コロンボ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)<br />スリランカを楽しく ひとり旅してきました。<br />想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o<br />好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。<br />ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)<br />それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。<br /><br />空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。<br />スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。 <br /><br /><br />

輝く笑顔の国 スリランカ ひとり旅 (11)さようなら。。。スリランカ

34いいね!

2013/01/06 - 2013/01/14

95位(同エリア560件中)

川岸 町子

川岸 町子さん

アーユボワン♪(おはよう、こんにちは、こんばんは)
スリランカを楽しく ひとり旅してきました。
想像以上に素晴しい所でしたo(^▽^)o
好きな国が、また一つ増えたことを、心よりありがたいと感じます。
ただ、ツアーや専用車での旅行ではない、フリーの旅(バックパッカー旅)は、スリランカでは、正直キツかったです・・・。(私の中では、インドの旅に次ぐハードさ・・)
それでも、沢山のみなさんのおかげで、温かい手を差し伸べてもらいながら、旅することができました。

空港→ダンブッラ→シーギリア→キャンディ→ゴール→コロンボ→空港と周りました。
スリランカの人々の良い表情の写真を撮りたいな、と思いながら・・・。


PR

  • またまた「鉄子」で、コロンボへ向かいます。<br /><br />ゴール・コロンボ間は、130円ほど。

    またまた「鉄子」で、コロンボへ向かいます。

    ゴール・コロンボ間は、130円ほど。

  • この次の列車でも、間に合うと思うけど、<br /><br />今夜出国するので、用心して早めにコロンボへ。<br /><br />線路と道路は、平行していません(たぶん)。<br /><br />万一列車が止まったら、オートリキシャーで<br /><br />バスが走っている所まで行けばいいかな。

    この次の列車でも、間に合うと思うけど、

    今夜出国するので、用心して早めにコロンボへ。

    線路と道路は、平行していません(たぶん)。

    万一列車が止まったら、オートリキシャーで

    バスが走っている所まで行けばいいかな。

  • 何を撮っているのかな?<br />    ↑<br />  鉄ちゃん?

    何を撮っているのかな?
        ↑
      鉄ちゃん?

  • ドイツ人ご夫婦とは、コロンボまで一緒。<br /><br />列車の中で、3人とも立っていたところ、<br /><br />私が最初に席を譲ってもらいました。<br /><br />なんだか、悪いなぁ。。。<br /><br />そうだ!いい考えがある〜(*^^)v<br /><br />「コロンボまで20分ずつ、交替して座りましょー!」<br /><br />ご主人はご辞退され、奥様と私で20分交替。<br /><br />そこはドイツ人と日本人なので、<br /><br />毎回キッチリ時間厳守(笑)。

    イチオシ

    ドイツ人ご夫婦とは、コロンボまで一緒。

    列車の中で、3人とも立っていたところ、

    私が最初に席を譲ってもらいました。

    なんだか、悪いなぁ。。。

    そうだ!いい考えがある〜(*^^)v

    「コロンボまで20分ずつ、交替して座りましょー!」

    ご主人はご辞退され、奥様と私で20分交替。

    そこはドイツ人と日本人なので、

    毎回キッチリ時間厳守(笑)。

  • 奥様の腕には、アクセサリーが沢山。<br /><br />町子「(日本語でジェスチャー付で)<br /><br />ご主人がプレゼントされたのですかぁ?」<br /><br />奥様は、うなずいてくれましたよo(^▽^)o <br /><br />その後、お二人が場所を移動される時、<br /><br />町「(日本語で)あちらへ行くのですか?」<br /><br />お二人は、笑顔でうなづいて、<br /><br />いつまでも手を振ってくれました(^^♪ <br /><br />

    奥様の腕には、アクセサリーが沢山。

    町子「(日本語でジェスチャー付で)

    ご主人がプレゼントされたのですかぁ?」

    奥様は、うなずいてくれましたよo(^▽^)o

    その後、お二人が場所を移動される時、

    町「(日本語で)あちらへ行くのですか?」

    お二人は、笑顔でうなづいて、

    いつまでも手を振ってくれました(^^♪

  • ロシア人「あなたの写真を撮りたいけど、いい?」<br /><br />ロ「あなたは、どこの国?」<br /><br />町「そのカメラ(SONY)の国ですよ〜♪」<br /><br />ロ「先ほどから、あなたは地元の人と話をしているね。<br /><br />実は、あなたが会話している様子を撮っていたんだよ。<br /><br />あなたは、スリランカの言葉が話せるの?」<br /><br />町「ふふふ・・全く話せず、ジェスチャーだけで、<br /><br />日本語を話しているの・・。」→おバカ丸出し(恥)<br /><br />

    ロシア人「あなたの写真を撮りたいけど、いい?」

    ロ「あなたは、どこの国?」

    町「そのカメラ(SONY)の国ですよ〜♪」

    ロ「先ほどから、あなたは地元の人と話をしているね。

    実は、あなたが会話している様子を撮っていたんだよ。

    あなたは、スリランカの言葉が話せるの?」

    町「ふふふ・・全く話せず、ジェスチャーだけで、

    日本語を話しているの・・。」→おバカ丸出し(恥)

