ティンプー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ティンプー市内観光<br /><br />第2日目-3   3月20日(日)<br /><br />13時50分 出発<br />14時00分 タシチョ・ゾン着<br />15時00分 タシチョ・ゾン出発

龍王の風に吹かれて・西ブータン④-2016/3/20 タシチョ・ゾン

5いいね!

2016/03/19 - 2016/03/26

94位(同エリア131件中)

旅行記グループ 西ブータン2016

0

38

みそかつ

みそかつさん

ティンプー市内観光

第2日目-3   3月20日(日)

13時50分 出発
14時00分 タシチョ・ゾン着
15時00分 タシチョ・ゾン出発

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
  • レストラン前のロイヤル・ティンプー・カレッジ、ロイヤルといっても王立でなく私立の大学。

    レストラン前のロイヤル・ティンプー・カレッジ、ロイヤルといっても王立でなく私立の大学。

  • ものの10分でタシチョ・ゾンに着く。ゾンや公官庁、寺院に入るときは正装が決まりで、民俗衣装に男性はカムニというストールのようなものをまとう義務がある。外国人でも民族衣装を着用している場合は同様の義務がある。カムニの色によって地位がわかり庶民は白色。女性はラチューという幅の狭い布を左肩に掛けるだけだ。

    ものの10分でタシチョ・ゾンに着く。ゾンや公官庁、寺院に入るときは正装が決まりで、民俗衣装に男性はカムニというストールのようなものをまとう義務がある。外国人でも民族衣装を着用している場合は同様の義務がある。カムニの色によって地位がわかり庶民は白色。女性はラチューという幅の狭い布を左肩に掛けるだけだ。

  • さっそくワンちゃんのお出迎え。穏やかな顔つきで怖くはないが、うっかり手は出せない。前足二本だけ白いソックスを履いているようにみえる。カムニというのをこの子は足で表しているように思えてしまう。

    さっそくワンちゃんのお出迎え。穏やかな顔つきで怖くはないが、うっかり手は出せない。前足二本だけ白いソックスを履いているようにみえる。カムニというのをこの子は足で表しているように思えてしまう。

  • カムニもただ羽織ればいいというわけでなく掛け方を実演して見せてくれた。数匹の犬が周りをウロウロ。外国人観光客は襟付きの長袖シャツなどが必要で、Tシャツやサンダル履きでは中に入れてもらえないそうだ。

    カムニもただ羽織ればいいというわけでなく掛け方を実演して見せてくれた。数匹の犬が周りをウロウロ。外国人観光客は襟付きの長袖シャツなどが必要で、Tシャツやサンダル履きでは中に入れてもらえないそうだ。

  • 少し歩くと右手に公官庁の小さな建物が並んでいる。土日は執務がないので静かだ。

    少し歩くと右手に公官庁の小さな建物が並んでいる。土日は執務がないので静かだ。

  • 遠くにかすんでいるが、2010年に開眼したティンプー大仏(クェンセル・ボダン)が山の稜線に見える。

    遠くにかすんでいるが、2010年に開眼したティンプー大仏(クェンセル・ボダン)が山の稜線に見える。

  • 小雨が降ってきたがゾンの中では傘をさすことは禁止されている。脱帽の決まりなのでタオルやスカーフで覆うしかない。

    小雨が降ってきたがゾンの中では傘をさすことは禁止されている。脱帽の決まりなのでタオルやスカーフで覆うしかない。

  • 右手、樹木で隠されている一段下がった所に国王の住まいがあるらしい。手前は高い塀で目隠しされ、衛兵が写真を撮らないように見張っている。

    右手、樹木で隠されている一段下がった所に国王の住まいがあるらしい。手前は高い塀で目隠しされ、衛兵が写真を撮らないように見張っている。

  • タシチョ・ゾンは王宮であり政治を司る国王の執務が行われ、宗教界の最高指導者ジェ・ケンポ大僧正の座所でもある。<br />

    タシチョ・ゾンは王宮であり政治を司る国王の執務が行われ、宗教界の最高指導者ジェ・ケンポ大僧正の座所でもある。

    タシチョ ゾン 寺院・教会

  • 左右の桃の花盛りに皆が足を止める。源平桃に似て一本の木に薄ピンクと濃いピンクの花をつけている。<br />

    左右の桃の花盛りに皆が足を止める。源平桃に似て一本の木に薄ピンクと濃いピンクの花をつけている。

  • ここは国王が執務の際に使う入口。<br />

    ここは国王が執務の際に使う入口。

  • 以前はゾンの中で行っていた国会が今は別の建物で行われている。

    以前はゾンの中で行っていた国会が今は別の建物で行われている。

  • 山に白く煙のように見えるのはダルシンという経文旗。

    山に白く煙のように見えるのはダルシンという経文旗。

  • 倍率を上げると白い旗竿のような物がかたまって立っているのがよくわかる。

    倍率を上げると白い旗竿のような物がかたまって立っているのがよくわかる。

  • ふり返ると建物の壮大さが分かる。

    ふり返ると建物の壮大さが分かる。

  • 内部へ入る前に手荷物検査とセキュリティーチェックがある。見かけは厳重でいて、やり方はぬるいような・・・

    内部へ入る前に手荷物検査とセキュリティーチェックがある。見かけは厳重でいて、やり方はぬるいような・・・

  • 細やかな手法で描かれた装飾。

    細やかな手法で描かれた装飾。

  • 思ったより広い!

    思ったより広い!

  • ケマーという赤い帯状の塗りで一般の建築物と寺院とが区別できる。下に長いマニ車。

    ケマーという赤い帯状の塗りで一般の建築物と寺院とが区別できる。下に長いマニ車。

  • この距離感がわかるだろうか?

    この距離感がわかるだろうか?

  • 功徳のある経典が収められた筒で時計回りに回すとお経を読んだことになる。滞在中、手回しの小さなものから巨大なものまで色々見かけた。

    功徳のある経典が収められた筒で時計回りに回すとお経を読んだことになる。滞在中、手回しの小さなものから巨大なものまで色々見かけた。

  • 講堂(キュンレイ)に向かって広い中庭。

    講堂(キュンレイ)に向かって広い中庭。

  • 1641年築だが、ほとんどは1996年の大改修後のもの。それでも釘を一本も使わず、伝統的な建築技法を守っている。

    1641年築だが、ほとんどは1996年の大改修後のもの。それでも釘を一本も使わず、伝統的な建築技法を守っている。

  • 中庭を囲む建物のまどに対面の上部が写りこむ。

    中庭を囲む建物のまどに対面の上部が写りこむ。

  • 色が派手でなく落ち着いたトーンでまとめられている。

    色が派手でなく落ち着いたトーンでまとめられている。

  • それは細かい装飾で目を奪われる。角にガルーダの飾りがある。

    それは細かい装飾で目を奪われる。角にガルーダの飾りがある。

  • 講堂入口の左右に壁画が描かれているうち左側の2つの壁画。右からブッダ、カーラ・チャクラ(時輪)に基づく宇宙図の曼荼羅。<br />

    講堂入口の左右に壁画が描かれているうち左側の2つの壁画。右からブッダ、カーラ・チャクラ(時輪)に基づく宇宙図の曼荼羅。

  • 入口右側の六道輪廻図。六道輪廻とは、自らが作った業により生死を繰り返すことで、人、餓鬼、地獄、畜生、修羅、天の六つの世界。仏教の基本の教化図となっている。

    入口右側の六道輪廻図。六道輪廻とは、自らが作った業により生死を繰り返すことで、人、餓鬼、地獄、畜生、修羅、天の六つの世界。仏教の基本の教化図となっている。

  • 六道輪廻の左側に須弥山を表した曼荼羅。

    六道輪廻の左側に須弥山を表した曼荼羅。

  • 履物を脱いで上がるが、内部の撮影は一切禁止されている。中央に本尊のお釈迦さま、左にグル・リンポチェ、右にシャブドゥンの像が。その前には、中央に5代国王、左側が4代国王、そして右側に大僧正ジェ・ケンポの椅子が設置されていた。

    履物を脱いで上がるが、内部の撮影は一切禁止されている。中央に本尊のお釈迦さま、左にグル・リンポチェ、右にシャブドゥンの像が。その前には、中央に5代国王、左側が4代国王、そして右側に大僧正ジェ・ケンポの椅子が設置されていた。

  • キュンレイ入口上部。

    キュンレイ入口上部。

  • 天井から下がる飾りはなんとも派手。ゲツェンとい呼ばれる幡の1種。

    天井から下がる飾りはなんとも派手。ゲツェンとい呼ばれる幡の1種。

  • 柱に描かれている絵。

    柱に描かれている絵。

  • どれを見ても色が鮮やかで目を奪われる。

    どれを見ても色が鮮やかで目を奪われる。

  • 出口に近い階段の周り。

    出口に近い階段の周り。

  • 硬柔取り混ぜた構成。

    硬柔取り混ぜた構成。

  • 迫力ある絵だ。

    イチオシ

    迫力ある絵だ。

  • 来た道をバスまで戻る

    来た道をバスまで戻る

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

西ブータン2016

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP