長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の2日目。長崎に移動しました。<br />おいしいものをたくさん食べて楽しい1日でした。<br />でも、長崎に来たら平和公園は欠かせません。<br />平和についてしっかり考える時間も大切ですね。<br /><br />「世界新三大夜景」の長崎の夜景を見ながら真剣に話し合いました。<br />

長崎B級グルメの旅 ? 長崎・浦上編

9いいね!

2014/12/26 - 2014/12/28

1962位(同エリア3722件中)

0

39

miemieさん

旅の2日目。長崎に移動しました。
おいしいものをたくさん食べて楽しい1日でした。
でも、長崎に来たら平和公園は欠かせません。
平和についてしっかり考える時間も大切ですね。

「世界新三大夜景」の長崎の夜景を見ながら真剣に話し合いました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • <2日目><br />9:44ハウステンボス駅発のシーサイドラインで長崎駅へ向かいます。<br />佐世保が始発で2駅目なので、単純に座れると思っていました。<br />が、地元の方の足なのですね。<br />始発から乗客がたくさんです。危うく座れないところでした。

    <2日目>
    9:44ハウステンボス駅発のシーサイドラインで長崎駅へ向かいます。
    佐世保が始発で2駅目なので、単純に座れると思っていました。
    が、地元の方の足なのですね。
    始発から乗客がたくさんです。危うく座れないところでした。

  • 長崎に向けては右側席がお勧めです。<br />大村湾に沿って走るので、海を眺めながらの移動になります。<br />乗車券は二人旅なら「長崎・佐世保切符」がお勧めです。<br />2枚きっぷですが、2人で使え、片道130円ずつお得。<br /><br />10:58 長崎に着きました。

    長崎に向けては右側席がお勧めです。
    大村湾に沿って走るので、海を眺めながらの移動になります。
    乗車券は二人旅なら「長崎・佐世保切符」がお勧めです。
    2枚きっぷですが、2人で使え、片道130円ずつお得。

    10:58 長崎に着きました。

  • 長崎駅の観光協会で地図をもらったり、<br />「アミュプラザ長崎」でお土産の試食をしたり…<br /><br />長崎の情報を集めてから、路面電車で<br />「築町電停」へ。<br />今日の宿泊先「ワシントンホテル」で荷物を預けて昼食のために中華街へ行きました。

    長崎駅の観光協会で地図をもらったり、
    「アミュプラザ長崎」でお土産の試食をしたり…

    長崎の情報を集めてから、路面電車で
    「築町電停」へ。
    今日の宿泊先「ワシントンホテル」で荷物を預けて昼食のために中華街へ行きました。

  • 12:00前なのでまだ空いていました。<br />今日のランチは<br />「蘇州林」の皿うどんと決めていました。<br /><br />長崎中華街一の細麺が楽しみです。

    12:00前なのでまだ空いていました。
    今日のランチは
    「蘇州林」の皿うどんと決めていました。

    長崎中華街一の細麺が楽しみです。

  • 私は細麺が好きです!<br />今まで食べた皿うどんの中で一番細い!<br /><br /><br />餡に良くからみ、おいしかったです。<br />麺はお土産にお買い上げしました。<br />2人前入り540円は家でも楽しめました。<br /><br />御馳走様でした。

    私は細麺が好きです!
    今まで食べた皿うどんの中で一番細い!


    餡に良くからみ、おいしかったです。
    麺はお土産にお買い上げしました。
    2人前入り540円は家でも楽しめました。

    御馳走様でした。

  • 腹ごなしのために、中華街から浜町まで歩きます。<br />近いです!<br /><br />ベルナード観光通りはお店がたくさんでおもしろいです。<br />「松翁軒」では空港などでは売っていない限定のカステラも買えます。<br />これ、すっごくお勧め!<br /><br />ゆっくり歩いて、30分で「眼鏡橋」へ。<br />天気が良くってよかった!