  • 私が民族衣装のスリランカ人の写真を撮っていると、、、<br /><br />ロ「民族衣装って、いいよね!」<br /><br />町「私は、サリーが大好きなの(*^_^*)」<br /><br />ロ「僕はスリランカが気に入ったから、<br /><br />来年別の友達を連れて、また来るよ。」

    私が民族衣装のスリランカ人の写真を撮っていると、、、

    ロ「民族衣装って、いいよね!」

    町「私は、サリーが大好きなの(*^_^*)」

    ロ「僕はスリランカが気に入ったから、

    来年別の友達を連れて、また来るよ。」

  • スリランカのバスや列車の中で、<br /><br />微笑ましい光景を何度か見ました。<br /><br />初めて会ったであろう人同士が、<br /><br />まるで旧知の間柄の様におしゃべりするのです♪<br /><br />そして、さらっと別れていく。<br /><br />なんだかいいなぁ(*^_^*)

    スリランカのバスや列車の中で、

    微笑ましい光景を何度か見ました。

    初めて会ったであろう人同士が、

    まるで旧知の間柄の様におしゃべりするのです♪

    そして、さらっと別れていく。

    なんだかいいなぁ(*^_^*)

  • みんなの注目を集める陽気さ<br /><br />♪\(^o^)/♪

    みんなの注目を集める陽気さ

    ♪\(^o^)/♪

  • 右の丸い物を近くの席のスリランカ人が購入。<br /><br />おすそ分けしてくれました(^^♪

    右の丸い物を近くの席のスリランカ人が購入。

    おすそ分けしてくれました(^^♪

  • この旅の前半は、ハードでした。。。<br /><br />世界遺産の遺跡巡りのため、個人の旅では、<br /><br />不便な場所だったから。<br /><br />後半は交通の便も良く、旅の環境も整い、<br /><br />旅し易く感じました。<br /><br />シニアの方も、キャンディとゴール周辺のみならば、<br /><br />個人旅行は問題ないかと思います。<br /><br /><br /><br />

    この旅の前半は、ハードでした。。。

    世界遺産の遺跡巡りのため、個人の旅では、

    不便な場所だったから。

    後半は交通の便も良く、旅の環境も整い、

    旅し易く感じました。

    シニアの方も、キャンディとゴール周辺のみならば、

    個人旅行は問題ないかと思います。



  • 「あっ、珍しいなー!」<br /><br />南アジアで、野良牛を見てそう思うなんて、<br /><br />意外(●^o^●)<br /><br />

    「あっ、珍しいなー!」

    南アジアで、野良牛を見てそう思うなんて、

    意外(●^o^●)

  • コロンボ・フォート駅到着<br /><br /><br /><br />スリランカの駅構内は、インドみたいな<br /><br />危険な臭いは、全くありませんでしたよ(笑)。<br /><br />「チケット無ければ通れないぞ」とおどされたり、<br /><br />ツアー会社へ連れて行こうとする人が何度も現れたり、<br /><br />そんな心配は全くナシです。

    コロンボ・フォート駅到着



    スリランカの駅構内は、インドみたいな

    危険な臭いは、全くありませんでしたよ(笑)。

    「チケット無ければ通れないぞ」とおどされたり、

    ツアー会社へ連れて行こうとする人が何度も現れたり、

    そんな心配は全くナシです。

  • ☆☆☆南アジアの中では、スリランカが<br /><br />一番旅し易い国だと思います☆☆☆<br /><br /><br />ネパール・インドにあって、スリランカに、あまり無いものは<br /><br />①街中のごみ<br /><br />②街中の野良牛→牛の落し物もナシ、交通渋滞もない<br /><br />③リキシャー<br /><br />

    ☆☆☆南アジアの中では、スリランカが

    一番旅し易い国だと思います☆☆☆


    ネパール・インドにあって、スリランカに、あまり無いものは

    ①街中のごみ

    ②街中の野良牛→牛の落し物もナシ、交通渋滞もない

    ③リキシャー

  • ④学校に行けない子ども、行かない子ども<br /><br />⑤ホームレス<br /><br />⑥ホームレスではないけど、様々な場所で寝る人(笑)<br /><br />⑦物乞い<br /><br />⑧自称ガイド<br /><br /><br />

    ④学校に行けない子ども、行かない子ども

    ⑤ホームレス

    ⑥ホームレスではないけど、様々な場所で寝る人(笑)

    ⑦物乞い

    ⑧自称ガイド


  • これ以下は、インドにあって、スリランカにないもの<br /><br />⑨過酷なカースト制度の名残<br /><br />(たとえば、劣悪な公衆トイレで働く少女。<br /><br />サリー着て、工事現場で肉体労働する女性。)<br /><br />⑩異常に挑戦的なオートリキシャー(笑)<br /><br />⑪けんか腰のクラクションの音(笑)<br /><br />⑫街中の物売りの大きな声<br /><br />⑬同時に複数のマサラ音楽(笑)<br /><br />⑭他人の動きを目で追い続ける激しいガン見(笑)<br /><br />⑮他人を勝手に撮影する人<br /><br />⑯外国人をやたらと撮影したがる人

    これ以下は、インドにあって、スリランカにないもの

    ⑨過酷なカースト制度の名残

    (たとえば、劣悪な公衆トイレで働く少女。

    サリー着て、工事現場で肉体労働する女性。)

    ⑩異常に挑戦的なオートリキシャー(笑)

    ⑪けんか腰のクラクションの音(笑)

    ⑫街中の物売りの大きな声

    ⑬同時に複数のマサラ音楽(笑)

    ⑭他人の動きを目で追い続ける激しいガン見(笑)

    ⑮他人を勝手に撮影する人

    ⑯外国人をやたらと撮影したがる人

  • スリランカで一番大きな駅から、<br /><br />右側へ徒歩3分ほどの所。<br /><br />のどかだね〜。

    スリランカで一番大きな駅から、

    右側へ徒歩3分ほどの所。

    のどかだね〜。

  • フォート地区の中のペターと呼ばれる所。<br /><br />下町の繁華街のような雰囲気です。

    フォート地区の中のペターと呼ばれる所。

    下町の繁華街のような雰囲気です。

  • 「地球の歩き方」には、<br /><br />*フォート地区は、テロの警戒区域のため、<br /><br />写真撮影には気をつけるように。<br /><br />*ペターは、夕暮れ以降、<br /><br />女性の一人歩きなしないように。<br /><br /><br />と、あります。。。

    「地球の歩き方」には、

    *フォート地区は、テロの警戒区域のため、

    写真撮影には気をつけるように。

    *ペターは、夕暮れ以降、

    女性の一人歩きなしないように。


    と、あります。。。

  • 1ヶ所だけ行きたい所があるので、<br /><br />そこだけ見て、引き返そう。<br /><br />もし、危なそうだったら、引き返そう。<br /><br /><br />こんなに穏やかそうなスリランカだけど、<br /><br />実は、内戦が2009年まで続いていました・・・。<br /><br />今は、とっても平和で、内戦が続いていたなんて、<br /><br />信じられませんね!

    1ヶ所だけ行きたい所があるので、

    そこだけ見て、引き返そう。

    もし、危なそうだったら、引き返そう。


    こんなに穏やかそうなスリランカだけど、

    実は、内戦が2009年まで続いていました・・・。

    今は、とっても平和で、内戦が続いていたなんて、

    信じられませんね!

  • 夫が15年前にスリランカへ来た時は、<br /><br />治安が悪いため、コロンボには滞在しませんでした。<br /><br />さらには、駅やバスターミナルなど、<br /><br />人が多く集まる所に近づくのは、禁止でした。

    夫が15年前にスリランカへ来た時は、

    治安が悪いため、コロンボには滞在しませんでした。

    さらには、駅やバスターミナルなど、

    人が多く集まる所に近づくのは、禁止でした。

  • 私が、1ヶ所だけ行きたかった所はここ。<br /><br />ジャミ・ウル・アルファー・モスク<br /><br />赤と白のストライプ模様が、不思議〜! 

    私が、1ヶ所だけ行きたかった所はここ。

    ジャミ・ウル・アルファー・モスク

    赤と白のストライプ模様が、不思議〜! 

  • 1908年当時のコロニアル様式と<br /><br />イスラム様式の混じり合った珍しい姿。

    1908年当時のコロニアル様式と

    イスラム様式の混じり合った珍しい姿。

  • あぁーーー、またイスラム圏を<br /><br />旅したくなるぅ〜〜〜(#^.^#)

    あぁーーー、またイスラム圏を

    旅したくなるぅ〜〜〜(#^.^#)

  • 目的のモスクを見たし、<br /><br />この地区を離れよう。

    目的のモスクを見たし、

    この地区を離れよう。

  • ボーディラジャ・マーワタの青空市場

    ボーディラジャ・マーワタの青空市場

  • 空港行きのバスは、私が一番乗りで、他に乗客はナシ。<br /><br />荷物代をせびられたので(無視)、他に人が来なければ、<br /><br />すぐに降りようと思うほど、ちょっと怪しい雰囲気。。。<br /><br />そしてスリランカ最後のバスも、激しくぶっとばす(笑)!<br /><br />コロンボから空港まで、1時間20分ずっと乱暴運転!<br /><br />周りの車を蹴散らし、クラクション鳴らし続け、<br /><br />窓からひんぱんに、つばを吐く\(◎o◎)/<br /><br />周りの車は、けげんな顔をしてバスを見ているよぉ^^;<br /><br />バスステーション(空港まで徒歩10分ほどの所)で、<br /><br />ちゃんと降りられるかなぁーと不安。。。<br /><br />ところが、わざわざ空港前で下ろしてくれた(*^^)v<br /><br />怪しんで、ごめんね。

    空港行きのバスは、私が一番乗りで、他に乗客はナシ。

    荷物代をせびられたので(無視)、他に人が来なければ、

    すぐに降りようと思うほど、ちょっと怪しい雰囲気。。。

    そしてスリランカ最後のバスも、激しくぶっとばす(笑)!

    コロンボから空港まで、1時間20分ずっと乱暴運転!

    周りの車を蹴散らし、クラクション鳴らし続け、

    窓からひんぱんに、つばを吐く\(◎o◎)/

    周りの車は、けげんな顔をしてバスを見ているよぉ^^;

    バスステーション(空港まで徒歩10分ほどの所)で、

    ちゃんと降りられるかなぁーと不安。。。

    ところが、わざわざ空港前で下ろしてくれた(*^^)v

    怪しんで、ごめんね。

  • スリランカ最後になった大好きなチャイ♪<br /><br />1日最低1杯は飲みました〜(*^^)v

    スリランカ最後になった大好きなチャイ♪

    1日最低1杯は飲みました〜(*^^)v

  • 空港内にスーパーがあり、大変便利。<br /><br />まだまだ紅茶を買います♪<br />

    空港内にスーパーがあり、大変便利。

    まだまだ紅茶を買います♪

  • 空港の免税品店は、さすがに<br /><br />紅茶のお店(様々なブランド)が並びます。<br /><br />モルジブ帰り(コロンボ経由)の日本人ツアーの人も、<br /><br />紅茶をお買い物するほどでした。

    空港の免税品店は、さすがに

    紅茶のお店(様々なブランド)が並びます。

    モルジブ帰り(コロンボ経由)の日本人ツアーの人も、

    紅茶をお買い物するほどでした。

  • 私のお気に入りのテレビ番組(テレビ東京)をまねて(笑)<br /><br />「You(タイ人)は、何しにスリランカへ?」<br />      ↓ ↓     <br />「漁業の仕事で、タイからインドへ行き、インドを回り、<br /><br />コロンボの港へ上がり、タイへ帰るところ。」<br /><br />「船に乗るから、タイにいるのは、年に1〜2ヶ月くらい。」<br /><br />「帰ったら、お母さんのsomtamが一番食べたいな♪」<br /><br />「久しぶりにネットが使えて、うれしいです!」<br /><br />←お疲れ様でした〜。お母さんの手料理、楽しみだね♪

    私のお気に入りのテレビ番組(テレビ東京)をまねて(笑)

    「You(タイ人)は、何しにスリランカへ?」
          ↓ ↓     
    「漁業の仕事で、タイからインドへ行き、インドを回り、

    コロンボの港へ上がり、タイへ帰るところ。」

    「船に乗るから、タイにいるのは、年に1〜2ヶ月くらい。」

    「帰ったら、お母さんのsomtamが一番食べたいな♪」

    「久しぶりにネットが使えて、うれしいです!」

    ←お疲れ様でした〜。お母さんの手料理、楽しみだね♪

  • 私は右のバンコク行きに搭乗。<br /><br />でも、でも、、、左へ行くと<br /><br />私の好きな南インドのチェンナイ行き♪

    私は右のバンコク行きに搭乗。

    でも、でも、、、左へ行くと

    私の好きな南インドのチェンナイ行き♪

  • スリランカの旅で感じたのは、<br /><br />「この国の一番の財産は、人」って事です!<br /><br />出会った人は、温かい表情をしていて、<br /><br />幸せな国だなぁ〜って思いましたo(^▽^)o <br /><br />沢山の人々に出会い、<br /><br />あふれんばかりの「輝く笑顔」をもらいながら、<br /><br />旅させてもらった事を心から、ありがたく思います。<br /><br />スリランカで出会った皆さんへの感謝の気持ちで、<br /><br />「輝く笑顔の配達人」(by 五黄の寅さん)を<br /><br />させて頂きました(*^_^*)<br /><br /><br />今まで長い旅行記をご覧頂き、<br /><br />本当にありがとうございました。<br /><br /><br />*「10回目の愛しのバンコク編」へ続きます〜♪

    スリランカの旅で感じたのは、

    「この国の一番の財産は、人」って事です!

    出会った人は、温かい表情をしていて、

    幸せな国だなぁ〜って思いましたo(^▽^)o

    沢山の人々に出会い、

    あふれんばかりの「輝く笑顔」をもらいながら、

    旅させてもらった事を心から、ありがたく思います。

    スリランカで出会った皆さんへの感謝の気持ちで、

    「輝く笑顔の配達人」(by 五黄の寅さん)を

    させて頂きました(*^_^*)


    今まで長い旅行記をご覧頂き、

    本当にありがとうございました。


    *「10回目の愛しのバンコク編」へ続きます〜♪

この旅行記のタグ

関連タグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • サリーさん 2013/09/04 21:35:53
    出会いの旅でしたね〜
    こんばんは^^

    町子さんの旅行記に登場するスリランカの方々の笑顔♪
    本当に素敵です。
    素朴さが凄く良い。

    身振り手振りで会話する町子さん、行動力にはちょっとした驚き!
    一件見は大人しそうな印象ですもの(笑)

    私には個人旅行は無理ですが、ツアーなら訪れてみたいと思いました。

                 サリー☆

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/04 23:09:47
    RE: 出会いの旅でしたね〜
    サリーさん、いつもありがとうございます♪

    > 町子さんの旅行記に登場するスリランカの方々の笑顔♪
    > 本当に素敵です。
    > 素朴さが凄く良い。

     輝く笑顔を頂きながら旅して、幸せでした♪\(^o^)/♪
    >
    > 身振り手振りで会話する町子さん、行動力にはちょっとした驚き!
    > 一件見は大人しそうな印象ですもの(笑)

     ちゃうねんで(笑)
     
     サリーさん、ビール行かないまま、秋になっちゃいましたね。
     今年は秋が早いです(涙)。
     秋こそ、おいしい物食べながら、飲めたらいいですね〜(^^♪

                            町子
  • 五黄の寅さん 2013/09/04 10:46:41
    ふれあい旅行 完結編 (^^♪
    暫くぶりの訪問で、やっと完結篇にたどり着けました。
    ひょっとするとどこかで一遍程飛ばしてるかもしれませんが。(^_^;)

    最近気力が減って来てる様で、4トラの中長編の記事を読むのも書くのも、だんだんしんどくなってます。
    浅い躁鬱の気があるので、只今ちょっとした鬱から少しずつ躁に、季節の変わり目と共にすっきりしてくるのかなと。

    自分の事はさておき、本筋に入りましょう。(^0_0^)

    最後まで読んだ所で、こっぱずかしくなりましたよー。
    むちゃ嬉しいのですが、むちゃ恥ずかしい。照れますがなー。(^_^;)

    本編も人との邂逅がちりばめられており、心温まる情景を実感しつつ読ませて貰いました。
    訪問先のスリランカの方は勿論、本編のドイツの方、ロシアの方、この旅で、何か国の方達と交流されたのでしょうか。素晴らしい旅ですね。

    皆さんも書いておられましたが、インドとスリランカの対比は面白いですね。観察眼と感受性の優れた町子さんならではの指摘ですね。
    単純な私には、おー!成程なー と言う事ばかりで、大変楽しかったです。

    野良犬、野良猫、ならぬ、野良牛!!これにはびっくりです。スリランカではたまたまだった様ですが、インドで沢山見かけると言う事には違和感を覚えましたねー。確かインドでは牛は神聖な生き物ですよね。
    日本での鹿に通じるのではと勝手に思ってますが、野良鹿はいませんよね。

    旅の途中バンコクに寄られたのですねー。町子さんの愛する国、町でどんな事があったのか、記事が楽しみです。(^0_0^)
    来月出かけるので、尚更楽しみが倍加してます。
    この旅で40年ぶりに会社の同期に会えるのも楽しみなんです。(^^♪

    話違いますが、札幌OFFの情報伝わってますか?。
    よーく考えてみると、町子さんとは一度お会いしてますけど会話してないんですよねー。
    今度はしっかり会話せんといけんと、意気込んでますので是非参加して下さいよー。
    何故かと言いますと、最初お会いした時の印象と、書かれている旅行記の印象との違和感をどうしても解消せんと落ち着きませんので、宜しく配慮の程お願い致します。(笑)

                                  寅

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/04 22:59:16
    RE: ふれあい旅行 完結編 (^^♪
    寅さん、おばんでした☆

    > 最近気力が減って来てる様で、4トラの中長編の記事を読むのも書くのも、だんだんしんどくなってます。
    > 浅い躁鬱の気があるので、只今ちょっとした鬱から少しずつ躁に、季節の変わり目と共にすっきりしてくるのかなと。

     季節の変わり目ですね〜。
     私は、夏から秋へが、一番悲しい気分になります・・・。
     秋から冬だと、あきらめの境地です。

    > 最後まで読んだ所で、こっぱずかしくなりましたよー。
    > むちゃ嬉しいのですが、むちゃ恥ずかしい。照れますがなー。(^_^;)

     いえいえ、おうじが、「寅さんからの勲章」とおっしゃって下さいましたo(^▽^)o
     本当にうれしいご褒美ですぅー!

    > 訪問先のスリランカの方は勿論、本編のドイツの方、ロシアの方、この旅で、何か国の方達と交流されたのでしょうか。素晴らしい旅ですね。

     普段の生活で、外国人から話しかけられることはめったにないので、非日常を感じますね。
     たまに、外国人観光客から、道を聞かれることはあります。

    > 皆さんも書いておられましたが、インドとスリランカの対比は面白いですね。観察眼と感受性の優れた町子さんならではの指摘ですね。
    > 単純な私には、おー!成程なー と言う事ばかりで、大変楽しかったです。

     同じ東アジアでも、日本と中国、韓国は大きく異なる。
     南アジアも、それと同じことなのかなーって、思いました。
     
    > 野良犬、野良猫、ならぬ、野良牛!!これにはびっくりです。スリランカではたまたまだった様ですが、インドで沢山見かけると言う事には違和感を覚えましたねー。確かインドでは牛は神聖な生き物ですよね。

     そうなんですー!大事な大事な生き物です。

    > 日本での鹿に通じるのではと勝手に思ってますが、野良鹿はいませんよね。

     北海道は、野生のエゾシカ被害が、これまた大変^^;

    > 旅の途中バンコクに寄られたのですねー。町子さんの愛する国、町でどんな事があったのか、記事が楽しみです。(^0_0^)

     かしこまりましたーぁ♪\(^o^)/♪

    > 来月出かけるので、尚更楽しみが倍加してます。
    > この旅で40年ぶりに会社の同期に会えるのも楽しみなんです。(^^♪

     素敵ですね♪
     寅さんのお人柄ゆえ、長いお付き合いがあるのですねー。

    > 話違いますが、札幌OFFの情報伝わってますか?。
    > よーく考えてみると、町子さんとは一度お会いしてますけど会話してないんですよねー。
    > 今度はしっかり会話せんといけんと、意気込んでますので是非参加して下さいよー。
    > 何故かと言いますと、最初お会いした時の印象と、書かれている旅行記の印象との違和感をどうしても解消せんと落ち着きませんので、宜しく配慮の程お願い致します。(笑)

     こちらも、かしこまりましたー!!!
     私、よく言われるんです、外見と実態が違うって(笑)。
     お会いしたことある皆さんに、書かれています〜(笑)。

                          町子
  • bettyさん 2013/09/02 23:43:48
    こんな景色がいいよね〜
    町子ちゃん、こんばんは〜☆
    やっと来れましたよ〜♪

    スリランカの旅は列車に乗ることが多かったかな(^^)

    ドイツ人の奥様と20分ずつ交代で座るって面白い!
    その20分ってアバウトなのか、きっちりなのか・・・
    時計とにらめっこって、余計に疲れそうだわ(^_^;)

    でも、立ったままはもっと疲れたかな(>_<)

    それから野良牛(-_-;)
    最近日本では野良犬もいなくなったのに、牛なんてありえない!

    うちの家の角にもし牛がいたら、そこは通れません!恐いです!

    でも、牛は日常的に普通にいるのからスリランカ人は気にならない
    のだろうけど。。。

    そして、赤い電車と青い空がなんともいえないですね〜
    遠くの風景を見ても田舎って感じだし、長閑さを感じます。

    町子ちゃんのスリランカの旅行記を見るたびにドキドキ\(◎o◎)/!
    ヤバイことに巻き込まれないかってね!

    無事に帰ってきているから安心だけど、うちの娘にこんな旅は
    させられませ〜ん。

    しかし、明らかに日本とは全く違う風景、街、人、食べ物、習慣
    他、何もかもが町子ちゃんの五感を刺激し、幸せな気持ちに
    させてくれたスリランカ♪

    その気持ちはよーくわかる!!
    でも、もうこんな危ない旅はやめてねっていいたくなってしまう。
    でも、魅力的なスリランカ(^^♪



    betty

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/03 21:13:43
    RE: こんな景色がいいよね〜
    bettyさん、おばんでした☆

     今日も肌寒いです(涙)

    > ドイツ人の奥様と20分ずつ交代で座るって面白い!
    > その20分ってアバウトなのか、きっちりなのか・・・
    > 時計とにらめっこって、余計に疲れそうだわ(^_^;)

     ドイツ人と日本人なので、19分数十秒って、ところでしょうか(笑)。
     でも、その合間に窓の外見たり、車内の様子を眺めているので、楽しく過ごせます。

    > うちの家の角にもし牛がいたら、そこは通れません!恐いです!

     ふふふ、bettyさんがびっくりしている様子を妄想しちゃいました(笑)。
     インドのバナラシという街は、野良牛だらけです。
     時々牛同士がケンカしてます(笑)。
     
    > 町子ちゃんのスリランカの旅行記を見るたびにドキドキ\(◎o◎)/!
    > ヤバイことに巻き込まれないかってね!

     ご心配頂き、ありがとうございました。
     一番やばいのは、私だったりして〜(笑)

    > 無事に帰ってきているから安心だけど、うちの娘にこんな旅は
    > させられませ〜ん。

     私の母も、ずっとずっと心配しています。
     だから内緒にして、出かけちゃいます。

    > しかし、明らかに日本とは全く違う風景、街、人、食べ物、習慣
    > 他、何もかもが町子ちゃんの五感を刺激し、幸せな気持ちに
    > させてくれたスリランカ♪

     全て、スリランカの皆さんのおかげでした。

    > その気持ちはよーくわかる!!
    > でも、もうこんな危ない旅はやめてねっていいたくなってしまう。
    > でも、魅力的なスリランカ(^^♪

     すんまへん、やめられまへんなぁ(笑)。
     さて、次はと妄想してます。

                      町子
     
  • きーちゃんさん 2013/09/02 14:18:19
    お疲れさま。。。
    町子さん、スリランカ編お疲れぇ〜〜

    たくさんの経験してきましたね!

    すごいわぁ! 一人でスリランカ・・・感動したよ♪

    輝く笑顔の国…スリランカ。
    でも乱暴な運転やつばを吐く運転手もいるんだね^^;
    私だったら、ものすごい恐怖感だわ! 無理〜〜

    でも、子供たちって本当にかわいいですね!
    こちらもホッとする笑顔です。

    ジャミ・ウル・アルファー・モスクに見とれていると・・・おっ!
    私の大好きな、美の果物。。。ザクロ〜笑

    私がモルディブに行った時はスリランカ航空で成田からの直行便でした。
    楽ちんだったけど、コロンボ経由だったら、ちょっとはスリランカ体験できたんだね〜
    飛行機からはスリランカの街のネオンを窓から見ていました♪

       きーちゃん

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/03 21:05:30
    RE: お疲れさま。。。
    わぁ〜い、きーちゃんだぁ♪

    > 町子さん、スリランカ編お疲れぇ〜〜

     いい汗かきましたぁ。

    > たくさんの経験してきましたね!

     何より地元の皆さんのおかげです。

    > すごいわぁ! 一人でスリランカ・・・感動したよ♪

     「一人でスリランカ」あずましいのでオススメできますよ(笑)。

    > 輝く笑顔の国…スリランカ。
    > でも乱暴な運転やつばを吐く運転手もいるんだね^^;
    > 私だったら、ものすごい恐怖感だわ! 無理〜〜

     えっ、きーちゃんなら、そんな人をも笑顔にしちゃいそうだけどな。

    > でも、子供たちって本当にかわいいですね!
    > こちらもホッとする笑顔です。

     なまらめんこいね(@^▽^@)

    > ジャミ・ウル・アルファー・モスクに見とれていると・・・おっ!
    > 私の大好きな、美の果物。。。ザクロ〜笑

     ねっ、おいしいですよね♪
     バンコクでジュースを飲みました。
     ザクロジュースを見つけると、必ず飲みます。

    > 私がモルディブに行った時はスリランカ航空で成田からの直行便でした。
    > 楽ちんだったけど、コロンボ経由だったら、ちょっとはスリランカ体験できたんだね〜
    > 飛行機からはスリランカの街のネオンを窓から見ていました♪

     いいないいな、モルジブ☆
     いつか行ってみたいなー。
     でもモルジブ一人旅は、あまりにわびしいな。。。

     きーちゃん、今度デートしてね♪

                     町子
  • エンリケさん 2013/09/02 00:29:17
    スリランカの旅、おつかれさまでした!
    川岸 町子さん

    こんばんは。長かったスリランカの旅、おつかれさまでした!

    最初から最後まで、穏やかで優しそうな人々のお写真ばかりで、とてもこの国が数年前まで内戦状態にあったなんて、信じられませんね。

    日本と同じように、大陸から断絶した島国だから、そして仏教国だから、争いがあってもそれが収まった後はみんなで仲良くなれる知恵を持っているのでしょうかね。

    ゴールからコロンボまでの電車の風景をみても、みんな穏やかで平和そうな感じで・・・。

    これがイタリアの電車だったら階層が低い危なそうな人がたくさん乗っている感じで、ちょっとビクビクものです(笑)。

    インド、最近は隣国と同様、良くないニュースばかりが目立ちますが、それでも川岸さんは大好きな国なんですね。

    わたしも早く、年末年始の旅をアップしないといけませんね(笑)。

    続いてはバンコクのトランジット編があるのですね。

    また楽しみにしています!

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/03 20:57:46
    RE: スリランカの旅、おつかれさまでした!
    エンリケさん

    > こんばんは。長かったスリランカの旅、おつかれさまでした!

     ずっとご覧頂き、また書き込みも沢山頂きまして、ありがとうございました!

    > 最初から最後まで、穏やかで優しそうな人々のお写真ばかりで、とてもこの国が数年前まで内戦状態にあったなんて、信じられませんね。

     タミル人とシンハラ人の対立でした。
     主に北部で、内戦が激しかったといいます。
     ようやく北部も開放され、先日TV「世界ふしぎ発見」で放送していました。

    > 日本と同じように、大陸から断絶した島国だから、そして仏教国だから、争いがあってもそれが収まった後はみんなで仲良くなれる知恵を持っているのでしょうかね。

     「みんなで仲良くなれる知恵」→わぁーなんて素晴らしい表現(@^▽^@)
     エンリケさんの旅行記の文章が大好きな理由の一つです!!
     
    > ゴールからコロンボまでの電車の風景をみても、みんな穏やかで平和そうな感じで・・・。
    >
    > これがイタリアの電車だったら階層が低い危なそうな人がたくさん乗っている感じで、ちょっとビクビクものです(笑)。

     どこでも平和に安全に旅できたらいいですよね〜♪

    > インド、最近は隣国と同様、良くないニュースばかりが目立ちますが、それでも川岸さんは大好きな国なんですね。

     また、いつか訪れようと妄想しています(笑)。

    > わたしも早く、年末年始の旅をアップしないといけませんね(笑)。

     そーですよぉー!心待ちにしているので、すっ飛んでいきます。
     予想では、私の大好きな国、街かと・・・?

                            町子
  • somtamさん 2013/09/01 17:57:47
    こんばんは。
    スリランカ編、無事に完結して良かった。
    モスクを見て、イスラム世界へ・・・
    ということは、次はパキスタンに決まりですね。(笑)
    ペシャワールの旧市街にある土間のチャイ屋で、
    ぜひ、チャイを飲んで頂きたいものです。
    アフガン式の緑茶のチャイもあります。
    バンコク編も楽しみに待っていますよ〜。

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/01 20:19:34
    RE: こんばんは。
    > スリランカ編、無事に完結して良かった。

     応援頂き、心より感謝しています!

    > モスクを見て、イスラム世界へ・・・
    > ということは、次はパキスタンに決まりですね。(笑)

     是非決めたいですよー(笑)
     でも、somtamさんのツアーを心待ちにしていますね。

    > ペシャワールの旧市街にある土間のチャイ屋で、
    > ぜひ、チャイを飲んで頂きたいものです。
    > アフガン式の緑茶のチャイもあります。

     パキ、シリア、リビア、イエメンなど、行っておけば良かったな(笑)

    > バンコク編も楽しみに待っていますよ〜。

     カァ♪

                          町子
  • waadsさん 2013/09/01 08:17:47
    さよなら すりらんか・・・
    町子さん アーユーボワン♪

    スリランカには結構いろんな国からご旅行に来られてるのですね。
    個人旅行の場合はそんな方々と僅かな時間だけど一緒に旅の良さを共有できる
    団体旅行では決して味わうことができない旅の醍醐味です。

    ネパールやインドにあってスリランカにないもの すごく興味深いです
    その中でカースト制度も存在しない…いいことや 高校時代習いましたよ
    『バカモン!草取れ、ワシャ 知らん』って。 いまだに覚えてます。
    『バラモン、クシャトリア、バイシャ、シュードラ』合ってますよね

    20Cの初期にコロニアル、イスラムのモスクが出来たのですね。
    完成後モスク も〜すく第一次が始まったのか? これもなかな興味深いです

    そしてスリランカを出発してBKKですね。また旅行記楽しみにしてます。

    waads

    P/Sそれにしても町子さん、なかなか一番乗りは出来んべさ〜

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/01 20:16:13
    RE: さよなら すりらんか・・・
    waadsさん アーユーボワン♪

    > スリランカには結構いろんな国からご旅行に来られてるのですね。
    > 個人旅行の場合はそんな方々と僅かな時間だけど一緒に旅の良さを共有できる
    > 団体旅行では決して味わうことができない旅の醍醐味です。

     スリランカは、他の国に比べて地味で、目立たない国です。
     でも、来た人は、リピーターになっちゃうほど、あずましい国だと思います(笑)。

    > ネパールやインドにあってスリランカにないもの すごく興味深いです
    > その中でカースト制度も存在しない…いいことや 高校時代習いましたよ
    > 『バカモン!草取れ、ワシャ 知らん』って。 いまだに覚えてます。
    > 『バラモン、クシャトリア、バイシャ、シュードラ』合ってますよね

     わぁーーー、waadsさん、かっこいい(@^▽^@)
     すぐにそんな言葉がスラスラと出てくるなんて!
     前からコメントを拝見し、想像していたのですが、歴史がお得意だったのでは?
     歴史に明るいと、どこへ行かれても、何かを見ても、視点が深くて広く、なまら意味がありますね!!

    > 20Cの初期にコロニアル、イスラムのモスクが出来たのですね。
    > 完成後モスク も〜すく第一次が始まったのか? これもなかな興味深いです

     北海道は、もーすく秋です。
     ずいぶん寒くなりました(涙)。

    > そしてスリランカを出発してBKKですね。また旅行記楽しみにしてます。

     ありがとうございます♪

    > P/Sそれにしても町子さん、なかなか一番乗りは出来んべさ〜

     藤浪君の力で、阪神も一番乗りしてほしいですねー!!

                            町子
  • ムロろ~んさん 2013/08/31 23:17:53
    面白かったです!
    川岸 町子さま

    ムロろ〜んです。
    スリランカ旅行記を楽しく拝見させて頂きました。
    スリランカにあってインドにないもの、インドにあってスリランカにないものの比較がとっても分かりやすかったです。へ〜、確かにそうかもと思ってしまいました。そういえば、スリランカって仏教国ですし、そうだなと思いました。

    私たちも行った時は北部の方が内戦だということを知っていきました。街中を観光する時も歩かないで車で周ったんですよ。旅行記を拝見すると何だか平和そうで人々も親切なので行ってみたいなぁと思いました。

    というよりも、他の国から来た方々にも積極的にお話しされるのですね。楽しんでいるようですね。


    ムロろ〜ん(-人-)

    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/01 20:02:59
    RE: 面白かったです!
    ムロろ〜んさま

     ご覧頂き、ありがとうございました。

    > スリランカにあってインドにないもの、インドにあってスリランカにないものの比較がとっても分かりやすかったです。へ〜、確かにそうかもと思ってしまいました。そういえば、スリランカって仏教国ですし、そうだなと思いました。

     きっと両方行かれている方々は、うなづいてくださるかと(笑)。

    > 私たちも行った時は北部の方が内戦だということを知っていきました。街中を観光する時も歩かないで車で周ったんですよ。旅行記を拝見すると何だか平和そうで人々も親切なので行ってみたいなぁと思いました。

     どの国も普通に旅ができるくらい平和であってほしいと願います。
     今のシリア、心が痛みますね・・・。

    > というよりも、他の国から来た方々にも積極的にお話しされるのですね。楽しんでいるようですね。

     いえいえ・・・、私の方から英語で話しかけることは、ほとんどありません。
     お粗末な言葉しかないので、話しかけられても、寝たふりしたくなりますよ(笑)。

                           町子
  • はなかみno王子さん 2013/08/31 23:11:38
    「輝く笑顔の配達人」さまへ
    まっちゃん

    「輝く笑顔の配達人」
    寅さんから素晴らしい勲章もらったね!
    なんだか感動してむせ返りました・・・(ごほん!)

    そして、まっちゃんの魅力は世界中の人たちに通じるんですね。。

    おうじ



    川岸 町子

    川岸 町子さん からの返信 2013/09/01 19:57:26
    RE: 「輝く笑顔の配達人」さまへ
    おうじー、おばんでした

     こちらは、もうすっかり秋です(涙)。

    > 「輝く笑顔の配達人」
    > 寅さんから素晴らしい勲章もらったね!
    > なんだか感動してむせ返りました・・・(ごほん!)

     ふふふ・・・。
     トントン←おうじの背中をさする音です(笑)。
     おうじや寅さん、皆様からの励ましを頂き、完結できました! 

    > そして、まっちゃんの魅力は世界中の人たちに通じるんですね。。

     とんでもないことで・・・。
     穴があったら、入りたいですぅー。

                           町子

川岸 町子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP