童橋に向けて、梓川沿いのルートを選択しました。
空の色が水面に映っているのか、きれいな水色。 -
田代橋です。
田代橋 名所・史跡
-
橋の上からの景色。
田代橋からだと、左奥のホテル群がちょっとだけ邪魔です。 -
お隣の穂高橋。
穂高橋 名所・史跡
-
こちらに来ると、ホテルが程よく木々に隠れるので、穂高連峰と梓川を撮影するのであればこちらがお勧め。
-
さらに梓川沿いを歩き、上高地バスターミナルを目指します。
大正池から河童橋までは、いちいちフォトジェニックです。 -
上高地バスターミナルで帰りのバスの整理券をもらい、そのままお昼にしました。
バスターミナル近くの上高地食堂でランチ。上高地食堂 グルメ・レストラン
-
大正池からここまで3.5km。
写真撮りながら1時間ぐらいで歩いているので、かなり速足です。
ということで、やっぱりビールが美味しい! -
松本名物なのかな、山賊焼とメンチカツのセットです。
正直上高地の欠点は食事。
まぁ、これが食べられれば十分ですかね。 -
河童橋に向けて川沿いを歩きます。
この景色が見たかったのですよ!河童橋 名所・史跡
-
もう少し橋に近づいてみました。
過去2回は、河童橋の向こうに山なんか見えませんでしたので。 -
河童橋の橋のたもと。
記念撮影スポットです。 -
河童橋の上から穂高連峰。
これが撮りたかった~ -
さて。
まだ時間があるので、明神池まで往復8kmチャレンジすることにしました。
疲れたら途中で引き返そうかと、お気楽な気持ちで。
写真は、河童橋の少し先にあった観光センターです。上高地観光センター 名所・史跡
-
河童橋から明神池までの道は、大正池から河童橋程見どころ盛りだくさんではなく、梓川も山々も結構隠れてしまっています。
川の上流に向かうのでトータルやや登り基調ですが、時間も限られているのでガンガン追い越しながら歩きました。
河童橋から明神池の入り口まで3kmちょっと、30分ぐらいでした。
途中、たまにこんな感じで穂高岳の景色が開けます。河童橋・明神自然探勝道 自然・景勝地
-
明神池のある穂高神社の参道入口まで来ました。
ここから600mで明神池です。 -
梓川にかかる吊り橋(明神橋)を渡って明神池に行きます。
-
やや川幅も狭くなってきた梓川。
上流方向です。 -
しばらく歩くと、穂高岳を正面に、穂高神社の鳥居が見えてきました。
穂高神社 上高地明神池 奥宮 寺・神社・教会
-
明神池はこの先のようです。
なお、拝観料300円を徴収される模様・・・
行くしかないですね! -
明神池です。
田代池に少し似た感じで、水深が浅くて水の透明な池でした。
眼前にそびえる明神岳をご神体とした穂高神社奥宮の神域であり、「上高地」の名前の由来は「神降地(神が舞い降りる場所)」から来ているのだそうです。
この場所こそが、本来のThe上高地。 -
正面が穂高岳。
午前中早い時間だと、順光でいい写真が撮れるでしょう。明神池(長野県松本市) 自然・景勝地
-
木々の緑が映っているのと、湖底の苔が理由でしょうか。
エメラルドグリーンがきれいでした。 -
穂高神社。
-
神社の脇には、軽食を食べられるお店がありました。
「嘉門次小屋」。
ここまで河童橋から5km弱歩きましたので・・・
神様に感謝しつつ、缶ビール400円で休憩です。
喉乾いてて写真撮り損ないましたw嘉門次小屋 グルメ・レストラン
-
帰るためには、河童橋まで4km戻らないといけません。
明神橋と梓川の美しい景色もそこそこに、速足で戻ります。
が、疲れてきたのと、適度にビールが回ってきてちょっとしんどかったです。
でも、バスの時間が迫ってきて急いで走っていったカップル以外には追い抜かれませんでした。 -
河童橋手前のキャンプ場に沸かし湯ですがお風呂があるので、散策の汗を流して帰ることにしました。
ここ以外に温泉もあるのですが、河童橋から遠い上に日帰り入浴は早く閉まってしまうんですよね。
クルマだったら、帰りに松本市内の浅間温泉に行く手もありますが。
このためにシャツだけは替えを持ってきていました。森のリゾート小梨 宿・ホテル
-
お風呂の前には食堂が。
ここも18時ぐらいまでやっており、風呂上がりのジョッキビールが飲める仕組みになっております。
何しに来たんだお前状態ですが・・・小梨平食堂 グルメ・レストラン
-
河童橋に戻ってきました。
-
かなり陽が西に傾いてきたので、東側の山々がきれいに見えだしました。
リンゴアイスを食べ、17時半のバスで松本に戻り、最終のあずさで東京へ。
弾丸上高地旅行は、天気に恵まれた価値あるものになりました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
森のリゾート小梨
3.32
この旅行で行ったスポット
もっと見る
上高地(長野) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44