    腹ごなしのために、中華街から浜町まで歩きます。
    近いです!

    ベルナード観光通りはお店がたくさんでおもしろいです。
    「松翁軒」では空港などでは売っていない限定のカステラも買えます。
    これ、すっごくお勧め!

    ゆっくり歩いて、30分で「眼鏡橋」へ。
    天気が良くってよかった!

  • 「公会堂前電停」から「浜口町電停」まで路面電車で移動します。<br /><br />路面電車は便利ですね。<br />本数は多いし、運賃は120円と安いし。<br />20分で着きました。<br /><br />2時前から平和の旅スタート。

    「公会堂前電停」から「浜口町電停」まで路面電車で移動します。

    路面電車は便利ですね。
    本数は多いし、運賃は120円と安いし。
    20分で着きました。

    2時前から平和の旅スタート。

  • 最初に長崎原爆資料館へ。<br />残念ながら国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館は閉館でした。<br /><br />7万4千人もの命を一瞬で奪った原爆。<br />長崎は、たまたま爆心地が山に囲われた場所だったため、熱線や爆風が山でせき止められ、また戻ってくる様子など、胸が詰まる思いでした。

    最初に長崎原爆資料館へ。
    残念ながら国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館は閉館でした。

    7万4千人もの命を一瞬で奪った原爆。
    長崎は、たまたま爆心地が山に囲われた場所だったため、熱線や爆風が山でせき止められ、また戻ってくる様子など、胸が詰まる思いでした。

  • 浦上天主堂の惨状や11時2分で止まっている柱時計、熱風熱線による被害、原爆症で苦しむ人々…<br /><br />無言で資料館を進むうち、ビデオルームで証言ビデオを見ていると涙が止まらなくなりました。<br /><br />若い感性の人たちには是非訪れてもらいたいと思いました。

    浦上天主堂の惨状や11時2分で止まっている柱時計、熱風熱線による被害、原爆症で苦しむ人々…

    無言で資料館を進むうち、ビデオルームで証言ビデオを見ていると涙が止まらなくなりました。

    若い感性の人たちには是非訪れてもらいたいと思いました。

  • 原爆投下中心地を抜け、平和公園へ向かいます。<br /><br />平和の泉の前にある碑を見るとまた涙が出ます。<br />だから長崎の街はいたる所に水を絶やさないように、池や泉、噴水などがあるそうです。

    原爆投下中心地を抜け、平和公園へ向かいます。

    平和の泉の前にある碑を見るとまた涙が出ます。
    だから長崎の街はいたる所に水を絶やさないように、池や泉、噴水などがあるそうです。

  • 平和祈念像<br /><br />平和公園のシンボルです。<br />長崎県出身の北村西望氏により、昭和30年8月8日に除幕されました。<br />原爆の日10周年の前日だそうです。

    平和祈念像

    平和公園のシンボルです。
    長崎県出身の北村西望氏により、昭和30年8月8日に除幕されました。
    原爆の日10周年の前日だそうです。

  • 作者の言葉が掲示されています。<br /><br />「右手は原爆を示し 左は平和を <br /> 顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」<br />と刻まれています。<br /><br />人類最高の希望の象徴です。

    作者の言葉が掲示されています。

    「右手は原爆を示し 左は平和を
     顔は戦争犠牲者の冥福を祈る」
    と刻まれています。

    人類最高の希望の象徴です。

  • 平和公園を抜け、<br />「天主堂が見える丘」から<br />浦上天主堂を臨みます。<br /><br />坂道を下り、5分ほどで着きます。

    平和公園を抜け、
    「天主堂が見える丘」から
    浦上天主堂を臨みます。

    坂道を下り、5分ほどで着きます。

  • 浦上天主堂<br /><br />昭和34年に再建されました。<br />現在の姿は、戦前の赤レンガ造りの外観に昭和55年に改修されたものです。<br />原爆資料館で破壊された惨状を目にしていたので、青空に浮かぶ凛とした姿にホッと胸をなでおろす気持ちになりました。<br /><br />残念ながら内部の撮影は禁止です。<br />外国の教会は写真を撮らせてくださる所が多いのに日本はダメなところが多いです。<br />多くの外国の方が訪れる教会なのに本当に残念です。<br />たくさんの方が原爆の悲しみを感じてくださっています。

    浦上天主堂

    昭和34年に再建されました。
    現在の姿は、戦前の赤レンガ造りの外観に昭和55年に改修されたものです。
    原爆資料館で破壊された惨状を目にしていたので、青空に浮かぶ凛とした姿にホッと胸をなでおろす気持ちになりました。

    残念ながら内部の撮影は禁止です。
    外国の教会は写真を撮らせてくださる所が多いのに日本はダメなところが多いです。
    多くの外国の方が訪れる教会なのに本当に残念です。
    たくさんの方が原爆の悲しみを感じてくださっています。

  • 天主堂手前左には、原爆で黒く焼かれた天使の像が保存されています。<br />原爆の惨状が伺えます。<br />頭や腕が落ち、痛々しい姿です。

    天主堂手前左には、原爆で黒く焼かれた天使の像が保存されています。
    原爆の惨状が伺えます。
    頭や腕が落ち、痛々しい姿です。

  • 浦上天主堂旧鐘楼<br /><br />天主堂から坂を下り、右折した先に保存されています。<br />原爆で落下した鐘楼のドーム部分です。<br /><br />この鐘楼は、鉄筋コンクリート製で直径5.5m,重量50トンと言われています。<br />原爆の爆風の強大さを示しています。<br />約30メートルも吹き飛ばされたそうです。

    浦上天主堂旧鐘楼

    天主堂から坂を下り、右折した先に保存されています。
    原爆で落下した鐘楼のドーム部分です。

    この鐘楼は、鉄筋コンクリート製で直径5.5m,重量50トンと言われています。
    原爆の爆風の強大さを示しています。
    約30メートルも吹き飛ばされたそうです。

  • 長崎に残された原爆遺構です。<br /><br />なお、浦上天主堂には「原爆資料室」が併設されています。<br />帰ってきてから知りました。残念!<br /><br />これから行かれる方は、是非訪れて様子を知らせてください。

    長崎に残された原爆遺構です。

    なお、浦上天主堂には「原爆資料室」が併設されています。
    帰ってきてから知りました。残念!

    これから行かれる方は、是非訪れて様子を知らせてください。

  • 胸がいっぱいになり、坂道を下ると、交差点の向かい側にフルーツショップ発見。<br /><br />一休みしましょう。

    胸がいっぱいになり、坂道を下ると、交差点の向かい側にフルーツショップ発見。

    一休みしましょう。

  • 「フルーツいわなが」さんです。<br />店内は高級フルーツがたくさん並んでいます。<br /><br />1個1400円もするデコポンを初めて見ました。<br />地元の奥様方が次々とギフトを求めて来店されます。<br /><br />奥にはカフェが併設されています。

    「フルーツいわなが」さんです。
    店内は高級フルーツがたくさん並んでいます。

    1個1400円もするデコポンを初めて見ました。
    地元の奥様方が次々とギフトを求めて来店されます。

    奥にはカフェが併設されています。

  • ホットアップルティ<br /><br />香り高く、甘みが強くおいしい!

    ホットアップルティ

    香り高く、甘みが強くおいしい!

  • お目当てはこちら<br /><br />キラキラ寒天<br /><br />雑誌で見て、決めていました。<br />フルーツをたっぷりと使い、果汁で味付けされたやわらかい寒天がまたたっぷりと入っていて、とてもおいしい!<br /><br />癒されました。

    お目当てはこちら

    キラキラ寒天

    雑誌で見て、決めていました。
    フルーツをたっぷりと使い、果汁で味付けされたやわらかい寒天がまたたっぷりと入っていて、とてもおいしい!

    癒されました。

  • 夕方になりました。<br />平和公園地区から稲佐山へ移動します。<br />移動方法を考えました。<br />バスで移動が一番簡単で便利です。<br /><br />「市民プール前」バス停から「稲佐山」バス停まで5分です。<br />16:30過ぎは10分も待たずに次々と来ます。<br /><br />淵神社を抜け、ロープウエイで登ります。

    夕方になりました。
    平和公園地区から稲佐山へ移動します。
    移動方法を考えました。
    バスで移動が一番簡単で便利です。

    「市民プール前」バス停から「稲佐山」バス停まで5分です。
    16:30過ぎは10分も待たずに次々と来ます。

    淵神社を抜け、ロープウエイで登ります。

  • 「稲佐山ロープウエイ」のHPに割引券があります。<br />お得ですよ。<br /><br />只今17:00過ぎ。<br />まだ明るいのです。<br /><br />東京より西だから日没が遅いのですね。<br />長崎の街が一望にできます。

    「稲佐山ロープウエイ」のHPに割引券があります。
    お得ですよ。

    只今17:00過ぎ。
    まだ明るいのです。

    東京より西だから日没が遅いのですね。
    長崎の街が一望にできます。

  • 333mの山頂に「稲佐山山頂展望台」があります。<br />日没前は空いています。<br /><br />でも、風が強〜いのです。<br />1階はお土産も売っていますよ。<br /><br />エレベーターで屋上に行きましょう。

    333mの山頂に「稲佐山山頂展望台」があります。
    日没前は空いています。

    でも、風が強〜いのです。
    1階はお土産も売っていますよ。

    エレベーターで屋上に行きましょう。

  • 17:30<br /><br />角力灘に沈む太陽が美しい。<br />市街地とは逆サイドです。

    17:30

    角力灘に沈む太陽が美しい。
    市街地とは逆サイドです。

  • 市街地はまだまだこんな感じ。<br />夜景には程遠いのです。<br /><br />寒い!

    市街地はまだまだこんな感じ。
    夜景には程遠いのです。

    寒い!

  • 1階下に降り、「ひかりのレストラン」で暗くなるまで待ちましょう。<br /><br />街を見下ろすカウンター席は特等席。<br />考えることは皆一緒です。<br /><br />あっという間にカウンター席は埋まりました。<br />時間が早いので、お茶している人が多いです。

    1階下に降り、「ひかりのレストラン」で暗くなるまで待ちましょう。

    街を見下ろすカウンター席は特等席。
    考えることは皆一緒です。

    あっという間にカウンター席は埋まりました。
    時間が早いので、お茶している人が多いです。

  • 17:50<br />やっと暗くなってきました。<br /><br />カウンター席から、平和公園も浦上天主堂も見えます。<br />暗くなるまでの間、原爆資料館で見てきた爆風が広がり、山でせき止められ戻ってくる様子などを実際の地形を見ながら想像しました。<br /><br />こんなに復興し、活気あふれる長崎の街を見ながら平和の有難さを感じました。

    17:50
    やっと暗くなってきました。

    カウンター席から、平和公園も浦上天主堂も見えます。
    暗くなるまでの間、原爆資料館で見てきた爆風が広がり、山でせき止められ戻ってくる様子などを実際の地形を見ながら想像しました。

    こんなに復興し、活気あふれる長崎の街を見ながら平和の有難さを感じました。

  • 18:00 真っ暗になりました。<br />夜景も美しい。<br /><br />屋上に行って夜景を見ましょう。

    18:00 真っ暗になりました。
    夜景も美しい。

    屋上に行って夜景を見ましょう。

  • 女神大橋もライトアップされています。<br /><br />冬の凛とした空気が遠くまできれいに景色を見せてくれます。

    女神大橋もライトアップされています。

    冬の凛とした空気が遠くまできれいに景色を見せてくれます。

  • 2012年<br />モナコ・香港と並んで「世界新三大夜景」に認定された長崎の夜景。<br />「すり鉢状の地形が生み出す立体的な夜景」が認定理由だそうです。<br /><br />十分に堪能しました。

    2012年
    モナコ・香港と並んで「世界新三大夜景」に認定された長崎の夜景。
    「すり鉢状の地形が生み出す立体的な夜景」が認定理由だそうです。

    十分に堪能しました。

  • 光のトンネルを通り、ロープウエイ乗り場へ向かいます。<br />寒いので早く帰りたい…<br /><br />考えることはこれも皆同じ。<br />日没前からいた人たちが帰る時間でしょう。<br />下りロープウエイを2本待って下りました。<br />でも、19:00過ぎはもっと人が多くなるそうですよ。<br /><br />早めに行って、夕日を楽しみ、早めに帰るのがお勧めだそうです。<br />その通り!

    光のトンネルを通り、ロープウエイ乗り場へ向かいます。
    寒いので早く帰りたい…

    考えることはこれも皆同じ。
    日没前からいた人たちが帰る時間でしょう。
    下りロープウエイを2本待って下りました。
    でも、19:00過ぎはもっと人が多くなるそうですよ。

    早めに行って、夕日を楽しみ、早めに帰るのがお勧めだそうです。
    その通り!

  • バスで思案橋周辺まで戻り、夕食タイム。<br />「ゑびす屋 浜町店」さんへ。<br /><br />こちらは、料亭板前さんが地元食材を使って、地元料理を食べさせてくれるお店。<br /><br />まずは、地蛸の刺身

    バスで思案橋周辺まで戻り、夕食タイム。
    「ゑびす屋 浜町店」さんへ。

    こちらは、料亭板前さんが地元食材を使って、地元料理を食べさせてくれるお店。

    まずは、地蛸の刺身

  • 尾長黒の刺身<br /><br />脂がのっておいしいお刺身です。<br /><br />魚が新鮮でどれもおいしいです!

    尾長黒の刺身

    脂がのっておいしいお刺身です。

    魚が新鮮でどれもおいしいです!

  • 長崎アマダイ姿揚げ<br /><br />サクサクして、魚の甘みも感じてとてもおいしい。

    長崎アマダイ姿揚げ

    サクサクして、魚の甘みも感じてとてもおいしい。

  • 角煮<br /><br />卓袱料理のひとつで、長崎では「東坡煮」と言うそうで、甘みが強いです。<br /><br />皮が付いた三枚肉をしっかり煮込んであるので、<br />脂も抜けてとろとろ。<br />お肉が柔らかくておいしい!

    角煮

    卓袱料理のひとつで、長崎では「東坡煮」と言うそうで、甘みが強いです。

    皮が付いた三枚肉をしっかり煮込んであるので、
    脂も抜けてとろとろ。
    お肉が柔らかくておいしい!

  • じゃこサラダ<br /><br />これは箸休め<br /><br />ドレッシングが柑橘系でさっぱり。

    じゃこサラダ

    これは箸休め

    ドレッシングが柑橘系でさっぱり。

  • セル牡蠣の土手焼き<br /><br />お味噌が香ばしくておいしい。<br />牡蠣がぷりぷりです。

    セル牡蠣の土手焼き

    お味噌が香ばしくておいしい。
    牡蠣がぷりぷりです。

  • 〆は五島うどん。<br /><br />丸天が魚の味がしておいしい。<br /><br />九州のアゴだしが良く合いますね。<br /><br />新鮮な地元料理が食べられて、満足してホテルに戻りました。<br />充実した二日目でした。<br /><br />

    〆は五島うどん。

    丸天が魚の味がしておいしい。

    九州のアゴだしが良く合いますね。

    新鮮な地元料理が食べられて、満足してホテルに戻りました。
    充実した二日目でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP