ひたちなか旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久慈川でバードウォッチング[2014](1)の続編です。<br /><br />那珂市の久慈川にあるサギ山でバードウォッチングを楽しみました。<br />表紙写真は、久慈川の河川敷の風景です。

久慈川でバードウォッチング [2014](2)

87いいね!

2014/07/01 - 2014/07/01

62位(同エリア1004件中)

潮来メジロ

潮来メジロさん

久慈川でバードウォッチング[2014](1)の続編です。

那珂市の久慈川にあるサギ山でバードウォッチングを楽しみました。
表紙写真は、久慈川の河川敷の風景です。

旅行の満足度
4.0
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
  • 久慈川の風景です。<br />

    久慈川の風景です。

  • 同上

    同上

  • 同上

    同上

  • 鷺山の風景

    鷺山の風景

  • 営巣中のチュウサギ(中鷺)<br /><br />雛もだいぶ大きくなっています。

    営巣中のチュウサギ(中鷺)

    雛もだいぶ大きくなっています。

  • 同上<br /><br />雛の食欲も旺盛です。もっとくれ〜!

    同上

    雛の食欲も旺盛です。もっとくれ〜!

  • 同上<br /><br />親鳥も雛の給餌で大変です。

    同上

    親鳥も雛の給餌で大変です。

  • 同上<br /><br />雛も満腹になったのでしょうか。

    同上

    雛も満腹になったのでしょうか。

  • 同上<br />

    同上

  • アオサギ(蒼鷺)と、ダイサギ(大鷺)<br /><br />手前がダイサギです。<br />

    アオサギ(蒼鷺)と、ダイサギ(大鷺)

    手前がダイサギです。

  • 久慈川の河川敷には、子育てから解放された親鳥や若鳥がたむろしています。<br /><br />アオサギ、ゴイサギ(幼鳥)、カワウ

    久慈川の河川敷には、子育てから解放された親鳥や若鳥がたむろしています。

    アオサギ、ゴイサギ(幼鳥)、カワウ

  • ゴイサギ(幼鳥)と、コサギと、家禽(左端)<br /><br />左端の家禽は、アヒルとマガンの雑種でしょうか?<br />何故、こんなところにいるのかな?<br />

    ゴイサギ(幼鳥)と、コサギと、家禽(左端)

    左端の家禽は、アヒルとマガンの雑種でしょうか?
    何故、こんなところにいるのかな?

  • ゴイサギ(幼鳥)と、チュウサギと、家禽

    ゴイサギ(幼鳥)と、チュウサギと、家禽

  • 家禽?<br /><br />ヨーロッパなどで見られるハイイロガンに似た感じもあるので、ヨーロッパで改良された家禽かもしれない?

    家禽?

    ヨーロッパなどで見られるハイイロガンに似た感じもあるので、ヨーロッパで改良された家禽かもしれない?

  • ゴイサギ(幼鳥)<br /><br />白斑が目立つので、俗にホシゴイなどと呼ばれる。<br />

    ゴイサギ(幼鳥)

    白斑が目立つので、俗にホシゴイなどと呼ばれる。

  • ゴイサギ(幼鳥)

    ゴイサギ(幼鳥)

  • ゴイサギ(幼鳥)と、コサギ

    ゴイサギ(幼鳥)と、コサギ

  • ゴイサギ(幼鳥)と、コサギと、アオサギと、カワウ

    ゴイサギ(幼鳥)と、コサギと、アオサギと、カワウ

  • コサギと、アオサギと、カワウ

    コサギと、アオサギと、カワウ

  • コサギと、アオサギと、カワウ

    コサギと、アオサギと、カワウ

  • コサギと、アオサギと、カワウ

    コサギと、アオサギと、カワウ

  • アオサギ(蒼鷺)

    アオサギ(蒼鷺)

  • コサギ(小鷺)と、ゴイサギ(五位鷺)

    コサギ(小鷺)と、ゴイサギ(五位鷺)

  • ゴイサギ

    ゴイサギ

  • ゴイサギ(右が成鳥、左が幼鳥)

    ゴイサギ(右が成鳥、左が幼鳥)

  • ダイサギ(大鷺)<br /><br />巣材の小枝を運んでいます。

    ダイサギ(大鷺)

    巣材の小枝を運んでいます。

  • ゴイサギ若鳥(右)と、アマサギ(左)

    ゴイサギ若鳥(右)と、アマサギ(左)

  • ダイサギ(大鷺)

    ダイサギ(大鷺)

  • ダイサギ(大鷺)

    ダイサギ(大鷺)

  • アマサギ(右端)と、ゴイサギ(中、左端)

    アマサギ(右端)と、ゴイサギ(中、左端)

  • ゴイサギ

    ゴイサギ

  • チュウサギ

    チュウサギ

  • チュウサギ

    チュウサギ

  • アマサギ(黄毛鷺)<br />

    アマサギ(黄毛鷺)

  • アマサギ

    アマサギ

  • ゴイサギ

    ゴイサギ

  • ホオジロ(頬白)♂

    ホオジロ(頬白)♂

  • ホオジロ♂

    ホオジロ♂

  • カワラヒワ(河原鶸)

    カワラヒワ(河原鶸)

  • カワラヒワ

    カワラヒワ

  • アカツメクサの吸蜜をするモンキチョウ(紋黄蝶)のメス

    アカツメクサの吸蜜をするモンキチョウ(紋黄蝶)のメス

  • シロツメクサの吸蜜をするベニシジミ(夏型)

    シロツメクサの吸蜜をするベニシジミ(夏型)

  • ネムノキ<br />

    ネムノキ

この旅行記のタグ

87いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 悠遊人(ゆうゆうじん)さん 2015/07/23 18:28:40
    久慈川
    そういえば、潮来メジロさんの旅行記を思い出し、昨年久慈川のサギ?大ワシ?を見に出かけたのですが、写真家は見かけたのですが、かんじんの鳥たちには会えませんでした。 時期とタイミングがあるのでしょうね。

    悠遊人

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2015/08/04 23:41:17
    RE: 久慈川
    悠遊人さん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > そういえば、潮来メジロさんの旅行記を思い出し、昨年久慈川のサギ?大
    > ワシ?を見に出かけたのですが、写真家は見かけたのですが、かんじんの
    > 鳥たちには会えませんでした。 時期とタイミングがあるのでしょうね。

    私は久慈川は6月中旬から8月1日の間に行ってますが、この間なら繁殖・子育て中ですから、多くの鷺の群れが見られるはずです。
    それ以外の時期には訪れた事が無いので、繁殖期以外も見られるのかどうかわかりません。
    大ワシは久慈川では見られないと思います。
    オオワシは、2月初旬〜中旬頃なら涸沼で見られます。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP