岩手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2014年6月27日から30日にかけて、大人の休日倶楽部パス(東日本・北陸)17,000円を使って、東北方面へ出かけてきました。<br /> 2014年に全線復旧開業した三陸鉄道線をはじめ、たくさんの路線に乗ってきました。<br /> 宮古駅に着き、今回の第一目的路線、三陸鉄道北リアス線に乗ります。

2014年6月大人の休日倶楽部パスの旅3(三陸鉄道北リアス線)

16いいね!

2014/06/28 - 2014/06/28

2172位(同エリア6135件中)

koreanrailfanさん

 2014年6月27日から30日にかけて、大人の休日倶楽部パス(東日本・北陸)17,000円を使って、東北方面へ出かけてきました。
 2014年に全線復旧開業した三陸鉄道線をはじめ、たくさんの路線に乗ってきました。
 宮古駅に着き、今回の第一目的路線、三陸鉄道北リアス線に乗ります。

旅行の満足度
4.5
交通
4.5

PR

  •  三陸鉄道宮古駅です。

    三陸鉄道宮古駅です。

    宮古駅

  •  久慈行きの車両です。

     久慈行きの車両です。

  •  36-102という車両です。

     36-102という車両です。

  •  2両編成のもうひとつの車両です。

     2両編成のもうひとつの車両です。

  •  車内は満員、出発です。

     車内は満員、出発です。

  •  実は、宮古駅から小本駅までは、1983年の国鉄時代(田老駅まで)、そして1984年の三陸鉄道、以来実に30年ぶりに乗る区間です。

     実は、宮古駅から小本駅までは、1983年の国鉄時代(田老駅まで)、そして1984年の三陸鉄道、以来実に30年ぶりに乗る区間です。

  •  先ほど乗ってきた山田線と別れ、右に折れていきます。

     先ほど乗ってきた山田線と別れ、右に折れていきます。

  •  車両最前部にもお客さんがいて、なかなかうまく写真撮れませんでした。

     車両最前部にもお客さんがいて、なかなかうまく写真撮れませんでした。

  •  最初の駅、山口団地駅です。「山口」しか写りませんでした。<br /> 2010年10月に開業した新しい駅です。

     最初の駅、山口団地駅です。「山口」しか写りませんでした。
     2010年10月に開業した新しい駅です。

    山口団地駅

  •  ホームを出ると、すぐに自転車置き場です。

     ホームを出ると、すぐに自転車置き場です。

  •  交換可能駅の一の渡駅です。

     交換可能駅の一の渡駅です。

  •  立っている場所を移動できないので、駅名標が撮れません。(涙)

     立っている場所を移動できないので、駅名標が撮れません。(涙)

    一の渡駅

  •  次は佐羽根駅です。

     次は佐羽根駅です。

  • 佐羽根駅

  •  次は田老駅です。

     次は田老駅です。

  •  

     

  •  旧国鉄宮古線時代は終着駅でした。<br /> 列車交換可能駅です。<br />

     旧国鉄宮古線時代は終着駅でした。
     列車交換可能駅です。

    田老駅

  •  現在、JR以外の私鉄・第三セクターの駅の中で最も東にある駅だそうです。

     現在、JR以外の私鉄・第三セクターの駅の中で最も東にある駅だそうです。

  •  反対列車と交換のため、少し停車時間があるということで、ホームに出ました。

     反対列車と交換のため、少し停車時間があるということで、ホームに出ました。

  •  反対列車が到着しました。

     反対列車が到着しました。

  •  お座敷列車三陸号車両でした。

     お座敷列車三陸号車両でした。

  •  結構立っている人もいます。

     結構立っている人もいます。

  •  摂待駅です。

     摂待駅です。

    摂待駅

  •  小本駅到着です。

     小本駅到着です。

  •  この駅から先は2000年7月にも乗りました。<br /> それでも14年前のことですね。<br /> 駅前のラーメン屋、前回来た時に入った記憶があります。

     この駅から先は2000年7月にも乗りました。
     それでも14年前のことですね。
     駅前のラーメン屋、前回来た時に入った記憶があります。

    小本駅

  •  小本-田野畑間は、北リアス線で最も遅く復旧した区間で、2014年4月6日に運行を再開しました。

     小本-田野畑間は、北リアス線で最も遅く復旧した区間で、2014年4月6日に運行を再開しました。

  •  路盤もなんとなく新しく見えます。

     路盤もなんとなく新しく見えます。

  •  次は島越駅です。

     次は島越駅です。

  •  海岸も少し見えました。

     海岸も少し見えました。

  •  島越駅到着です。

     島越駅到着です。

  •  新しい橋を渡ります。

     新しい橋を渡ります。

  •  交換可能駅 田野畑駅です。

     交換可能駅 田野畑駅です。

  •  この駅には、開業した1984年に下車したことがあります。<br /> 田野畑駅の駅員さんが、私が遠方から乗りつぶしで訪れたことを聞くと、びっくりしていました。(笑)<br /> 30年前には、「時刻表二万キロ」も既にベストセラーになっていましたし、それほど珍しくはなかったと思うのですが…(笑)

     この駅には、開業した1984年に下車したことがあります。
     田野畑駅の駅員さんが、私が遠方から乗りつぶしで訪れたことを聞くと、びっくりしていました。(笑)
     30年前には、「時刻表二万キロ」も既にベストセラーになっていましたし、それほど珍しくはなかったと思うのですが…(笑)

    田野畑駅

  •  次は普代駅です。

     次は普代駅です。

  •  この駅は旧国鉄久慈線の終着駅でした。<br /> 1975年に開業しています。

     この駅は旧国鉄久慈線の終着駅でした。
     1975年に開業しています。

    普代駅

  •  国鉄時代は1984年3月の国鉄全線踏破直前に訪れています。<br /> 八戸-久慈が八戸線、久慈-普代が久慈線ということで、末端の久慈線のみが廃止対象路線になってしまいました。この区間も八戸線だったら、この路線も変わっていたかも?しれません。

     国鉄時代は1984年3月の国鉄全線踏破直前に訪れています。
     八戸-久慈が八戸線、久慈-普代が久慈線ということで、末端の久慈線のみが廃止対象路線になってしまいました。この区間も八戸線だったら、この路線も変わっていたかも?しれません。

  •  この先は、旧国鉄線の区間になります。

     この先は、旧国鉄線の区間になります。

  •  トンネルの合間に設けられた白井海岸駅です。

     トンネルの合間に設けられた白井海岸駅です。

  • 白井海岸駅

  •  少し高台を走っています。

     少し高台を走っています。

  •  次は堀内駅です。

     次は堀内駅です。

  • 堀内駅

  •  ここも被害があったようです。

     ここも被害があったようです。

  •  列車交換可能駅 野田玉川駅停車です。

     列車交換可能駅 野田玉川駅停車です。

  •  反対列車と交換です。

     反対列車と交換です。

  • 野田玉川駅

  •  次は陸中野田駅です。

     次は陸中野田駅です。

  •  この駅にも対向列車がいました。<br /> 臨時・団体列車かな?

     この駅にも対向列車がいました。
     臨時・団体列車かな?

  • 陸中野田駅

  •  次は陸中宇部駅です。

     次は陸中宇部駅です。

  • 陸中宇部駅

  •  まもなく終着 久慈駅到着です。

     まもなく終着 久慈駅到着です。

  •  北リアス線の駅名標です。

     北リアス線の駅名標です。

    久慈駅

  •  今回はたくさんのお客さんでにぎやかでした。<br /> ずっとこんな状況が続くといいのですが。

     今回はたくさんのお客さんでにぎやかでした。
     ずっとこんな状況が続くといいのですが。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP