鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 北鎌倉の明月院北の明月院通に更地があり、南北に延びる崖にやぐらが見える。これまでは、道路沿いに1つだけやぐらがあり、駐車場スペースとして使われていたこともあった。しかし、その横穴は隧道(トンネル)でその中に1つやぐらが掘られていた。向かいの奥さんに聞くと5年前くらいに家屋が取り壊されて更地になったのだという。昔はこの隧道(トンネル)を通っていたのだという。また、更地の北の住宅裏にもやぐらがあるのだという。明月谷には廃寺となった最明寺と禅興寺があった。おそらくは、南に開いたこの谷戸には明月院のような禅興寺の塔頭があったのだろう。<br /> この更地には竹藪があり筍が伸びている。明月院通の入口の川沿いには四方竹が群生しているが、遠目には丸竹のコマチダケ(小町竹)のようにも見える。ただし、四方竹か丸竹かは近くで見ないと分からない。<br />(表紙写真は隧道(トンネル))

明月院通のやぐら

7いいね!

2016/12/02 - 2016/12/03

3131位(同エリア7080件中)

0

6

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 北鎌倉の明月院北の明月院通に更地があり、南北に延びる崖にやぐらが見える。これまでは、道路沿いに1つだけやぐらがあり、駐車場スペースとして使われていたこともあった。しかし、その横穴は隧道(トンネル)でその中に1つやぐらが掘られていた。向かいの奥さんに聞くと5年前くらいに家屋が取り壊されて更地になったのだという。昔はこの隧道(トンネル)を通っていたのだという。また、更地の北の住宅裏にもやぐらがあるのだという。明月谷には廃寺となった最明寺と禅興寺があった。おそらくは、南に開いたこの谷戸には明月院のような禅興寺の塔頭があったのだろう。
 この更地には竹藪があり筍が伸びている。明月院通の入口の川沿いには四方竹が群生しているが、遠目には丸竹のコマチダケ(小町竹)のようにも見える。ただし、四方竹か丸竹かは近くで見ないと分からない。
(表紙写真は隧道(トンネル))

PR

  • 隧道(トンネル)の出口。右がやぐらで、左が入口。<br />こうした隧道(トンネル)内にやぐらが設けられた例は海蔵寺や北鎌倉・雲頂庵などで見た。

    隧道(トンネル)の出口。右がやぐらで、左が入口。
    こうした隧道(トンネル)内にやぐらが設けられた例は海蔵寺や北鎌倉・雲頂庵などで見た。

  • 隧道(トンネル)の入口。

    隧道(トンネル)の入口。

  • 隧道(トンネル)の入口。

    隧道(トンネル)の入口。

  • 更地と西を向くやぐら群。

    更地と西を向くやぐら群。

  • やぐら。

    やぐら。

  • 竹藪の先にやぐら。

    竹藪の先にやぐら。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP