岡山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
第32部-152冊目 6/12<br /><br />皆様、こんにちは。<br />オーヤシクタンでこざいます。<br /><br />私が4トラのデビュー作となった日本縦断から早2年の歳月が流れ、たくさんの皆様の応援を頂いていることに日々、感謝いたしております。この場を借りて皆様方に厚く御礼を申しあげます。<br />さて、私のデビュー作は「日本縦断.北海道から沖縄へ」でございますが、この度、3回目の「日本縦断」に行ってまいりました。<br />予算がないので、フェリーと鈍行列車をひたすら乗り継ぎながらの旅です。拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。<br /><br />表紙写真‥旭川の流れと岡山城。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />旅行期日‥2015年4月5日(火)~4月11日(月) 6泊7日<br /><br />4月8日:第4日目:晴れ。<br />その5から。<br />↓<br />③新快速3433M.播州赤穂行<br />姫路.11:36→相生.11:55<br />↓<br />④普通1317M.岡山行<br />相生.12:26→岡山.13:37<br />↓<br />※岡山市内観光.13:40~16:10<br />⑤岡山電気軌道.清輝橋行<br />岡山駅前.13:46→郵便局前.13:50<br />↓<br />⑥普通371M.下関行<br />岡山.16:17→本郷.17:59<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />※青春18きっぷ(その5から継続)‥2370円<br />岡山市電‥100円<br />だてそば‥1050円<br />おみやげ街道‥360円

第3回日本縦断‥鈍行列車とフェリー旅・その6.岡山ラーメンとデミカツ丼&岡山城を散策 (姫路→本郷)

19いいね!

2016/04/08 - 2016/04/08

607位(同エリア1681件中)

オーヤシクタン

オーヤシクタンさん

第32部-152冊目 6/12

皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでこざいます。

私が4トラのデビュー作となった日本縦断から早2年の歳月が流れ、たくさんの皆様の応援を頂いていることに日々、感謝いたしております。この場を借りて皆様方に厚く御礼を申しあげます。
さて、私のデビュー作は「日本縦断.北海道から沖縄へ」でございますが、この度、3回目の「日本縦断」に行ってまいりました。
予算がないので、フェリーと鈍行列車をひたすら乗り継ぎながらの旅です。拙い旅行記ですが、ご覧頂けたら幸いです。

表紙写真‥旭川の流れと岡山城。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年4月5日(火)~4月11日(月) 6泊7日

4月8日:第4日目:晴れ。
その5から。

③新快速3433M.播州赤穂行
姫路.11:36→相生.11:55

④普通1317M.岡山行
相生.12:26→岡山.13:37

※岡山市内観光.13:40~16:10
⑤岡山電気軌道.清輝橋行
岡山駅前.13:46→郵便局前.13:50

⑥普通371M.下関行
岡山.16:17→本郷.17:59

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※青春18きっぷ(その5から継続)‥2370円
岡山市電‥100円
だてそば‥1050円
おみやげ街道‥360円

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 姫路駅にいます。<br /><br />世界遺産・姫路城です。<br />駅から眺めています。<br />

    姫路駅にいます。

    世界遺産・姫路城です。
    駅から眺めています。

    姫路城 (姫路公園) 名所・史跡

  • 11:30<br />さぁ、旅はまだまだ続きますよ。<br />この列車で相生に向かいます。<br /><br />③新快速3433M.播州赤穂行<br />姫路.11:36→相生.11:55

    11:30
    さぁ、旅はまだまだ続きますよ。
    この列車で相生に向かいます。

    ③新快速3433M.播州赤穂行
    姫路.11:36→相生.11:55

    姫路駅

  • 223系の運転席‥<br />かっこいいですね。

    223系の運転席‥
    かっこいいですね。

  • 姫路方面の列車とすれ違います。

    姫路方面の列車とすれ違います。

  • 11:55<br />相生に着きました。<br />まだ兵庫県です。<br />ここで、山陽本線の普通列車に乗り換えです。

    11:55
    相生に着きました。
    まだ兵庫県です。
    ここで、山陽本線の普通列車に乗り換えです。

    相生駅

  • 来ました!<br />懐かしの115系電車です。<br />これで岡山に向かいましょう。<br /><br />④普通1317M.岡山行<br />相生.12:26→岡山.13:37

    来ました!
    懐かしの115系電車です。
    これで岡山に向かいましょう。

    ④普通1317M.岡山行
    相生.12:26→岡山.13:37

  • 岡山三大河川のひとつ‥吉井川を渡ります。

    岡山三大河川のひとつ‥吉井川を渡ります。

  • 山陽本線、万富駅の裏手にある、キリンビール岡山工場です。<br />予約をすれば工場見学と試飲ができます。<br />生ビール飲みたかったなぁ。

    山陽本線、万富駅の裏手にある、キリンビール岡山工場です。
    予約をすれば工場見学と試飲ができます。
    生ビール飲みたかったなぁ。

    キリンビール岡山工場 名所・史跡

  • 車内は地元の高校生でいっぱいでした。<br />鈍行列車の主役は高校生と言っても過言ではありません。

    車内は地元の高校生でいっぱいでした。
    鈍行列車の主役は高校生と言っても過言ではありません。

  • 新幹線にぶち抜かれました。

    新幹線にぶち抜かれました。

  • 13:38<br />岡山~ 岡山~。<br />敦賀から6時間かけて岡山に着きました。<br />

    13:38
    岡山~ 岡山~。
    敦賀から6時間かけて岡山に着きました。

    岡山駅

  • うわぁ、懐かしい~。<br />115系電車と381系特急用電車が並んでいる。<br />どちらも国鉄時代からの老兵です。<br />

    うわぁ、懐かしい~。
    115系電車と381系特急用電車が並んでいる。
    どちらも国鉄時代からの老兵です。

  • 13:45<br />せっかく岡山に来たので、ちょっとぶらぶらしてみましょう。<br />懐かしい路面電車です。<br />乗りましょう。<br /><br />⑤岡山電気軌道.清輝橋行‥100円<br />岡山駅前.13:46→郵便局前.13:50

    13:45
    せっかく岡山に来たので、ちょっとぶらぶらしてみましょう。
    懐かしい路面電車です。
    乗りましょう。

    ⑤岡山電気軌道.清輝橋行‥100円
    岡山駅前.13:46→郵便局前.13:50

  • 車内です。<br />写真でお伝えできないのが残念ですが、つり革が左右に揺れてガタゴトと走っています。<br />

    車内です。
    写真でお伝えできないのが残念ですが、つり革が左右に揺れてガタゴトと走っています。

  • ブォォォォォー ガッタンゴットン。<br />モーター音を唸らせながら電車は走ります。

    ブォォォォォー ガッタンゴットン。
    モーター音を唸らせながら電車は走ります。

  • 13:49<br />岡山駅前から4分。<br />郵便局前で下車します。

    13:49
    岡山駅前から4分。
    郵便局前で下車します。

  • 14:00<br />お腹すきましたね。<br /><br />岡山と言ったらラーメンとデミカツ丼が有名です。<br />「だてそば」と言う食堂にやって来ました。<br />小さな食堂ですが、岡山ラーメンとデミカツ丼で定評があるお店です。<br />入りましょう。

    14:00
    お腹すきましたね。

    岡山と言ったらラーメンとデミカツ丼が有名です。
    「だてそば」と言う食堂にやって来ました。
    小さな食堂ですが、岡山ラーメンとデミカツ丼で定評があるお店です。
    入りましょう。

    だてそば グルメ・レストラン

  • 半サイズの岡山ラーメンとデミカツ丼がセットになった半々定食です。<br />ラーメンもデミカツ丼も食べた~いと言う念願を叶えてくれます。<br /><br />岡山ラーメンは醤油味。<br />からりと揚がったトンカツにあっさりしたデミソースそして生卵ものっているのが、この店の特徴です。<br />どちらも美味しい!<br />お店の方がアットホームで地元の方に人気のお店でした。<br /><br />半々定食‥1050円<br />岡山ラーメン(小)<br />デミカツ丼(小)

    半サイズの岡山ラーメンとデミカツ丼がセットになった半々定食です。
    ラーメンもデミカツ丼も食べた~いと言う念願を叶えてくれます。

    岡山ラーメンは醤油味。
    からりと揚がったトンカツにあっさりしたデミソースそして生卵ものっているのが、この店の特徴です。
    どちらも美味しい!
    お店の方がアットホームで地元の方に人気のお店でした。

    半々定食‥1050円
    岡山ラーメン(小)
    デミカツ丼(小)

  • お腹が満たされました。<br />てくてく歩いてやって来たのは岡山城です。

    お腹が満たされました。
    てくてく歩いてやって来たのは岡山城です。

  • 不明門です。<br />普段は閉ざされていた事から「不明門」と呼ばれたそうです。<br />明治の廃城時に取り壊されました。<br />今の建物は昭和41年に再建されたものです。

    不明門です。
    普段は閉ざされていた事から「不明門」と呼ばれたそうです。
    明治の廃城時に取り壊されました。
    今の建物は昭和41年に再建されたものです。

  • やや終わりかけていますが、桜のいい季節に来ました。<br />桜を撮っていたら偶然にも天守閣も入っていました。<br />ラッキーな一枚です。

    やや終わりかけていますが、桜のいい季節に来ました。
    桜を撮っていたら偶然にも天守閣も入っていました。
    ラッキーな一枚です。

  • 14:35<br />岡山城天守閣です。<br />黒漆塗の下見板の外観が特徴で、この印象から「鳥城(うじょう)」と呼ばれ、親しまれています。<br />隣県の姫路城「白鷺城(はくろ城)」は白い事から黒と白で対比される事もあるそうです。<br /><br />姫路城ほどではありませんが、こちらも外国人観光客がたくさん来ていました。

    14:35
    岡山城天守閣です。
    黒漆塗の下見板の外観が特徴で、この印象から「鳥城(うじょう)」と呼ばれ、親しまれています。
    隣県の姫路城「白鷺城(はくろ城)」は白い事から黒と白で対比される事もあるそうです。

    姫路城ほどではありませんが、こちらも外国人観光客がたくさん来ていました。

    烏城公園 (岡山城) 公園・植物園

  • 400年前に宇喜多秀家が岡山城を築いた時の石垣です。<br />後の江戸時代に城を改築する時にこの石垣は役目を終えて土中に埋められました。<br />近年、発掘調査が行われ、今ではこのように岡山城の歴史を体感する事ができるようになりました。

    400年前に宇喜多秀家が岡山城を築いた時の石垣です。
    後の江戸時代に城を改築する時にこの石垣は役目を終えて土中に埋められました。
    近年、発掘調査が行われ、今ではこのように岡山城の歴史を体感する事ができるようになりました。

  • 岡山城月見櫓です。<br />月見をはじめとして四季の眺望を楽しんだり、小宴を催すのに格好の構造になっています。<br />国指定重要文化財です。

    岡山城月見櫓です。
    月見をはじめとして四季の眺望を楽しんだり、小宴を催すのに格好の構造になっています。
    国指定重要文化財です。

  • 穴蔵です。<br />非常用の食糧を保存されていたと考えられているそうです。

    穴蔵です。
    非常用の食糧を保存されていたと考えられているそうです。

  • 台所にあった流しが放置されていました。<br />歴史を感じます。

    台所にあった流しが放置されていました。
    歴史を感じます。

  • 廊下門です。<br />門上に城主専用の廊下となっていた事から「廊下門」と呼ばれています。<br />現在の門は1966年に再建されたものです。

    廊下門です。
    門上に城主専用の廊下となっていた事から「廊下門」と呼ばれています。
    現在の門は1966年に再建されたものです。

    烏城公園 (岡山城) 公園・植物園

  • 岡山市内を流れる旭川です。<br />歴史ある鉄骨の橋を渡ったところに日本三名園のひとつである後楽園があります。

    岡山市内を流れる旭川です。
    歴史ある鉄骨の橋を渡ったところに日本三名園のひとつである後楽園があります。

  • 後楽園に行く時間はないのですが、橋を渡って見ると‥<br /><br />見て下さい!<br />旭川と岡山城がマッチしているではありませんか。<br />素晴らしい眺めです。<br />来て良かった。

    後楽園に行く時間はないのですが、橋を渡って見ると‥

    見て下さい!
    旭川と岡山城がマッチしているではありませんか。
    素晴らしい眺めです。
    来て良かった。

  • 旭川は岡山県内を流れる一級河川で延長が142キロ。<br />岡山三大河川のひとつでもあります。

    旭川は岡山県内を流れる一級河川で延長が142キロ。
    岡山三大河川のひとつでもあります。

  • 路面電車が走る風景。<br />なんだかいいですね。

    路面電車が走る風景。
    なんだかいいですね。

  • 岡山市内中心部南北に流れる西川用水です。<br />西川用水とその支流の枝川用水の両岸は緑道として整備されています。

    岡山市内中心部南北に流れる西川用水です。
    西川用水とその支流の枝川用水の両岸は緑道として整備されています。

  • 桜がとてもキレイ!。<br />花見の陣取りをしている方もチラホラ見られました。<br />春ですね。

    桜がとてもキレイ!。
    花見の陣取りをしている方もチラホラ見られました。
    春ですね。

  • 路面電車の西川緑道公園停留所付近に、味のある飲み屋がありました。<br />

    路面電車の西川緑道公園停留所付近に、味のある飲み屋がありました。

    平平平平 グルメ・レストラン

  • 15:20<br />岡山駅前から延びる「スカイモール21」アーケード街です。<br />飲食店が多く並んでいました。

    15:20
    岡山駅前から延びる「スカイモール21」アーケード街です。
    飲食店が多く並んでいました。

  • アーケードの中に渋い大衆食堂を発見!。<br />「ことぶき食堂」です。<br />いかにも昭和の食堂という雰囲気が漂っていますね。<br />54年前の1962年(昭和38年)創業だそうです。<br />入りたいけど、時間が‥<br />大衆食堂の好きな筆者には魅力ある食堂ですが、次回の課題にしたいと思います。

    アーケードの中に渋い大衆食堂を発見!。
    「ことぶき食堂」です。
    いかにも昭和の食堂という雰囲気が漂っていますね。
    54年前の1962年(昭和38年)創業だそうです。
    入りたいけど、時間が‥
    大衆食堂の好きな筆者には魅力ある食堂ですが、次回の課題にしたいと思います。

    ことぶき食堂 グルメ・レストラン

  • 15:45<br />岡山駅に戻って来ました。

    15:45
    岡山駅に戻って来ました。

    岡山駅

  • おっと!<br />岡山に来たらこのお方を忘れてはなりません。<br /><br />「桃太郎」です。<br /><br />岡山の吉備津彦神社で吉備津彦命が祀られて、岡山の桃太郎になったそうです。<br />桃太郎さん、お腰につけた吉備団子、私にも下さ~い。

    おっと!
    岡山に来たらこのお方を忘れてはなりません。

    「桃太郎」です。

    岡山の吉備津彦神社で吉備津彦命が祀られて、岡山の桃太郎になったそうです。
    桃太郎さん、お腰につけた吉備団子、私にも下さ~い。

  • てな訳で、岡山駅の土産物店できびだんごを買いました。<br />創業明治十四年の老舗‥山脇山月堂のきびだんごです。<br /><br />きびだんご‥360円

    てな訳で、岡山駅の土産物店できびだんごを買いました。
    創業明治十四年の老舗‥山脇山月堂のきびだんごです。

    きびだんご‥360円

  • 岡山駅は懐かしい鉄道車両の宝庫です。<br />駅構内をぶらぶらして見て見ましょう。<br /><br />昭和の鉄道車両シリーズ①<br />キハ47形一般用気動車。<br />主に普通列車に使われるディーゼルカー。<br />両開き扉が特徴です。

    岡山駅は懐かしい鉄道車両の宝庫です。
    駅構内をぶらぶらして見て見ましょう。

    昭和の鉄道車両シリーズ①
    キハ47形一般用気動車。
    主に普通列車に使われるディーゼルカー。
    両開き扉が特徴です。

  • この形の特急列車もほとんど見られなくなりました。<br /><br />昭和の鉄道車両シリーズ②<br />381系特急用電車。<br />振り子方式によりカーブでも高速運転が可能になりました。<br />特急やくも号は岡山~出雲市を3時間で結びます。

    この形の特急列車もほとんど見られなくなりました。

    昭和の鉄道車両シリーズ②
    381系特急用電車。
    振り子方式によりカーブでも高速運転が可能になりました。
    特急やくも号は岡山~出雲市を3時間で結びます。

  • 出発進行!<br /><br />JR西日本は女性の車掌さんが多いですね。<br />なんだか頼もしいです。<br /><br />昭和の鉄道車両シリーズ③<br />115系近郊用電車。<br />電化された都市近郊用のこの電車‥一昔前は日本各地で見られました。<br />このマスクは編成を短くしたので後から運転台をつけたものです。

    出発進行!

    JR西日本は女性の車掌さんが多いですね。
    なんだか頼もしいです。

    昭和の鉄道車両シリーズ③
    115系近郊用電車。
    電化された都市近郊用のこの電車‥一昔前は日本各地で見られました。
    このマスクは編成を短くしたので後から運転台をつけたものです。

  • 16:12<br />来ました!<br />私が乗る、普通列車.下関行きです。<br /><br />昭和の鉄道シリーズ④<br />こちらも115系近郊用電車です。<br />この顔が本来の顔です。<br />東京では滅多に乗れなくなった115系。<br />岡山は115系がまだまだたくさん活躍していて感激です。<br /><br />では、乗りましょう。

    16:12
    来ました!
    私が乗る、普通列車.下関行きです。

    昭和の鉄道シリーズ④
    こちらも115系近郊用電車です。
    この顔が本来の顔です。
    東京では滅多に乗れなくなった115系。
    岡山は115系がまだまだたくさん活躍していて感激です。

    では、乗りましょう。

  • 高梁川を渡ります。<br /><br />高梁川は岡山県西部を流れる延長111キロの一級河川です。<br />岡山城の脇を流れる旭川と並ぶ岡山三大河川のひとつでもあります。

    高梁川を渡ります。

    高梁川は岡山県西部を流れる延長111キロの一級河川です。
    岡山城の脇を流れる旭川と並ぶ岡山三大河川のひとつでもあります。

  • 金光駅に停車すると‥<br />桜並木がとてもきれいですね。<br /><br />この駅の近くには45万人の信者を有する金光教の本部があるそうです。

    金光駅に停車すると‥
    桜並木がとてもきれいですね。

    この駅の近くには45万人の信者を有する金光教の本部があるそうです。

  • のどかな風景の中を走ります。<br />おひさまが差しこんで車内はポカポカです。<br />なんだか眠くなってきました。

    のどかな風景の中を走ります。
    おひさまが差しこんで車内はポカポカです。
    なんだか眠くなってきました。

  • ひと眠りしていたら、尾道を越えて瀬戸内海沿いを走っていました。

    ひと眠りしていたら、尾道を越えて瀬戸内海沿いを走っていました。

  • 島がたくさん‥<br />すばらしい眺めです。

    島がたくさん‥
    すばらしい眺めです。

  • 17:59<br />敦賀から10時間‥<br />広島県の本郷駅で下車します。

    17:59
    敦賀から10時間‥
    広島県の本郷駅で下車します。

    本郷駅

  • もう夕方の6時ですが、まだ明るいですね。<br />西に来たことを実感します。<br /><br />青春18きっぷなら、まだまだ先に行けますが、今夜は本郷にお泊まりしましょう。<br />ではまた‥<br /><br />つづく。

    もう夕方の6時ですが、まだ明るいですね。
    西に来たことを実感します。

    青春18きっぷなら、まだまだ先に行けますが、今夜は本郷にお泊まりしましょう。
    ではまた‥

    つづく。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とのっちさん 2016/05/04 12:21:51
    昭和の鉄道シリーズ!
    オーヤシクタンさま

    こんにちは。

    “関東発北海道経由敦賀”から広島まで来られましたね。岡山は何度も通過しておきながら路面電車も(!)後楽園もデミカツ丼も未経験です。鈍行旅行のくせにゆとりがないので、見習う必要があります。私なら敦賀を始発で出て一気に熊本まで乗り継ぐでしょう。

    新快速と“昭和の鉄道”と日暮れの遅さで西に来たと感じられたのでしょうか?私は逆で、東京の長大編成の電車と夜明けの早さで東に来たと感じます。大学時代は関西におりましたので、相生や米原で新快速に乗り換えると言葉も変わり、関西に戻ってきたと実感します。

    本郷に泊られる意図が全くわかりませんので、次の旅行記がとても楽しみです。私の次の旅行記が岡山編(広島県内は1枚も写真がありませんでした…)で同じようなルートになり、“昭和の鉄道”目当ての旅行です。

    とのっち

    オーヤシクタン

    オーヤシクタンさん からの返信 2016/05/05 11:33:50
    RE: 昭和の鉄道シリーズ!
    とのっち様、こんにちは。
    オーヤシクタンでございます。

    日本縦断旅は広島県三原市本郷までたどり着きました。
    4トラの地図の岡山・広島・山口を塗りつぶそうと、一応、観光とグルメも旅に入れてのんびりいく事にしました。

    岡山は10年くらい前に2回ほど来ています。
    もちろん、青春きっぷです。
    最初は東京発の始発電車で乗り継ぎ、乗り継ぎ、岡山に着いたのは夕方の4時半ごろで、東京からちょうど12時間でした。
    その時はビジネスホテルに泊まって小豆島に行きました。
    2回目は青春きっぷの王道、ムーンライトながらで岡山に着いたのはお昼前だったか‥デミカツ丼を食べ、四国に渡り、金比羅山を参拝してから高松に泊まった記憶があります。
    岡山は国鉄時代車両の宝庫ですね。
    東京では見られなくなった電車が当たり前に走っている姿に脱帽です。

    東から行く人‥
    西から行く人‥
    同じ鈍行旅でも感じ方は異なるんですね。
    東京はグリーン車2両を含んだ15両編成の電車が当たり前のように走っています。
    15両でも朝夕のラッシュ時の混雑は半端ではありません。
    グリーン車も満席が当たり前なんです。
    かつて113系だった頃はセミクロスシートでしたが、211系になって3ドアのロングシート車が登場し、それでも対応が困難な事からE231系から4ドアロングシート(1部セミクロスシート車)になりました。
    かつて、東京や上野から始発で座れた方は上野東京ラインの開通によって、始発でなくなり座れなくなったと呟いていました。

    さて、広島県の本郷です。
    観光地でもないし、私にとって縁もゆかりもない土地に泊まります。
    旅はまだまだ続きます。
    引き続きご覧頂けたら幸いです。

    オーヤシクタン。

オーヤシクタンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP